栄進ゼミナール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.61 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
栄進ゼミナール伊勢崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 さっしに成ってるテキストのイメージだけどテキストがほぼコピーだったりして高いと思った
講師 嫌がらず通っていたので特に問題がないと思った 目標の高校にも合格できたので良かったです
カリキュラム 目標の高校に合格できたので合格出来るようなカリキュラム内容だったのだと思うから
塾の周りの環境 家からも近く住宅街なので車の通りも少なく落ち着いた環境でした
塾内の環境 毎月塾内の清掃を製造業者に依頼しているようです常にきれいな環境でした
良いところや要望 希望の高校に合格できたので良かったと思う
栄進ゼミナール田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どこもそうですが、やはり高いですね。期間講座も別途料金がかかるので、結構な負担でした。正直もう少し下がってくれるとありがたいです
講師 親身になって教えてくれる講師が多く、子どもも講師を信頼していたため
カリキュラム 教材については、概ね良かったと思うが、大人でも分かりにくい設問が多かったのが気になりました。
塾の周りの環境 田舎なので、治安、立地については問題なかったと考えています。
塾内の環境 塾内の環境は子どもから聞いてはいなかったが、塾に行くのが楽しみだったようなので良かったと思います
栄進ゼミナール佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一般的な料金だったと記憶しております。特にその他はありません。
塾の周りの環境 車通りも少なくないところなので、送迎時の混み合いが気になりました。
良いところや要望 塾の雰囲気、他の生徒さんの関係。あまり良い風に捉えなかったようです
栄進ゼミナール妻沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、やや高めだと感じました。夏期講習の短期集中の時は、特に感じました。
講師 個別指導で成績も少しアップできたけど、料金が少し高い気がした。
カリキュラム 教材はタブレットを使ってたみたいで楽しみながら勉強できたみたいです。
塾の周りの環境 交通手段としては自転車又は車で送り迎えしていたので3点にしました。
塾内の環境 個別指導でわかりやすく教えていただいた。雑音もなく集中できたみたいです。
良いところや要望 やはり個別指導なので頭に入りやすいみたいでとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。志望校を受験して受かってほっとしました。 満足してます。
栄進ゼミナール伊勢崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高すぎはしないがやはりそれなりの値段はする、大手に比べればよいとは思うが
講師 熱心で丁寧に教えてもらえる、宿題等は多すぎず負担にならないと思う
カリキュラム 値段からいってもバランスが良いと思う、本人のやる気さえあれば問題ない講習
塾の周りの環境 駐車場がほとんどないが近隣はあまりにぎやかでもないので不安は少ない
塾内の環境 2階建てで、人数も多すぎないので学習環境は良いと思う、比較的新しい施設なので
良いところや要望 先生が声を荒げたり感情的にならないのはよいし、よく相談にのってくれる
栄進ゼミナール妻沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 兄弟が入塾するときに、入塾金が割引きになるシステムがあります。
講師 わからないところを授業後にわかるまで付き合ってくださり助かりました。
カリキュラム みんなにわかるようなわかりやすい内容ですごく勉強が楽しかったです。
塾の周りの環境 周りにコンビニ一つないので休憩が口さみしいです。自販機ははあります。
塾内の環境 大きな道路がすぐ近くを通るので少し揺れましたが特に間問題ないです。
良いところや要望 先生たちがすごく気さくで日曜日以外は毎日見てくれて楽しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。勉強するのが楽しくなってので通ってよかったです。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。