星煌学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.33 点 (41件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
星煌学院の評判・口コミ
「星煌学院」「愛知県知多市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
星煌学院巽が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて安かったと思う。自習室を自由に利用でき、先生にも質問ができたので有意義に使えたとおもう
講師 気軽に聞くことができた点では生徒にとっては良かったと思うが先生となかなか連絡を取ることが出来なかった
カリキュラム 学校の授業に合わせた形になっていた。ですが中々成績が上がらなかったので子供には合っていなかった
塾の周りの環境 名鉄巽が丘駅から徒歩5分の位置にあり、立派条件は良かったと思う。駐車スペースも5台程度は止めれるので良かった
塾内の環境 大きな道路に面し、交通量も多いので車の音は気になるかもしれない。
入塾理由 家から近いことで自転車など親の支援がなくても通うことができた。また塾日以外でも自習学習で塾を利用することができた
定期テスト 講師はよく出る問題を中心に解説してくれていた。またが外れることもあり、点数はあまり取れていなかった
宿題 量は普通で簡単なレベルだった。復習の意味では良かったと思います
家庭でのサポート 家庭ではほとんどサポートはしておらず、子供に任せていました。
良いところや要望 自習室があった点が良かった。早い時間に行かないと席が埋まってしまうので早いもの勝ちみたいなのは辞めてほしい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は容易に出来るが、レベルに合わせた授業ではなくなります。
総合評価 自習室が使える点、早く行ければ毎日通うことが出来るなど宿題を塾で行える。うまく活用できれば有意義な塾と思う
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の所と比較するとそん色ないような感じで特に料金の印象はない感じ
講師 生徒に立ち入ることなく淡々と授業をやっていた印象があるため。
カリキュラム 塾特有の教材を使用していたと子供が発言していて子供理解に苦しんでいた
塾の周りの環境 送り迎えには便利であったがリッチが少し寂しいところにあって夜はすこし心配
塾内の環境 教室が2室しかなく、自習室も教室の一つを利用しているので使いづらそうだった
良いところや要望 自習室を利用することでのポイント制はとても良い考えと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 立地上仕方ないのかも知れませんがお迎えの車が路駐していて邪魔です
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金かとは思いますが、安ければ安いほど保護者としては有りがたいので満点はあえてつけませんでした。
講師 非常にマメでコロナの環境にもすぐ適応した学習を、してくださり助かりました。もう少し講師の数が多くて開講師数が多いと良かったです。
カリキュラム 上野の子供と同じシステムだったので、不安なく通わせられた。受験目前の講義は特に子供にとって良かったです。
塾の周りの環境 家から近く、近所の友達と一緒に通えました。送迎を両家の、親で交代してできたのも利点の一つです。
塾内の環境 参観したことがないので想像の域を越えませんが、住宅地にあり、静かな環境で勉強できたと思います。自習室の数がもう少し多くて自習している学生の質問に即答できる講師が常駐してくれると言うことなしです。
良いところや要望 きょうだい2人が通って望む高校に入学できたのは塾のおかげと思っています。
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いのか安いのかの判断もできない状況であった。田舎ゆえの悩みである。
講師 田舎の学習塾という印象である。可もなく不可もないが、希望校に進学できた。
カリキュラム いくつかの中学校の生徒が通っている田舎の学習塾であるため、よくわからない。
塾の周りの環境 交通手段は、自動車での送迎以外行く方法がない田舎である。しょうがない。
塾内の環境 塾の周りにはコンビニくらいしかなく、田舎である。学習する環境とは言えない。
良いところや要望 特に要望等もないが、塾の駐車場が狭く、送迎の時に車を置くことができない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。田舎の塾で、勉強のできる子からできない子までごちゃまぜである。
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いわけではないが安いといえる金額でもない。塾なので仕方がないかなと思う金額です
講師 学校の先生よりむつかしいことをやっているが理解できるので良いと思う
カリキュラム 進むのが早いけどついていけるし、むつかしい問題もあるのでいいと思う
塾の周りの環境 とても静かで治安もいいが駅から遠いので車での送迎が必須なのが難点
塾内の環境 整理整頓されていて設備も悪くない。ただ周りの人たちがうるさいときがある
良いところや要望 学校行事などがあるときは代替えで授業を土日にやってくれるところと自習室があるのが良い
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので送迎時に混雑するのがとても大変です。学校のテスト対策もあるのでとてもいいです
星煌学院巽が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。周りの塾と比較してもそれほど変わらないのではないでしょうか?
講師 細かいことは分かりませんが、成績的には悪くなかったのでこの子にとっては合っていたと思います。
カリキュラム テスト前の日曜日は朝から夜までガンバルDAYがあったので、さすがにその日は一生懸命塾で頑張れました。
塾の周りの環境 駅前なので、ある程度人通りがあるので治安は悪くないです。 ただ、送迎用の駐車場が狭いです。数もそんなに多くないです。
塾内の環境 整理はされています。また、授業中も静かだと思います。自習室もあるようなので良いです。
良いところや要望 良いところは、アットホームなところかな?地元密着型の塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策で各中学校毎に過去問題がまとめてあるようです。
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 評判はそこそこよい。子供を車で送迎する必要があるため、総合評価を3とした。
カリキュラム カリキュラムに問題なし。送迎の必要があるため、評価3とした。
塾の周りの環境 田舎で夜は、真っ暗であるため車で送迎の必要がある。自力では行けない。
塾内の環境 特に問題なし。名古屋の進学校と比べればゆったりしていると考える。
良いところや要望 スクールバスをやってくれるとありがたいが、料金がはねあがるため、現状のままでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休み。冬休みの特別講習は良い企画だが、朝から夜までは長い。
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みはコマ数をあげ講習を行うため他の月よりも出費がむため負担になる
講師 わからない事があった時講師に尋ねたり相談することが容易にできる
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムが組まれていて勉強しやすい。
塾の周りの環境 子供の送迎の時路上駐車を避けるために近所の駐車場を使わせてもらえる様にしてもらえ安心して送迎ができる
良いところや要望 コンビニが近くにある 送迎がしやすい 料金が高い コマ数が少ない
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が高い割には成績があがらないため月謝ぶんの仕事はしてもらいたい
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は少しでも安いほうがよい、という一般的な理由で2点をつけただけであって、決して塾のカリキュラムが悪いということではない。
講師 学校のように、生徒の学習態度で内心をつけるようなことはなく、あくまで試験の成績を重視しているところが、非常に好感がもてる。
カリキュラム 学校の試験の前には、勉強会として塾を開放するなど、土日に講師も休息したいところ付き合ってくれている。
塾の周りの環境 交通の便は少し悪い。公共交通機関はなく遠いため車での送迎が必要となるため。
塾内の環境 勉強にとても集中できる環境であり、周りに娯楽施設もない環境である。
良いところや要望 公共交通機関のない地域性のため、車での送迎が主である。したがって送迎時に旧射場が非常に混雑するため、改善を希望する。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が進んで塾に行きたくなる環境が整っているようで、非常に好感が持てる。
星煌学院知多西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすい設定でした。授業以外にもいろいろと掛かり負担はおおきかった。
講師 定期テストの対策で一日中教室では勉強できる体制を整えてくれた。先生も付いており、わからないことも聞けるので、よい学習になった。
カリキュラム 定期テスト対策に力を入れていたので、内申点アップにつながる。よかったと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので、友達と行くこともあり、良かったです。
塾内の環境 自習でも先生がいてくれるので、質問ができるのは良かったです。
良いところや要望 息子にあっていたので良かったと思います。先生もよかったです。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。