いばしん個別指導学院
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.43 点 (187件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
いばしん個別指導学院の評判・口コミ
「いばしん個別指導学院」「高校生」で絞り込みました
いばしん個別指導学院赤塚駅前校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:情報系
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かな。結果合格できたので。高いけどそれなりに親身になってくれた
講師 塾行きたくないとは言わなかったので、充実していたのだと思います。
カリキュラム しっかり本人に合ったものにしてくれた。苦手が得意になったのでありがたい。
塾の周りの環境 コンビニがあったので、自習室を利用するときに助かった。ありがたい。よく利用させていただきました。
塾内の環境 清潔で挨拶もしてくれて気持ちよく利用できた。先生も若い先生が多い。
入塾理由 特にはないです。近いから。なんとなくで決めました。進学率です
定期テスト テスト対策は特にはしてもらわなかった。国立なので、とりあえず内申点に響かない程度
宿題 宿題が多いかな?という時もあったが、少ないよりは良いです。がんばってました。
家庭でのサポート とりあえず、自立して欲しいので、あまり声掛けはしなかった。宿題やったの?くらい
良いところや要望 無駄話がなく静か。他の塾に見学に行った時うるさかった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良によるお休みにもすぐ対応してくれた。自習室も使いやすかった。
総合評価 とりあえずおすすめなのは確か
いばしん個別指導学院竜ヶ崎たつのこ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく、ほどほどだと思います。その他に特別な料金もかからなかった、例えば、高いテキスト代などなかったのは良かった。
塾の周りの環境 塾の周りもドラッグストア等があり明るいので、治安的にも安心。
入塾理由 基礎からの学力の定着を目的に、通える範囲内から選びました。
定期テスト 基本は学校の教科書と授業を、補完徹底するものだったので、定期テストにも役立った。
家庭でのサポート 特別なサポートはほとんどしておらず、入塾の手続きや短期講習の手続きをした程度です。
良いところや要望 親から見ての不満は特にありません。学校の教科書や授業に沿った内容であったのが良かったです。
総合評価 学校の教科書や授業の補完、徹底が目的であれば、十分役に立つと思います。
いばしん個別指導学院赤塚駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の塾代は一般的だと思います。ただ特別講習を受けるとまとまっての支払いなので負担だった。
講師 分かりやすい授業内容だし、カリキュラムもしっかりしていたので通いやすかったあ
カリキュラム 教材もレベルに合わせてだし、カリキュラムも詳細で分かりやすい。
塾の周りの環境 最寄り駅からも徒歩圏内だし、車での送迎もしやすい立地だった。近くにコンビニもあるので飲食も出来るので便利だった。
塾内の環境 教室は少人数だったので、パーソナルスペースが確保しやすく勉強に集中できる環境だった。
入塾理由 苦手な教科があり、それの克服を目的に家から近い場所と言うこともあり決めました。
定期テスト 定期テストは定期的にやって頂きました。間違った問題の解説も的確だった。
宿題 毎回ではなく不定期に出されていたが、学校の宿題にも支障がない内容だった。
家庭でのサポート 塾の送迎、特別講習の説明会等に参加しました。他の父兄との情報交換等。
良いところや要望 空調設備はかなり良かったです。講師とのコミュニケーションが取れなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業等の内容には問題なかったのですが、玄関等に埃があり清掃が行き届いて無い。
総合評価 成績アップを目的にするなら適してる塾だと思います。一人一人に向き合ってくれます。
いばしん個別指導学院水戸元吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の割にリーズナブルだと思います。
季節講習もピンポイントで教科を選んでいけば割安で済みます。
講師 直近に受験を体験しているため、体験談が非常に説得力があります。
カリキュラム カリキュラムは好きな教科がコマ単位で選択できるので弱点強化に良いと思います。
塾の周りの環境 水戸駅からは徒歩で通うには遠いので近所に住んでいない限り車での送迎は必須です。駐車場整理のおじさんもいるので安心です。
塾内の環境 個別指導の教室は整然としていて綺麗でした。
入塾理由 個別指導で授業料が予算内だったことと、通学送迎がしやすいエリアだったことが理由です。
定期テスト 定期テスト対策コースもありましたが我が家では特に利用しませんでした。
宿題 宿題は課される時とそうでない時があるので少し物足りない感じはしました。
家庭でのサポート 塾の送迎、定期保護者面談(学習の進捗報告や方針の決定など)がありました。
良いところや要望 教室長さんの指導が的確で、面談では「このように指導してほしい」というリクエストにも応えてくださいました。
総合評価 集団授業形式では集中力が持たない子には最適な個別指導が割安で受けられる塾だと思います。
いばしん個別指導学院那珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高でもしょうがないと思う。高いとは思わない。妥当
講師 個別なので丁寧に指導してもらえた。講師とは相性が良かったと思う。
カリキュラム 本人からあまり話は聞かないのでわからないが、困った話は聞いていない。
塾の周りの環境 お店やコンビニが多く治安が良かった。大通りのそばなので周りが明るくて夜でも安心して通えたのがよかった
塾内の環境 空調設備が効いててよかったらしい。
入塾理由 個別だったので、今節丁寧な指導をしてもらえると思った。期待した
宿題 本人から特に困った話は聞いてないので、おそらく適量だったと思われます。
家庭でのサポート 特に何もしていない。最初の手続きに行ったくらいであとは本人にお任せ
良いところや要望 特にない。最低限のやり取りだけで特別期待もしないし、忙しいのでら良かった
総合評価 近さ、通いやすさ、本人のやる気、講師の質、値段、バランスよく通えたと思う
いばしん個別指導学院つくば並木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的は料金にあった対応と環境だと感じる。
特に安くもなく高いとも思わなかった。
講師 若い先生方が多く、コミニケーションがとりやすく、わからないとこなどとても聞きやすかった。
カリキュラム わかりやすくまとめてあり、受験前のカリキュラムもとても合っていた
塾の周りの環境 交通的にはあまりよくはないが地域の人たちがたくさんいるので馴染みやすい
塾内の環境 しっかりと整理整頓してありどこに何があるのかわかりやすい
良いところや要望 連絡事項などのものが若干遅いと思うので前もってやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前などになるとそれに対してしか勉強しないので他の科目などももう少しやってほしい。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校の冬季講習からだったがかなり高いと感じた。でもラストスパートだったので高くても仕方がないと思った。
講師 個別で数学を教えてもらったが入塾が遅かったので成績はあまり変わらなかった
カリキュラム 12月の冬季講習からと入塾が遅かったので十分にカリキュラムを活用できなかったと感じる。
塾の周りの環境 駅近くで通り沿いに位置しているので、夜遅くても人が多く、向かいのスタバなどで終わるまで待ったりして治安が良かった
塾内の環境 新しい校舎で全面ガラス張りで綺麗だった。自習室があり、塾がない日でもいつでも使えたのがよかった。
良いところや要望 施設が綺麗でいつでも自習室が使えて便利だった。駅から近いので学校帰りに電車で向かうことができた。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く、きちんと長く塾をしていたら志望校に合格できる学力がついたと感じる、
いばしん個別指導学院取手駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は、どこも高いというのが本音です。夏季、冬季講習はなおさらです。仕方ないと思いますが、少しでも安いと家計が助かります。
講師 親切に教えていただき、分からないところなど聞きやすかったようです。卒塾後も友達と先生に会いに行っていました。
カリキュラム 志望する学校の問題に合ったものであったように記憶しています。
塾内の環境 面談の時等に見ていると、勉強しやすい環境のように感じました。
良いところや要望 都合が悪くなり、日程を変更してもらう時、結構ギリギリでも大丈夫なのが良かったです。他塾は早めに変更しなければならなかったので、お金を無駄にしてしまうことが何度かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 出来の悪い我が子に寄り添って見ていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
いばしん個別指導学院水戸元吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏季や冬季の講習料金も高いため、通年での塾の費用がかかりすぎる。特に中3の講習は、さらに特別講習があるため高すぎる。
講師 わからないところを詳しく相談に乗ってくれた。塾の時間外、自習の時もわからない問題や解き方を相談できた。
カリキュラム 教材が多すぎて、すべて終わってるか疑問だった。
夏季や冬季講習は別冊なので、そこまで必要なのか疑問に思った。
塾の周りの環境 静か。集中できる環境だと思う。送迎もしやすく、夜は警備員さんもついているため車の出入りがスムーズで安全でした。
塾内の環境 各教室の音漏れが少なく、集中できる環境だと思う。自習室も一つ一つの机に分かれているのが良い。個別もつい立てがあり集中しやすい。
良いところや要望 料金をもう少し下げてほしい。
個別の場合、全教材購入ではなく、必要なものだけ購入できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。振替も、後日相談の元きちんと取れるのがいいと思います。
いばしん個別指導学院みどりの駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構かかったと思う
夏期講習などの負担がかなり大きかった
講師 講師は特に問題はなかったが、進学の相談とかがあまり無かったため頼りにならなかった
カリキュラム カリキュラムについては問題なかったと思う
本人のやる気が出なかった
塾の周りの環境 駅前から途中で引越ししたが、周知られていなかったため戸惑った
塾内の環境 教室は問題なかったと思う
だんだん生徒が増えてやりづらくなった
良いところや要望 コミュニュケーションが取りづらかった
いばしん個別指導学院土浦駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については基準がよくわからないので、高くもなく低くもないとの印象でした。
講師 担任制のような感じで、生徒に向き合い授業を進めていくのは良いとおもった。
カリキュラム 高校受験でそこそこの成績だったので、どの程度のカリキュラムが必要かわからない。
塾の周りの環境 あたらしい建物の中に配置され、きれいな環境であった様子なので、集中できた。
塾内の環境 講師たちの性格もあるでしょうが、きれいに整理整頓されている様子がうかがえた。
良いところや要望 講師たちとのコミュニケーションをさらにとって、生徒たちの不安を和らげてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休み等でも補習を入れてくれる等、臨機応変に対応してくれる面もありました。
いばしん個別指導学院水戸元吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やそうとするとやはりかなり高額になってきますので多くは取れません
講師 よく相談にのっていただいて、たいへんありがたかったです。場所も便利なので、通いやすかった。
カリキュラム 本人の希望やテスト範囲に合わせて指導していただいていたようです。本人は楽しく通っておりましたが、もう少し厳しい指導でもよかったかなと思ってました。
塾の周りの環境 便利な場所でした。近くにはコンビニもあり、自習の合間にお昼ごはん買いに行けたりしてたようです。(本当は禁止なのかも、安全を考えて)
塾内の環境 静かな環境で、よく整備されていたようです。1対2が基本だったようなので、可能なら1対1だといいですね。
良いところや要望 先生たちの対応がとてもよく、こまめに連絡いただいたり大変ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替の制度が、途中から厳しくなったような気もしますが、臨機応変に対応してくださったと思います
いばしん個別指導学院土浦駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては、必要経費とおもっていたので、負担は感じなかった。
講師 期待が大きかっただけに、実際はふつうだと思った。チョット残念だった。
カリキュラム 途中から選んだことに疑問を持ったが、その時は遅かったです。残念です。
塾の周りの環境 駅前だったので、交通の便もよくて、送り迎えにもくろうはありアセンでした。
塾内の環境 騒音等での問題は、いっさいありませんでした。
良いところや要望 もうすこし別の学習塾を調べるべきだったと思っています。現在浪人中です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。3年間お世話になりました。
いばしん個別指導学院常陸多賀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは高めと聞いた。もう少し安くてもいいと思った
講師 料金が高いと思う。個別になり更に高いと思った。結果大学まで行けたので良かったと思う
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などは料金が高く、どうかなとは思ったけど、他の塾の選択肢はなかった
塾の周りの環境 駅前で10時まで授業があるときは、帰り道、送迎の親のところまで先生が送ってきてくれた
塾内の環境 新しい建物なので古さはなかったが、換気は悪く臭いが気になった
良いところや要望 特にないが、6年近く同じ塾に通ったが、結果良かったかなと思う
いばしん個別指導学院常陸多賀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高い感じがする。中3の後半はなにかと追加の授業があった
講師 中学から同じ塾に行ってたが面倒みがよくお世話になったとおもう
カリキュラム 教科書代は高いと思ったが、高校からは持っている参考書で進めてくれた
塾の周りの環境 駅前と立地は良かったが、駐車スペースがなく不便感はあったが、先生が送ってきてくれた
良いところや要望 高校は個別でやってたので、わからなかったら聞けると言ってた。
いばしん個別指導学院ひたち野うしく駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思います。高くもなく安くもなく。費用対効果はいいと思います。
講師 的確に不得意科目へのアプローチをして頂きた、苦手で取れなかった点数がとれるようになりました
カリキュラム 教材は苦手科目を応じて的確に選んでくれました。最初は一問一答形式から始め、プレッシャーなく進めました。
塾の周りの環境 車通りは多いので送迎は必須でした。治安は駅近くですが、交番も近く悪くないです。
塾内の環境 集中できます。比較的生徒が少なく、個別でみてもらえるので、娘にはぴったりでした
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが密接にとれてよかったです。距離が近いです。
いばしん個別指導学院土浦桜ケ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾より料金が高めだったが、送り迎えや場所などを考えると仕方がなかった。
塾の周りの環境 家から歩いて行こうと思えば行けるところにあるためその点は楽だった。
良いところや要望 面談の時間や日程がやや取りにくい。事務の先生が3人くらいでほかの教室を掛け持ちしているため、特定の先生と話がしたい時に困る時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 振替で日程が変わったときも先生が変わることは納得の上だったため困ったことがない。
いばしん個別指導学院佐貫駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は高いって、みんな言ってましたが、正月も合宿も全部行ったので、結構かかったと思います。親が自分のためにやってくれたので、ありがたいって思います。他の塾と比べても高いって言ってました。
講師 数学の先生は、毎時間演習や過去問に時間をかけて、間違ったところは出来るまで何回もやらせるので大変でしたが、自分が志望校に合格出来たのは、先生のおかげだと思います。学校のテストの間違えも解き直したら、見てくれたし、理科の先生は受験する学校も一緒に選ぶのに相談に乗ってくれて良かったです。
カリキュラム 私は特に数学が苦手だったので、前に戻って、しっかり基礎を教えてもらいました。過去問もやり、時間配分や計算のミスがないように、課題と宿題の他にも夏休みのテキストを復習したり、受験までしっかりと教えてもらいました。
塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えの車がいっぱいで近くまで来れない時は、駅で待っていました。コンビニとマックしかないので、誘惑はありませんが、本屋があったら良かったと思います。近くの飲みやがちょっとイヤでした。
塾内の環境 自主学習する場所は狭くて、早く行かないと席がすぐいっぱいになっちゃって、なかなか空かないので大変でした。1日いる時は、昼と夜の分の弁当を持って行きました。先生がいるので、わからないところは、すぐ聞けて良かったです。
良いところや要望 理科と英語の先生はすごく良かったですが、一部の先生はあまり感じがよくなかったです。特に英語の先生は、合格した特に一緒に喜んでくれたので、すごく良かったと思います。
いばしん個別指導学院佐貫駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私自身がお金を払ってなかったため、いくらしたのかは分からないが、高かったと思う。ヽ(´Д`;)ノ
講師 先生によるが、分かりやすく指導してもらった。何度でも授業を見て繰り返し復習出来るのがよい。
カリキュラム 誰が見ても分かりやすいテキスト、志望校別のテキストでしっかりと対策できた
塾の周りの環境 駅直結のため、とても通いやすく、治安もよかった。夜遅くまでいてもあんしんできる
塾内の環境 自習室があり、勉強のしやすい環境だったが、飲食する人、寝る人も多く集中しずらかった。
良いところや要望 フレンドリーなスタッフと、塾長がいたため分からないところも気軽に聞くことができた。
いばしん個別指導学院水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段も高すぎず、見に入る教え方だった。入って良かったと思う。
講師 特に問題はなく、逆に良い先生ばかりだったと思うのが感想です。
カリキュラム 先生の指導が、子供にも合っていて身についた内容だったのでよかった
塾の周りの環境 駅から、ちかいのもあり便には困らなく安心して通えさせられた。おそくても、人通りもあったので問題はなかった
塾内の環境 特に気にするところもなかった。コロナ対策もしっかりしていたので安心だつた
入塾理由 知人の紹介で、入塾した。見学で、教え方が上手いので決めてとなった
定期テスト 定期テストで、間違ったところの指導もあったので身についてよかった
宿題 特に宿題はなく、自分からの予習で終わっていた。分からないところがあれば復習みたいな感じでした。
家庭でのサポート 特にこちらがすることはなかった。説明会は、一緒に行ったことくらい
良いところや要望 特にもんだいしすることはなかった。環境は、整っていたのでなにもない
その他気づいたこと、感じたこと 休むことはなかったので、変更しなくては行けないことはなにもなかった
総合評価 勉強しやすい環境だった。ただ、もう少しみにつくないようだったらよかったのかなと
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。