- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (769件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英才個別学院の評判・口コミ
「英才個別学院」「東京都練馬区」で絞り込みました
英才個別学院中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かかる料金がシンプルで分かりやすいです。施設管理費は半年ごとだが、途中でやめるときに返金してくれます。
講師 指導内容が分かりやすく、一人一人に寄り添ってくれます。科目ごとの担任制だけど、教え方も分かりやすく熱心だと思います。担任だけでなく、塾長がしっかり一人一人に向き合ってくれ指導してくれるので、安心です。
カリキュラム 集団塾からの転塾のため、テキストは持っているのものをつかうのでわかりません。
塾の周りの環境 交通の便はよいです。コンビニもすぐそばにあります。塾まえに駐輪できます。
良いところや要望 個別に要望にこたえようとしてくれる姿勢が感じられ、
個別のコーチとして合格へむけてひっぱって指導していただけると信じてます。
英才個別学院中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。春のキャンペーンもありました。悪い点はありません。
講師 初回、説明を聞いた日から、大変丁寧に受験について様々お話して下さり、
とても助かりました。
悪かった点はないです。
カリキュラム 相談してすぐに専用のカリキュラムを作ってくださり、とても満足しています。季節講習もすぐスタートしてくださり、充実した内容でした。悪かった点はありません。
塾の周りの環境 自宅から近い立地ですので、良いと思います。駅からも近いので、便利な場所だと思います。悪い点はありません。
塾内の環境 塾内は、大変きれいで、とても良い環境です。
フェイスガードを先生がつけていらっしゃるので、少しだけ聞きずらいときもあるようです。
良いところや要望 室長の熱心なところが素晴らしいです。ご自分の経験談もとても参考になりました。
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり個別なので高いとは感じますが、キャンペーンや、入会金が内容によりかからなかったのはよかったです。
講師 生徒の特性を見抜いて、生徒に合った方法で学習を進めてくれます。
宿題も無理なく自主的に行える量をだしてくれます。
カリキュラム 苦手箇所に特化した教材を提供してくれています。
まだ通い始めたばかりなので、この先に期待しています。
塾の周りの環境 自宅からそう遠くない位置にあり、大通りに面しているので、帰宅が遅い時間でも人通りもありそこは安心です。
塾内の環境 パーテーションがしっかりしてあり、コロナ対策もされているようなので安心です。
良いところや要望 季節学習の料金が家計に響くと思うので、そこだけに特化せず、普段の授業から学びを習得出来ることに期待しています。
英才個別学院中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを適用するために、多めの週数から始めなければならなかったのが、説明と理解の相違から生じてしまったのが残念です。
講師 同性で帰国子女の講師を割り当ててもらえました。英語重視の学校であるので、感覚があえば学習効果にもつながると思います。
カリキュラム 国立中学校なので、自主的に進めなければならないところを補えればと思います。特に国立は教科書が終わらないので、塾は必須です。
塾の周りの環境 自宅から近いので部活後でも通える立地です。帰宅時間も考慮できるので近いのが通う、続けるのにより良いと思います。
塾内の環境 個別塾なので、集中して学習できるかと思います。また、ペースも本人に合わせて進めるかと思います。
良いところや要望 継続することで、入塾した当初の目的である学習を学校のペースではなく、自らのペースで効果が上げられればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫とはいえ、国立なので、自らのペースを塾で作っていき、ベースを固めて、高校へと進めればと思います。
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると個別塾のためお値段は少し高いと思いますが、夏期講習のコマ数などは相談すると一緒に考えて調整してくださるので助かっています。
講師 子供の担当してくれた先生は、分かりやすく丁寧に教えてくれますし、時には厳しく指導してくれるのでとても良かったです。
他の先生もフレンドリーで授業以外でも自習しに楽しく通っていました。
カリキュラム 塾長が面談で今の状況をきちんと説明してくださり、子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれます。カリキュラムに対しても柔軟に対応してくれるのでとても助かっています。
塾の周りの環境 駅と自宅から近く、大通り沿いのため遅くなっても明るいので安心です。
塾内の環境 面談で行くと、パーテーションで区切られているので集中して学習していたと思います。
良いところや要望 勉強だけでなく、学校生活の事等にも親身になって相談にのってくれるので子供も安心して通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通かと思う
キャンペーンがあったのが大変よかった
講師 話しやすくわかりやすいです
カリキュラム 自習室があり、オンライン授業も可能なところ
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいです
塾内の環境 清潔で明るいところが良いです
良いところや要望 駅近で通いやすい
自習室があり教室内も明るく
先生方も話しやすいです
英才個別学院東武練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと感じました。特に、夏期講習などの特別授業はコマ数にもよりますが、かよわせられなかったです
講師 面談などでは良いところだけでなく、改善点などもしっかりはなしてくれた
カリキュラム 成績に合わせて組んでくれていたので、特に何か感じることはなかった
塾の周りの環境 駅前だったので賑やかではあるが、その分人の目も多いので一人で通わせるのも多少安心してできました
塾内の環境 面談時しかわかりませんが、騒がしいとかは感じませんでした。集中して学習していたと思います
良いところや要望 塾長や講師の方が気さくでコミュニケーション上手で、生徒たちとの信頼関係が築けているなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに感じたことはとくにありませんでした。料金がもう少し安ければ続けられたかな
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は経営的には妥当だと思われますが、教室長が不安を煽り、とにかくコマ数を増やす提案ばかりするので、辟易します。
講師 以前の塾である程度の方向性が定まったので、こちらの塾で一定の科目のみ重点的に学習した。親も自宅でそれなりにフォローしたので、こちらの塾の実力は不明です。
カリキュラム 教材を選択することができなかったので、プリントしたり、過去問で対応した。
塾の周りの環境 駅と自宅から近く、結構な人通りがあったのと、照明が明るかったので安心でした。
塾内の環境 室内はゴミゴミしていて、こちら側から見ると勉強に向かう雰囲気ではないように感じられる
良いところや要望 子供が塾の雰囲気を嫌がらず、かつ成績も下がらないのであれば継続します。塾自体に特徴や魅力はありません。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、塾は人であり、その人の情熱と子供との相性だと思います。そのあたりのマッチング力があるか否かでしょうか。
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として、志望校に合格したこと。子供も塾の雰囲気を気に入っていたことから満足しています。
講師 バラつきあるが、相対的に前向きな講師が多いので、子供が前向きになれる
カリキュラム 学力に合わせて教材を選んでくれるので理解力が高まっていったのは良かった
塾の周りの環境 駅から近く、道路も明るく人通りもあるので迎えに行くのも、一人で帰らせるのも安心です。
塾内の環境 想像より雑然としていて、結構騒々しい感じがしています。子供に確認したところ、問題ないとのことでした。
良いところや要望 希望すれば、親と室長で速やかに面談することが可能です。しかしながら、学力をあげるイコール授業のコマを買うことになるので、いつも予定額を越えてしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。多めに買ってしまった授業のコマは受験後に消化しました。ほとんど意味がありませんでした。
英才個別学院桜台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時はまあ、一般的な料金だが、夏休みや一人での授業になると、かなり高くなってびっくりする。
講師 指導力、頭脳にバラツキがあります。
カリキュラム レベル的には平均的で、こちらが気をつけて中身を見ていないとお金を捨てます。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも近いので安心です。繁華街があるわけはないので子供には安心できます。
塾内の環境 自習できるとは言っているものの、確か3席くらいしかなく、たびたび席がなく帰宅してきた。
良いところや要望 受験の場合、高望みしないのであれば、いいかもしれないが、特に担当の先生がいるわけではないので、期待はできません。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだり、やめたりすれば、振り回されるのはこちらであるので、大変。
お住まいの地域にある教室を選ぶ