- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (754件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英才個別学院の評判・口コミ
「英才個別学院」「東京都足立区」で絞り込みました
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代は少し高いと思います。
ですが、その分成績は伸びると思います!
講師 話しやすく授業がスムーズに進み
楽しい!
カリキュラム 予定もしっかりとしていると思う。
毎月予定表が配られるので、時間を忘れることはない
塾の周りの環境 駅から徒歩3分くらい近くてとてもよかった。
他にも塾はあるけど、ここが1番落ち着いてるかんじがする。
塾内の環境 たまにうるさい時はあると思う。けど基本静かだと思います。人数も結構多いときは声が大きいかもね
入塾理由 駅から近く、とても評判がよかったし学校の評判もよく
施設も綺麗だったから
良いところや要望 先生がみんないい先生です。テスト対策や入試対策もしっかりしてくれているところ
総合評価 テスト対策や入試対策を無償で来てくれるのがいい!
特に中学生はおすすめ。ここの塾は、高校受験に強いと思う
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だけれど、その他の塾維持費や教材費や夏期講習や冬期講習に別途かかる費用がかさむとかかるので、結果があまり出ていないと感じるから
講師 色々な先生がついて一人がついてくれるとは違うから、担当制ではなかったから
カリキュラム 受験の為のカリキュラムではないと感じるから、
本人の為には結果が出ていない
塾の周りの環境 駅から近いし、便利だけど、それだけな感じで
3階だから階段なのは、、、
自転車では行けるが、車では止める場所がないから怪我した場合ははどうするかを考える
塾内の環境 教室は広く、仕切られているし、勉強するにはいい環境だと思います
入塾理由 友人に勧められたのど以前の塾に不満があったから変更することを検討していたから
定期テスト 統一模試はあるが、いつも目標や改善点が明示されないのは気になる
宿題 宿題はないとおもう、ないかやってないかはわからないが、あまり出さないのはどうかと思う
家庭でのサポート 塾の面談に参加し、受験について情報を集めた、子供のレベル把握する
良いところや要望 塾長は人が、いいが、担当講師が、あまり
どうかわからない、本人が、やりやすいので通っている
その他気づいたこと、感じたこと 振替について制限があるけれど、
なんとか振替をしていただき有り難い
総合評価 成績は上がらないから今のままでは良くないと感じる、他も検討するか
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても同じような値段なので、そのように思ったことはありません。
講師 たくさんの色々な講師の方が、それぞれ優しく教えてくれて助かります。
カリキュラム 学校の授業の進み具合や、自分の学力に合わせてくれるので、勉強がわかりやすいです。
塾の周りの環境 自宅の近くに塾があるので、雨の日でも歩いて行けて助かります。慣れた道を行くので治安も気になりません。3階なので階段が面倒です。
塾内の環境 駅から近いけど、特に騒音、雑音が気になるとかはありません。資料も整頓されています。
入塾理由 塾から家までが近く、雨の日でも通いやすいと思ったからです。先生も優しくて話しやすかったから。
良いところや要望 アプリで出欠連絡ができて便利です。体調不良の時は振替もあります。先生は若い人が多く、優しくて話しやすいです。
総合評価 まだ入ったばかりなので、よくわかりませんが、近所で通いやすく、先生もわかりやすく教えてくれるので、この評価にしました。
英才個別学院保木間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が子供の頃に通っていた学習塾の費用に比べると高いと感じるが、他校と比較してもそれほど変わらないので相場全体が高くなってると思う。
講師 子どもが講師と合わないと思ったら変更ができるので子どものモチベーションにつながる。
カリキュラム 子どものレベルに合わせた指導をしてくれるのが良い。塾からの宿題を出してくれるのも良い。
塾の周りの環境 交通量の多い大通りに面したところにあるので子どもだけで通わせるのは心配である。毎回車での送迎も大変なのでもう少し近所で自転車で通える立地が良かった。
塾内の環境 交通量の多い道路に面した場所に校舎があるので入口のドアが開くたびに車の騒音が響いて子どもの集中力が途切れるのではないかと心配になる。
入塾理由 いくつか見学に行って比較検討した結果、最も清潔感のある校舎だったから。
定期テスト まだ小学生なので定期テスト対策は実施されていないが、全国模試を受けることができた。
宿題 宿題は毎回出される。強制的に勉強する環境にしてほしいので宿題が出ることはありがたい。
家庭でのサポート 授業開始時間が遅いので毎回車での送迎をしている。宿題は必ずやっていくように家でサポートしている。
良いところや要望 通い初めてまだ数ヶ月で目に見える成果は確認できていないが、子どもの成績向上を期待している。
総合評価 清潔感のある校舎とトイレは印象が良い。話しやすい講師だと子どもが嫌がらずに行くので講師との関係作りは大事だと思っている。
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試しで通った他の塾と比較すると高めだった。ただその分充実したサポートがあるので適当だと感じた。
講師 とてもフレンドリーで親切に教えてくださっていたところが良かった。
カリキュラム 定期考査対策などが学校別に対策されていたり、高校入試のために毎週社会などの講座を開いたりしていたところは良かった。
塾の周りの環境 駅やからすぐでとても近かったので行きやすかった。商店街や広い道路に位置しているため治安もよく、安心して通わせることができた。
塾内の環境 1つ1つの机がしっかりと区切られていて、授業や自習に集中できるような環境が整っていた。
入塾理由 同じ学校の子供が沢山通っており、評判がよく、通っている子のなかでも成績も伸びている子供が多いイメージがあったため。
良いところや要望 塾長や先生との距離が近いため塾に対するマイナスなイメージなく通えることができ、積極的に自習や質問しにいきやすいところ。
総合評価 子供が塾を嫌がることなく通えることができ、自然と勉強したくなるような環境が整っているところがとても良いと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親切丁寧な指導法で評判が良く、子供も嫌々じゃなく通ってるのが一番良い所です。楽しく勉強できてる感じです。オススメです。もしかしたら高いと思う方もいるかもしれません。
講師 教え方がわかりやすく、言葉使いも丁寧で、人気みたいです。子供から悪いイメージを聞いた事がありません。迷っている方は是非オススメします。
カリキュラム 1つ1つ段階を踏んで進んでいくみたいで、無理なく慌てる事なく学習できているようです。飽きっぽい子供は、勉強嫌いになる前に、楽しんで勉強できると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、電車で通うお子さんにも最適だと思いました。夜遅くなっても、駅が近ければ安全なので。心配な方は、車で送り迎えしてあげて下さい。夜は危ないので。
塾内の環境 部屋は広くはないみたいですが、一番は先生達の質だと思うので、何も問題はありません。近くの人は自転車で通う人も多いです。是非オススメです。騒音等は問題ありません。
入塾理由 一番の決めては、家から近くて評判が良いので通うのには最適だと思いました。車で送り迎えする方もいますが、なるべく自転車で行かせるようにしています。
良いところや要望 駅から近い所。人気ある先生達が多い所。無理なく教えて貰えるので、飽きっぽい子供にも最適です。塾選びで迷っている方は、是非行ってみて欲しいです。オススメです。
総合評価 値段も良心的ですし、きちんと責任持って面倒みてくれるので安心です。勉強苦手な子供でも、勉強好きになれますよ。騙されたと思って、通わせてみて下さい。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回が個別は初めてでわかりませんが相場ではないかと思います。
講師 年が近く話しやすいとは思います。基本的には固定の先生にしてくれるそうです。
カリキュラム 個別なのでこちらが希望する通りにカリキュラムを組んでくれて良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので明るく治安はいいと思います。一階では無いので中の様子は外からは見れません。
塾内の環境 私が授業を拝見したわけではないのでわかりませんが、もともと真面目に集中するタイプなので問題は無いと思います。
良いところや要望 私立の単願を希望した為、高校の勉強を先取りする為お世話になりました。塾長に色々と相談に乗って頂き、入学まで何をしたらいいかなど提案して頂けた事にとても感謝しております。入学してから最初のテストで何位に入りたいか?など娘に聞いて貰った事で具体的な目標が持てました。
英才個別学院保木間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので致し方ないが高い。
ただ内訳はしっかり把握できるし、自習室確保やテスト対策もしてくれるので、結果が出ること期待して許容範囲だと思う。
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる。若い先生が多いが態度も対応もよく落ち着いて受けられると思う。
私は全く気にしないが、髪色が明るいので嫌な人には向いていないと思う。
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分からないが、目標を明確にしてそれに見合った進め方をしてくれるので良いと思う。
教材については良くもなく悪くもなくという印象。
塾の周りの環境 遠方から来るには少し交通の便は良くないと思うが、大きい道路沿いなので人目があり、夜でも暗くないので怖さは無い。交通量が多いところなので、そう言う意味では気をつける必要はある。
塾内の環境 自習エリアは広くはないが確保されており、先生の目の届くところなので良いと思う。
道沿いだが雑音はさほど気にならない。
良いところや要望 システムで、入退室確認できるし、スケジュール、授業風景、先生たちとのやり取りができるので、聞きやすいし相談しやすいのがいいと思う。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確に料金が掲示されていたので、わけがわからず、追加されることもなく良かったと思います。
テスト費などの説明もありました。
講師 今後のビジョンを明確にしてくださったところが良かったです。
何をどうすれば成績が上がるのか、何をすれば高校へ受かるのか、そのあたりを具体的に教えてくださったのが大きかったです。
カリキュラム すべて事前に親と相談という点が良かったです。
前の塾では勝手に決められていたので、まずは親にも説明、相談としてくれた店はありがたいと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいと思います。
ただ駐輪場がないので、自転車通いの子は困るかもしれません。
塾内の環境 個別の仕切りがあったので、気にならないと思います。
すごくざわざわした感じもなかったので、子供も集中できると思います。
良いところや要望 親への説明はきちんとされていたので、子供に対して、どう勉強すればいいのかなど、やり方を伝えてくれると助かります。
できた、できないをきちんとチェック、管理してくださるとのことなので、期待しています。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会金を安くしてもらえたので、よかった。あとは、だいたい他の塾と変わらないと思う。
講師 熱心に話をしてくれ、スケジュールを考えてもらえた。また、体験もすぐにスケジュールを組んでくれてた。
カリキュラム カリキュラムは説明でよくわかった。
教材は、その都度個人で合わせてくれるとのことでした。
塾の周りの環境 自転車置き場がいっぱいでとめにくいことが、少し気になったが、大きな道路沿いなので、明るいので安心できる。
塾内の環境 時間によっては、人数が多いので少しうるさく感じたが、環境は綺麗で勉強しやすいと思った。
良いところや要望 室長が話しやすい雰囲気なところが良かった。
子供も緊張していたが、安心できた様子。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか体験や面談をしてもらい、どの塾もよく、すごく悩んでしまったが、最終的には子供が良いと思ったところにした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、決して高いとは思わない金額だと思ったから
講師 自習室を解放していて、いつでも勉強を見て頂けた結果、成績をあげてくれたので感謝しています
カリキュラム 基礎からしっかり抑えてくれたので、出来が良くなかった科目も点を取れる様にしてくれた
塾の周りの環境 家から比較的近かったのと、通学路にカラオケ等の娯楽施設が無かった事
塾内の環境 自習室を解放してくれていた事と、日曜日はお弁当も出してくれていた事
良いところや要望 本人にやる気を与えてくれた事により、当初の成績では決して行く事が出来なかった高校に入るという結果を出してくれた
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの個別の塾の料金で比較しましたが、ほぼ同じ位でした。個別なので、高めなのは仕方ないかと思います。
講師 初めて塾に伺った時に、これからの受験に向けて、今何をしなければならないかを明確にお話していただいて、この塾なら安心できると思いました。
カリキュラム 受講科目は数学と国語ですが、英検前は英語の講習変更など、臨機応変に対応してもらえるのはとても良かったです。
塾の周りの環境 駅前、環七沿いでとても明るいので、夜遅い帰宅でも安心できます。
塾内の環境 隣同士が近く、集中できない子もいると思いました。しかし、うちの娘は特に問題ないとの事でした。
良いところや要望 室長の熱心さがとても伝わりました。この塾で頑張ろうと思いました。1年後、無事に希望の高校に受かることを願います。
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習も利用すればお得かと思います。相場かなと思いますが利用の仕方次第だと思います。
講師 通塾し始めたばかりですが、子供はわかりやすく教えてくれると言っていますので良いかと思います。
カリキュラム 定期テストの対応もして下さり、また目的に応じたカリキュラムを組んでいただけるようで良いと思います。
塾の周りの環境 普段は自転車ですが、天候の悪い日には電車を利用するつもりです。駅から徒歩で1,2分で行けると思います。
塾内の環境 自習室もあり、机同士の仕切りもあり集中しやすいと思います。また、整頓もされています。
良いところや要望 通塾し始めたばかりなので、まだなんとも言えませんが、勉強だけでなく受験に関する情報やアドバイスもいただけてよいとおもいます。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾時に体験などとても丁寧に案内してくださいました。先生は子供に合った先生をと何人かの先生を体験させていただいて良かったです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで、これからどのようなカリキュラムなのか、わかりませんが、対応がとても細やかなので期待しています。
塾内の環境 塾内は換気や距離をとることに気をつけていました。また、オンラインでの授業にも対応していただけるようで安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生なのでこれからの指導にとても期待しています。
場所も駅前で明るく通いやすいのも嬉しいです。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供とまずは目標設定等を具体的に指導してくれそうなところが良かった。先生の説明は分かりやすく子供が気に入ったようでした。
カリキュラム 一人一人の目標点を本人と決めて指導するところ。自分で先ずは考えてみる力を付けさせる為のタイミングをはかったりして間合いを見る所が良いと思います。
塾内の環境 事務員が常駐していないみたいで、事務長が自ら窓口対応している為面談時間を約束の上訪ねているのに生徒の応対等で時間を取られて、バタバタしていて何度も待たされた。その為時間通りに話が始まらずタイムロスが多々あったので、困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 複数の塾を回った中で子供の勉強する為の目標設定が上手いのではないかと期待します。活気がある雰囲気に見えたので、子供には楽しく頑張って貰えそうだと思いました。複数の塾を見学しましたが、唯一子供がピンときて気に入り、入塾を即決したのはこちらの塾だけでしたので驚きました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業はとてもわかりやすいようです。講師の方別に写真や自己紹介などがあるともっといいように思います。
塾内の環境 自習スペースが少ないのでなかなか行きたがらなかったのが残念です。
駅前でコンビニも近くにあるので交通費の便はとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 指導内容は本人はわかりやすかったようで良かったです。
スタッフが少ないようで、事務業務なども塾長が全てやっていたようで、多忙過ぎて連絡が滞っているように感じました。簡単な事務作業などは事務専用のスタッフさんがいた方が安心かと思います。
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くなかったと記憶するが、安いとも思わなかった。
塾の周りの環境 駅から近く便利な立地だが、人通りが少ないので、少し不安がある
塾内の環境 塾内は狭く、集中できる環境とは言いがたい。
良いところや要望 フレキシブルに個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのは良いと思う
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の説明がわかりやすく、受験までの流れがしっかり把握出来た。
カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムで取り組んでくれるようなので。
塾内の環境 質問しやすい環境のようです。まだ入塾したばかりなので、悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで、子供の学力向上出来るのか楽しみになりました。今のところ、長く通わせたいです。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め。しかし本人のペースがあるから、以下仕方がない自習も出来るし
講師 本人と相性の合う講師をつけてくれたり自習を促してくれる。親の方針もきちんと聞いてくれる。
カリキュラム 本人が目標とする学校入学に向けてのカリュキュラム構成。苦手とする部分の集中授業など。
塾の周りの環境 駅近であり、学校帰りに寄れる。また周辺が明るい。コンビニが近い。
塾内の環境 多少のざわつきがあっても個別なので仕切られてるから、特に問題はなかったと。
良いところや要望 親のお願いを出来る範囲で聞いてくれる。また受験に対し、当たり前だが協力的
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額。実際講師の時給を考えればそんなところだと思われる
講師 塾長はしっかりされた方で安心信頼できる。講師はあいさつした際無反応だったがしっかり指導してくれている様子。子供も信頼している
カリキュラム まだ始めたばかりの為、悪く感じるところはない。苦手なところは理解できるまで指導ぢてもらえてる
塾の周りの環境 もともと治安の悪い区、治安のよろしくない場所なので致し方ないが、その中でもクリニックのみ入居のビル、隣の建物もまともなビルなのでいい方
塾内の環境 建物内には誰でも侵入可、またフロア内のトイレには塾のドアの外にあり心配するならそのあたり
良いところや要望 毎回指導内容、授業態度などを記載もらえる為安心感はある。ただ、振替が週2なら月2回まで(週1なら月1回)なのでそこは厳しいかなと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ