いばしん個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (181件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
いばしん個別指導学院の評判・口コミ
「いばしん個別指導学院」「茨城県」「小学生」で絞り込みました
いばしん個別指導学院学園花畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めですが、人気もあり、教材もいいし、先生もいい為このくらいなのかなと思います。
講師 とても良い、個別の講師をつけていただけた時は、本人がとてもわかりやすいと話していたし、成績もとてもよかった。
カリキュラム 教材はとても良いとわかる。できる子供にとっては、とてもよいが、あまりできない子供が取り組むには、先生の指導や、親の声かけが必要と思われる。
塾の周りの環境 隣に、ファミマがあり、お向かえに、セブンイレブンがあるので、子供達が飲み物や食べ物をかうことができて、便利です。
塾内の環境 広くて、生徒もたくさんいて、自習室もある為、とても良いです。スマホ禁止なので、親としては何より安心です。
良いところや要望 先生が、塾で勉強してるから大丈夫というので、まかせるしかありません。ただ、私はもっと子供に色々指導してもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり子供に合った塾がある。と感じます。評判が良い塾でも本人の相性があり、それは、入塾しないと分かりません。そして、やはり成績、やる気が上がらなければ、他の塾に変えたほうが良いのかなと思う。
いばしん個別指導学院守谷駅前校教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だが、テスト日、そのた雑費等含めて、夏期講習冬季講習がある月は高い
講師 きちんと指導はしてくださっているが、学力向上につながっていないような
カリキュラム 教材はおまかせなのでよくわかりませんか、簡単でもなく難しいわけでもなく
塾の周りの環境 駅近で立地がよく、通いやすいが、送迎の人は駐車場がとおく、億劫なところもある
塾内の環境 自主学習しつつもあるが、あまり小学生していないイメージ。もっと活用してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えを月に一度でいいからもうけてほしいとおもう。
いばしん個別指導学院土浦木田余校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝の他にも定期的なテスト料金や教材代などかかるものが多いから
講師 塾を休んだ場合でも、夜遅くに電話をしてくれて、勉強の進捗状況などを確認してくれることがあるから
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、勉強に適した環境と駐車スペースがあり交通の便もいいから
塾内の環境 塾の間に使用していない教室を自習室として開放しており、学習に適していたため
良いところや要望 定期的に学習の習得状況などについて親との面談や書面での情報提供があるといい
その他気づいたこと、感じたこと 塾の他の教室への受講や教師との交流が多いとがくの質も向上すると思う
いばしん個別指導学院水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思いますが、追加講習や試験代など追加の料金がかかり、親の負担は相当あると思います
講師 子供の難問疑問に対応して頂き、進路相談にも親身になって対応して頂いております。 厳しさもあり子供にとって良い環境に感じられます。 悪い例は人気があり、通いたい時間帯の教室に入れない事です。
カリキュラム 進学に向け特化したカリキュラムを行っており。 良いと思いますが、季節講習が割高に思え 親への負担は大きいと感じます。
塾の周りの環境 駐車場もなく送迎時に困る場所にある 繁華街も近くにあり親の送迎が必須である
塾内の環境 塾内環境は問題はないと思いますが、工事等が近くで行われると室内まで音が入ると子供の訴えはありました
良いところや要望 中学に行っても継続的に通いたいと思います。要望は駐車場の確保です
その他気づいたこと、感じたこと 10月前半に2週間位 塾の休み期間があり 不信に思いました。
いばしん個別指導学院竜ヶ崎長山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結果が出なかった割には値段は高く、強制参加の夏季講習等も高すぎ
カリキュラム 受験に特化した塾の割には実績が大したことない。
塾の周りの環境 駐車場は完備してあり、それだけが唯一のプラス評価出来る事。。
塾内の環境 取り敢えず清潔感はあり、空調設備は整っていたと思われる。当たり前だが。
良いところや要望 生徒一人一人に向き合ってるのではなく、合格の実績を作れる子に合わせたカリュキュラム。
いばしん個別指導学院水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど内容は良いかと思いました。数あるなかで相性も良い感じです。
講師 わかりやすく教えてもらえると思いました。親切丁寧な説明が良かった。
カリキュラム 1人ひとりに合ったカリィキュラムがとても良いと思います。これからも宜しくお願いします。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいし、人通りがあるところが寂しい環境より安心します。
良いところや要望 お互いに刺激して高め合えるのはありがたいですね。これからも宜しくお願いします
その他気づいたこと、感じたこと やる気が最近、顕著になって来ました。
いばしん個別指導学院赤塚駅前南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや割高かなと思いますが、コマ数の料金なので仕方ないのかなと思います。
講師 子供のペースで勉強を進めるのはいいですが、理解したかどうか確認して進めてくれたのか、よく分からないのがいまいちなところ
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもそれなりにあるので、夜でもそれなりに安心できます。
塾内の環境 教室は、それなりに広く、自習も席が空いていればできるので良かったと思います。
良いところや要望 休みの振り替えなどができて、いいと思いますが、子供の理解の程度をよく見てほしいと思います。
いばしん個別指導学院守谷駅前校教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾の個別なので、普通なのだと思います。ただ、無駄な教材も多いです。通った回数によりポイントが貯まり、商品と交換できました。ポイントを貯めるのは楽しかったと思います。
講師 毎回講師が変わる。教えることに関しては素人でした。
カリキュラム 速読を別料金で受講。ゲーム感覚で楽しくできたらしく、国語の成績が上がりました。
塾の周りの環境 駅近で、新しい建物で清潔感がある、設備が整っている、防音もできてる。
塾内の環境 防音ができている。机の感覚も空いており、生徒も皆静かに勉強していて、集中できると思う。
良いところや要望 英検、数検、漢検は割引があり、学校より安く受ける事ができました。
いばしん個別指導学院赤塚駅前北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高めかなと思っていますが、時間的に融通が効くので仕方ないかと感じています。
講師 何人かの講師に教わっているので、楽しく教わっているようです。
カリキュラム 教材は、学校に合わせてくれているようで、その点は良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもある程度多いので塾の近くは安心できるのが、良いと思います。
塾内の環境 教室は、講師1人に生徒2人なので、ゆっくりと教わることができることが良いと思います。
良いところや要望 人生の先輩として、わからない点をきちんと教えてほしいと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな講師に教わっているので、理解しているかどうかの判断がいまいちかなと感じたことがありました。
いばしん個別指導学院研究学園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別なので割高に感じます。集団になれば科目数が増える一方で値段も下がるので、学力をつけて集団に移りたいと思います。
講師 年齢の若い講師が多いためか、子どもも気軽に話しかけることができて、毎回帰ってくると楽しかったと言ってくれるので、とてもいい環境で勉強ができていると思います。
カリキュラム 難しい問題もありますが、子どものレベルに応じて教えてくれるのでよかったです。
塾の周りの環境 家からそこまで遠くなくて、送迎もそこまで苦労しないところがいいです。
塾内の環境 学習机が用意されていて、そこで自主学習ができるのがいいと思います。
良いところや要望 子どものことをしっかり見てくれるので、今、どれくらいの学力なのかを確認できるところがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 昔からある進学塾で、実績もあるので、塾を信じて子どもを託したいと思います。
いばしん個別指導学院赤塚駅前南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高めだと思いましたが、日程に融通がきくところが良いと思います。
カリキュラム 教材は、ある程度本人の能力に合わせたものも使って指導頂きましたが、もう少し宿題を多くして欲しいとかんじています。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅に近く、スーパーマーケットも近かったため人通りも多いので安心して通わせられました。
塾内の環境 教室はあまり広くなく、自習室がないので空いている机がないとできない。
良いところや要望 本人のやる気を起こさせるための指導をしていただければなおいいと思います。
いばしん個別指導学院つくば竹園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、若干高い気がしますが、内容と料金があっていると思います。
講師 個別でよく面倒みてくれています。面談も定期的にやってくれるので、相談しながら家庭と連携してやってくれています。
カリキュラム ボリュームもたくさんあり、自宅でも取り組めるようになっています。
塾の周りの環境 バスでの送迎をしてくれます。また、近くまで来てくれるので安心です。
塾内の環境 個別で隣の人との間に仕切り板があり、集中して取り組めています。
良いところや要望 テストも定期的にあり、その後に面談をやってくれるので有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習の金額が若干高い気がします。ただ、融通がきくので、そこはいいかなと思います。
いばしん個別指導学院つくば竹園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くなると良いと思う。
講師 メンタルがあまり強くない方なので、苦手な先生だと通うのを嫌がるが、一度も嫌がったことがなく、楽しいと言って通っているから。
カリキュラム 教材を見ると、難しすぎず、理解しやすいような内容になっていると思ったから
塾の周りの環境 もう少し家から近いと良いが、車で10分で行くことができ、送迎バスも出ているので便利。迎車のバスの時間帯がもう少し早めからあるとなお良いと思う。
塾内の環境 塾内の様子をよく見たことがないのであまりわからないが、少し覗いた時、清潔感は感じられた。
良いところや要望 講師の質がとても良いと思う。夏休みや冬休み等長期休暇時に普段と違う時間帯の授業になってしまうところが不便だと思っている。
いばしん個別指導学院赤塚駅前南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。近隣の塾と比べてもダントツで高い。個別は高い
講師 子供がどの先生でも楽しく学べた。雑談も含めながら集中力が続くように進めてくれた。
カリキュラム とにかく値段が高い。中学受験ゼミではかなり学力の向上が見られた
塾の周りの環境 駐車場が狭く送迎に困る。先生の車なのか駐車場に長時間停まっている
塾内の環境 席数が多いため、空き時間に自習することが出来た。各々授業中なので雑音はない。
良いところや要望 面倒見は良い。例えば漢字のテストですごく汚い漢字なのに丸がついていたりと評価が甘い。
いばしん個別指導学院守谷駅前校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と思えば普通の料金なのかなぁとはおもいます。他の学習塾を知らないので比較がてきませんが、通常授業に加えて春季 夏季 冬季講習の料金が別途必要となるので、年間ではかなりの授業料は収めているとおもいます。
講師 毎回同じ先生というわけでもないので、子どもに合う方、合わない方が出てくるのは確かです。
カリキュラム 学校の授業の予習を進めていると考えると良いかとおもいます。小学生なので定期テストはないので、テストに向けての学習はありません。
塾の周りの環境 駅前の通りなので、交通量は割に多い方がだとはおもいます。暗くなる時間になると、駐車場の入り口に誘導の方が立ってくれています。
塾内の環境 講師1人を挟むように生徒が2人。すぐ隣とは仕切りがあるようです。周りもそれぞれの授業が行われているので声は聞こえて来ると思います。
いばしん個別指導学院つくば竹園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については不満はありませんが、ただあまりにも結果にむすびついていないため、感情的に高いと感じてしまいました。
講師 個別面談ではいいことばかりいわれました。成績をまったく把握していなかったため、一年でやめました
カリキュラム 必要最低限のことだけしかみてもらえなかったようです。うちの子もあまりやる気がでませんでした
塾の周りの環境 車で送迎していました。駐車場にかかりのひとがいたので安心でした。
塾内の環境 教室はきれいに整頓されていると思います。個別に勉強できる配慮があったと思います
良いところや要望 子どもが個別向きなのか集団向きなのか、しっかりみきわめて判断すべきだったと思います。塾としては何ら悪くないと思いますが、うちの子にはむいていませんでした
いばしん個別指導学院赤塚駅前北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導であることを考えるとまあまあの料金だと思います。
講師 先生が丁寧に教えてくださり、なんとか授業が理解できているところです。
カリキュラム 成績を上げるための利用なんですが、理解するための指導が中心になってしまっている。
塾の周りの環境 交通の便は歩いて行ける距離なので安心して通わせることができています。
塾内の環境 教室内は、静かな雰囲気なので勉強する環境としてはいいほうです。
良いところや要望 この塾は、階段を上らないといけないところがすこしよくないところです。
いばしん個別指導学院日立駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾側から、料金をお支払いいただければ、いくらでも受講できますよと言われました。そうでしょうけど、日々の生活に苦労する我々は見下されているような印象です
講師 個別での指導をしていただいているので、当たる先生での差はあるようです
カリキュラム 私あたりがみてみても、とてもといていて面白いと思える内容です、興味をもってくれたらと思ってます
塾の周りの環境 街の中心に立地しているので、場所的に安全だとおもいます。その割に駐車スペースはあような気がします
塾内の環境 かなり最近建てられたビルなので遮音性は高いのではと思います。
良いところや要望 先生のレベルの差があるようですので、それをなくしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の塾のノートをみると、丁寧に先生の指導がわかる記載が確認できました。ありがたいと思います。
いばしん個別指導学院赤塚駅前南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、自習することができることを考えるとまあまあだなと思います。
講師 先生との距離が近く、安心して子供をまかせられる塾です。授業は、子供のベースに合わせて教えてもらえ、わかりやすいと思っています。
カリキュラム わからないことを中心に教えてもらえるし、こちらの希望にあわせたカリキュラムを組んで頂けるのでありがたいです。
塾の周りの環境 交通の便は、家から歩いて行ける距離で、塾に行く途中の部分も家から見えるので安心です。
塾内の環境 教室は二階にありますが、教室内は、ゆったりして勉強する環境としてはいいかなと思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、子供の状況を聞くことができ、こちらの希望を言うこともできることに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
いばしん個別指導学院守谷駅前校教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、そこそこの料金は仕方ないとおもう。夏は普通授業プラス 講習も同時期にあり結構負担はあったと思う。
講師 まだ、半年しか通っていないので詳しくは評価ひがたいです。が、途中で何度か先生が変わっているのが気になります
カリキュラム 学校の予習という形で塾のテキストを使っています。小学生なので、定期テストもないし、なんともいえないかな
塾の周りの環境 駅も近く、治安は良いと思います。駐車場の入り口には夜間は誘導の方いるので、安全性もあるた思います
塾内の環境 個室ではないので雑音はあると思う。目の前は全員壁の形なので、視野的には大丈夫だと思う。
良いところや要望 個別なので、引っ込み思案な子供は分からない時にもきちんと気づいてもらえるので、いいと思う。しかし、高い指導を求めている方には物足りないのではないかと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。