- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (532件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大セミナーの評判・口コミ
「国大セミナー」「埼玉県川口市」で絞り込みました
国大セミナー前川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の相談や授業をしているときにしっかり見ている。
講師 生徒に寄り添って教えていて、理解度が高まった。
一つ一つわかりやすく教えてくれた。
カリキュラム 基礎的なところしかやらないので物足りない。
学校の授業とかけ離れているところもやっていて、あまり得していなかった。
塾の周りの環境 人通りが多い場所にあり、自転車などが停めにくかったり、迷惑になっている。
2号館までの道のりが長い
塾内の環境 建物は古く、床の角に埃があった。
狭いのに人がたくさんいるので窮屈だった。
入塾理由 家から近く、通うやすい距離で、フレンドリーだだから。
塾の先生との間に何か縁を感じられたから。
良いところや要望 もっと綺麗にして、自習スペースを作って欲しい。
成長を手助けしてくれて、行きたいところにいける。
総合評価 環境などは悪いが、後悔はしない。
一人一人の支えとなってくれる先生がたくさんいる。
国大セミナー川口戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導の量のわりに、値段が高いと思った。しかし、交通が便利なところのため仕方ないとも思った。
講師 分からないところをきっちり指導してもらっていると子どもから聞いたため、多分良いと感じる。
カリキュラム 学校の数学の進みが早いときもあり、塾がそれに追い付けていないからあまり良くないと思う。
塾の周りの環境 バスや駅、などの様々な交通手段があり、自宅から歩いていける距離でもあるため、そこの面は優れていると感じる。立地もかなり良い。
塾内の環境 しっかりと清掃も行き届いていて、床のギシギシ音も聞こえないほど整備されているため良いと私は、
感じる。
入塾理由 国大セミナーという大手の塾だし、指導の質も良いと聞いたから。
良いところや要望 交通の面も優れていて、整備もしっかりとされているため、指導の速度を考えれば悪くないと思う。
総合評価 値段が高いが、指導の質も良く、自宅から歩いていける範囲であるため、交通の面でも優れていると感じる。
国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないと思います。スタディサプリを学校でも使ってるのでその分安くなっているかもしれません
講師 高校受験では当初の希望より高い高校へ進学できたものの高校入学以降は、塾側も手探りのようで成績上昇をあまり感じられていない
カリキュラム 高校入学以降もお世話になっているのがひとりだけなので塾側も手探りな雰囲気で、本当はもっとフォローしてあげてほしいと思っています
塾の周りの環境 自宅から近い、すぐ近くが駅と交番なので安心感はあります。
小さい校舎なので車で送るときは駅前ロータリーまでです
塾内の環境 少人数クラスをうたっているだけあって教室も小さめです。新しい建物ではないですが特に問題はないと思います
入塾理由 少人数制クラスを本人が希望したこと、自宅から近かったこと、同じ中学校の生徒が当時いなかったことから決めました
定期テスト 個別指導のようなかんじで本人のリクエストに答えてくれていたようです
宿題 予習前提、しないと授業が全くわからなくなるそうです。
量が多めだと本人から聞いたことがあります
良いところや要望 先生も少ない人数で回しているようで直前の欠席連絡など電話がつながりにくいです。先生方の対応はいいです
総合評価 当初の希望より高いレベルの高校に進学できたので大変ありがたいと思っていますが、高校進学後の効果がまだ読めないので様子見です
国大セミナー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の受験塾より安いと思います。また、丁寧に教えてくれるので、お得感がありました。ただ、夏期講習を踏まえると、受講料を高いと捉えるかどうか微妙なところです。
講師 通常授業の先生は教え方が上手なようで、おかげ様で成績もよくなりました。楽しく勉強できているようです。
カリキュラム 通い始めた時は塾の宿題をこなすのが大変だったようですが、適度な量だと思います。
受験クラスではないので、教科書にそった基本的な内容です。
塾の周りの環境 川口駅から徒歩5分で便利です。
塾近くにある、建設中のマンションが完成すると、塾周辺がもっと明るくなるのではないでしょうか。
塾内の環境 6人までの少人数制で、教室は大人が入ると狭く感じます。
自習室を使わせていただけるのが、ありがたいです。
入塾理由 共働き家庭なので、家から近いところが絶対条件でした。また受験はしないと決めているので、受験しなくても良い塾を選びました。
宿題 量は、毎日少しずつやれば余裕でやり終えるくらい。
難易度は普通。時々難しいものがあるようです。
良いところや要望 急な体調不良等のやむを得ない欠席の場合は、振替授業をしてくださるのが、ありがたかったです。
ただ、塾の電話が、授業開始直前にしか通じないことが多く、少し不便に感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で算数の問題を作るコンテストがあり、自作の問題を褒めてもらえたのが嬉しかったようです。
総合評価 受験しなくてもいい学習塾としてはとても良い塾だと思います。ただ、どうしても少人数制だとお月謝も高くなりますし、切磋琢磨する仲間が少ない点が高学年になるとデメリットに感じています。
国大セミナー前川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高すぎて、普通の人はまずいけないと思います。もう少し安ければなとは、思いました。
講師 分からなかったところを丁寧に教えてくれてだと言っていました。
塾の周りの環境 交通の面はいいため、なんとも言えない感じがする。おすすめしたいとは思わない
塾内の環境 建物の設備が悪く、すぐに虫などが入ってきて、気が散る場合がある。
入塾理由 駅から近く、交通の面でも便利で通いやすいし、安心だから。防犯面も安心だと思ったから
良いところや要望 もう少し設備をよくして、防虫対策などを施し、値段を安くしてほしい。
総合評価 値段が高い割に、防犯対策があまり良くないため、おすすめできない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー川口戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習が必須で費用が高かったです。上の子の塾代よりも高かった。
講師 子供の評判が良い。教え方が上手だということ、丁寧でわかりやすい
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選んでくれていた。ちょうど良い塩梅でだった
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通うことができた。周りの道が明るくて、通いやすかったようでした。駐車場もあり、送り迎えも車を停めて待つことができた
塾内の環境 中は明るくて綺麗な感じであった。特に特長はないが問題点もなかった
入塾理由 複数の塾の体験を受けて、子供が一番気に入って、通いたいと言うことで決めた
定期テスト 定期テスト対策はしっかりとやってくれていた。基本的に学校よりも進んでいたので、復習中心だった
宿題 量は少なめで、期間を守ることは容易であった。レベルもちょうど良い
良いところや要望 良い先生でした。子供のことをよく観察し、気になることはきちんと連絡してくれていました。
総合評価 学校の授業に遅れていたところから、きちんと理解できるレベルに底上げしてくれました
国大セミナー川口戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸雑費などが高いと思いました。
前期、後期まとめての支払いだったので入塾する時に結構お金がかかるため高いと思いました。
講師 面談の時点で色々と話を聞いてくれたり、しっかり考えてくれていると感じました。
授業も子供にとって分かりやすいようです。
カリキュラム 授業のスケジュールがしっかり記載されていて分かりやすかったです。
今自分がすべきところが目に見てわかるのは、やりやすいと思います。
塾の周りの環境 広い通りに面しているため、明るいところにあるのでいいです。
近隣にスーパーやコンビニもあるので良いです。
塾内の環境 教室内は、綺麗で静かな環境なので集中して学べると思います。
教室内の壁には、高校受験に関する展示物などもしてあり、見て頑張ろうと思ってくれたりしたらいいなと思いました。
入塾理由 体験して子供が良かったから入塾したいと本人のやる気が出たように感じだからです。
宿題 宿題は、うちの子にとっては難しかったようですが適量だと思います。
良いところや要望 こちらの塾では6人授業ということで、集団と個別の間くらいの人数で学ぶ為、どちらともの良い点があるように思います。
今まで個別に通っていた為、周りの子との競争心みたいな物が少しなかったので…今後周りの子の頑張りに負けないという気持ちが芽生えてくれたらいいなと期待しています。
国大セミナー川口戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対6なので、集団よりは高くつくが個別よりは若干安く、質問等もしやすい事を考えれば妥当な金がなのだろうと思う。
講師 問題を解いている時間に講師がまわって歩くので、わからなければすぐ質問できるし、説明してくれるのがよい。
カリキュラム まだ夏期講習を終えて、普通授業が始まったばかりだから進度はよくわからない。
塾の周りの環境 家から近いし、大通りにあるので夜遅いが暗すぎたり、という心配はない。不動産屋の2階で狭い。自転車でも通える
塾内の環境 狭いが、最低限の設備は整っている気がする。大通りに面しているので少しうるさい。
入塾理由 家から近い。友達がいた。体験して、個別と集団の間がちょうどよかった。
良いところや要望 入室時間と退室時間のメールがくるのは助かる。
夜遅いのに時間通りに終わらないところが改善されればよい。
総合評価 特に悪くもなくすごく良いというわけでもなく、全体的に普通だから。
国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制ですし、料金は適正だと思います。設備費用も教材費も妥当ですが、使わない教材が多いのは勿体無いです。
講師 進学したい高校を早期から伝えていましたが、対策が取られておらず、模試での助言も求めている内容ではありませんでした。長年通っていたので信頼していた分、残念な気持ちです。
カリキュラム 教材などは比較的多いほうだと思います。使用しないものも沢山ありました。
塾の周りの環境 娘も通わせていましたが、駅前で明るいため環境は良いです。教室も静かで勉強に集中できます。車での送迎もしやすい環境でした。
塾内の環境 静かですし、綺麗です。少人数制なので、テーブルとホワイトボード、先生と子供達の距離が適切だと思います。
入塾理由 人見知りな子供にとって個別指導はハードルが高く、大人数は細かい指導をしてもらえるか不安だったため、少人数制で徒歩圏内のこちらを選びました。
良いところや要望 通っている中学校に合わせた中間 期末対策ができているためテストの点数はよかったです。ただ、受験対策については納得のいくものではありませんでした。
総合評価 受験を意識して通うのであれば平均以下ですが、受験を意識せず、普段の勉強のフォローであれば良い塾だと思います。
国大セミナー川口戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の兄弟が通っていた塾より高いとおもいました。夏期講習など特に感じました。
塾の周りの環境 家から近いし、送迎しやすくて良いです。駅までは少しあるように感じましたが、車なら特に問題はありません。特に治安が悪いようにも感じません。
入塾理由 家から近い為、子供の知り合いが通っていたため。少人数制にひかれました。
良いところや要望 夏期講習など値段が高く感じます。また、勧誘も多いように感じました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通期に加えて春夏冬とそれぞれ講習があり、別途費用がかかるため負担が大きい。
講師 子どもの話を聞いてくれて、出来たことに対してはやちゃんと褒めてくれるので、子供も充実して通っている。
カリキュラム オンラインで単元ごとに復習することができ、プラスワークで確認できるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅前、幹線道路に近いので、終了時刻が22時頃になっても明るいため、人通りもあり安全的にも良いと思う。雨の時も駅前ロータリーで待てるので良い。
入塾理由 子ども1人で通える距離にあり、駅前にあるので安心して通わせらせる。
宿題 本人に任せているので、よくわからないが、多からず少なからずと言った感じだと思う。
良いところや要望 今のところ不満はないので、子どもの環境には合っていたのだと思う。
総合評価 他と比較した事がないので、わからないが総合的に見て良いと思う。
国大セミナー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、少人数制ということで、少し高めな印象を受けましたが、妥当かと思います。
講師 講師の方がとても対応がよくて、指導も適切な感じがしましたので、よいと思いました。
カリキュラム カリキュラムについては、学校の授業に合わせたものになっていて、よかったです。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は比較的勉強に集中できるような環境になっていたと思います。
塾内の環境 塾内の環境は、少し狭まめな感じの建屋ですが、雑音等はなくてよいと思いました。
良いところや要望 良いところについては、講師による指導がとてもよいところだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制が売りということで、大人数のところとは一線を画しているかと思います。
国大セミナー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験を控えていたために、通常授業以外が多く夏期講習、冬季講習、事前講習とその度に負担が大きかった
講師 人数が少ないにも関わらず、学校ごとの定期テスト対策をしていただいた。また高校受験が初めてで不安てしたが、過去の資料に基づき本人に適したアドバイスがあり本人も安心して受験に望めた
カリキュラム 塾に行けない日があっても別に時間を設けて補習をしてくれて、授業に穴のあかないようサポートしてくれました。ただ、先生の都合で急に休みになることもあり日程通りに行かないこともありました
塾の周りの環境 駅から近いものの、周りが暗く交通量も多かったので少し危ないイメージでした。また自転車置き場が小さかった
塾内の環境 教室は人数の割に迫ったが、授業が受けやすいコの字型になっていて本人は良かったようです
良いところや要望 子供には通いやすく、先生方も親身になって対応してもらえるので良かったです
国大セミナー川口西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだとは思いますが、少人数制なので仕方ないかと。講習はまとまってかかるので、かなり痛かったです。
講師 講師のお休みによる振替のときも教え方が共通しており、スムーズでした。
少しいい方がキツイ講師がいて、それが原因で塾嫌いになってしまったので、そこがマイナスでした。
カリキュラム 季節講習は事前の宿題がかなり大量で、大変そうでした。毎回チェックテストをクリアしないと帰れないので、面倒見はいいと思います。
塾の周りの環境 地元の子ばかりですが、家から近くて通いやすかったです。ファストフード、カフェの他スーパーも近くで、軽食を買うのもスムーズでした。
塾内の環境 講師の手が足りなかったようで、大手塾などに比べて、日曜日が休みだったり、午後からしか開かなかったりと、自習室の使える時間が限られてたのがマイナスでした。
良いところや要望 具合が悪いときなどにはズームでの授業もしてくださったり、臨機応変に対応して頂きました。講習の時間や日程などが直前にならないとわからないことが多く、予定が立てにくかった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の試験対策はそれほどしてくれない印象。英検なども積極的ではなかった。
国大セミナー南鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局個別のコースになってしまった教科があるので、それは高いなって思うが、兄弟で通うと若干割引きもあって。
講師 自分は講師について情報を持っていないので詳しくはわからないが、子供たちは嫌がらずに通っているので。
塾の周りの環境 通っている校舎は、駅のロータリーに接しているし、バスの路線も複数通っているので
塾内の環境 教室は狭そうだけれど、リモートの対応もできていたので、不満はない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は明確に明示されており、説明も分かりやすかった。特に不満はない。
講師 子供が親しみを持てる先生だった。入塾の説明も明快で、信頼できる印象を持った。悪い点は不明。
カリキュラム 少人数制が良い点。カリキュラムの柔軟性があり、相談しながら決めてくれる印象。悪い点は不明。
塾の周りの環境 自宅から近いのが最大の決め手であるが、駅からも近く、安心して子供を通わせられる。特に治安の悪さも感じない。
塾内の環境 入塾の説明会に伺った限りでは、大きな騒音やその他の問題もなく、教室もこじんまりしていて、集中して授業が受けれそうな印象だった。
良いところや要望 少人数制が最も良いと思う。その他の良い点は、今後通塾して見ていくところもあると思う。要望は現状特にない。
国大セミナー川口西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方ではないかと思います。少人数制なので仕方ないかもしれません。
講師 教科によってかなりバラつきがありました。数学は塾長の方にみて頂きわかりやすかったようです。
カリキュラム 生徒は指定の教材を使っておりました。中をみてみると、あまり使っていなかったようで残念でした。
塾の周りの環境 川口駅から徒歩で3分ほどの好立地です。人通りも多く安心です。
塾内の環境 少人数制で多くて5、6人まででした。生徒は横一列になって座ります。
良いところや要望 良いところは立地、少人数制です。大人数が苦手なお子さんには良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気はゆるいです。思ったほど、成績も伸びず
塾選びを間違えたかな、と思いました。
国大セミナー西川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してないので、正しい回答かどうかはわかりませんが、客観的に高いと感じました。
講師 講師の方々の授業・指導は丁寧で、息子には合っていたと思います
カリキュラム 中学生の補習塾的な要素を強く感じました。小学生の対応は後回しに見えました。
塾の周りの環境 子供自身が自転車で通う前提で、車での送迎には不向きな感じです。
塾内の環境 勉強するのは本人の意思なので、環境に関しては特に不満を感じる事はありませんでした。
良いところや要望 少人数制・振り替え自由がいい所の反面、待ちの姿勢だと調整に苦慮します。
その他気づいたこと、感じたこと 不満は言い出したらキリがありません。結局は親が塾との対話をしっかりやって、調整すれば良いと感じます。
国大セミナー川口戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果の面で考えるととてもパフォーマンスが悪く感じています。成績が上がらないことには継続するがなかなか厳しいと思います。
講師 やはり結果が出ないことについては1番問題があるのではないかと強く感じている次第であります。
カリキュラム 子供が興味を湧いたり自分から勉強するようなカリキュラムをテキストにしていかないとなかなか厳しいのではないかと感じています。
塾の周りの環境 比較的通いやすい場所ではあったがいかんせん成績が上がらないのでずっとこのまま続けるのは難しいのかなと思いました。
塾内の環境 まぁ正直なところ、かもなく不可もなくといったところでしょうか。やはり成績が上がるのが筋じゃないですかね
良いところや要望 比較的家から通いやすい環境にあったので子供の立場で考えると良かったのではないかなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチと言うものが存在するかどうか私には分かりませんが、やはりやる気スイッチをつけるここが学習塾のポイントではないでしょうか。
国大セミナー西川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割りが他の塾にはないサービスであること、講習会など追加で発生する必要については年間単位で事前にアナウンスいただきたい
講師 兄弟の高校受験にて希望校に進学するための尽力頂いたため信頼している
カリキュラム カリキュラムに合わせ教材含め準備していただいているため、基本個別で購入する必要がない点
塾の周りの環境 駐輪所が少し狭いため、ご近所迷惑にならないよう子供へ指導している
塾内の環境 特に悪いところは子供たちからは聞いていないため引き続きよろしくお願いお願いしたい
良いところや要望 親子共々コミュニケーションを取りながら対応いただけるようお願いしたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ