- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (517件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大セミナーの評判・口コミ
「国大セミナー」「東京都東京23区」で絞り込みました
国大セミナー赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と比べたら、良心的な料金かと思います。華美な印象もなく、コストをかけずに努力されていると印象
講師 当初、時間延長して指導してくれて熱意を感じました。悪い点はまだ、わかりません。
カリキュラム 国語の教材が漢字、ことわざ等、多く含まれているが手が回るか気になる
塾の周りの環境 中学校がそばにあり、悪くないと思う。商店街の中にあるから、夜道も明るい。
塾内の環境 子どもに話によると、トイレがもう少しキレイでいてくれたら、と申してました。私は問題ないと思います。
良いところや要望 足立内になく、バス通学なので、自宅付近にあったら、ありがたいです。
国大セミナー上板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額としては他と比べても高ないようですが、長期休みの講習費がとにかく高くて大変でした。テキストも山のようにありましたが、使いきらずに終わりもったいなかったです。
講師 勉強以外の面でもよく気にかけて下さり、熱心に教えて下さる講師もいらしたが、相性のあまりよくない講師ももちろんいたようです。最終的には第一志望校へは合格しなかったのが残念。もう少し何とかなれば、と悔やまれる。
カリキュラム 自習に自由に行ける環境だったのが有り難かったが、季節講習の費用が高額だったのが痛かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、大型スーパーもあるので、暗い夜道ということもなかったが、とにかく古い教室だったので、マイナス1。
塾内の環境 狭い校舎なので、自習に行っても他のクラスの雑音が聞こえたり、質問したい講師がいつも電話対応などで忙しかったりして、なかなかはかどらない様子でした。
良いところや要望 塾長がとにかく熱心なところが良かった。我が子の責任でもあるが、志望校に何とかして合格させたかったのが心残りです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第だったので塾だけを批判することは出来ませんが、もっと追い込んでやる気に火をつけて欲しかったです。
国大セミナー練馬春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科を受けていましたが他の塾と比べると安かったです。まだ小学一年生で長く続けてくかは様子見といった感じで行かせてたので料金が抑えられたのは助かりました
塾の周りの環境 隣にコンビニがあって周辺は明るいのと家から近いことが良かったです。
塾内の環境 塾の中は清潔に保たれていたようです。道路沿い、大通の近くだったので騒音はあったかと思います。
国大セミナー成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので比較はできませんが、このくらいの金額なら妥当かと思います。
講師 それぞれの子どもの進むペースに合わせて、丁寧に教えていただいるので、ありがたいです。
カリキュラム 通常講義だけでなく、試験対策用の時間も別途用意していただいているので、安心です。
塾の周りの環境 便利な立地。建物は古い感じがしますが、通学上特に問題はありません。
塾内の環境 塾内は静かです。クラスは狭いものの、少人数のため集中できる環境のようです。
良いところや要望 個別塾よりは多く、通常の集団塾よりは少なく、ちょうどいい人数で目が行き届きやすいように思います。
立地上、埼玉の子と東京の子が混在していますが、教科によってはクラス分けをしたり、習い事の都合等も確認した上で曜日を決めていただくなど、柔軟に対応いただいています。
国大セミナー成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だと思うが、教材費(副教材費)と諸雑費が高いように感じた。
講師 少人数で全員の理解度を確認しながら授業を進めるので、理解しやすいと思う。
カリキュラム 教材費(副教材費)と季節講習の金額が、他の塾と比較してやや高いように思う。
塾の周りの環境 交通量の多い場所にあるので事故が心配。
夜遅くなっても人通りがあるのは安心。
塾内の環境 コロナ禍で教室がすべて空いているので、他の教室の声が聞こえてくる。授業に集中できているのかどうかがわからない。
良いところや要望 少人数制と双方向型授業を売りにしているので、気が散りやすい子でも集中して授業が受けられるのではと期待する。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー練馬春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 テスト前など教室を開放、土日も補習してくれたり、受講していない科目も見てくれたりと料金的には安いのではと思います。
悪かった点 特になし。
講師 良かった点 1人ひとり丁寧に優しく教えてくれる。
悪かった点 特になし。
カリキュラム 良かった点 少人数制で、授業の終わりに復習テストを実施、定着するまで再テストを実施してくれる所。
悪かった点 特になし。
塾の周りの環境 良かった点 大きな通りに面していて、コンビニもすぐ近くな所。
悪かった点 特になし。
塾内の環境 良かった点 塾ができて1年弱なのできれいな所
悪かった点 トイレが男女共用の1つしかない所。
良いところや要望 講師の方が1人ひとり丁寧にわかるまで教えてくれたり、定期的に保護者に塾での様子など報告してくれたりとありがたいです。
国大セミナー中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの集団塾に比べて若干お安いかなと思いますが、季節の特別講習はそれなりにします。
入会金はなかった点は良いです。
講師 わからないところは詳しく教えてくれている様です。
いい意味でゆるい。
カリキュラム テスト前にはテスト対策をしてくれ、自習もできるのでとても助かってます。
塾の周りの環境 大通りに面していて人通りもあるので遅い時間でも安心ですが、道幅が狭くバスの通りもあるので気をつけないといけないです。
自転車置き場が狭く車の往来もあるので少し危ない感じがします。
塾内の環境 先生もフレンドリーで子供との距離も近くいいいみでアットホームな感じがします。
部屋ごとに仕切りはありますが、密室になるわけではないので、他の部屋の声は聞こえます。
良いところや要望 子供も嫌がらず楽しんで勉強している様です。
宿題等サボっていたらがっつり怒って欲しいです。
国大セミナー志村坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって対応してくれるとこは好感がもてます。
教え方もわかりやすいと言ってます。
カリキュラム 子どもにあったカリキュラムで進めてくれるところは良いと思います。
塾の周りの環境 車の通る道に面してるしスーパーも近くにあるので夜でも安心して通える。
塾内の環境 先生との距離が近い分質問しやすい環境ですが、ドアがオープンで他のクラスの声がかなり聞こえてくるので集中しにくいみたいです。
良いところや要望 教え方がわかりやすく信頼できる先生がいらっしゃるとこはとてもいいと思います。
静かに集中できる部屋があるといいと思います。
国大セミナー上板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数(3人位)のクラスとしては、 金額も安く、 わからない部分等は時間外でも対応してくれた。
講師 子供一人一人に合わせて、丁寧に時間を使って教えてくれる。 相談にもすぐに対応してくれた。
カリキュラム 一般の書店で購入できる 教材でありあまり高度とは言えない。 場所は商店街の二階で町の音がうるさい。
塾の周りの環境 商店街の近くなので音がうるさい。 ただ、通塾については人通りもあり安心できた。
塾内の環境 複数の学年が同じ時間帯に授業するので、 落ち着きがなく騒々しい
良いところや要望 少人数クラスで丁寧な授業をしてくれる。 それに反して金額は高くない。
国大セミナー富士見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して高いわけではないが、季節講習やらテストやらでお金がかかるのでそれなりです。
講師 少人数制で楽しく授業をしていたようですが、先生に寄るのかもしれません。
カリキュラム 季節講習の日程がギリギリまではっきりしないのでイライラしました。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので暗い夜でも人通りが多く安心感はあります。
塾内の環境 集中できるが、他の生徒と盛り上がってしまったりもするようです。
良いところや要望 先生と生徒が仲が良い。急な病気などでの休みでも振替ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの情報誌が紙からネット掲載に変わり、毎月、パスワードが変わるしで面倒になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー西糀谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱意を持って授業をしてくださっている様子で、良かったと思います。
ただ、事務方の人員不足なのか、雑務も多そうで忙しそうなのが気になりました。
カリキュラム 夏期講習に関しては、集中できる時間と内容だった様です。
塾の周りの環境 環境は、繁華街から離れていますし、自宅の近くなので良いと思う。
塾内の環境 最近の塾の傾向は、個人授業や少人数で、授業形式ではないところが多いので、多人数制のところが良いと思う。悪かった点は、皆揃うまで授業が開始されない所。
良いところや要望 入塾の説明書等が簡潔なのは良いと思うが、
もう少し、授業の予定がはっきりとわかる資料が欲しい。
国大セミナー世田谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人それぞれかと思いますが、我が家にとってやや高い気がします。高いわりに成果が出ているかというと、そうでもない気がします。
カリキュラム 無理なくやってくれているようです。指導してくださる先生も個別に対応してくれているようです。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、安心して通わせることができます。人通りもそこそこありますし、小さな女の子も通ってきています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がコロコロ変わる。先生の都合もあるかとは思いますが、その都度子供が気を使っているようだ。
国大セミナー練馬春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的なお値段でかなり惹かれた。
きょうだい割もあってかなり良い。
講師 体験授業がわかりやすかった。
子供がやる気をもって授業を受けていて
今後も続けられると思う。
カリキュラム 学校の授業の先取り型できちんと説明してくれて良いと思う。
本科の教材と他に楽しそうな教材もあって良いと思った。
塾の周りの環境 家から近いのが決めてにもなった。
塾前の道路の交通量が多めで少し怖い気がする。
となりにコンビニが明るくて良い。
塾内の環境 校舎はできたばかりなのもありとてもキレイです。
教室は少人数制の席並びが良いと思う。
良いところや要望 これから先のことですが
先生はころころ変わらないでほしい。
国大セミナー中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 連絡がちゃんと来ない場合などあり
親としてはもっとちゃんと連絡ほしい
親との連携も大切だとおもう
塾内の環境 人数すくないのはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 子供はたのしんでいるので
とりあえずはよかったです
国大セミナー中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、細やかな指導のわりには良心的な料金かとおもいます。
講師 些細なことでも気軽にいつでも相談できる環境だったため、親子共に学習だけでなく精神面でもたいへん助けていただきました。
カリキュラム いつも細やかに本人の苦手な部分を的確に見極めて指導していただけたとおもいます。
塾の周りの環境 バス通りに面しているため交通量はありますが、夜でも周りは明るく人通りも多いため、子供ひとりで歩いても心配することはありませんでした。(迎えにいきましたが‥)
塾内の環境 新しい教室のため清潔感があり設備も十分整っていたかとおもいます。個人的には特に改善点はありません。
良いところや要望 路面に駐輪スペースが面しており、とても狭いため安全を考慮して徒歩で通っていましたが、自転車で通えれば大満足でした。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣の学校の生徒さんたちが多いため人によっては友だちと会うために塾を利用しているご家庭もありました。 その点が改善されればカリキュラムは生徒に合わせて進めていただけるので、受験も本人の頑張り次第で志望校に合格できるだけの価値のある学習塾とおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー富士見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業、季節講習、料金設定は普通なんだと思います。が、それなりにかかります。
講師 しっかり生徒と向き合って授業をしてくれるが、仲良くなりすぎる。
カリキュラム 決まったテキスト、カリキュラムに沿って授業が進んでいくようです。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので夜でも街灯が付いていて明るい。人通りが多いから安心。
塾内の環境 入り口のどこまでが下足なのか、どこで靴を脱ぐのかがわかりにくい。
良いところや要望 毎月配られていた塾通信がネットでしか見られなくなり、毎月、パスワードが変わるので面倒くさい。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みに合宿があります。しっかり学び楽しい時間も過ごせます。
国大セミナー富士見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、季節の講習会など追加でお金がかかります。
講師 話しやすく子供とも仲良くなりましたが、仲良くなりすぎたから。
カリキュラム 簡単な基礎から少し発展した問題まで幅広く勉強していたようです。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので帰りが遅くなっても道が明るいので安心感はあります。
塾内の環境 少人数制なので生徒みんなが仲良しですが、騒がしくなる時もあるようです。
良いところや要望 成績が上がるどころが下がったのでやめました。別の塾に通い始めました。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んでも必ず振替授業をしてくれるので安心感があります。
国大セミナー上板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段高くも、安くもない。普通の料金。ただ、中学3年の冬の講習料金は、高かった。
講師 課題をクリアしないと、帰宅できない。休んだ場合の振替があった。夏休み期間でも授業があったのはよかった。
カリキュラム カリキュラムは特になし。教材もこれといった教材は使用していないと思う。
塾の周りの環境 コンビニが目の前、スーパーが近い。自転車置き場がなく、通うのに大変だった。
塾内の環境 教室内は狭いが、集中できる環境ではあった。商店街にあるため、窓を開けると騒音がある。
良いところや要望 1対4名くらいだったので、目も届きやすく集中して授業に取り組むことができる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も気軽にでき、大変助かった。
国大セミナー上板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高すぎて困った訳でもなかったので。安いにこしたことはないけど、ちょうどいい感じ、
講師 自習も促してくれたのは良い点。家からすぐそばで、授業が無くても声をかけてくれて相談にも応じてくれたので、良かった。
カリキュラム 聞いたかぎりでは、特に他の塾と比べて、特徴のある教材やカリキュラムではなかった。
塾の周りの環境 家から1分も掛からない場所だったので、遅くても心配がなかった。
塾内の環境 聞いた話では、中学受験の小学生が来るとうるさくて困ったらしい。
良いところや要望 講師の人が話安く進路のことを子供が色々と相談出来たので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 入る前には想定してなかった追加の授業などで、お金がかかるのは止めた方がいい。
国大セミナー富士見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分から質問出来ないタイプの息子の様子に気付いて声を掛けて、分かるまで説明してくれる。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で安心です。先生との距離も近く、楽しく通塾出来ています。
その他気づいたこと、感じたこと 6人制ですが、生徒1人1人をきちんとみてくれている印象です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ