- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (479件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【ティエラコム】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【ティエラコム】」「福井県」で絞り込みました
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般サラリーマン家庭には非常に厳しい高額料金でした。 もう少し安価でもいいのではと思います。
講師 保護者とは関係性がないまま5年お世話になりました。 一応担任制度みたいなものもあるみたいですが、3者面談以外で話すこともなく不安しかなかったです。
塾の周りの環境 古い雑居ビルに入っていて送迎の駐車場もないので非常に参りました。
塾内の環境 福井駅周辺なので誘惑も多く、なかなか入塾しない日々もありました。
良いところや要望 車での送迎が当たり前な福井なのだから講演会、面談の日ぐらい駐車場を確保してもらいたい。 駐車場代は出してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと データーだけは、全国レベルである予備校だけあって、まともなんだと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間で受講料をみると、他の塾にくらべても平均的かなと思うが、まだ途中なので、やる気次第で料金発生するのでわからない
講師 いつでも行けるし、自宅でもできるので、結局行かなく家でもやらなくなった講師も、やる気のない子は放っておく感じがする映像授業は、とても良い
カリキュラム 映像授業は、とても分かりやすく、1つの講座が終わる時に確認テストがあり、厳しく分かっているか確認してくれる
塾の周りの環境 県の中心地にあり、家からも近いし交通の便も非常に良いところです
塾内の環境 ほとんど休講する日がなく、朝から遅くまでやっていて行くたい時にいけるとこ
良いところや要望 さすが、大手の塾なので、ズバリ質問に応えてくれ、長年の傾向と対策はしっかり教えて貰える
その他気づいたこと、感じたこと 真面目にマメに通って、自分でやる気を高めることができるならとても良い塾だと思う
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手で、なかなか成績が上がらない場合は、カリキュラムを考えてくれます。
講師 勉強に集中することができ、良かったです。静かな環境で満足です。
カリキュラム ひとりひとりにあったカリキュラムで、とってもよいと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、また、静かでよい環境でした。駐車場もあり、便利です。
塾内の環境 室内は整理整頓がされていて、快適で、集中して勉強ができました。
良いところや要望 こうしてほしいとかの、要望は特にありません。親身になっていたたけました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日行くので、友達といつも一緒で楽しかったです。近くにコンビニもあり、便利
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星の割には正直高いと思います。もうすこし安いといいと思います
カリキュラム 自分のペースで進められるので置いていかれたりということがないのでいいと思います
塾の周りの環境 駅前にあり、自宅からは近いので自転車でかようことができるので安心です
塾内の環境 個人ブースなので集中して受けえることができるようで良かったと思います
良いところや要望 定期的に保護者との面談もありますが、正直もう少し志望校の助言等をしてもらえるとありがたいと思います
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、大手予備校だけにかなり費用は高いと思いますが、大学に受かればいいかと
講師 住んでいる地方の中では、かなり大きい学習塾であるためそれなりにいい講師がいるのでは
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習会も大手予備校であるため問題ない
塾の周りの環境 駅前ということもあり、交通の便は問題ないと思います。ただ、駐車場がないため送り迎え時には混雑します
塾内の環境 沢山の生徒がいるため、塾内の環境はいまいちかと思います。ただ、慣れかと
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。ほかに同じようなところよりも割増しと感じる
講師 子どもが辞めずに通っているので、わるくないと考える。学校の授業にとついていけているので
カリキュラム 学校の授業についていけており、成績も下の方ではないので、カリキュラムは悪くないと考えている
塾の周りの環境 子ども自身が、学校へバスで通学しており、その生き帰りの途中に立地しているため、わるくない。
塾内の環境 周りにも同じようなレベルの子が多いせいか環境はいいと考えている。
良いところや要望 事あるごとに電話等にて連絡してくれているので、安心できる。ただし電話の時間が夜遅いときがあるので考えてほしい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進武生府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾を知らないので相場がわからないが、料金は高いと思う。
講師 学校に近く、毎日通う週間ができたのが、よかった。自宅では誘惑も多く、なかなか集中できないので。
カリキュラム ビデオ授業なので、本人の予定に合わせて自由に受けられるのがよいと思う。
塾の周りの環境 駅前で遅くまで明るく、治安の心配はないと思う。駐車場があれば、ありがたい。
良いところや要望 生徒数に比べ、座席数が少し足りないのでは?送迎の車用に駐車場があるとなおよし。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進武生府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はひじょうに高いと思いますが子供が決めてきたことなので子供のためにと思っています。
講師 自主性に任せているので分からない。本人の意見では分かりやすいとのことです。
カリキュラム 本人は丁寧に指導してもらっているし説明もわかりやすいと言っています。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離なので学校帰りに自分で行くことも出来るし送り迎えするにも近くていい。
塾内の環境 中に入ったことがないので詳しいことまでは分かりません。多分いいと思います。
良いところや要望 成績が上がって本人の死亡する学校に入られれば良いと思っています。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名大学に、現役で合格できたので、結果的には、安いとみますが、本来は、映像授業なので、なぜそんなにコストがかかるのか理解不能である。
講師 常駐している講師は、そんなに偏差値が高い感じでは、なかった。
カリキュラム 言われた通り勉強したおかげで、有名大学に進学できたので、教材やカリキュラムは、とても良いのだと思う。
塾の周りの環境 駐車場が有料のため、ほとんどの保護者が路駐して待っていたため、混雑していた。
塾内の環境 しゃべり声も、少ししたが、気になるほどでは、なかった。携帯を預かってもらうのは、よし悪しで、お迎えが遅れても、塾を出た後にしかわからず、待たせたりしてしまった。
良いところや要望 良いところは、それまでの先輩方の経験から、どうやったら、合格できるのかを直に教えて頂き、カリキュラムが最善の道で受けられること。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は年間に懸る料金を一括して支払わないといけないのでとても負担がかかる。それもかなり高額で工面するのに大変だった。
講師 質問しても答えれる講師がいなかった。塾予備校なのに、こちらは高額な授業料を支払っているのに生徒の質問に答えられないとは情けない。
カリキュラム 理系文系に関わらず、志望校や難易度によって、いろんなカリキュラムが組まれており、録画講座をいつでも何回も受講できるところがすばらしい。
塾の周りの環境 立地場所は駅前で高校からも自転車で行きやすいが、車で送迎するときは乗り降りする場所があまりないのでそれば不便だった。
塾内の環境 交通量が多くて騒音がひどくて勉強するのにいい環境とはいえない。空気もわるくて室内もせまい。
良いところや要望 ちゃんと生徒の質問やわからないところには誠実に正確に答えていってください。せっかくよい教材があるのにそこにいる予備校の講師陣が勉強不足では困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒さんに人気ですが保護者方には料金が高いと言われています。貧乏人にはいけない予備校だという噂です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ