リード進学塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (264件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
リード進学塾の評判・口コミ
「リード進学塾」「岐阜県瑞浪市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人から聞いた金額よりも、その他いろいろと料金が発生し、高いと感じました。
カリキュラム 夏期講習しか通っていなかったからよく分からないが、苦手な英語はそれほど伸びなかった。
入塾理由 友達から夏期講習に誘われた。英語が苦手で、克服する目的が理由です。
定期テスト 夏休み明けのテストは、それほど変わらなかった。
宿題 宿題の量は多く、難易度は高かったと思う
家庭でのサポート 塾の送迎
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業内容や、学習時間を見ても
妥当な金額だったと思います。
講師 とても、熱心な講師の方でした。
質問にも的確に答えてくれたり
自分のウィークポイントや学習方法など
親身になって考えて頂きました。
カリキュラム 教材や授業カリキュラム、
スピードなどは、他の塾に行った事が無い為
わかりかねますが、良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、また、道も送迎時渋滞し
混んでいる印象がありましたが他は特に
問題は、ありませんでした。
塾内の環境 環境的には、冷暖房も完備されており
集中して、授業に取り組めたと思います。
入塾理由 自学をするにあたり、やり方等的確な指導を
お願いしたいとの思いから入塾しました。
体験入塾で本人も自分にあっているとの要望から
決めました。又、姉も通っていた事や仲の良い
仲間が一緒にいたのも決め手の1つでした。
定期テスト 定期テストで自分の得意分野
不得意な分野が明確になり点数の
取り方など、よくわかります。
宿題 宿題のりょうは、さほど、気になる様な
ボリュームでは、無かったと感じています。
家庭でのサポート 塾の送迎や面談会の電話などがありましたが
本人ね直接というのは特にありません。
良いところや要望 とにかく講師の先生方が、熱心でした。
また、飽きさせない授業だったと
聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に休みなどは、なかったので気づいた事などは
思い浮かびません。
総合評価 自分の希望高校に寄り添って、励まし
てくれたり指導していただいたりと
感謝しかありません。
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な費用だったと思います。週2回
自習勉強もできる場もあり大変ありがたく思っております。
講師 常に生徒個人個人の苦手、得意分野を判断して頂き
今後は、こうしていこう等、コミュニケーションを
凄くして頂いたと思います。
カリキュラム 個人面談の中から今後のカリキュラムを丁寧に説明
して頂き、とてもやる気になり取り組んでいたと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭くお迎え時は、渋滞します。しかし、それを我慢できるほどの良い塾だと思います。
塾内の環境 雑音など、は、なかったと思います。周りの子達も
やる気に満ちており本当に入れてよかったと思います。
入塾理由 姉が通っており的確な指導を受け前向きに取り組める
様になった事から妹にもそれを期待し、入塾を
決めました。
定期テスト 定期テストは、ありそこでの間違いや
苦手な分野を
次回テストに活かして自習をしていました。
良いところや要望 講師の方のユーモアとやる気にさせる講義は、
とても良いと感じております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、是非是非、周りの方に進めても
自信を持って良い塾とは伝えれます。
総合評価 目標にしていた高校にも合格し、この塾で学んだ事が
今の高校生活でも生かされていると思います。
自分自身で苦手、得意を分析できるようになりました。
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。どちらかと言われれば、最近の物価高を考えると企業努力をしていると思います。
講師 講師の質は普通だと思います。生徒自らが工夫して学ぶスタイルの為、それを上手に手助けしてくれていると思います。
カリキュラム 通常の受験学習に加え、数学検定や漢字検定、英語検定等のカリキュラムが充実している。
塾の周りの環境 家から歩いて1分だったのと、周りに多くの商店が遅い時間まで開いているので治安面は心配ないと思います。
塾内の環境 築年数なりの教室だと思います。自習室も十分なスペースがあり、空調設備も良い
入塾理由 家から近く、評判が良かった事と、塾の過去の実績より優秀な指導者がいるとと思った事が理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は特にありませんでしたが、授業内容内でカバー出来ていると思います
宿題 宿題はほとんど無い感じですが、講師によっては若干違うみたいです。
良いところや要望 特に良いところは無いし、要望も無いと思います。こちらの期待通りの普通な塾です
総合評価 地域に数ある塾のなかでは最もレベルが高いという前評判通りでした
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じました。
教材が多く、使わなかったものもありました。
講師 分かりやすく指導していただいたので、苦手な教科対策がしっかり出来た。
カリキュラム 模試を受けることができたので、受験対策がしっかりできたと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあり、車で送迎するには、立地は悪くないです。
コンビニも近くにある。
塾内の環境 周りは静かで勉強しやすき環境だと思います。
教室もきれいで設備もしっかりしている。
良いところや要望 集団授業では、受験生としての意識が変わって良かったと思います。
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いろんな方向から、ちゃんと見てくれていると思う。学校は行きたくないが塾は行く、そんなパタンがよくあった
カリキュラム 本人が好んでやってたので、よかったのだと思うけど。そこはよくわからない
塾の周りの環境 ちょっと家からだと遠かった親としては自分で行ける距離がよかった
塾内の環境 中のことはよくわかりませんが、出欠がわかるのはよい退室時間とか
良いところや要望 よきも、わるきも、子どもが憩いの場所にしている。いいのかわるいのか、よくわからない
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません よくわかりません すみません 駐車場が毎回イラっとするきらいかな
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が頑張っている姿をみると家計的には大変ですが、仕方がないと思います。
カリキュラム 小学校時に身についていない内容が明確になり重点的に学習ができる
塾の周りの環境 交通の便は、遅い時間まで取り組んでいますので、自家用車での通いになっています。
塾内の環境 教室内の環境については、学習に向かう雰囲気があるので良いと思います。周りに影響されやすいので、本人にはよい環境であると思われます。
良いところや要望 学習に向かう雰囲気の中で、本人の負けん気の強さが良いほうに向いているのかなと思っています。
リード進学塾瑞浪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とかに比べたらそりゃ安いと思う。土曜講習とかしょうがないとは思うけど、ちょっと高いなーって思った。
講師 分からないところがあれば優しく教えてくださるし、とても気にかけてもらえる
カリキュラム 宿題が多いし、小テストもたくさんあるから、大変だったけどその分力がつく
塾の周りの環境 駅からは遠いから来るまで行かなきゃいけないのが大変。治安は悪くないと思う。
塾内の環境 エアコンがあるから夏は涼しく、冬は暖かくて快適に過ごせた。騒音とかもそんなにないから集中できる。
良いところや要望 つらくても、結果は出てくるからとてもいいと思う。落し物をしたら返ってこないとこをどうにかして欲しかったなw
その他気づいたこと、感じたこと 先生はちゃんと気にかけてくれるし、環境もよくて、しっかりやれば結果は出るからいいと思う。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。