開倫個別
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.13 点 (53件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
開倫個別の評判・口コミ
「開倫個別」「小学生」で絞り込みました
19件中 1~19件を表示
- 前へ
- 次へ
開倫個別足利西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習や夏期講習にお金がかかった。
ですが、教材のお金は、取らなくて、
無料で支給してくれるので、良心的だったと感じた。
講師 塾生に丁寧に勉強を教えていて、成績が伸びるように元気付けたりもしていました。
常に塾生の健康も気遣っていたと思います。
カリキュラム 授業の進度はやや遅かったが、学ぶところはきちんとしていたので、成績は伸びた。
教材はとてもいいとおもう。
塾の周りの環境 とにかくよかったが、車の音やバイク音が聞こえ、集中力が切れてしまったらしい。
治安はいいと思います。
塾内の環境 先生と、生徒の距離がちかく、気軽に話しかけられる。
ですが、ややうるさかった。
整理整頓の部分は、いい
入塾理由 先生と生徒の距離が近く、気軽に相談できるとのことだったので、ここの塾にしようと思った。一番の決め手は、合格者が多いと評判だったので、いいと思ったからです。
良いところや要望 生徒にあったカリキュラムを提案してくれるので、とても安心した。
総合評価 子供の成績が伸びなかった際、カリキュラムを提案してくれた。
とてもいいと思う。
開倫個別真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはあまり高すぎるというわけではなかったので満足しています。
講師 年齢が近い子達が多く、楽しい雰囲気でやり切ることが出来たのがよかったと感じられたので満足しています。
カリキュラム 先生も皆さん熱心に指導していただきましたので不満な点もあまりないようにかんじられました。
塾の周りの環境 近くにすんでいたため、特に通うことに対して問題はなくったとかんじています。
塾内の環境 教室も広く施設もあたらいかったので非常に満足しておりました。
良いところや要望 予定表どうりにスケジュールが進まない事もあり困惑してしまう事がありました、
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが非常に充実していましたので、本人もやる気を持って取り組んでいたようにかんじます。
開倫個別足利西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の異動があるため、子供が慣れた先生が居なくなると新しい先生に慣れるまで時間がかかり、質問も出来ず。お陰で成績が伸びず困った。
カリキュラム 春に異動等があるが、学校の担任も変わる時期、クラスも変わる時期に塾でも先生が変わると子供にとって悩み、ストレスが増えて元気もなくなった。塾の先生は受け持った子供たちが卒業するまでは同じ先生が面倒見てもらいたかった
塾の周りの環境 家の近所だったので自転車で通っていたが、自宅から少し離れたところに引っ越してしまい、 すぐ側にコンビニもできたため 溜まり場となり治安が悪くなり 近所なのに車での送迎となり、 無駄な出費が増えた
塾内の環境 個別授業からセミナー授業へと変わったのと、教室が一室しかなくなってしまったため、自習に来た生徒とも同室。気が散り授業に集中出来なかった
良いところや要望 親との面談などがあり、子供の苦手分野を詳しく聞くことができたのは良かった
開倫個別足利西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、スタンダードなんでしょうけど、やはり経済的な負担にはなってしまうので、もう少し安いと助かります
講師 その子の性格や覚え具合に合わせた指導をしてくれるので良い。また、親にもアドバイスをしてくれるので助かる
カリキュラム 学んだことのおさらい的なことを中心に基礎固めをしてくれる点がとてもよかった
塾の周りの環境 校舎の数が少ないため、遠くの所に通わざる得ない。昔はもっと多くあったのにと感じた
塾内の環境 教室内の雰囲気は一般的です。悪くはないですが、特段とても良いとまでは感じない
良いところや要望 その子にあった学習方法や学習定着度に応じた指導をしてくれる点が良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 開倫は昔からあり、塾長の人柄がとてもよく意欲的な人です。その方針に合う教師が多いのでとても良いです。
開倫個別峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方もとても優しく勉強買いでも常識など大事なことをおしえてくれました。
入塾理由 ネットで見つけたさいいいなと思ったため選ばさせていただきました。
総合評価 そうごうてきにみると子供の成績がよくなりほんとうによかったですもう今はいませんがいい記憶しかありません
開倫個別金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をよくしらないので、こんなものかと思う。入塾金普通にかかったので、キャンペーンがあれば良かったなと思った
講師 先生が優しそうで子供は楽しそうにしてた。教えるのが上手で、子供の気持ちに寄り添ってくれた
カリキュラム ちょうど英検のテストが近かったため、いつもの学習の他にコツなど教えてもらえた
塾の周りの環境 一方通行の道の途中にあり、車での送迎がしにくかった。人通りが多いので、子供だけで通うにも悪い場所ではないと思う
塾内の環境 極端に散らかってる印象はない、人通りが多い道だが、特に雑音が気になることもなく、集中して勉強ができるようだった
入塾理由 行っていた小学校の授業スピードが遅かったので、近かったので体験に行ってみたら意外とよかった。
良いところや要望 年配の先生が面白い先生で子供からも人気があり、慣れるまで早かった
総合評価 小さな塾で先生の目が行き届きやすく、優しく接してくれるので、人見知りの我が子も苦痛に感じず通ってくれていたらしい
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的です。
他の塾よりも費用がそんなに高くないのでこちらに決めました。
もちろん、立地などの良い条件もありますが、なかなかこのお値段はないのでは?
講師 通塾に便利、年2回ほど面談があり塾での様子を教えてもらえる。
休んだ時でも、振替を、比較的柔軟に振替やすくしてくれる
カリキュラム 夏期講習が年間の学習時間として組み込まれてるので、その分の費用を払わないで済むのがありがたい。と言っても4回でふが。
塾の周りの環境 自宅から10分強で通える立地にあること。
小さなビル内にあるがオートロックなので安心
塾内の環境 年に2回くらいしか訪れないので、いつもの雰囲気は掴みづらいかも。
良いところや要望 ほぼ個人塾、いつも同じ先生に見てもらえるので、本人のことをよくわかってもらえてると感じる事が多いです。
ただその割に、講師の異動が多いかも。
その他気づいたこと、感じたこと 振替も、比較的柔軟にしてもらえる事は良いと思う。
全部お任せしてます
開倫個別水元校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。季節講習時期は少し負担です。教材もあまり高くなかった気がします。
講師 毎年講師が代わるので良いかたもいれば良くない方もいた。子どもに合う講師がいても次の年には移動し新しい講師がくるので、なれるまでの間は成績が上がりづらい。
カリキュラム 季節講習はなるべくこちらの都合に合わせて予定を組んでくれました。
塾の周りの環境 大きな通りから一本裏に入ったところにあり、回りは静かです。すぐに大通りなので、外灯や人通りはあるので心配は少ないです。
塾内の環境 明るく集中できる環境だったと思います。自習室などはなく、自習をするときは教室のすみでやる感じです。
良いところや要望 講師の方は積極的に指導してくれる方もいるし、あまりやる気が無さそうな方もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験には向いていない感じです。スケジュールの変更は快く対応してくれます。
開倫個別東あずま校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、よその塾よりも安く季節講習のときなどでもそれ程高い料金は取られなかったから
講師 口では良い事を言っているが、勉強を教えてくれず、わからない所を聞いても教えてくれない
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は悪くないと思うが、とにかく勉強を教えてくれないから
塾の周りの環境 家からは近かったが、マンションの1階の裏手にあるので夜は暗いから
塾内の環境 塾の中がなんとなく、ゴチャゴチャしていて、勉強をする環境ではない
良いところや要望 良いところは、特になし。
開倫個別自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の夏期講習などが、料金は負担がありましたが、仕方ないかな
講師 優しい先生でした。毎回ではないですが迎えに行くと、内容を説明してくれました。
カリキュラム 子供にたいしてのお勧めのカリキュラムをきちんと教えてくれた。
塾の周りの環境 駐車場が狭かったが仕方ないかな。教室のそばに駐車場なので、エンジンを停めておかないと迷惑かな?
塾内の環境 教室内は、シンプルでした。部屋は広くはないけど個別なので問題はありませんでした。
良いところや要望 辞めた後に後悔しましたが、良い塾だったと思います。報告してくれたり他の人がいないときに面談してくれたり配慮はあったと思います。
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 定期テスト対策などいろんな授業があって良かった。
塾の周りの環境
目立たない場所にある。
つまり、立地が悪い。
塾内の環境 教室はきれいだが建物は古くて汚い。
周りに何もない。
開倫個別東あずま校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いと思うが、定期的に行うテスト代は一律で1科目でも5科目でも同じ料金なので習っている科目数が少ないと損。
カリキュラム 学校の授業に沿ってやってはいるが、学校よりも授業の進みが遅い。
塾の周りの環境 家から近く通い易いが、夜になると人通りが少ないので、帰りが心配。
塾内の環境 個別と言いながら、1対5で個別ではなく、自由な感じなので勉強に集中出来る環境ではない。
良いところや要望 他の塾より料金が少し安い位で、それ以外良いところはひとつもなし。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が度々代わり、子供が落ち着いて勉強に集中出来る環境ではない。
開倫個別太田鳥山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くなかったと思うが高くはなかった。
講師 子供のレベルが低すぎて、ついていけなかった。個別なのに理解してもらえなかったので公文に変えた。
カリキュラム 個別指導なのにレベルが高すぎてカリキュラムが合わなかったのでやめた。
塾の周りの環境 駐車場が広くて家からも近いので通いやすかったが、 車の通りが少し多いので子供だけでは危険だった
塾内の環境 建物が狭過ぎる。靴が乱雑においてある。低学年には不向きだった。
良いところや要望 先生は悪いとは思わなかったが、目標を高く持つ生徒向けよようなきがする。
その他気づいたこと、感じたこと 小学低学年にはレベルが高くて難しいと思う。中学受験や高校受験に特化している。
開倫個別南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で個人塾であるが、他の個人塾と比べても良心的な値段だと思う。 しかも自習スペースは塾のない日でもいつでも使えるし先生に質問もできるので、値段以上の環境だと思う。
講師 勉強もそうだが子供の性格を理解しようとしてくれている姿が見える。年に3回ほど面談があるのでそこで詳しくお話をしてくれるので塾での様子や地域の学校のレベル、受験状況、など通塾していないとわからない知らない情報を提供してくれるのでありがたいです。
カリキュラム 文章問題、漢字の練習など普段の学校の宿題の内容と似ているし、習っていない感じの練習もできるのがいいと思う
塾の周りの環境 徒歩で通塾している。立地はコンビニやガソリンスタンド、隣に小学校があり、特に暗いところでもなく人通りがある場所である。冬の時期の帰りは真っ暗なので迎えに行っている。 教室自体はビルの3回であるがオートロック、暗証番号を押してビルに入るので安全面もそんなに気にしてはいない。
塾内の環境 最大でも先生一人に生徒四人だが、子供の時間帯では大体生徒二人が多く、先生の目が行き届きやすいと思う。 窓際に沿って自習スペースはあるが仕切られてはいないため、賛否あると思うが、手の空いている先生にすぐ聞くこともできるし、先生も様子を見て声かけしてくれているようなので、行かない手はないと常に感じている。
良いところや要望 先生と生徒がいい意味で近い。 年に数回ある面談では、子供の今の状況のお話がが少なく物足りないと感じている。近隣中学のレベル、英検漢検数検など、毎回話す内容が同じである。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、先生が空いていれば振替をしてもらえるのがありがたい。 また、うっかり休みの連絡をし忘れた時に塾から電話がかかってきて「まだ来てませんが家を出ていますか?心配してます」 と言われたことがあり、嬉しかったのを覚えています。
開倫個別三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こればかりはやはり安い方が嬉しいのでなんとも言えないですが少し高いかな
講師 先生は話しやすく教え方もとても上手で親しみやすい人達ばかりで馴染みやすいです
カリキュラム 子供に合わせたペースで進めてくれるので少し遅れてもついていけそうな感じでしつ
塾の周りの環境 交通の便はそれほど悪くないですし、遅い時間でなければ治安も大丈夫でした
塾内の環境 トイレも綺麗だし設備もだとおもいます。良い環境だと思います。
良いところや要望 成績上げるのに先生が一生懸命で子供もやる気がでてよかったと思います
開倫個別高砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績は上がりましたが料金は少し高いようにかんじます。もう少し安いといいかな
講師 とりあえず子供の成績が上がったので塾の講師の方には感謝しております。
カリキュラム 子供に無理がかからない程度のカリキュラムだと思います。無理がかかると困るので
塾の周りの環境 駅の近くで通いやすいのですが目の前の道が狭い割に車の通りが多くて心配です
塾内の環境 建物の中が綺麗で清潔です。勉強をする環境としてはなかなか良いと思います
良いところや要望 カリキュラムには満足していますが、もう少し料金を安くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績が上がってとても感謝しております。
開倫個別四ツ木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり裕福な家庭ではないので、正直厳しかったです。やめる理由の一つでもあります。
講師 特によくもなく悪くもなくといった感じです。子供も嫌がらずいっていました。
カリキュラム 学校の勉強より進んでやって頂いたので。学校の勉強がわかりやすくなったようです。
塾の周りの環境 夜はちょっと、暗い場所ですが大きな事件などなく安心して送り出せました。
塾内の環境 前が車がよく通る通りななので、確かにちょっとうるさいかなと思いました。
良いところや要望 特に要望は、ありません。はじめて聴いた塾の名前なので、不安もありましたが良かったと思います。
開倫個別四ツ木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもなくという感じだと思います。普通です。
講師 特別よかったっというものはなかったが人見知りでもある子供を上手く指導してくれたと思います。結果はこれから出てくると信じています。
カリキュラム あまり関与していなかったので、詳しくは分かりませんが子供は分かりやすいようです。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが、学校からは近く、安全な地域なので安心して通わせることができます。
塾内の環境 前が割と車が通りやすいので音という意味では少し気になりました。
良いところや要望 緑色のインパクトがある看板です。
その他気づいたこと、感じたこと 一番は子供が楽しみに行ってくれることです。やはり嫌々行っても身に付かないと思うので、そういう意味でいえばよくやってくれました。
開倫個別金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 開塾まもないので、先生方の人数が少なく 大変そうな印象はありましたが、普通に通えてるので 問題はないと思います。
カリキュラム 子どもに合わせて 問題量や難易度を考えてくれているので 良かったと思います。
塾内の環境 開塾まもないので きれいです。環境に関して 悪い点は今のところ見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ 通塾してまもないので 結果につながった時に総評できる事ですが スタートとしては入塾して良かったと思っています。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。