塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


信学会ゼミナールのインタビュー

本ページは、インタビュー及び、塾様から提供いただいた情報を元に作成しました。

長野県の受験対策なら、県内高校合格実績No.1の信学会へ!

長野県の地域密着型学習塾として、長きに渡り塾の運営をしてきた歴史ある進学塾、信学会。信学会ゼミナールは中学・高校受験を目指す、小学4年生から中学3年生までを対象とする集団塾です。
今回は、学習支援事業部長の阿久津様にお話を伺いました。

学習支援事業部長 阿久津様
学習支援事業部長
阿久津様
長野県内の進学校に高い合格実績!

受験指導なら県内合格実績No.1の信学会ゼミナール

──長年に渡り長野県で指導を続けてこられた信学会ゼミナールさんは、地元の方々からの信頼厚い学習塾だと伺っています。今年度の合格実績についても、いわゆる県内トップ校合格者の約3人に1人が御社の生徒さんだそうですね。

阿久津様ありがとうございます。1953年の弊会創業以来、おかげさまで地域密着の学習塾としてご支持いただいています。創業時、弊会は学力テストの作成と販売からスタートしました。そのノウハウを生かし今も開催している高校入試学力テストは、受験生が受講する県内最大規模の模擬試験です。蓄積している受験結果や合格判定など入試に活かせるデータを活用し、トップ校を含めた進学校全てに対して精度の高い受験指導ができます。これが当塾の最大の強みですね。

──膨大な受験データをお持ちの信学会ゼミナールさんだからこそできる指導方法ですね。運営されている校舎数も多いので、住まいがどこでも安心して通塾できそうです。

阿久津様そうですね。ただ、同じ長野県内でもエリアごとに地域特性があり、文化も異なりますので、校舎はできるだけ地域の価値観や感覚を吸収するように心掛けて、教室運営をしています。例えば長野県は公立志向が比較的強く、出身大学以上に出身高校の方が結びつきが強いという傾向がありますが、そういった事情を念頭に置いて進路指導のアドバイスを行います。ターゲット校の研究はどの校舎も入念に取り組んでいますよ。

広くて整然とした教室

広くて整然とした教室

──幅広い地域の学校に対して進路指導ができるということですね。生徒さんはどのような目的で通われているのでしょうか。

阿久津様小学生の高学年は、ここ10年の間で中高一貫校の数が増えたこともあり、中学受験にトライしたいという意欲的な生徒も増えてきています。
また、低学年の皆さんは新しい習い事の延長のような感覚で、プログラミングや英会話の教室に通塾されています。

──習い事をするなら将来役立ちそうなものが良いですよね。中学生についてはいかがでしょうか?

阿久津様中学生の生徒については、高校入試対策が前提ではありますが、主に学校の定期テスト対策を目的として通塾する子が多いです。
指導方針として、中学1年生は学習習慣を身につけることを目標として、学校と家庭学習の考え方、勉強のやり方を学んでいただきます。その後、中2の後半からイベントや説明会などで高校受験に対する意識を高めていただき、本格的な受験対策に踏み込んでいきます。

学習支援事業部長 阿久津様

学習支援事業部長 阿久津様

授業、学力テスト、季節講習のサイクルで成績アップ!

──具体的にどんな授業が受けられるのでしょうか?受講できるコースや講座について簡単に教えてください。

阿久津様小学生については、小学4年生から開設している中学受験コース、教科書マスターコースが主軸です。公立中高一貫校や難関中学校への合格を目標に対策を行っていきます。
また、新設したコースとして今プログラミング教室が人気です。レゴを使ってロボットを作り、ipad上でコマンドの構成を考えさせながら意図した動作をロボットに伝えるというような本格的な授業で、プログラミング的思考力を養っていきます。講師が休憩を強引にいれないと、興奮していつまでも夢中でやり続けてしまうくらい、みなさん楽しんでいます(笑)。
また、オンライン英会話にも力を入れています。オンラインで外国人の先生と繋がってお話する、マンツーマンの授業なのですが、日本人の先生が教える講義とは違うので、楽しみながらネイティブの方と会話ができます。低学年のうちに英語を使うことに対して抵抗感を取り除き、自然に英語が使える状態を作っていきます。

──受験コースに加えて、そのような人気授業があるということですね。中学生についてはいかがでしょうか。

阿久津様通常授業の英語・数学マスターコースに加えて、中3から受講できる土曜特訓コースが人気です。これは、土曜日に集中して中1から中3までの5教科の内容を総復習するコース です。

長野県の高校入試の傾向を踏まえたオリジナル教材

長野県の高校入試の傾向を踏まえたオリジナル教材

──受験においてはどのような指導をされるのですか?

阿久津様授業、学力テスト、季節講習の3つを用いた総合的な指導で実力を引き上げていきます。学力アップサイクルシステムと呼んでいるのですが、具体的には授業で知識のインプットを行い、テストによるアウトプットで志望校との距離と弱点を把握します。その上で季節講習による復習で学力の底上げを行います。
どれが欠けても十分な学力アップにつながらないと考えており、逆に言えばこのサイクルの一つ一つに真剣に取り組めば、必ず目指す位置まで学力を引き上げることができます。

──生徒さんが楽しんで自ら学ぶ授業から、苦手補強を行う授業まで、幅広く対応されているのですね。

目的に応じた問題集を使用します

目的に応じた問題集を使用します

集団指導ならではの生徒が勉強に夢中になる理由とは?

──長野県でも個別指導塾が増えてきたと思うのですが、集団塾ならではの強みはどういうところにあるとお考えですか?

阿久津様同じ目的を持っている仲間が一つの空間で一緒に勉強する環境、これが一番の強みです。他の子が当てられた時の様子を見たり、頑張って問題を解いている姿を見たり。これは講師の言葉以上に、生徒に刺激を与えることがあります。受験が近くなり周りの子の目の色が変わっているのを見て、のんびりしている子がやる気になるなど、生徒間の影響により学習意欲の向上が期待できるのは、集団塾ならではのメリットですね。

──大人から言われてやるのではなく、自発的に自分で考えて行動ができる方が成長しますよね。
集団塾に通う際、保護者様がよく気にされているポイントとして、自分の子どもが授業について行けるかどうか心配になる方もいると思うのですが、いかがでしょうか。

阿久津様学校の定期考査や当塾で実施する学力テストの成績を見て、クラス替えを適切な時期に行うのでご安心いただければと思います。ただ、1クラス内での生徒の成績に幅が出ることもあるので、担当講師が個々の学力を見極めた上で、授業についていけていない生徒には補習という形で個別フォローを行います。

周りの生徒と切磋琢磨する環境です

周りの生徒と切磋琢磨する環境です

──集団でありながら生徒ごとに個別フォローを行う体制もあると。

阿久津様そうですね。手が止まっていたり、集中力が保てていなかったりといった授業態度や、答案・ノートを見れば生徒個々の状況は把握できます。例えば部活が忙しく授業に遅れた子がいれば、柔軟に授業後少しフォロー時間を取るなど、遅れがでないように気を付けて見るように心がけています。

──その体制があるとどんなお子様でも安心ですね。保護者様から寄せられる声にはどんなものが多いのでしょうか?

阿久津様当塾は比較的各地域のトップ層の子も多く通塾しているので、自分よりもっと成績が良い子に出会って良い刺激をもらっています、というお声をいただきます。また、講師が非常に親身に見てくれるから、勉強に夢中になっている時間が増えてきました、というお声をいただく時は嬉しいですね。
長野県では長い歴史を持っている塾なので、保護者様ご自身が小中学生のころ当塾に通っており自分の子も預けたいと来られる方もいらっしゃいます。

高校の先生から熱いメッセージでモチベーションを上げます

高校の先生から熱いメッセージでモチベーションを上げます

的確な進路指導・受験指導が合格のカギ

──実際に通塾されている生徒さんのエピソードがあれば教えてください。

阿久津様部活を引退するまでずっと成績が下位だった子や、特定の科目だけすごく苦手という子が、担当講師の指導の通りにあきらめず勉強を続けることで、成績上位者に並んでいくというケースは毎年必ず見られます。
例えば、部活に真剣に取り組んでいたため勉強になかなか手が回らず、志望校にはとても届かない成績だった子がいたのですが、講師に励まされながら苦手な科目をコツコツ勉強していました。結果、12月にやっと合格ラインの模試判定が出るところまで粘り切り、志望校に無事合格しました。
このように集中力や体力、メンタルなど部活で鍛えられた力を勉強でも同じように発揮して、学力が伸びる子は多いです。

──打ち込むものが部活から勉強に上手く切り替わった好事例ですね。エンジンがかかれば頑張れる素養がある子だったのかもしれないですが、きっかけを作ったのは講師の方の進路指導であると思います。

阿久津様ありがとうございます。そういったことは常に意識しながら進路指導を行っています。また、中3の生徒を指導する際は、どこの高校に行きたい、将来こうなりたい、ということをなるべく早く考えさせるよう声をかけることから始めます。技術的に偏差値を上げていく以前に、自分の進路をしっかり考えた上で、情熱を持って高校に進むための準備をしようと伝えています。例えば野球が強い高校が良い、医者になりたいから理系が強い高校に行きたいなど、動機は何でもいいんです。動機が強い子ほど、しんどい時に最後まで頑張れる粘り強さが出てくるので、全ての講師が力を入れて指導しています。

──志望校を決める時には、生徒さんからの要望を聞くだけでなく、塾側からも学校提案をされているのでしょうか?

阿久津様将来を決める、最初の大きな人生選択が受験です。学校情報や入試情報データの取得が強みの塾なので、志望校についても安心して相談してもらいたいです。生徒の将来進みたい方向性をくみ取った上で、期間ごとに学力を見ながら私どもの方からも受験校のアドバイスをさせていただきます。
志望校として例えば北信地域ではトップ校である長野高校が人気校ですが、ほとんどの生徒が最初は高い理想を掲げてからスタートします。そこから学力テストを受けて、合格までのリアルな距離を知り、講師が励ましながら合格へ近づけていく流れで指導しています。
保護者様には、ぜひ一連の指導の中に一緒に入っていただいて、単に勉強しなさいと言うだけではなく、本人と一緒に悩みながら共同作業をしていきましょうとお話ししています。

トップ校進学から基礎学力アップまで、あらゆる学習ニーズに対応します

──高い合格実績を誇る進学塾となると、入塾条件やテストの有無が気になるところかと思いますが、そちらに関してはいかがでしょうか??

阿久津様中学受験コース、中3スーパーブライトコースなど一部のコースにおいては入会テストを実施しておりますが、その他のコースにおいては入塾前に、統一して全校舎で行っているテストはありません。
ただ、その子のレベルに合ったクラス分けを行う必要があるので、学校の定期考査の成績を持って来ていただき現状を把握したり、入塾後は学力テストを受けていただいて成績を正確に把握していきます。

──集団塾でその対応ができるのはすごいですね!講師の方が優秀だからどんな生徒さんでも指導できるのだと思います。

阿久津様全校舎に正職員がいるので、講師の質は信頼いただいています。授業の分かりやすさはもちろんですが、生徒や保護者様の話を聞いて問題点を掌握でき、適切なアドバイスができるコミュニケーション力を重視しています。

──最後に、どんな生徒さんに通塾して欲しいとお考えですか?

阿久津様現状の成績は問わないので、真剣に学力を上げたい、目標の高校に行きたい、自分の将来についてきちんと考えたい、などの熱意がある子はもちろん応援したいですし、また、入塾時になかなかエンジンのかからない生徒には、私共からいろいろなアプローチをかけて「やる気」の火をつけてあげたいです。ふと気がつくと、一生懸命勉強に取り組んでいた、受験に向かって意欲が出ていたという状況を作ってあげたいと考えています。

──どんな成績の子でも受け入れ態勢があり、しっかりと学力を付けてくれる講師の方々がいる。地域の方々から信頼されるのももっともだと思います。
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。

取材させていただいた上田駅前校

取材させていただいた上田駅前校

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください