お住まいの地域にある教室を探す
個別指導ニスコ パーソナルの評判・口コミ
「個別指導ニスコ パーソナル」「北海道北海道のそのほかの地域」で絞り込みました
個別指導ニスコ パーソナル江別教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので仕方ないが、2教科の値段で5教科受講できる値段の塾もあるので。
講師 若い講師の方が多く、感じの良い方が多い。子供と同じ目線で教えてくれるようで、わかりやすいと言っていた。
カリキュラム テスト前に集中的に勉強できる時間があり、宿題などもあるので以前より自然と勉強する機会が増えた。
塾の周りの環境 駐車場がないのが非常に不便。わかりにくい立地にあり、国道沿いということもあり、夜の治安は不安なので送迎している。
塾内の環境 個別に話せるような部屋がないので、話を聞きに行った際は周りから丸聞こえなので、抵抗があった。整理整頓などは特別綺麗でも汚れてもおらず、一般的だと思う。
入塾理由 子供が希望したため。友人が通っているため。評判がよかったため。
良いところや要望 一人一人に合った勉強や指導をしてくれるので、本人のやる気につながる。感じの良い先生が多く、本人も嫌がることなく勉強に打ち込めている。教え方も上手とのこと。
総合評価 駐車場がない点や、パーテーションで仕切られたような個別に相談できるような空間がないのは気になるが、感じの良い先生や教え方が上手な先生が多く、本人も満足しているので。
個別指導ニスコ パーソナル函館本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他に色々かかるが高くはない、自習室があり自由に行けるのも良い!涼しい環境で勉強出来るのは良いと思う
講師 数学の若い先生は間違えたことを教えるらしい、
ほかは大丈夫みたい!基本はえいごなので関係ないかな
カリキュラム 個別だしわかりやすく教えてもらえてるみたい
塾の周りの環境 車で10分くらいだし悪くない、終わる時間に車が集中して駐車場に車があって停めづらい、もう少し広いと助かる!第二駐車場とか欲しいくらい
塾内の環境 自習室の子達がただ涼みに来てるらしい、勉強せずずっと喋ってるとか、、、うるさいみたい
入塾理由 子供が行きたがってたから行かせてる!価格もわると良い感じ!!
良いところや要望 自習室があって自由に勉強しに行けるところ!要望はうるさい子に注意して欲しい、勉強に集中出来ないと言っている
総合評価 悪いところが少ない!わりと価格的にも安いし!距離も良かったので!
個別指導ニスコ パーソナル勇舞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト期間は増額なしで、通常の授業の他に多数の授業を受けることが可能なため。
講師 個別指導のため、本人のペースで、わからない部分に集中して指導を受けることが出来るのが良い。
カリキュラム 個別指導のため、復習も予習も希望することができ、教材も選ぶことが可能なところが良い。
塾の周りの環境 駅からもそう遠くなく、街中のため夜でも明るく、人通りもあるため、治安も悪くない。周りにも同様の塾が複数あり、競争によるサービスの向上も見込める。
塾内の環境 決して新しくはないが、勉強するスペースは整理、整頓、清掃、清潔が意識されていると感じた。
入塾理由 通っている中学校の同級生が多いため。テスト期間の対応が良かったため。
良いところや要望 テスト期間の対応、立地、生徒に合わせた個別の指導、教室の整理整頓が良いところ。
総合評価 価格に対してのサービスの内容、塾の周り、内部の環境から総合評価の点数としました。
個別指導ニスコ パーソナル帯広南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて安いと思います。
しかし学力コンクールに参加するたびに費用がかかる点は、負担に感じました。
講師 本人が嫌がらずに3年間通えたのは先生の対応が良かったからのように思います。
カリキュラム 授業内容についてはあまり把握していないですが受験前のカリキュラムもあり、良かったと思います。
塾の周りの環境 学校から近く、家からも通える距離で良かったです。
駐車スペースが少ない為送迎時は周辺が混み合っていました。
塾内の環境 一人一人のスペースはあり良かったですが音は聞こえるようでした。
入塾理由 高校受験を目標に苦手科目を克服する為通いやすく、体験後本人が希望した為
定期テスト 定期テスト対策はありました。
授業日以外も自習室を使えるので助かりました。
宿題 量は本人にはちょうど良さそうで、次の授業までにはやり終えられる量だったようです。
良いところや要望 病気などで急に欠席した場合にも、振替授業にあてて下さり大変ありがたかったです。
総合評価 楽しく通う事ができたのは、優しく指導して下さった先生と通いやすい雰囲気のお陰だと思います、
個別指導ニスコ パーソナル恵み野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も一緒だろうが、教材費が高いと思いました。月謝はあまり大差ないと思います。少し安い方かと思います。
講師 マンツーマンで教えていただけるので、分からないところを聞きやすそうです
カリキュラム 宿題があまりないのが残念です。
進度についてはお手紙で知らせてくれます
塾の周りの環境 駅から近いので1人で行きやすいです。人通りもあるので安心して通わせてあげられます。
トイレが和式というところは直して欲しいです
塾内の環境 駅前にあるが、うるさすぎず、ちょうど良い立地だと思います。靴を脱いで入るので綺麗そうでした。
入塾理由 集団での勉強ではなく、個別でスペースが分かれている。分からないところはマンツーマンで教えてくれるところです
良いところや要望 駅から近く通いやすいです。またテスト前は自習も設けてくれて助かります
総合評価 まだ始めたばかりなのでこれから楽しみです。すこしでも苦手な教科が苦手意識が少なくなるといいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル千歳富丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を自由に使え、受講していない教科でもその時間に指導していただけるようです
講師 日によって指導者が変わることがあるようですが、分からない点の説明が的確で分かりやすい方がいるようです
カリキュラム テスト前に集中講座があり、下の子供がいて自宅ではなかなか集中しにくいので助かりました
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近いので、学校が終わったらそのまま塾に向かい迎えに行く、と言うことができるので助かります
塾内の環境 個別に仕切られているようで、授業に集中して取り組めるようです
入塾理由 家から近く子供一人でも通いやすそうだったし、知り合いもいたようで情報を聞くことができたため
良いところや要望 自習室を自由に使え、いつでも気軽に勉強しに行けるのが良いと思います
総合評価 受験まで短期間ではありますが、一緒に目標に向け取り組んでもらえる雰囲気を説明を受けに行き感じました
個別指導ニスコ パーソナル五稜郭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのではと感じます
夏期講習や冬期講習や自習室で購入した
テキストを使っている
講師 講師によって、対応差があるらしいが
子供がやる気になってくれたので
これからです
カリキュラム 教材は基礎を中心に学んでおり
受験前にベース作りからおこないましま
塾の周りの環境 国道に面しており進入しやすい
ですが、時間によっては駐車スペースが
足りない場合がありますが問題ないかと
塾内の環境 教室の他に待機できる自習室を備えており
そこでも勉強できるので良い
入塾理由 子供が集団での授業が苦手とのことで
個別指導も備えており、自転車で通える
距離であった為
定期テスト 定期テスト対策はそれほど力をいれていない
印象をうけておりました
宿題 宿題の量は丁度よいが、
やる子によっては物足りないのかも
しれません
良いところや要望 子供がやる気になってくれたこと
自習室があることで、家で勉強しないで、
そこでやれること
総合評価 個別指導はどんどん質問できる子なら
有効かと講師の個人差はありますが
個別指導ニスコ パーソナル江別教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高いが進み具合はちょうどよいと思う。一般的なのだと思う。講師が少し足りない。
講師 厳しくはない。褒めてもらえるのが本人は嬉しいらしい。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送り迎えは大変だが、夏は良い、徒歩10分以内のため、通いやすい。治安は悪くないと思う。
塾内の環境 静かで良い。広すぎず狭すぎず良い。講師が足りないように感じる。もう少し増やすことを検討してほしい。
入塾理由 徒歩圏内で近かったため決め手になりました。
試験が多く良いと思いました。
良いところや要望 近く、規模が大きすぎず小さすぎず、良い
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 岩見沢市内の他の塾の値段と比べたり、知り合いから聞いて比べたから。
講師 優しく教えてくれたり、娘の学習進度に合わせてくれて、娘が気に入っているから。
カリキュラム 家庭で行ったプリントでは、分からなかった単元も、テキストを使って解いたら理解できたから。
塾の周りの環境 駅前からほど遠くなく、人通りや車通りが多いため、治安が良い。また、塾の駐車場が十分に確保されていて、送り迎えがしやすい。
塾内の環境 机やついたて、ビル自体も年季が経っている。また車の交通量が多いため、やや騒音が気になる。
入塾理由 娘の友達が多く利用していて資料請求したが、スタッフの対応の良さや、娘と講師の相性が良かったから。
定期テスト 定期テスト対策はあった。普段使っているテキストを使ってテスト範囲の対策をしている。
良いところや要望 保護者の質問に対し、端的に答えてくれたり、必要以上の勧誘等がなかったところが良かった。
総合評価 スタッフの対応や塾利用時の自由度、講師と娘との相性や娘の友達も多く利用しているから。
個別指導ニスコ パーソナル帯広南町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらとも言えませんが、個別での指導で初回は割引なので安いのかなと思います。通常料金だと負担は大きいと思います。
講師 各教科とも丁寧に指導していただき、話しやすい講師が多い印象で良かったと思います。
カリキュラム 各教科毎にそれぞれ解説やコメントをくれていて後から見返しながら復習できるのが良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、入りずらい印象ですが、建物はわかりやすい場所にあり駐車場以外は問題ないかなと思います。
塾内の環境 もう少し広いと良かったのかなと思います。休憩スペースがあると落ち着けるのかなと思いました。
入塾理由 子供の友人からの誘いもあり個別での指導も本人に合っていると思い決めました
定期テスト テスト対策もあり、それぞれのポイントも教えてもらえたようでわかりやすかったようです。
宿題 量や難易度は希望に合わせてくれてる印象でした。本人も取り組み易かったのか忘れずに進めていました。
家庭でのサポート 宿題提出後のコメントを見ながら、一緒に振り返りを行いました。
良いところや要望 個別でこちらの予定にも合わせて、受講時間の調整ができたことが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 万が一休んでも、振り替え出来るので良かったと思います。また、自分で予定を考えて進めることが出来たのも良い点です。
総合評価 個別指導で本人には自分のペースで出来たことが良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル五稜郭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。不要な科目は選択しなくて良いので割高にはなりません。
講師 娘は気に入って通っています。方針が合っていると思われます。自分の意思に合うかどうかが大事だと思います。
塾の周りの環境 静で良い。ほかの塾の時はうるさくて自習室を使うことを躊躇した事があります。また少人数で質問しやすい。
塾内の環境 必要最低限の設備は整っており、特に不満はない。強いて言えば靴の履き替えがない方が良い。
入塾理由 今まで集団指導で成績が向上せず、環境を変えるため個別指導に変更した。
定期テスト 基本的には過去問と類似問題での対策になります。また模擬試験を使う事もあります。
宿題 量は適度であると思います。特に多すぎる、あるいは少なすぎるといった苦情は聞いていません。
家庭でのサポート 家では特にサポートしていません。塾、あるいは学校で沢山勉強するので家では口出ししません。
良いところや要望 わりと自由であり、質問しやすく、保護者への対応もしっかりしていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 面談があり、気になる事について話を聞いていただけます。また志望校に合格するためのアドバイスももらえます。
総合評価 基本的には満足しており特に不満はありません。駐車場がないため駐車スペースに苦慮する事がたまにあります。
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都市圏の塾の料金を聞いたりするとかなり高額なイメージを持っていましたが、こちらの塾はかなり安い方だと思います。
講師 通っていた本人に近い年齢の講師がいたり、また同じ中学だったりと距離が近く親しみを持って通えたと思っています。
カリキュラム 本人のレベルにあった勉強の仕方や対策を指導してもらえたりと個々のレベルにあった内容なので良かったと思います。
塾の周りの環境 遠くも近くもなく、送り迎えができるレベルでした。
最悪本人が自転車で通えたりと普通でした。
駐車場が狭いのが冬季間は難点でした。
塾内の環境 狭くなく、寒くなく、暑くなく、勉強するには丁度良かったかと思います。
入塾理由 高校進学にあたり本人から塾に行きたいと言う話があり通い始めました。
周囲の評判を聞き、本塾に決めました。
定期テスト テスト前は講習回数を増やせたり、違う教科の試験対策も指導してくれたりしていたので良かったと思います。
宿題 あまりなかったと思います。
あくまで塾内での勉強だったと思います。
良いところや要望 勉強スタイルは個々で勉強し、講師が回りながら教えてくれるスタイルだったと思います。
その方が何となく聞いてやるよりやらなきゃいけないので本人としては合っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
値段の割に内容の良い塾だったと感じています。
総合評価 高校進学対策の塾としては値段、内容おすすめレベルだと思います。
個別指導ニスコ パーソナル滝川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ニスコに入る前に通っていた塾と料金はさほど変わりないが、前が集団だったのに対して今回は個別授業になり質問がしやすくなった。効果的な学習といった面では安くなったかと思う
講師 生徒2人に対して1人の講師がついているらしい。講師が来るのを待つ時間が少ないため聞きやすい環境、有意義な学習になっているようだ
カリキュラム まだ始まって1ヶ月経ってないので評価困難だが学校の授業に沿ったものと模試対策用の教材を使っているらしい。
塾の周りの環境 学校と最寄り駅の間に位置しており、国道にも面しているので治安的にも安心。駐車場が少ないため生徒が入れ替わる時間は混雑するが流れが早いのですぐに解消する
塾内の環境 自習室などもあり賑やかなところもあるがそんな環境でも集中して勉強できるようになってほしい
入塾理由 ・学校に近く最寄駅への道中にある
・子供の悪いところを的確に指摘してくれた
・何が必要なのか、明確に提示してくれた
定期テスト 直近の模試に対して入塾時に申告した苦手分野の克服に重点をおき学習してくれている
宿題 宿題については本人に聞いてないが困難な量ではない様子、塾から何も連絡が来ていないので守られているらしい
家庭でのサポート 毎日同じ時間に勉強できるように、部活後時は帰宅が遅くなるので迎えに行くなどして疲労を少なくするようにサポート
良いところや要望 部活の時間が不規則で直前変更が多いが前もって連絡すれば対応可能なところ、とても助かっている
総合評価 通塾にまだ1ヶ月での評価
前の塾との比較だが対象生徒が統一されているので講師の対応が早いとのこと
個別指導ニスコ パーソナル岩見沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より値段が安かったし、初めて通った時には色々割引もあっておとくだった
講師 色々な先生にあたるので、わかりやすかった先生もいれば、わかりづらかった先生もいたみたいです。
カリキュラム どの教科をどれくらいやったのか、どこがわからなかったのかなど、わかりやすく指導してくれた
塾の周りの環境 車で送り迎えをしたのですが、冬期間は道路が狭くて送迎がたいへんだった。
駅からだと歩くと10分から15分くらい
塾内の環境 広くも狭くもなく、一般的な教室の広さだと思いました。混んでるときは違うフロアで勉強してた
入塾理由 個別指導がうちには、あっていたから選びました。
おかげで成績もあがりました。
定期テスト 予想問題などプリントを作ってくれてわかりやすく教えてくれた。
宿題 量はそんなに多くはなかったと思います。
なので、宿題もちゃんと済ませて塾にかようことができた
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろんやりましたし、先生との面談も積極的に参加していた
良いところや要望 なにかあれば、先生から連絡来ていたので、先生とのコミュニケーションはとりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、うちのコにはあっていた塾だったので良かったと思う。
総合評価 個別指導が一番のポイントです。
本人が嫌がらずに通えてたのでよかった
個別指導ニスコ パーソナル五稜郭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 受験、試験対策はしっかりやっていただけました。指導や解説には疑問符はつきます。
塾の周りの環境 交通の便はいいのですが、駐車場がないため、路駐して待つことになります。ちかくにドラッグストアがあるのでそこでまっていることもあります。
塾内の環境 教室自体は狭いのでやや騒音はしますが、それほど気にはならなかったようです。
入塾理由 志願している高校に入学したかったからニスコパーソナルに入りました
定期テスト しっかり試験範囲に沿った問題を出題してくれたのでそこの点はよかったです
宿題 宿題は多かったようです。塾に行く直前に必死に問題を解いていました
家庭でのサポート とくにサポートはしていません。本人は家では学習に身が入らないようで、塾で集中して取り組んでいたようです
良いところや要望 比較的安価なので、そこの点はいいのかなとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。講師なので解説等は過度な期待はできませんが学習に取り組める環境は整備されています
総合評価 深い意味はないのですが、講師うんぬんより要は本人のやる気なので、学習に集中できる環境があればそれで良いと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル恵み野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。かかるお金もテキスト代ぐらいです。冬季講習はまだわかりません。
講師 毎回決まった講師の方に教えてもらってます。年齢はだいぶ上ですが経験と実績があり良いと思います。
カリキュラム 授業は志望校に特化していますので安心して任せてます。季節講習はまだわかりません。
塾の周りの環境 JRの駅から近くにあるので通いやすく思います。駐車場は無いですが道が広いので車でも送り迎えは問題ないと思います。
塾内の環境 個別指導なので広さは問題ないと思います。部屋も静かですので集中できると思います。
入塾理由 個別指導ですのでわかりやすく教えていただいてます。講師の方は、プロです。
定期テスト 定期テストはお願いしていません。点数はけっこう取れているので大学受験だけの対策してもらうために通ってます。
宿題 宿題はとくにありません。自分のできる範囲で勉強しています。家では自分から勉強はしてます。
家庭でのサポート 塾の送り迎えぐらいです。なるべく家では静かにするようにしています。
良いところや要望 塾の講師などとは連絡を取れるようにはしています。連絡はすぐに取れるようになってます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策はしていないのでわかりませんが大学受験はまだ先なのでわかりません。
総合評価 個別指導なのでマンツーマンで指導してもらっている為全て任せてます。
個別指導ニスコ パーソナル函館本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は、他の塾と比べて普通だと思います。しかし、授業や個人に合ったフォローなど適切に思います。
講師 個人に合わせて、授業が進んだり、段階を踏まえてステップアップするので、頼もしいです。
カリキュラム 受験対策やテスト対策に合わせた授業が、展開されるので、好感を持っています。
塾の周りの環境 公共交通機関をはじめ、交通の便はよいですが、交通量が多く、夏場窓を開けての講義はうるさい時もあります。
塾内の環境 冷暖房完備の上、少数精鋭での授業なので、勉強環境に関しては完璧です。
入塾理由 自分のペースで、勉強の習慣化が図られたので、成績も向上しました。
定期テスト 土日に集中講座があったり、弱点克服講座などがあったりと、受験生特有の講義があり、助かっています。
宿題 宿題や量は、多めで、それぞれの教科の理解度や基礎力などを踏まえて出されているようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、受験情報など、率先して協力していました。また学校説明会や面談なども受けていました。
良いところや要望 個人の実力に合わせて授業展開されたり、受験情報やフォローなど手厚いので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 年々変遷する受験情報の提供など、よく研究されているので、おすすめです!
総合評価 個人に合わせた対策や勉強や受験に関するモチベーションの向け方が、上手なので、助かります。
個別指導ニスコ パーソナル勇舞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習込みで申し込みした場合は、入会金無料ですよにつられてる気がします。
講師 説明の仕方がわかりやすいというのが決め手。
塾の周りの環境 ショップやスーパー、バスの停留所が周りにあり交通の便として最高だと思います。路駐することなく、駐車場があるため大変便利です。
塾内の環境 来客が座るあたりの棚にたくさんファイルやテキストなど雑に置いてたので、もっと綺麗に整頓してほしい。
入塾理由 1対3というのは、とても魅力です。間違ったところの説明の仕方がうまかった。
良いところや要望 今の成績より苦手教科の克服ができ、学習意欲が自分からつけることができればと思います。
総合評価 初回は高いと思いましたが、これから子どもの苦手克服で点数にどう結びつくか楽しみであります。
個別指導ニスコ パーソナル千歳富丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の時(10年以上前)とあまり変わらず この位かなと思っていた。
講師 苦手なところを 1からわかりやすく楽しく教えてくれるので良かった。
カリキュラム その日教わったところを 宿題でやって正解すると楽しく進めることが出来るようになった。
塾の周りの環境 小学校、中学校に近く自転車でも通えるので良かった。車での送迎時は駐車場がないので 冬季の雪道の路駐が怖そう。
塾内の環境 少し狭い感じはするが、静かに勉強出来る感じはするので良かった。
入塾理由 長男の時(10年以上前)もこちらの塾に通っていたのと なるべく家から近い所が通いやすいので。
良いところや要望 先生が優しく楽しく一から教えてくれるので 苦手意識が少しなくなった。
総合評価 苦手な教科を一から優しく楽しく教えてくれるので塾に嫌がらずに通っている。
個別指導ニスコ パーソナル江別教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導以外での費用がかかる。対策費用が高額。一括請求が高すぎる。
講師 塾長が熱心。親切。しっかり話を聞いてくれる。なにかあれば気にかけてくれ連絡をくれる。
カリキュラム 個別でしっかりみてくれる。教材が高い。費用を2回くらいに分けてもらえると助かる。
塾の周りの環境 交通が不便であり送迎しないといけない。
塾で送迎があるとよい。
クルマを停める場所があればなおよい。
塾内の環境 自習室と教室の境目がない。子どもが集中できないと言っている。
入塾理由 娘が希望し、体験して指導方法と塾長の対応がよく安心してお任せできる。費用についてしっかり説明があった。
良いところや要望 塾長が親身で気にかけてくれ熱心。
お住まいの地域にある教室を選ぶ