- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (119件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
山本塾の評判・口コミ
「山本塾」「兵庫県神戸市西区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
山本塾個別指導部 神戸学園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3料金はどこも高くなると思う
受けているのは子供なので内容にあった値段なのか判断が難しい
講師 面談や相談での対応はとても良かった
カリキュラム これから通っていくためまだそこまだ確認できていない。毎回授業後にアドバイザーの方と話す機会あり
塾の周りの環境 駅近、大きな道路などもなく落ち着いた静かな環境
勉強に集中できそう
食事やコンビニなどは近くにあるので便利
塾内の環境 整理整頓されていた、大きな道路などもなく駅近にしては静かだと思う
入塾理由 現実的な提案とサポートを期待
相談をしやすい環境
通う本人の希望
良いところや要望 環境や先生方の雰囲気は良さそう
サポートしていただきながら本人がしっかりカリキュラムをこなして希望の受験ができるようにしたい
総合評価 まだ入ったばかりなので内容はこれから
今のところ先生方の対応などは良い印象
山本塾個別指導部 神戸学園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を受講でき、週4コマ受講できるにも関わらず比較的安価だと感じた。
講師 まだ通塾始めていないので不明ではあるが、講師により若干指導サポート内容に差異がありそう少し不安である。
カリキュラム タブレットでの学習で自分のペースですすめられるところが良いと感じた。
塾の周りの環境 駅前で交通の便もよく、治安夜でも安心できる環境で問題はない。送迎もしやすく環境面では何も問題はない。
塾内の環境 塾内は雑談等もなく静かであり、きれいな環境で学習しやすい環境である。
入塾理由 家から近く、駅前で環境がよく験授業を受講して特に問題がなかったため。
良いところや要望 タブレットでの学習で自分のペースですすめることができ、適宜講師にサポートいただけるところ。
総合評価 家から近く、環境もよく費用も比較的に他塾と比べても高くないため。
山本塾個別指導部 神戸学園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては、他の塾に比べてみても安い方だとおもう。ただ夏期講習などはプラスなので年間だとかなりきつい
講師 塾長さんはとても熱心で子供をみてくれているので、プランなど色々勧めてくれて親身になってくれるが、新人の先生はイマイチ
カリキュラム 独自の教材を使用してカリキュラム。テスト前や、受験前は子供の苦手なところなどを中心にプランを練ってくれて面談もしてくれた
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分もかからないところにある。
雨にもぬれずにいける。ただ教室内にはトイレがないため、外の施設を利用。ご飯なども横の施設で調達できる
塾内の環境 いつ行っても、静かで騒がしいと思ったことはない。先生の挨拶ぐらいでしゃべっている人はほとんどいない
入塾理由 個別指導で金額もそこまで高くない。教室内もスッキリしていて静かな環境
定期テスト 定期テスト対策の講座や自習時間があった。講座に関しては、近くの教室と合同で行うこともあった
宿題 量は多くもなく、次の授業までにこなせればいいので、自習時間を利用して終わらせていた
家庭でのサポート 講習会の申し込みや、塾長とのカリキュラムやプランの面談には参加しました。子供の苦手なところや、たりないところの共有や、希望校についての情報共有もありました
良いところや要望 基本メールで塾長とやりとりができるので楽でした。コミニュケーションがとりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良やコロナ、コロナの学級閉鎖で何度も振替をしてもらっていたが、子供と話をして次の日をきめてくれるので、先生とのコミニュケーションにもなっていたとおもう。合わない先生は、塾長に言って変更してもらって教え方が上手い先生を中心にしてもらっていた
総合評価 集団での授業で質問ができなかったり、ついていけない子は個別指導がぴったりだとおもう。
山本塾個別指導部 神戸学園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他では、テキスト代や追加の授業代など加算され、毎月の支払額は一定ではないと説明されましたが、ここは定料金制なので安心感があります
講師 数人の先生が声をかけてくれて、指導してくれるようです。まだ入塾したばかりなので、これから期待しています。
カリキュラム まずは定期考査対策をしっかりできるカリキュラムを組んでくださったようです
塾の周りの環境 人通りも多く、明るいショッピングセンターの一角なので安心できます
塾内の環境 圧迫感もなく、スペースもあり、余計なポスターなどがないので、全体的にスッキリした印象で、塾独特の威圧感がないです
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ