- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.45 点 (998件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導WAMの評判・口コミ
「個別指導WAM」「兵庫県神戸市垂水区」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導WAM学園南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので標準的な金額のような気がします
教科数増やすともう少し安くなるようなシステムがあると嬉しいです
講師 一つずつわかるまで教えていただき子供がわかりやすいと言っていた
カリキュラム コピーをするのを頼めばワークなどしてもらえたり
単元毎の説明もしてもらえそうだから
塾の周りの環境 通塾するのに自宅から近く便利である事とバス停から近いので少し遠い方でも通いやすいと思います。
治安も車通り多いところですが安心できる感じです
塾内の環境 自習室も静かな環境でできそうで綺麗な環境で勉強できることとドリンクバーがあり塾にいく際にお茶の心配をしなくていいので長い時間自習に行ってもブレイクタイムができるところ
入塾理由 お話を聞いて体験させていただき子供も行きたいと言ったのと保護者側からみていてもアットホームな感じでいいと思ったから
宿題 習った単元のところでしっかり復習できるように宿題があり多すぎてやる気がなくならない程度でちょうどいいと思います
良いところや要望 4月から中学3年なので面談で受験や成績についてなど相談できる機会を作って欲しい
総合評価 設備も綺麗で清潔な感じで自習室も静かな環境で集中できそうなのでいいと思います
個別指導WAM千鳥が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。個別なので仕方ないのかなぁと思っています。夏期講習などは、日数なども選べるので利用しやすいです。総合的に高いですが、満足はしています
講師 先生方が話しやすい雰囲気の方なので、質問もしやすいようです。
カリキュラム テスト前などは勉強会などがあり、やる気にもつながっています。教材はあまり分かりませんが、成績はのびているので合っているのかと思います
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内のため便利です。
近くにはスーパーなどもあり、帰り道も明るいため安全に通う事ができます。
塾内の環境 教室は清潔感がありとてもいいです。自習室も利用しやすくドリンクバーも自由に使えて便利です。
入塾理由 個別なのでしっかりみてもらえることと、自習室が整っていて自宅から近く通いやすいため
定期テスト 定期テスト対策は土曜日に勉強会があり、復習メインで取り組めて良かったと思います。
宿題 量はその日によって変わりますが多くはないと思います。毎回単語テストもあり身についているようです。
良いところや要望 教室がとにかく綺麗で環境がとてもいいです。個別面談もあり相談しやすく子供に合わせてすすめてくれるのでとても助かります
総合評価 個別で質問がしやすく、しっかり理解できていると感じます。自宅から近く自習室に頻繁に通えるため本人のやる気にも繋がっています。
個別指導WAM千鳥が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高めだとは思います。
もう1つ候補にしていた個別指導より差がありますが、子供がここが良いと決めたので仕方ありません。
講師 まだ通塾しだして1ヶ月経っていませんが、体験授業の際も子供が解りやすいと言っていて、塾の雰囲気も堅苦しくないところが良いみたいです。
カリキュラム 今現在はプリントで授業が行われているので、教材についてはよくわかりません。
キャンペーンで季節講習が4コマ無料にしていただけたのがありがたかったです。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり徒歩で行ける距離なのが良かった。駅からは遠いので主に近所の子が通っていると思います。
塾内の環境 住宅内にあり、隣にコンビニもありますが騒音など気になるようなことは無いと思います。
良いところや要望 もう少しお安ければ良いのですが。
ドリンクサーバーがあったり、テントやアウトドアチェアが置いてあり休憩スペースになっています。
個別指導WAM桃山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数指導で90分なので少し高いのでもう少し安ければ助かります。
カリキュラム 習い始めて間がないのでまだよくわかりませんが沢山買わなくてもよさそうです。
塾の周りの環境 バスだとバス停近いですし、家から頑張れば自転車で行けるので良かったです。
塾内の環境 雑音などは特には気になることなく勉強には集中できるそうです。
良いところや要望 同じ学校の生徒が多く相乗効果で成績も上がればいいなと思います。
個別指導WAM桃山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。個別と言う事もあり少々高いのは仕方ないですが、日本全体に塾の値段が高いと感じています。半額以下でもいいぐらい。
講師 すごく親切丁寧。昔は素行の悪い講師もいましたが、今の時代はそんな人は全然いないほど教育されていると思います。
カリキュラム 試験前には集中的に苦手な科目をしてくれたりすごく融通のきくところだと思います。
塾の周りの環境 バスでも通えるし、塾の隣に交番もあるし交通の便、治安の面でも満足しています。
塾内の環境 まぁ大きい道に面していますがさほど騒音はないみたいです。静かな住宅街のへんにあるので。
良いところや要望 良いところは実際ここに通いだして学力がみるみる上がりました。不満は値段が高いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 大勢で受ける塾も良いですが、うちのところはこういった個別が合っていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM桃山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思ったが、個別なら仕方がないかと。維持管理費は少し高いように思います。
講師 ベテランの元教師経験者の方なので分かりやすい。
カリキュラム 苦手な教科に絞って、定期テスト対策に取り組んで貰えるところとが良い。悪い所は、始めたばかりでなので、まだ良くわかりません。
塾の周りの環境 バス停のすぐ側で、通いやすい。
室内で飲食できないので、回りにマクドナルドなど、ちょっと何か食べれるところがあれば、学校帰りや長時間の自習のとき便利なのに残念です。
塾内の環境 自習スペースが充実している。トイレがもう少し綺麗だと良かったです。
良いところや要望 成績保証をうたっていて、定期テスト対策に力を入れてもらえる所はありがたいです。
個別指導WAM桃山台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しやすいとこ
いろんなことが聞けるとこ
わかりやすいとこ
途中途中見てくれるとこがいい
カリキュラム わかりやすいとこがいい
説明がちゃんと書いてるとこがいい
もっと英語の単語を書いてほしい
塾内の環境 静かで集中できる
スマホを触らないようにしてる
ルールがあるとこ
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いとこがあまり
よくないかなと思います
その他はいいと思います
個別指導WAM桃山台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導制なので、集団受講の塾よりも若干高めだとおもいます。
講師 どの先生も丁寧に指導してくださいます。分からなかったところは図を描くなどしっかり説明してくれているようで安心しています。
カリキュラム 季節講習は苦手な教科を集中してやってくださるので助かります。曜日、回数も相談して決めさせていただいています。
塾の周りの環境 立地は交通量の多いバス道沿いですが、それほど危険はありません。
塾内の環境 個別にブースが区切られているので集中できる環境だと思います。
良いところや要望 学校の授業だけではわからないまま進んでしまうので、丁寧に指導してくださって助かっています。
個別指導WAM桃山台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく分からないところをご指導して下さり、子供には合っているように思います。
カリキュラム こちらの希望に添う形で、かつ真摯に対応して下さり、良かったです。
塾内の環境 学校の机と椅子と同じであり、他の塾生が視界に入りにくい配置で、子供は比較的集中しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾間もないのでしばらく様子を見たいと思いますが、全体的に真摯に対応して下さり、信頼と期待をしています。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ