ベスト自修館
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.89 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 東京都清瀬市・西東京市に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
ベスト自修館の評判・口コミ
ベスト自修館清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細々と代金の支払いがあり、キリがなかった(その割に成績上がらず。テスト前に試験範囲がおわらないこともあった)。
ベスト自修館ではそのようなこともなく、代金の請求も月一度だったのでありがたかった。指導も適切だったようで、本人もしっかり勉強に取り組んでいた
講師 苦手科目のみの受講だったが、入試直前までしっかり教えていただけたので本番も自信を持って臨めたようだった(結果は合格)
カリキュラム 過剰な教材の購入もなく、年末年始も講習があり入試に向けて落ち着いて準備ができたように思う
塾の周りの環境 家から自転車で10分ほどで行けるので負担が少なかった。駅からも近く人通りも多かったので安心して通わせられた
塾内の環境 塾長はじめ、管理がきちんとしていて勉強以外も安心できるある環境だった。
不明点などの問い合わせにもいつも丁寧な対応をしてもらえた。
入塾理由 苦手科目のみ指導を受けるために入塾。家庭学習より効率良く勉強に取り組めそうであると判断
定期テスト 入試に焦点を絞っての受講だったのでよくわからないが、本人も入試対策と定期テストの勉強は両立できていたと思う
宿題 宿題の量は無理のないものだったと思う。難易度も本人の実力に見合ったものだったと思う
良いところや要望 苦手科目の克服のため通ったが、入試までにしっかり指導していただけたおかげで合格できた。
入塾に際しての塾長の面談はやや圧が強めで緊張した
総合評価 家から通いやすいこと、指導も適切であったことで安心して行かせることができた。
ベスト自修館清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。予めコースがある程度決まっており、週に3回、または4回と決まっているので高くなっていると思います。また、季節ごとや定期テスト前などの講習で追加料金になるものもあります。
講師 学力、志望校別のクラスでレベルを合わせた授業をしてくれます。どの先生方も親身に悩みに寄り添ってくれ、分からない問題があった時や推薦で困った時も力になってくれました。
カリキュラム 季節講習は全員必修で特に中三の年末特訓お正月特訓はかなり大変でした。ですがその分力になったと思います。12時間や9時間の時などの時間が長い講習の時は先生方が少し優しく授業をしてくれます。
塾の周りの環境 駅からも近く、近くにコンビニや飲食店もありとても便利です。近くに駐輪場があり自転車でもバスでも電車でも通塾できます。
塾内の環境 駅前なので工事が少し多いのと救急車や酔っぱらいの声などが少し気になります。あと強い風が吹くと揺れます。教室内や塾内は整理整頓されています。
良いところや要望 先生がとても親身になって寄り添ってくれるため、色々相談しやすかったです。ですが自習室の席が少ないかなとも思いました。オンライン授業やLINEでの連絡ができるのはとても良いところだと思います。私もとても重宝していました。
その他気づいたこと、感じたこと 万が一集団授業を休んでしまっても補習で一体一で教えてくれるのでとてもわかりやすいです。また部活などで遅れそうな時もオンラインで受けられるのはとても良いです。
ベスト自修館谷戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み講習や冬休み講習で、もっと授業数が多ければ、良かったかも
講師 先生の指導、面倒見が良い。
最新の学校、受験情報を提供してくれる。
カリキュラム 先生達の休暇も大切だが、夏休み講習や冬休み講習は、もっと授業が多くても良かったかも
塾の周りの環境 周辺にたむろする場所もないので、授業終了後真っ直ぐ家に帰宅できる
塾内の環境 生徒数が多すぎず、少なすぎず、丁度良い人数であり、施設も同様
良いところや要望 塾長の面倒見の良さ、卒業後も進路指導してくれています。もっと早くから入塾できていれば良かったです
ベスト自修館の詳細情報
塾、予備校名 |
ベスト自修館 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。