- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (227件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ニスコ進学スクールの評判・口コミ
「ニスコ進学スクール」「北海道札幌市」で絞り込みました
ニスコ進学スクール厚別南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので妥当な値段なのだろうと思うが、同じ集団形式の塾との比較をしていないためわからない。
カリキュラム 教材はよくできていると感じていて、宿題の量も適切だと感じる。スケジュールの提示の仕方がわかりやすくて良い。
塾の周りの環境 下校途中にあるので便利だと思う。普段はあまり人通りがないので下校途中による時以外はいつも送迎をしている。
塾内の環境 本人は集中しているようだが落ち着かない雰囲気も一部あると聞いている。慣れてきたらまた環境が変わるのかもしれないと期待している。
良いところや要望 学校帰りに寄ることが多いため、勉強道具と部活の荷物もあり、多くて大変そうです。上靴を毎回持参とのことですが、持ちきれないため履かないで過ごす日もあるようです。他にもそういう子がいると聞いていますが、改善の余地はないのでしょうか。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高いと思ってます。なかなか減らせないのかもしれませんが、管理も大変です。
講師 まだよくわかっておりませんが、子供は面白いと言っております。
カリキュラム 教材が多く、それほどいるのか、疑問です。高くもなりますし、本人の管理も難しくなります。
塾の周りの環境 家から近いので安心です。静かな住宅街ですし、環境は良いと思ってます。
塾内の環境 自習室があり、テスト期間には通えるのが良いです。
出来たばかりの校舎できれいです。
良いところや要望 振替授業が出来ること。ただ、曜日によっては難しいのが難点です。
ニスコ進学スクール宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事務手数料や、テキスト代とは別の教材費など授業料の他にかかるものが多い。
しっかり活用して成績につながれば、他塾と比べて高いという印象はありません。
講師 良い点は、電話の対応が丁寧で、質問した内容にはしっかり答えてくれる。
不便だった点は、電話に出てくれる時間帯と出ない時間帯がある。
カリキュラム 春季講習自体は料金がかからないが、テキスト代も割とかかってしまう。
入会金が免除になるのはありがたい。
塾の周りの環境 車通りが多く、開けた通りにあるのであまり心配はない。
遠いので車で迎えに行ってるが、駐車場に困ることはないので便利です。
塾内の環境 整理整頓されていた。
換気対策や、冷暖房についてはまだわからないが、冷房がないとの噂を聞いた。
良いところや要望 1年生から成績に応じたクラス分けを希望します。
春季講習でクラス分けされましたが、入塾するとクラスは成績別ではなく、地域別となったのが残念でした。
ニスコ進学スクール北郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い講師が多くてとても通いやすい環境でした。親身に相談も乗ってくれました。
塾の周りの環境 バス停が近くあったので通いやすい環境だったと思います。ナイスなコンビニも近くにありましたので良かったです。
塾内の環境 教室はみんなが賑やかワイワイで楽しい空間だったと伺っておりますのでとでも良かったと思います。
良いところや要望 せんせいのコミュニケーションが高くとてもしんみに悩み相談もうけてくださるのでとてもわかりやすくて素晴らしい
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を比較していないのでわかりませんが、定期テスト対策は無料なのはありがたかったです。
中3は〇〇対策が多くて、請求額に驚く日々でした。
どこもそうなのかなと思うと仕方ないと思います。
講師 講師の話が興味を引くような事が多く、話を聞こうと思える方達だったようです。
教え方には多少の良し悪しはあったようです。
カリキュラム テスト前には追加で授業があり、集中的に対策ができるのは良かったです。
宿題のチェックもしっかりされていたようです。
塾の周りの環境 駅前なので塾の周りは明るいです。
ただすぐに住宅街になってしまい暗いです。
塾内の環境 建物も古いせいか、全体的に快適とまではいかない感じです。温度管理もムラがあると言ってました。
良いところや要望 先生と生徒のコミュニケーション学校取れているのが良かったです。学校の先生より相談してたみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ニスコ進学スクール森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代はこんなもんかなと思います。夏期講習などはちょっと高いと感じます。
講師 いろいろな相談に対して、親身になって対応してくれ、自習まで付き合ってもらい感謝しています。
カリキュラム 我が子には少しレベルが高いと思うが、友達と仲良く通っているので、良いかなと思ってます。
塾の周りの環境 歩いて10分くらいな場所なのでちょうどいい距離かなとおもいます。
塾内の環境 狭くもなく、かつ広すぎもせず、ちょうどいい広さかなと思います。
良いところや要望 いろいろと融通を聞いてくれるので、我が家には丁度いいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、これから中学生になるのでこれから塾をどうするかを検討中です、
ニスコ進学スクール厚別南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力を、上げることはできだが、それなりの月謝だったとおもう。
講師 中学校の試験対策がよくできるため、学校での内申をを上げやすい。
カリキュラム 過去問の蓄積があるため、数を、こなしていれば点数が取れるようになる。
塾の周りの環境 家から徒歩5分程度の立地だったため、夜遅くなっても心配なかった。
塾内の環境 適度な広さの教室で学力で分かれて、各々に有った環境が用意されていた。
良いところや要望 進路指導など、的確に進学先の相談などにものってくれていたため、良い受験ができだ。
その他気づいたこと、感じたこと 先生により差があり、どちらのクラスに入るかで結構変わったと思う。
ニスコ進学スクール手稲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習会の参加であったが授業料のほか、教材費もかかり負担は大きかった。
講師 質問に積極的に対応してもらえて、わかりやすく教えてもらえて良かった。
カリキュラム 冬期講習会に通っていたが、学校の教科書に近く、わかりやすかった。
塾の周りの環境 大きな幹線道路沿いなので、交通の利便性が良く、通いやすかった。
塾内の環境 靴を脱いで入室するため、清潔であった。自習室もあり、待機時間も活用できた。
良いところや要望 駐車場が狭く、満車になり駐車に苦慮することがあり、駐車スペースがもっと広いと良い。
ニスコ進学スクール白石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間に受講したので、とてもリーズナブルな料金でした。
講師 冬期講習に体験で通わせてもらいましたが、他の習い事をしながらの塾通いは塾と学校の宿題などに追われてしまい、少し大変というイメージがついてしまったので、また気持ちが回復したときに通うことも考えていきたいです。
カリキュラム 本人が他の習い事などで忙しかったので、こなすことに精一杯で、内容をしっかりと考えて取り組むことかできませんでした。
塾の周りの環境 地下鉄からはすぐのとても良い環境でしたが、車での送迎だったため、駐車が難しかったです。
塾内の環境 フロア全体が塾しかなかったので、教室内は集中できる環境であったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で授業に出られなかったときには自習ではなく振替授業などがあったら助かりました.
ニスコ進学スクール宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月、半年に一度のテキスト代は高いが、どこも変わらないのでは?
講師 数学の先生が嫌いで、わからないところが聞きにくく、数学が得意だったのにもったいない
カリキュラム 教材にこだわっているみたいで、中学校の先生も出題にニスコ対策をしている
塾の周りの環境 地下鉄すぐで、人通りが多いので危険が少なくていいと思います。
塾内の環境 教室の仕切りは薄そうだが、こどもから不満を聞いたことがない。
良いところや要望 宿題を聞いてこないことも多いので、ペーパーでくれるとありがたい。
質問しやすい環境にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
やる気を引き出してほしい。
自信を付けてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ニスコ進学スクール福住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に話していた料金と違うのでびっくりしました後から高くなってきた印象です
講師 信頼していた講師が変わってしまったのであまり良い印象が持てませんでした。
カリキュラム カリキュラムは部活に合わせてくれたのでその点は良かったと思います
塾の周りの環境 徒歩でも充分通えてますので良いと思います。地下鉄、コンビニが近いのも良いところだと思います
塾内の環境 教室は整理整頓されていてとてもきれいだと思います。勉強しやすい環境が演出されていてとても好感が持てました
良いところや要望 授業がない日も自習室にこもって勉強している様ですが飲食が出来るスペースがあれば良いと思います。ちょっと手狭で無理かな‥
ニスコ進学スクール白石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めに感じたが、講師の対応がよかったので妥当かなと感じた。
講師 講師が親身に対応してくれ、時間についても融通が利いたのがよかった。
カリキュラム 受験前の授業内容も試験を意識した内容で、自由時間にも対応してくれていた。
塾の周りの環境 地下鉄駅のそばであり、人通りの多いところだったので治安もいいように感じた。
塾内の環境 自習室には講師が常駐しており、親身に対応していてくれたらしい。
良いところや要望 予定の急な変更に、臨機応変に対応してくれたのがよっかたと思う。
ニスコ進学スクール桑園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や講習などで、もろもろ支払いが多く授業料も高く感じました。
講師 きちんと丁寧に教えていただき、勉強だけでなく進路の事も指導していただきました。
カリキュラム 教材は、すごく充実していましたし、季節の講習もしっかりしていたと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて、3分以内で近くにあり立地は、よかったが少し手狭感があった
塾内の環境 教室は、人数の割りには狭いと思いました。ですが最近近くに移動したようです
良いところや要望 授業とか環境も良いと思いますが、授業料や講習代金、教材費が安ければ良いと思います。
ニスコ進学スクール八軒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾とくらべると比較的安いのがよかったので、入塾へのハードルは低めだと思う。
講師 講師の学校の授業よりわかりやすく、不明点が解消できたのと、復習になるのがいいと思った。
カリキュラム 問題が多く解けるので、より実力につながっているのが実感できる。
塾の周りの環境 家から近いので、部活が終わったあとでも間に合うのがとてもいい
塾内の環境 友達も頑張っているのがよく見えて、励みになるのがとてもいいと思った。
良いところや要望 電話しづらく、本部にかけないといけないので、休みの連絡や質問ができず不便だと思った。
ニスコ進学スクール宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 理解するまで帰れないやり方が効果があったと思う。厳しい面もあったが、結果が出たときに一緒に喜んでくれたので一体感があった。
カリキュラム 過去問をよく収集、研究しており、出題の傾向を考えて対策をしていたように感じた
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度で通うのに便利であった。向かいにコンビニがあるのも良かった。
塾内の環境 授業開始よりも早く行ったときに、教室が空いていれば自習をさせてもらえた
良いところや要望 講師の先生がとても忙しそうで、個別の相談をしたいときに遠慮してしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気を引き出そうとすることを考えているのが伝わり、熱心な塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ニスコ進学スクール宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通と思います。それなりにお金がかかるのは当然だと思います。
講師 親としては可哀想な気がしましたが、結果がついてきたので満足してます。
カリキュラム 教材について見たことがなくなんとも言えません。ただ実績が伴っていたので良いとは思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅は近いものの毎日車で送迎してました。駐車場は充実してたと思います。
塾内の環境 中に入ったことがないのでなんとも言えませんが、自習室が自由に開放されていたようです。
良いところや要望 とにかく宿題が多いと思いました。宿題に追われ気がつけば高校に合格できたみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと センバツクラスとか普通のクラスがあるみたいです。テストの点に応じてクラス分けがあるみたいです。
ニスコ進学スクール白石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと評判でした。他よりも低価格だったと思います。しかし、うちにとっては痛い
講師 時間中に同じのビルのコンビニに自由に行ける、スマホを使えるので、どれだけ集中できていたのか謎です。結果、公立不合格だったので、教科の分からないところを先生に教えてもらってたとは聞いていたけど、結果に繋がったのかわかりません。
塾に行ってなかったらもっとひどい点数だったのかもしれないけど、合格しなかったのでなんとも言えない。
カリキュラム 冬期講習のみの参加でしたが、通常授業と何が違うのか母にはよく分かりませんでした。でも、自宅が狭く勉強の空間を確保できていなかったので、勉強場所として利用していたように思います。
塾の周りの環境 とにかく家から近いので21時まで自習しても大丈夫でした。治安はよくはないですが、自宅も同じような環境なので取り立てて気にはなりません
塾内の環境 大通りに面しているので車や人の話し声は聞こえていました。
良いところや要望 電話連絡がしづらい。一度本部につながって、折り返してくれるけど、そのタイミングがこちらで合わせられないことが何度かありました。
ニスコ進学スクール白石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても安く、特に、夏期講習や冬季講習は格安だったが、値段相当だった。
講師 清潔感に欠けている。よく講師が変わる。出来る子のペースで進めてしまう。
カリキュラム 塾料金がとても安かったので、それなりのカリキュラムで、テキストも、それなり。
塾の周りの環境 地下鉄すぐそばだが、、騒いでいる若者をたまに見かけ治安があまり良くないので、送迎は必須で大変だった。
塾内の環境 ビルの中で、換気が良くなく、、コロナ禍でとても不安だった。。
良いところや要望 初めて集団学習塾に申し込み、とてもリーズナブルだった為、スタートしやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 気軽に塾を考えているのであれば良いが、中学受験には、不向きな塾。
ニスコ進学スクール山の手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べて良心的だと思います。夏期講習などは別で追加料金はかかりますが。
講師 本人のやる気がなかなか上がらず、辞める事になりました。やる気が上がらないから、成績もあまり変わらずでした。
カリキュラム 元々勉強ができる子には、どんどん進んで良いと思うが、できない子にとってはついて行けず置いていかれるような感じでした。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているので、地下鉄は遠いけど夜も真っ暗ではないと思います。
塾内の環境 塾内は比較的きれいで、夏場もクーラーが効いてるので勉強はしやすいと思います。
良いところや要望 もう辞めましたが、理解力がなく、なかなかついて行けない子たちにも、少しでいいのでわからないところを潰して行く時間があれば良かったかなと思います。
ニスコ進学スクール平岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高いとは思わなく、塾激戦区なのもあり不満はなかった。
講師 通っている本人が何校か体験して選んだ塾なので、特に不安はなかった
カリキュラム 本人のレベルに合わせてくれたりして特に困った内容はなかった。
塾の周りの環境 歩いて通えることができ、通校も夜は道路もある程度明るい土地なので困りはしなかった。
塾内の環境 教室は少ない人数で行われていて特に不安はなく、講師も近くにいてくれたみたい。
良いところや要望 少ない人数で子供たちに寄り添って授業を進めて行ってくれて本人も満足してた
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも無理矢理進めるのではなく、本人にあった進み具合にしてくれた
お住まいの地域にある教室を選ぶ