- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (280件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導ニスコ パーソナルの評判・口コミ
「個別指導ニスコ パーソナル」「北海道札幌市」で絞り込みました
個別指導ニスコ パーソナル前田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くは感じないが、成績が目に見えて上がっているわけではないので、費用対効果はまだこれから。
講師 親しみやすく、子供が嫌がらずに通っている。レベルの高さは分からない。
塾の周りの環境 駅からはやや距離がある。交通量が多く、自転車で通うのは不安がある。
塾内の環境 塾の広さは狭くはないが、余裕もない感じ。設備も新しくはない。
良いところや要望 とにかく、講師が親しみやすく、嫌がらずに通えていることは良い
個別指導ニスコ パーソナル琴似教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に良心的な価格だと思う。コマ数に応じて当然変動あり、中3は上がる。季節講習も受講科目数によって最低回数があるが、それより追加する分だけ講習代+教材費を支払うシステムのようで、調整できる分親も気持ちが楽。定期テストや学テ前の対策講座もある。
講師 塾長さんも授業していることがある。合わなければ変更も可能。
カリキュラム 教材は高校受験に向けてみんな同じものを使う。ドッサリ、という感じではないので、分厚さにうんざりしてしまう子でも大丈夫そうな印象。上の子を他塾に通わせていた為、比較すると少なく感じる(中1だからかも)季節講習は受講科目数に応じて最低受講数が決まっている。追加も可能。定期テスト前は直前対策ゼミ的なものがあり、土日を使って受講。(これも受講科目に応じて最低受講数が決まっている)先生と生徒の連絡ノート的なものはなし。受講科目以外の科目は、自習室利用などの際に先生に言えば教材をコピーするなどして、何をすればいいか提案はしてくれるようだ。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分ぐらいなので、アクセスは悪くない。ただ、道が暗めかなと感じる。下にコンビニがあるので人通りがないわけではない。駐車スペースはないが、道が広いので、冬場の送迎も比較的やりやすそう。
塾内の環境 教室は一人一人仕切られているが、周りの声は聞こえる。1つのブースそれぞれにホワイトボードがあり、子どもにはそれがいいようだ。自習室も仕切り付きの所と、広く使えるところ(高校生用らしい)がある。自習室と教室は部屋が分かれているので、静かな環境で自習したい子はいいと思う。ただ、数は少ないのかなと感じる。
良いところや要望 よく言えば自由。悪く言えば放任。(あくまで通塾始めて3ヶ月ほどの感想)先生が少なめだからか、受付の人がいないからか、電話をかけてもなかなか繋がらない。自習室に行っても様子を見にきてくれる頻度は低く、質問したくてもチャンスが少ないと感じているようだ。塾のスケジュールなどを郵送して親の手元にくるのはありがたいが、そこにお金を使うなら、少しでも自習室の様子を見てくれる先生を増やしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生は先生が全科目対応できるので振替はしやすいようだ。高校生は先生側が教えられる専門科目がある為、科目によって曜日等の縛りがある。うちの子はどっさりこなせるタイプじゃないので、やれる範囲の宿題を出してくれているのかなと感じる。先生とコミュニケーション取れる機会が少なく、ちゃんと進んでいるのかなと不安に感じることがある。
個別指導ニスコ パーソナル東苗穂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については比較的安いと思う
講師 指導が雑というか複数人みているので、なかなか個別といっても良くない
カリキュラム 教材はこんなものかなと思っていましたが、別の塾に通ってみたことによってレベルが低いとわかった
塾の周りの環境 学校から近いことがメリットで友人も通っているので多少安心
塾内の環境 他の生徒がいいることによって騒がしかったり集中しづらいように思う
良いところや要望 要望はありません。よいところも特になくこんなものかなと思います。
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習やキャンペーンが色々とあるのでお得な感じはします。1教科で見るとお安い方かとは思いますが、教科が増えると、それなりにお高いと思います。
テスト前には講習会も必須のようです。
講師 担当講師の方は面白くて話しやすいようです。
教え方も良いようですが、直接講師の方と話す機会少いので親としては少し不安です。毎月講習の状況などはお手紙をくれます。
カリキュラム 講習の振替が出来なく欠席扱いになるので、もう少し柔軟に対応していただけるとありがたいです。
季節講習は数人の先生が担当したようです。
塾の周りの環境 駅から少し距離があり、交通量の多い交差点を渡らなければいけなく心配なので、毎回送迎しています。
駐車場も狭いです。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されていますが、狭いようです。
自習のスペースも良いとは言えないと思います。
良いところや要望 親しみやすいところは良いと思います。
勉強の取り組み方なども丁寧かと思います。
個別指導ニスコ パーソナル伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導、大手の学習塾なので仕方ないのですがやはり高額だと思います。
講師 まだ通いはじめたばかりなのでわかりませんが、子供は楽しく授業を受けているようです
カリキュラム 個別学習なので子供に合わせて進めてくださり、質問したりもしやすいようです
塾の周りの環境 人通りの少ない場所なので今は小学生で明るい時間帯に通っているのですが、中学校になると少し心配です
塾内の環境 新しくできたビルなのでとてもキレイで、居心地もよいようです。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、特に要望はありません。子供の性格を良く見てくださっていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。もうすこし料金が安くなるといいなぁ‥というところです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年会費、講習代、その他色々と追加されて大変だった。 教科書代も高いかなと…
講師 成績が悪くて、相談に乗ってくれて、色々と、子供のことを考えてくれた
カリキュラム やはり、金額的に色々大変で、月の塾料金が高い。講習代が結構毎回大変だった。
塾の周りの環境 家からは近い為よかったのですが、夜遅くまでの時は不安で大変でした.
塾内の環境 環境的には良かったと思います。実際見てはいないのでなんとも言えませんが
良いところや要望 色々な先生がいるとは思いますが。他の生徒との学力の違いもあるので、そのを色々考えて欲しかった。
個別指導ニスコ パーソナル手稲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の塾と比較した事は無いが、恐らく標準的な料金と思います。
講師 どんな講師が授業をしているか分からないが、分かり易いと言っている
カリキュラム 毎日宿題をだされているのか、習慣的に家庭学習に取り組んでいる
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあるので、アクセスが非常によく通いやすい。
塾内の環境 住宅街の中に立地しているので、静かで集中しやすい環境と思う。
良いところや要望 毎日、塾から出された宿題を家庭学習で取り組んでいるので、学習習慣が身についている
個別指導ニスコ パーソナル福住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので妥当な値段だとは思いますが、年間にしたら、やはり、集団塾よりは、高めですが、本人が集中出来る。と話してるので良いと思います。
講師 本人は個別にしてよかった。と満足しています。しかし、講師が、イマイチ本人の中で定まらなく講師との相性などもあるかと思いますので今後定着して通塾出来れば!と思っています。
カリキュラム まだ通塾したばかりなので、よくわかりません。
真剣に指導して頂いてるとは思います。
塾の周りの環境 最寄り駅は、地下鉄福住駅なので、バスターミナルもあり、通いやすく、とても助かっています。
塾内の環境 本人は、集中できる環境で、コロナ対策も徹底している。と話してました。
良いところや要望 自分のペースで学習出来て、わからない箇所を 担当講師にすぐ聞けるところや、塾長さんにも、お忙しい中、親身に対応して頂き 電話で様子など聞くことが出来る所が良いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験時に講師をお試し出来て、最終的にどの講師にしたいか本人が決めれるスタンスがとても良いです。
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導1対3では授業料が少し他の塾より高いです。テキスト教材に塾生割引があると助かります。
講師 習い始めたばかりなのでよく分かりません。
熱心に対応してくださる先生がいて良かったです。
カリキュラム 夏期講習を受講、テキスト教材が届かなかった。先生が毎回違う先生でした。良いのかどうかよく分かりません。
塾の周りの環境 塾が自宅から近いので安心して通わせてます。車の量が多いので交差点が少し心配です。
塾内の環境 塾内は仕切りがありますが、少し狭い。
周りの先生の話す声が聞こえる。
良いところや要望 一人一人にあったカリキュラムで計画的に遅れることなく進めて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと とても熱心な先生とそうでない先生もいる。
先生の教え方がそれぞれ違う。
個別指導ニスコ パーソナル啓明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので値段は高めであることは仕方ないが、それを納得できればいいのではないか。
講師 どの講師も熱心に教えてくれる。ただ、分からないところを自分から質問しないといけないこともあり、質問できずにいることもあるようで…
カリキュラム 個別指導なので、生徒のペースに合わせたカリキュラムを選択できるので良いと思う。
塾の周りの環境 住宅地にあり、塾からすぐに大きな通りに出られるので、治安の心配ない。
塾内の環境 塾内は整理整頓され、集中できる環境であると思う。ただ、コロナ禍の中、換気が必要なため、窓を開けた時には外の雑音が入ることはある様子。
良いところや要望 入塾したばかりなので、実際に子供に合っている塾なのか分からないが、これからの子供の成績に期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナル琴似教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業と夏期講習を同時に申し込んだので割引が適用になった。
講師 親切、丁寧な指導。わからない内容に対してじっくり指導してくれる。年齢の近い講師による親近感がある。
カリキュラム オススメの参考書や問題集を教えてもらい、取り組むべき内容をクリアに出来た。
塾の周りの環境 地下鉄駅がすぐそばにあり、明るくて便利な場所にあるので安心。コンビニもあり。
塾内の環境 空調完備。自由に使用出来る自習室があり、集中して取り組める環境。
良いところや要望 自習室を随時開放しているので、自宅で勉強するよりも塾で集中して取り組める。問題の不明点もその日に解決出来る。
個別指導ニスコ パーソナル環状通東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思う。
これで成績が上がればコスパはとても良いと思うので期待している。
講師 熱心に取り組んでくれる。
苦手なところを的確に理解して重点的に指導してくれている。
カリキュラム 教材がわかりやすい。
まだ始めたばかりなのでその他はまだ評価できない。
塾の周りの環境 交通の便・治安・立地は問題ない。
隣にコンビニがあり便利。
塾内の環境 勉強に集中できるよい環境と聞いている。
教室内も窓が多くて明るい。雑居ビルだが、周りも静かで気にならない。
良いところや要望 要望は今のところ特にない。
成績が上がることを期待している。
個別指導ニスコ パーソナルあいの里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系もわかりやすく、簡潔です。
個別指導の中では安いと思います。
講師 個別指導なので、本人からなかなか聞けない性格でも様子で察してくれてわからないところをとても丁寧にわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 前期、後期で教材を変えれるし、教科も変えられる。また教材も種類が豊富なので用途に合わせて購入出来ます。
塾の周りの環境 駅やバス停から近くて便利です。
大きい道路沿いにあること、コロナ対策で換気の為、窓を開けているので車などの音は聞こえます。
塾内の環境 自習室も完備されてるので早くついたときは自習から始められます。
良いところや要望 先生たちもとても親身に相談にのってくれて保護者の不安もありません。、
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足しています。オプション講座の塾トレはとてもお得な内容だと思います。
講師 どの講師の先生も話しやすく勉強も分かりやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 生徒3人に講師1人なので教科毎の苦手部分をしっかりフォローしてもらえて助かります。
塾の周りの環境 駐車場はやや狭いですが立地は新札幌駅から徒歩圏内なので良いと思います。
塾内の環境 集中出来る環境だと思う。見学に行った際も教室内は整理整頓されていました。
良いところや要望 希望をお伝えした内容に沿ってカリキュラムを組んで頂けているのでとても満足しています。
個別指導ニスコ パーソナル森林公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると料金は高いと感じましたが、その分成績アップに期待しています。
講師 まだやり始めたばかりなのでわかりませんが先生によって分かりやすいみたいです。
カリキュラム カリキュラムも教材も季節講習も子供に合わせたやり方でとてもいいと思います。
塾の周りの環境 交通は夏は自転車、冬は送り迎えになりますが子供の為には仕方ないと思います。
周りに他の塾もたくさんあり、いい意味で競争心が生まれてるかなと思いました。
塾内の環境 個別なので落ち着いた環境でできていると思います。他の生徒も落ち着いていて集中できる環境だと思います。
良いところや要望 融通がきく。
子供に目標を決めさせて、それに向かって頑張らせようとしてくれる所。
特に細かく点数など
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導ニスコ パーソナルあいの里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は60分コースと80分コースを選択できて維持費も他の個別塾に比べて良心的だと思う。
講師 講師が変わる日もあるが、学者指導レポートを担当した講師が書いて毎月送られてくるので学習状況が把握できるのはありがたい。
カリキュラム カリキュラムは一人一人の学習進度に合わせて組み立ててくれるので無理なく勉強できている。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており駐車場もある。
向かいにはスーパーがあり遅い時間でも人通りがあり治安は良いと思う。
塾内の環境 他の生徒を教えている声は聞こえるが、一人ずつ席が分かれているため集中しやすいと思う。
良いところや要望 開始時間がちょうど良い時間帯のものがなく、小学生にとっては終了時間が遅いため、開始時間をもう少し早めた時間帯も用意してもらえるとありがたい。
個別指導ニスコ パーソナル琴似教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については家計が苦しくなるようなことにはならなかったので負担には感じなかった。
講師 子どもの力を伸ばす助けになったかどうかちょっと判断がつかない。
カリキュラム 子どもの性格なのか塾に通っているだけで自宅学習につながっていなかったような気がする。
塾の周りの環境 自転車で通学できることが選んだ条件なので通うのは楽だったと思います。
塾内の環境 成績は維持できたので学習環境はまあまあ良かったのではないかと思います。
良いところや要望 中間テストや期末テストの対策はしっかりやってくれていたのはよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にとっては徳田不満なく通っていたのでまあまあ良かったのではないかと思います。
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは覚悟していました。まだ通い始めたばかりなのでそこまで感じません。
講師 授業中こまめに悩んでいないか確認してもらえるので聞きやすいそうです。
塾の周りの環境 自宅が近くにあるのでとても通いやすいです。
駅の近くで目の前の通りも車が多いので安心です。
塾内の環境 雑音がないわけではないらしいですが、気になるほどではなく自習も集中できるそうです。
良いところや要望 塾トレで苦手な科目を追加できたり、テスト前にも追加できるところが助かります。
その他気づいたこと、感じたこと クラスの日程がギリギリに来たので、どうなっているんだろうと不安になりました。こうゆうものなのかもしれませんが。前もってクラスの日程、英検(プリントをもらってきた時には募集が終わっていた)、漢検のだいたいのめどをもらえると分かりやすいです。
個別指導ニスコ パーソナル新さっぽろ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自分が他と比較したことがないため高いのか安いのかよくわからない
講師 塾の内容は特に把握していないためわからない。子供と配偶者に任せてある
塾の周りの環境 自転車で通えるのが便利。車での送り迎えも5分ほどで時間がかからない
塾内の環境 塾の内容は子供と配偶者に任せてあるため内容などは自分はよくわからない
良いところや要望 成績が上がる。行く前と後では全然違う点数を取るようになった。
個別指導ニスコ パーソナル宮の沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾は、集団の塾と比べて割高と聞いておりましたが、確かに比べると料金は高いのですが、それ以上に授業の質や先生に気軽に質問できる環境が揃っているので、そこまで割高感はないのでは、と思います。
講師 勉強以外にも、私立高校受験の高校選びのアドバイス等、親身になって相談に乗って頂いております。これからも授業時の質問はもちろん、英検や定期テストなども随時相談させて頂きたいと思います。そういった質問やアドバイスも親切にして頂けるところが良いと思います。
カリキュラム 定期テストに合わせた、パワーアップ講座、特訓講座がこれから控えており、まだ受講していないので何とも言えませんが、たくさん日にちを設けて頂いているのが頼もしいなと思います。ただ、部活の試合や練習などこれからどんどん増えてくるので、そことの兼ね合いが少し不安となっております。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離であれば申し分なかったのですが、そこは仕方のない事なので毎回親の送迎で通っております。治安などは特に悪くはないと思います。
塾内の環境 本人に聞いたところ、程よく緊張感もあって集中できる環境とのことです。
良いところや要望 まだ通い始めて2ヶ月位なのですが、本人には合っているようです。初めの月には担当の先生を日替わりでお試しさせて頂き、一緒に勉強していきたい先生を本人と決めさせて頂きました。自習室も気軽に行けるみたいなので、良かったなと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ