お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【ティエラコム】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【ティエラコム】」「岐阜県」で絞り込みました
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めでした。色々講習を受けさせるというパターンで、一つの講座がびっくりするほど高めでした。
講師 上の兄弟の時にほったらかしにして後悔したので下の子の時には懇談に参加したりして塾長の意見を伺ったりしてよく相談はできたと思う。でも懇談会の話は東大レベルの子向けの対象になってる感じが残念でした。校舎の中で合格者がせいぜい1人出るか出ないかなのにと思った事がある。
カリキュラム 良かったか悪かったかわかりませんが、上の子の時に何にもさせてこなかったからか色々講習を受けたけれど気休めだとも感じました。
塾の周りの環境 駅の側にあっので学校帰りに寄って終われば電車に乗ればよかったのでその点は便利でした。
塾内の環境 偏差値の高めの子が多いので静かな環境で良かったんじゃないかと思います。自習室も仕切りがある所が広めでやりやすかった。
良いところや要望 良い所はビデオ受講なので自分の都合で進めて行ける。よくないのは講師の先生と関わらないのでなんか淡白な感じになりおとなしい子には向かない。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜金宝町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めだったと思いますが、英語と国語を受講していただけでその他の講習は受けてなかった。
講師 ビデオ受講なので、あまり塾の関係者と関わらない上に親も懇談に参加せずすべて子ども任せにしておいた。それが結果的に良くなかったと後悔した。
カリキュラム 現役の時だったので受講に関するものは全て本人が決めていたので、あれこれ余計な物は受けないと言っいたので冬季講習など受けてなかった。
塾の周りの環境 割と駅に近い所にあったのですが、学校の帰りに行くとなると自転車だったのでかなり時間を要したと思います。
塾内の環境 同じ高校の同級生が多く在籍していたので、話をしたり、連れ立ってどこかに行ってしまうとかもあったりしてあまりよくないなと思った記憶があります。自習室は仕切りがあってもせまいのであまり使ってなかったらしい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜長良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心にアドバイスやモチベーションを上げる声かけをしてくださいました
カリキュラム 実力や不足している部分を細かく分析して、ムダのないカリキュラムを組んでくれました
塾の周りの環境 駐車場が狭く、駐車場に接している道路が狭いのでよく渋滞になっていました
良いところや要望 塾長がとても説得力のある方で、信頼して子供を通わすことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 面談が多く、その度に分からないことや不安なことが質問できたのがとても良かったです
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直この内容での料金は 高いと思います 正直他の塾に通わせた方がよかったのかなと後から思います
講師 良くもなく悪くもない至って普通の塾です結局自分の力で描くに受かったような感じでした
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていましたが教材費は結構高かったですです講習などはあんまりなかったような感じがしますしさんかもしてなかった感じです
塾の周りの環境 立地条件が悪く駐車場が少なく また帰宅途中 夜にあるので 飲み屋街の中を自転車で帰らせるのは 怖かったので だいたい送り迎えをしてました
塾内の環境 あまりそういったことは聞いたことは子供に空はなかったですが周りは ビル外なのでただ ちょっとエアコンの装備は良くなかった との話です
良いところや要望 結局は子供による自主性が大事塾に行きたがるか行きたがらない彼は先生や講師次第だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 保護者同士の関係もあまり良くなかったです私自身も好きでないのであまりその辺のことを考えて もらいたいです
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜長良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供のことも進学規模先の大学も細かく分析してくれて、ムダのない勉強方を提示してくれた
カリキュラム 分析がとても良かった 弱点を補強するカリキュラムで成績が伸びた
塾の周りの環境 塾の駐車場が少なく迎えの時間は渋滞が起きていた。面する道も細くて駐車しにくいが、近くのファミレスに停めたりしました 場所は大通りにあり、行きやすかった
塾内の環境 あまり中に入ったことがないのでよく分かりません 自主室が少ないと聞きました
良いところや要望 もう少しモチベーションを上げるような声かけをしてもらえたらありがたかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校だけでは今の大学に入ることはまず無理だったので感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜金宝町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾との比較をしていないので判りかねますが、通常の範囲内ではないでしょうか。ただ、夏季・冬季講習は別途のため、出費がかさみました。
講師 自分はほとんど関与していなかったため、講師についてのことはほとんどわかりません。
カリキュラム 自分はほとんど関与しておりませんでしたので、よくわかりません。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、高校からの帰路の途中にありましたので。交通の便は良かったと思います。
塾内の環境 自分はほとんど関与していなかったため、具体的なことは全くわかりません。
良いところや要望 高校を指定したクラスがあり、ホームルームも毎週行われていたそうで、よかったと聞いております。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜金宝町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足と言うか他に同じシステムがない、わたしにはやりやすいと思った
講師 教師がいないとうるさい話し声が多い個別の部屋教師の常時管理
カリキュラム ビデオ中心で進めやすい何度でも繰り返しができて確認ができてとても良いただし教師がいないとうるさい
塾の周りの環境 駅が近く雨にも濡れずに通える、食べ物店も多く便利で治安もいい
塾内の環境 学校の教室と同じもう少し個室環境があるか教室在中にしてほしい
良いところや要望 もう少し静かな環境があるかどうか、ひそひそ話はは以外にやかましい集中力をさまたげる
その他気づいたこと、感じたこと 金額が高額だがないようは充実したシステムやる気がないと難しい
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、口座ごとに発生し、申込時に一括払いなので、納入時は大変でしたが、その後は余分なお金はかからず、よかったです。
講師 映像授業ですが、わかりやすくて苦手が克服できたと思います。苦手なところは何度でも繰り返し見られるし、自分のペースで自分のあった時間で授業が受けられるのがよかったといってます。
カリキュラム 苦手克服を目的に通っていたので、苦手科目を中心に自分に合ったペース、授業内容で勉強できたと思います。
塾の周りの環境 高校の最寄駅から、徒歩圏内なので、コンビニや飲食店も近く、交通の便もよかったです。
塾内の環境 塾に入ったら、登録した携帯電話にメールが来て、本人は携帯電話は預けてしまうのでよかったです。
良いところや要望 子供自身のペースで、講座を進める事が出来たのがよかったです。保護者懇談会もあり、親だけではわからない受験の情報を得る事が出来たのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方やスタッフが、気にかけてその時々に声をかけてくれてよかったです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりにも高すぎる。なぜ、映像授業なのに理解不能。
講師 テレビでも有名な講師の映像授業が観れたので楽しかったです。しかし、眠たくなる。
カリキュラム 可もなく不可もなしという具合。映像授業で自分で予定を立てることができたので部活引退前の学生が学校の予定と合わせながら通うことができたのは本当に良い点だと感じている。
塾の周りの環境 交通の便が何よりとても良かった。学校の帰り道でもあり、駅近なので大変助かった。
塾内の環境 友達とずっとたむろしているじゅくせいがいてすごく不愉快だった。さらにそれを注意しにくるチューターも社員もいない。
良いところや要望 もう少しリーズナブルにしてくれたらこの塾に対する印象はもっと違うのではないかなーと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的に地理の先生がとても好きだった。浪人時代の時の講師には敵わないがとても分かりやすく面白い講義をしてくれた。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めだとは思いますが、自習室とかもフルに活用したら妥当になると思います。
講師 塾にいる先生は好きだけど、講師が嫌い。キャラが濃すぎてついていけない。
カリキュラム 中高一貫校に負けないよう、どんどん進めていく点は良いが、テスト対策がないのが辛い。それと、講師の先生の癖が強い。
塾の周りの環境 大垣駅にーのすぐ前に位置しているため、すごく便利です。お昼ご飯もすぐに行って来れます。
塾内の環境 冷暖房が効きすぎていて夏は寒く、冬は暑いです。席の数は足りているんじゃないかと思います。
良いところや要望 冷暖房が効きすぎていて夏は寒く冬は暑いです。もっと適当な温度にしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと パソコンの画面を見続けるので、頭が痛くなることもありますが、だんだん慣れて来ます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜金宝町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが本人が選んだから、続いたと思うから仕方ない。
講師 子どもが真面目に勉強出来たと思う。親は安心出来たと思う。講師についてはあまりわからない。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれたから子どもが取り組めたと思う。
塾の周りの環境 学校帰りに寄って帰るからちょうど良かった。毎日通って勉強出来た。
塾内の環境 毎日通って勉強出来た。自習室があり毎日通って勉強出来たから良かった。
良いところや要望 子どもが良ければ良いと思う。環境も良かったと思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の個数に合わせて料金が決まっていくんですけれども、それ以外にちょっとしたプログラムも入れなきゃいけなかったりして苦痛でした。家の家計は弟もいたこともあり、結構厳しかったのでそれを考慮しても高かったです。
講師 先生は全体の指導してくれる先生ばかりだったのでテストある事に面談したりしていました。授業自体は映像授業だったので自分のレベルに合わせて選べたため分かりやすかったです。また、暗記に特化したプログラムや語彙を増やすものもあり、内容としてはすごく充実していたと思います。
カリキュラム まず、授業を決める時に、面談をするのですがその際に自分の点数、主に塾内のテスト結果と自分が苦手と思っている教科で克服したいところなどから決められます。その為、一人ひとりに合わせた授業を受けることが出来ました。また、映像授業ということもあり、予約すればいつでも好きな時に受けれることが利点でした。だから、テスト前に暗記できるものをしたりしたため点数を効率よくあげることが出来ました。
塾の周りの環境 駅の近くの商店街に並んでいるため、電車で通塾したりしている人もいました。しかし、大半は自転車だったり、親の車で送り迎えしてもらう人が多かったと思います。ただ、駅に近すぎるので祭りになると塾の目の前にある商店街が使われるため音もうるさいし、交通規制で車で通塾出来なくなるのが、難点でした。
塾内の環境 教室はヘッドホンやイヤホンを付けて学習するため騒音はあまりありませんでした。しかし、1歩教室や次週室を抜けると私語している人がおり、場合によってはうるさすぎて集中出来ないということが会ってそこが悪かったです。授業はパソコンを使っているため教室内は食べるのはもってのほか、飲み物は水とお茶以外禁止でした。その為、食べたりする場所は廊下に設けられていてそこでみんな食べてました。
良いところや要望 好きな時に授業を受けることが出来るのが良い点だと思います。しかし、私語がすごいのを直した方がいいと思います。受験生が可哀想なので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ