- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (772件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英才個別学院の評判・口コミ
「英才個別学院」「東京都」で絞り込みました
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くなかったと記憶するが、安いとも思わなかった。
塾の周りの環境 駅から近く便利な立地だが、人通りが少ないので、少し不安がある
塾内の環境 塾内は狭く、集中できる環境とは言いがたい。
良いところや要望 フレキシブルに個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのは良いと思う
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、全般授業料は高いです。夏期講習など、提示される金額はかなり高いので、家計の負担は多い。でも、相談してコマ数を減らすこともできるので、なんとかって感じです。
講師 個別なので、個々のレベルにあわせて教えてもらえる。予定も変えやすい。
カリキュラム 毎回、先生からのコメントがあります。宿題や、授業の理解度もわかりやすい。
塾の周りの環境 徒歩圏内で商店街の中にあるので、比較的安心して通わせられる。
塾内の環境 教室はそんなに広くはない。が、個室ではないものの、集中してできそうな環境。
良いところや要望 普段の授業は曜日固定なので、いいですが、夏期講習など、予定を組む際、なかなか予定が決まらないことが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人材確保に苦労している様子。人手不足はどの業界でも悩みどころかと思うが、安定してもらえるといいと思う。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて安いほうなのだと思うが、経済的理由で受けられる科目が限られてしまっている。
講師 同性の講師なので、変に緊張することもなく授業が受けられる。優しく親切に指導してくれる。
カリキュラム 基礎から応用問題までしっかりなっている教材を使用していて満足。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているため、場所がわかりやすく夜暗くても人通りがあるので良い。
塾内の環境 一対二で指導してもらっているが、先生を挟んで同じ小学校・同学年・同性の生徒になっているため、少し話しながらやっていることもある。
良いところや要望 塾との連絡帳に、今日やったことや授業態度の評価、担当講師からのコメントもあるので、安心して任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に、保護者にも教室を見学させてほしい。申し出れば可能なのだろうが、遠慮して言えなかった。塾から声をかけてほしい。
英才個別学院イオン南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金は妥当だと思いますが、冬季講習は高額になり、負担は大きい。
講師 講師が突然、お休みし、休講になる事があった為、振替が、なかなか取れなかった。
カリキュラム 塾長が、子供が苦手な科目を分析して指導プランを考えて下さり、安心して任せられた。
塾の周りの環境 自宅から最寄り駅までの交通手段が少なく、車での送迎をしましたが、最寄り駅は近く便利だと思います。
塾内の環境 教室の広さに対して生徒数が多く、自習席も満席で使えない事があった。
良いところや要望 短期講習のコマを多く取ると、欠席した時の振替を取るのが難しくなる。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザのみ欠席しても振替が出来るが、冬場は体調を崩しやすいので、融通してもらえると良いと思う。
英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受験までの残された期間の学習をどのように進めていくかしっかりと提案して頂き、子供の苦手部分を把握しようとしてくれた点が良かったと思います。
カリキュラム 受験目前の限られた期間でどこに重点を置いて学習していくかをしっかりプランニングしてくれた点が良かった。
塾内の環境 広くはないが、清潔感があり、静かな環境が守られていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5つの塾を見比べる事ができ、料金体系や立地や塾の雰囲気などを比較して決める事ができたので良かったです。
ニーズに合った塾を見つける事ができたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院押上スカイツリー前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 相性の良い先生と、そうでもないのか不明な先生もいる。女性の先生のが聞きやすいみたいです。室長が良かったのと、体験の時の先生が良かったので入塾を決めました。
塾内の環境 家から近い。今までの塾は遠かったので帰りも遅かったので、通う環境は良くなった。塾内は、娘曰く良いとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 室長も熱心で話もわかりやすかったので、志望校に向けて成績が上がるよう期待してます。
英才個別学院初台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は解りやすかったと言っていたので、次回のテストが楽しみです。
カリキュラム 自分たちの希望通りに授業を行って頂けるので、特にありません。
塾内の環境 自宅から近い、自習室があるのはいい。他の人が寝ていたと報告を受けましたが、個別なので問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の標準的な学力を身につけることを目指していますので、諸々、問題無く通わせられそうでしたので入塾しました。
英才個別学院板橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか分かりません。友達は個別の塾でなくて、もっと安いと言ってました。
講師 担当以外の先生も優しい先生が多くて、分からないところがあれば分かるまで教えてくれます。
カリキュラム 自分に合った授業だと思います。苦手だった数学と理科は成績上がりました。
塾の周りの環境 駅から近いです。駅前なので少しうるさい時もあります。学校からも家からも近いので通ってます。
塾内の環境 いつも使える自習室があるのと、いろんな教材が使えるので便利です。教室は学校よりきれいです。
良いところや要望 先生たちが良いです!授業以外の事でも話しやすく、相談に乗ってくれます。家より集中できるので日曜日も開けてほしいです。
英才個別学院篠崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べると安いと親は言ってました。
講師 明るく気さくなのでしっかり教えてくれるところが良いと思います。
わからない部分を質問した際に時間がかかることもありますが、最終的には解決してくれます。
カリキュラム 個別なので自分に合ったカリキュラムを作ってくれます。また、自分とも相談してくれるので要望を伝えやすいです。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
が、若干見つけづらいところにあるのでおしいです。
塾内の環境 古くからある教室らしいので若干古い様子も見受けられます。
良いところや要望 講師がみんないい人なので親しみやすく親身になってくれるので大好きです。
英才個別学院新秋津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 気軽に質問できる先生方がいてくれてよかったです。ただ、個性的な先生もおり、相性が合えばですが、合わない場合、違う先生にしていただけるので、助かりました。
カリキュラム 学校に合った問題もやっていただいたり、テスト前にはわからないところの違う教科も聞けてよかったです。
塾内の環境 クラッシックが、流れていてリラックス出来ている。パーテーションでわかれていて、集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾は子供の学校向けじゃなかったが、今の塾は、難しい問題もすぐに先生方が教えてもらえてよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今のところ毎回違った先生に見ていただいていますが、自分に合わないと思ったら先生を変更できるのが良い。
若い先生が多いので話しやすい点も良いかと。
カリキュラム 気づき・行動・継続・検証・改善
という『5K』に基づき授業に挑み、成績アップを保証してくれるのが良い。
塾内の環境 広すぎない教室で、いつでも誰にでも声をかけられそうな雰囲気の環境が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明時から親身になって話していただいた記憶は好印象でした。
本人のやる気が芽生えるのが楽しみです。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないですが高いですコマ数もびっくりするぐらい提示されます
講師 色々な講師陣がいてたのしそうでした。好みの先生委がいれば固定できます
カリキュラム 個別指導ですのでとにかく高いです。コマ数もすごい数になります
塾の周りの環境 警察署が近いので色々と安全です車の往来があるので帰りでもあかるかったです
塾内の環境 自習室がとにかく狭いです。定期テスト時には座る席がないそうです
良いところや要望 講師陣は話しやすくいい感じのようでした。子供にとってはいいかもしれないです
その他気づいたこと、感じたこと 特になありませんが、やはり個別なので手厚い分だけ料金は高いです
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より設定が安いと感じた。夏季・冬季講習もその子に合わせて設定するので無駄がなくてよい
講師 報告がしっかりしていて、子供の進度や成績が確認できて把握しやすい個別対応でその子に合わせて学習を進めてくれる
カリキュラム テキストのほかに、塾のドリルをコピーして渡してくれて低コストに抑えてくれる
塾の周りの環境 商店街に面していて、いつも明るく人通りも多いので安心できるのが良い
塾内の環境 自習室があり、いつでも空調管理された席で学習できるので集中できる
良いところや要望 講師の空き具合によって、希望の曜日、時間に授業を入れることができるが、希望が通らないこともある
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教え方の上手いうまくないがあるので、希望で講師を選べば納得のいく授業がうけられる
英才個別学院八幡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということはわかっているが。高すぎ。前問でも回答したが、季節講習も高すぎ。
講師 講師によってかなり差がある模様。塾長も変わったりすると、同じ相談内容でも、かなり対応が違ったり。
カリキュラム 季節高すぎる。とてもじゃないけど払えない額で、こちらが精査してみると、かなり抑えられた。それでも高かったが。やはり予算次第。
塾の周りの環境 家のすぐ近くなので。塾通いでかなり遅くなる日本の子供にとっては、家から近いのが一番。
塾内の環境 伝え聞いただけなので推測するだけだが、勉強以外にも結構コミュニケーション取れてしまう環境の様。塾にはそれは求めない。
良いところや要望 あまりないのではないか。強いて言えば自宅から近いところ。要望としては、職員によるムラをなくした方が良い。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく高い。他に通っていないので比べられないが、いろいろ調べると当たり前だが個別は高い。個人にもよるが、その割に成果もでないし、あまりケアもないように感じる。
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価の料金がリーズナブルで複数の講座を受けやすかったから良かった。
講師 子どもとおしゃべりしてしまい、授業の内容かがなかなか進まないから困る
カリキュラム カリキュラムがしっかり組まれても子どもがそれをこなせないようでもったいなかった
塾の周りの環境 駐輪場が少ししかないので、授業が終わるたびに先生が駐輪場の整理にいくのが時間のロスだと思う
塾内の環境 静か過ぎるわけでも賑やか過ぎるわけでもなく程よい感じだと思う
良いところや要望 入室、退室のメールが配信されるところ、自習室が自由に使えるところ
その他気づいたこと、感じたこと 面談が多く、子どもの様子をよく見てくれているように感じた。先生は力量に差があるかもしれないと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いような気がします.でも,こんなものかもしれないとも思います.
講師 親が忙しい時には,少しは勉強させてくれるが目標の受験をするには親が教えるしかない
カリキュラム 勉強してるのかどうかよくわからない
塾の周りの環境 家から近かった.自転車でいけるので,便利でした.心配が少ない
塾内の環境 そこそこ環境は整っていると思います.いいのではないでしょうか
良いところや要望 頑張ってくれてます.しかし,安心して任せることはできません
その他気づいたこと、感じたこと 別にありません.塾選びに関しては,失敗したと思います.何度も変えようかと思いましたが,近いところという条件,塾が熱心に引き留めようとしたこと,何とかなるかなぁという淡い期待で変えませんでした.
英才個別学院イオン南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄の時にほかの個別指導学院に通っていた時に比べて、という感じだが、納得のいく料金に感じる
講師 辛口評価の講師が多く、コメント欄からは判断できないが、子供の実際の講師の評価がいいので
カリキュラム 実施した範囲内で子供の習熟度を必ず確認して終了するようにしてくれているので、少しずつステップアップしている感じを実感できる
塾の周りの環境 大きい道路に接していて、遅い時間でも人目があり安心だが、歩道が狭く自転車が止めにくく、走りにくい。
塾内の環境 各ブースが詰まっているのでごみごみした感じがあるが、集中していれば何とかなる範囲かと思う。自習を積極的に受け入れてくれている
良いところや要望 通塾でたまるポイントで文房具がもらえる、振り替えがとりやすい、振り替えを取らなければ授業コマプレゼント等細かな気配りを感じる
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習中、毎日のように塾に行くが、宿題も不通に出ていて、宿題に追われている様子を感じる
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は集団塾よりは高かったです。ただ、性格を考えると、個別が良かったと重います!
講師 ある意味本気!志望校とかも親の意思とかは関係無く、ここが行けるから!という理由もなく勧められた。
カリキュラム 売っているものを基本的に利用しているのめ、ある意味で普通かと。
塾の周りの環境 マンションから歩いて10分くらいなので、可もなく不可もなしって感じ
塾内の環境 性格にもよるのでしょうが、それなりにキレイに、してました。。
良いところや要望 立地と熱意はマックスだと思います。後は価格がなんとかなれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強ができている。言うなれば成績が上がってると感じられるのが良い
英才個別学院恋ヶ窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前のトライアルの時から
変わらぬ
丁寧な対応で、嬉しかったです。
悪い点は
今のところありません。
カリキュラム 毎日の課題を与えるのはとても良い。
悪かった、のでは無く
要望ですが
もっと沢山課題を出して貰えると
なお、良いです。
塾内の環境 小学生の入退塾時の声がかなり大きいので
対応を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 親子で気に入っております。
あと半年、宜しくお願いします。
英才個別学院北綾瀬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の説明がわかりやすく、受験までの流れがしっかり把握出来た。
カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムで取り組んでくれるようなので。
塾内の環境 質問しやすい環境のようです。まだ入塾したばかりなので、悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで、子供の学力向上出来るのか楽しみになりました。今のところ、長く通わせたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ