- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (532件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大セミナーの評判・口コミ
「国大セミナー」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
国大セミナー東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べて極端に高くもなく安くもなくというかんじです
講師 どこにでもある普通の塾の先生と変わらないと思うから。保護者との繋がりも特にないので
カリキュラム 近隣の塾と特に変わらないとおもうから、3点にしました。普通の教材だと
塾の周りの環境 自宅から近いので、子供が一人で行ける。人通りも多く治安は良い
塾内の環境 周りの学校の生徒が通っているので、うるさくしてくる生徒もいるようなので
良いところや要望 保護者と塾の先生とのコミュニケーションがもう少しあれば良い。
国大セミナー埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として学力が上がったので払ったかいがありましたが同じクオリティなら安ければ安いだけ有りがたいです
講師 子供がちゃんと通い続けることができたのでよかったと思ってます
カリキュラム 詳しいことは分かりませんが結果として学力が上がったのでよかったと思ってます
塾の周りの環境 とくに不安なく通わせることができたので悪くはないと思います。
塾内の環境 汚い、通わせたくない、とは思わなかったので違和感なく通わせることができました
良いところや要望 とくに気になることはありません。結果としてもよかったので不満ありません
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。不満も要望もないので変わらず向き合っていただければ十分です
国大セミナー浦和南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とこの塾もこの程度の値段だと思うので、普通だと思う。安いほうがありがたいが。
講師 子供にとても親身になってくれた。相談にもよく乗ってもらいました。
カリキュラム カリキュラムもきつくなく、子供には取り組みやすいペースでした
塾の周りの環境 小学生なので送り迎えは当たり前なので、特に困ったことはなかった
塾内の環境 室内も換気も気にしてくださり、不快な思いを聞いたことはなかった
良いところや要望 理解できない子供が質問できない場合もあった。質問が苦手な子など。
国大セミナー三室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら高い方ではなかったと思います。
大きな不満はありません。
講師 勉強面だけでなく、性格や精神的に不安定な時も子どもに合わせて接してくれました。
カリキュラム 受験先に合わせて指導してくれました。
コロナ禍で、合宿などが出来なかったのは残念です。
塾の周りの環境 家からも近く、駅・交番・コンビニが近く安心だった。徒歩で行けるのが良かったです。
塾内の環境 教室数が少なく、ちょっと狭かった。自習に行っても席がない時がありました。
良いところや要望 少人数制で先生の目が行き届くのは安心でした。友達とも接しやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は補講や違う曜日の同じ内容の授業を受けさせてくれました
国大セミナー北浦和本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が初めてなので高く感じこの点数としましたが、もしかしたら塾では当たり前だったり安い部類かもしれません。
講師 教え方が子供にっていたようで、わかり易いと言っていたからです。
カリキュラム 教材はレベルや目標ね合わせて選択されていて家で行う教材とは別だった感じです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで歩道が狭いので自転車や歩きで少し不安な点と駐車場が無いので送迎がしにくい点です。
塾内の環境 幹線道路沿いなので窓開けたりすると決して静かでは無いと思われるからです。
良いところや要望 同じレベルぐらいの子と切磋琢磨しているようなので、行って良かったのではと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 携帯での入塾や帰宅確認が携帯と連動できるはずですが、子供はなぜかシステムトラブルで登録出来なかったのが気になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー与野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設料や教材代など年2回まとめてなので、結構かかる。
月は少し高めだけど、少人数でしっかり見てもらえそうなので仕方ないかと思う。
講師 体験の時の授業がわかりやすく、質問もしやすかった。大半がベテランの先生で安心です。
カリキュラム 夏期講習が結構かかりそうで大変。通常授業のほかにテスト前は、対策授業もあるのでしっかりと定期テストに望めそう。
塾の周りの環境 駅前でコンビニもあるので安心。車での迎えも塾の前の道が広めなので問題なさそう。
塾内の環境 狭いけど、整理整頓されていて問題はないし、教室内は靴を脱ぐので綺麗です。
良いところや要望 理解できてないところは補修でしっかり見てもらえるので安心。自習スペースもあるので家で集中できない時は利用したいと思う。
国大セミナー東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が大きくよかったです。料金は他の塾とあまり変わりないと思います。
講師 分かりやすく、楽しく授業を勧めてくださっています。室長が見回りをしながら授業の様子を伺っているのも良いなと思います。
カリキュラム 集団ですが、週一日1教科のみ受講させていただき助かります。まだ教材はいただいていないのでわかりません。
塾の周りの環境 駅前で明るく、人通りもあります。自転車置場も設置されていてよかったです。
塾内の環境 駅前、交差点前ということもあり、窓をあけていると車の騒音が気になりました。
良いところや要望 受講していない教科もテスト前対策をやっていただけたら嬉しいです。
国大セミナー北浦和西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引で下の子は半額なのはありがたい。少人数の割にはそれほど高くないと思う。
講師 子ども自身のことを見てくれていて、信頼できる。子どもからも悪いことは聞かない。
カリキュラム 学校での授業に困らず、かと言ってどんどん先に行くこともなく、ちょうどいい。
塾の周りの環境 駅近で、見通しもよく、隣もコンビニなので、不安がない。横断歩道も大きいので安心。
塾内の環境 小さい部屋で少人数なので、先生の目が充分に行き渡る状況だと思う。
良いところや要望 少人数なので、目が行き届き電話をかけても、知ってる先生が出てくれるので、話が早い。
国大セミナー北浦和本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う、通常の料金も安くはないし夏季講習なども実質必須なので高い
講師 ひとりひとりにたいして。熱心に指導していただけたと思います。
カリキュラム 個人の難易度にあわせた教材が用意されていて、よかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通える距離なので非常によかったと感じています
塾内の環境 教室、自習室ともに必要な広さは確保されていたのでよかったと思う
良いところや要望 自宅から近いので非常に通うのが楽でよかったと感じています。。
国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そもそも教育費自体が高いからこの塾が高いか安いか自体がよく分からない。
講師 特に子供から良い話しも悪い話しもきいていないので普通だと思う。
カリキュラム 教材費が高く、学習時間も少ないから特に良いイメージはないが普通だと思う。
塾の周りの環境 駅からの距離や交通のべんは悪くないので特に気になることはない。
良いところや要望 特に要望はないが、子供の成績が少しでも上がれば良いと考えている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制にして妥当な金額。月によって金額が違うが、年間を通してかかる金額を提示してくれているので有り難い。
講師 周囲より遅れて入塾した為進度に差があったが、少人数の特性を活かし丁寧に見てくれている
カリキュラム 夏期講習の宿題がかなり多くて大変そうでした。教材の一部がブリントのみというのは、値段に見合わなくて残念です。
塾の周りの環境 駅からは遠いけれど、我が家から近く、大きな通り沿いなので明るいので安心。自転車置き場も完備されている。
塾内の環境 教室が狭いので先生の目が届きやすそうなのは○。いわゆる繁華街ではないので治安は良い。
良いところや要望 場所柄、公立御三家に入れるレベルの子だけ歓迎(それ以外はなるべく来ないで)という塾が多い中、上から目線ではなく受け入れてくれるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと メールで塾の入退出がわかるシステムがあるのも安心できる。
国大セミナー片柳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習はどこも高いけど、この金額でこの内容か…と払い損を感じた。
料金は相場か少し安いくらいだけど、内容を考えたら疑問。
講師 講師の都合で曜日や時間がコロコロ変わる。他の子の情報をポロッと話すから信用できない。塾に行って力がついた感じがない。
カリキュラム 冬季講習をやったけど、やらなくても一緒だったと思う。高いだけで内容は大したことない。
塾の周りの環境 駐車場が無いから送迎が不便。それなのに終わる時間がマチマチなので、迎えに行っても待機する場所が無い。
塾内の環境 普通の昔ながらの古い学習塾と言う感じ。見た目から狭いのはわかる。
良いところや要望 終わる時間がバラバラなので迎えが困りました。
全然親身じゃなくて塾に通ってる意味を感じられなかったのに、公立合否後の点数の確認だけしつこかったです。
その他気づいたこと、感じたこと どうせお金払うなら違う塾に行った方が良い。まだ下に兄弟がいるけど、ここには通わせない。
国大セミナー浦和中尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関していえば、少数精鋭の教え方の割に良心的な価格タイではないかと感じる。
講師 個別に丁寧に教えてくれて致し本人の質問にかんしても丁寧に答えてくれていた。
カリキュラム 他の学習塾をかよっていないため、具体的なカリキュラムに対しての是非かわからない。
塾の周りの環境 自宅から近い位置にあったし、どちらかというと静かに学習ことができた。
塾内の環境 整理整頓や清掃が行き届いており清潔感が感じられる建物であったから。
良いところや要望 小人数制での教え方のためか、生徒に対して目が届くいい環境だと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、時間の変更な可能なコマ数があると部活での遅れに対応できいいと感じる。
国大セミナー浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に見合っているかはいまいち。
もっとちゃんと学力向上につなかっていると実感出来るとよい
講師
スケジュール変更したときもちゃんと伝わっていなくてなぜか追い返されたりとあり得なかった
カリキュラム もう少し自由にカリキュラムを組めるとよい。
なかなか融通がきかず長期休みなときは家の用事が組みにくい
塾の周りの環境 家から近いし通いやすくよいと思う
ただしやや交通量が多い道路の場所なので小さい子は心配
塾内の環境 可も無く不可も無くという感じ。
ここだから何かよいというわけではない
良いところや要望 連絡はとりやすいかな
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質の均一化をお願いしたい。
お金をはらっているのだからちゃんと効果を出して欲しい
国大セミナー新都心校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。料金はコマ数に応じたものとなってます
講師 生徒の個性によって合う合わない先生が居ました。
生徒になるべく合う教師が欲しいです
カリキュラム 受験前のカリキュラムも息子に会ったもので納得や安心はありました
塾の周りの環境 ビルには本屋などが入っているので教材を買うには良い場所でした
塾内の環境 全体的に広くて開放感はありました
逆に自習室が狭い印象でした
良いところや要望 加湿器が完備されてる為、特に寒い冬の時期には良いと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しついる印象でした。
スケジュール変更が難点です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
国大セミナー埼大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習授業を追加料金無しでおこなってくれる点は満足。しかし、夏期講習などの特別講習の振込みはダブルパンチの月謝がキツイ
講師 妻に任せきりなので詳しくはわからないが面倒見がいいとは聞いている。また、追加の授業料は無しで補習じゅぎょうを熱心に行っていただいているから。本人のやる気を、どうにか上げてくれれば任せて安心の塾だと思う。
カリキュラム 通常の授業以外に追加の料金なしで、補習授業をおこなってくれるから。
塾の周りの環境 自転車で5分程度と家から近い場所にあることと、治安が悪いとは感じていない。
塾内の環境 息子の感想だが、空調はしっかり管理されているしようだし、特に問題はないと感じているから
良いところや要望 勉強嫌いなのに、半年通って一度も嫌々いく素振りをみせないから。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。息子はたのしみながら火曜っているのでくし問題ないとおもっている
国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、それなりの出費は覚悟していましたが、こちらも特にストレスにはなりませんでした。
講師 特に細かい話はきいていませんが、子供や妻から何の不満もでていないのでその点数にしました。
カリキュラム 子供が特に問題なく通い続けたからその点数をつけました。
塾の周りの環境 毎回送迎をしていましたが、片道10分程度の距離なのでストレスにはなりませんでした。
塾内の環境 個別指導をしてくれてましたし、講師が常に気にかけてくれたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事や感じた事はありませんでした。
国大セミナー武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のやる気があればどんどん塾を利用できる点がよいと思った。
講師 生徒との距離が近くコミュニケーションがとりやすいことが良かった。
カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムという感じではなかったことが残念だった。
塾の周りの環境 塾の送り迎えは車でしづらい道だったが立地からはしょうがないかなとも思う。
塾内の環境 少し施設が古いが気にならない人は多いと思うので問題にはならない。
良いところや要望 生徒と講師の距離が近く、自由な雰囲気で授業を受けることができる点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 部活や急用で塾に行けない時にすぐ日程を調整してもらえることがたいへんありがたい。
国大セミナー北浦和本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高いとは思うが、少人数6名までというのは、うちの子にとっては、教室に馴染みやすく、講師、仲間に話しやすいぴったりな環境だと思えたので、むちゃくちゃ高いとは思わなかった。
講師 講師⇔生徒の距離か近いからなのか、すぐに馴染める講師の方が多いようです。
カリキュラム ガツガツまではいかず、適度な宿題の量で、初めての学習塾の不安は少なくなりました。
塾の周りの環境 校舎前の道路か交通量が多く歩道も狭いので、裏道を通ることにしたが、裏は裏で暗い住宅地なので、不安はある。
車での送迎は、校舎前までは難しい。
塾内の環境 各教室は小さいが、整理整頓されているし、靴を脱いで、そのまま靴下で歩くスタイルだが汚れている感じはしない。
幹線道路沿いだが、車の騒音はさほど気にならない。
良いところや要望 登下校の連絡が来るのは安心。
メールでの質問が出来たらいいなと思う。
国大セミナー浦和東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて少しだけ高いかもしれませんが、小人数制なので、これぐらいかと思います。
講師 講師がたくさんの豆知識やコメントを持っているのが、良かったそうです。
カリキュラム 難関コースの講習が開始されておらず、本科を受講したが個人的には少しレベルが基本的すぎる
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便もよく、治安や立地は悪くないと思います。
塾内の環境 整理整頓されているが、受講していないときに空き部屋にいると他の授業の音が大きすぎる
お住まいの地域にある教室を選ぶ