- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.45 点 (1,001件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導WAMの評判・口コミ
「個別指導WAM」「大阪府堺市西区」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導WAM鳳駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三科目も受講したけれど、リーズナブルな料金で無理なく支払う事が出来ました。
講師 分からないことも、質問しやすい雰囲気と環境で本人も勉強しやすかったと思います
カリキュラム カリキュラムはあまり把握しておりませんでした。本人も通塾をいやがらなかったので合っていたのだと思います
塾の周りの環境 自転車で通えて、車でも停車しやすく、通いやすかったと思います。
本人も通塾しやすかったと言ってました
塾内の環境 あまり広くないため、パーティションでしきられていたが、逆に周りは知り合いの生徒たちなので、アットホームでよかった
入塾理由 通塾するにあたり、学校に通いながら無理なく通える塾をと考え決めました
定期テスト 主に高校受験の半年程の通塾であったため、受験に特化した内容であり、定期テスト対策はあまりなかったと思います
宿題 あまりたくさんはなかったので、負担ではなく本人もしっかり提出していた
家庭でのサポート 勉強しやすい環境を整えており、声かけも行ってコミュニケーションを取っていた
良いところや要望 地域密着の塾として、このままアットホームな雰囲気を継続してもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 高偏差値の敷居の高い塾とは違って、楽しく通える塾だと思います。
それが逆に成績が上がる生徒もいると思いますのでこのままこの雰囲気を継続して欲しいと思った
総合評価 我が子はこの塾に通ったことにより思いの外成績が向上し、2ランク上の高校に合格したので、合っていたのだと思います。
個別指導WAM諏訪森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費は各科目毎に増えるため、五科目取らせるとなると割高感が否めない
講師 子供の学力(得手不得手など)に合わせて柔軟なカリキュラムを組んでくれたところ
カリキュラム ややのんびりとしところがあり、親としてはもっと厳しくあってほしいと思っていました。
塾の周りの環境 家からとても近く、子供が自転車で行くことができた。周囲は幹線道路に面した住宅地であり、治安も良く静かです。
塾内の環境 自習スペースが充実しており、自由に通っていつでも使えていたのが良かった
良いところや要望 特にありませんが、個別学習のいいところは自由にカリキュラムを組んで勉強できること。ただ、競争意識が余りつかないので一生懸命勉強に打ち込めるかどうかは個人の資質による。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。個別学習塾にてお世話になりましたが、親の指導・感化不足はありますが、結果として子供の学習意欲向上には余り繋がらず、学力は相対的に低下したのは事実です。
子供は当該学習塾を好んで行ってましたが、親としては変えたかった、変えるべきだったと思います
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べたら決して安くはないと思いますが今はそんなものなのかと思います、
講師 丁寧に教えてくれていたみたいで助かりました。
塾長さんもいい人で相談しやすかったです
カリキュラム 勉強の内容は分かりませんが本人が納得していたので良かったと思います
塾の周りの環境 前が直ぐによく車の通る道路だったので少し危ないと思いました。
塾内の環境 狭くは見えましたが本人たちは何も言ってなかったので過ごしやすかったのかと思います
良いところや要望 ほんとに公立は難しいと言われていたのに頑張って教えて下さって感謝しています。
個別指導WAM石津川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこかなと。内容に見合っていれば全然問題ありません
講師 若い講師が多いし、そのためエネルギッシュなかんじを覚えました。
カリキュラム 内容はよくわかりませんが、子供は頑張って取り組んでいましたね。
塾の周りの環境 距離的にすごく近くて、道中も街灯がしっかりとあるので怖くないです。
塾内の環境 教室は結構狭そうに思えました。
良いところや要望 連絡ノートが有り、講師サイドと注意事項などの連絡は取れたので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別的な対応なので、事細かなスケジュールも出来ていた感じに見えました
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので何とも言えない。
平均的なのかと思う。
講師 夏期講習のタイミングだったからか毎回先生が違い、契約の時にその中から先生を選べたのが良かった。
カリキュラム 実際に習う教科以外の科目も自主勉強として利用できるのが良かった。
塾の周りの環境 夕方は結構車が多く、道が狭い。
夜は車は少ないが、街灯が少なめだと思う。
塾内の環境 説明の時に少ししか見てないが、普通に集中はできる環境かと思う。
良いところや要望 説明がとてもわかりやすかった。
話しやすい印象で良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM石津川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い集団塾と同等の料金なので高いと思う。ただ、1対1~4人の少人数制なので、その分しっかり見てくれていると思う。
講師 能力にムラがあると思う。それでも、レベルの高い集団塾と同等の料金なので、親としてはモヤモヤする。ただ、子どもは楽しく通えているようなので、講師のレベルは悪くないようだ。
カリキュラム まだ3コマしか授業を受けていないのでなんとも言えないが、教材は簡単すぎず難しすぎないレベルなのでストレスがなさそう。
塾の周りの環境 最寄りの駅前にあるので人通りが多くて安心。同級生も多いので、1人にならなくて良い。
塾内の環境 それぞれの講師の声が交差すると、集中するのは難しいかもしれない。
良いところや要望 塾長が他校と掛け持ちでしっかりと目が行き届いているか心配なので、安心できる要素が欲しい。
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったところ 割引きがありたすかります
悪い 想っていたより少し高い
講師 良かった 分かりやすく教えてくれる
わるい 今のところありません
カリキュラム 良かった わかりやすく説明ありました
悪い 特にありません
塾の周りの環境 良かった バス停ちかいのでバスでもいけそう
悪いてん 家から少し遠いのが難点送り迎えが必要
塾内の環境 良かったてん 1人1人、仕切りがあるがあるためあんしん
悪いてん 特にありません
良いところや要望 一番気になっていたひとりひとり仕切りがあり
個別が一番安心なところが良い
個別指導WAM石津川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生講座があり、受講しやすい金額設定にしていただいていると思います。
講師 先生がとても優しくて、本人も楽しく取組んでいるようで、感謝しています。
カリキュラム プリントも良いが、イーランニングがとても良いので、ぜひ活用したい
塾の周りの環境 駅前の便利な場所にあるので、とても通いやすく、ありがたいと思います。
塾内の環境 個別指導であり、わからないときはすぐに対応してもらえるので安心。
良いところや要望 本人が、楽しく取組んでおり、感謝しています。イーランニングも、とても楽しいみたいです。
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がっていくなら、惜しく無い料金ですが、結局成績はあがらなかったのでどうかなぁと思います。
講師 受験生には不向きだと思いました。もっと真剣に向き合ってくれる講師の方に出会えればよかったです。
カリキュラム ひたすらプリントはたくさんもらって、問題も数こなせばなんとかなるみたいにさせられていましたが、本人は身に付いていませんでした。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いで、歩道が無いので自転車で行かせていたので毎日心配でした。
塾内の環境 講師の方の私語が多く、よく脱線すると子供から聞いていました。受験生にはやめてほしかったです。
良いところや要望 セキュリティとして、塾に着いたらメールが届く制度が途中から導入されたのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 親と三者面談が何度かあるのですが、子供が行ける高校を確実に教えて欲しかったです。
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本的に個人の能力に沿って進めていくので、競争社会に適さない子になってしまった。
カリキュラム この塾専用の教材が良かったと思います。あと、テスト前に特別講習があったのが良かった。
塾の周りの環境 前が道路で、歩道が無いので帰りが遅い時間になる時などは心配しました。人通りも少ない。
塾内の環境 個人ずつ仕切りがあるので、集中はできるとおもいますが、周りの声は消さないので、気になる子は集中出来ずらいと思います。
良いところや要望 ちゃんと、個人の成績を考慮して、受かる高校を教えてほしかったです。プロなので、信頼していたので、そこが残念です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの成績が上がるとか、とりあえず横ばいだというのであれば文句はないが。
カリキュラム 教科書準拠の問題集を使っているが、ただ自習させているだけだろう。
塾の周りの環境 夜、遅くなると人通りが絶えてしまう場所なので送り迎えが大変だ。
塾内の環境 塾内は特にこれといって乱れているとか汚れているとかいう印象はない。
良いところや要望 友達と一緒に行ってるので機嫌よく嫌がらずに行ってるのはいいが、真剣に学習にと李組んでいるのか心配だ。
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間分を前払いすると割引があったのでそちらのシステムで安くなっています。
講師 子どもは嫌がらずに毎週通っているので不満はない。一緒に通っている友達がいるので楽しいようです。
カリキュラム 学校の授業より少しだけ進んだ内容でやっているようです。授業の予習になっています。
塾の周りの環境 自宅からちょっと遠いので送り迎えが大変です。帰りが9時をすぎるので仕方がないなと思っています。
塾内の環境 自習室があって決められた曜日以外でも利用できるので試験前には学校から帰るとすぐに行って勉強しているようです。
良いところや要望 塾にいくときだけ勉強して後は部活のみという生活なので当然成績は下がり気味です。なんとかしてほしいなと思いながらも、半分あきらめています。
その他気づいたこと、感じたこと 結局、どこの塾であろうと自分で普段からこつこつやるかどうか、自分次第だと思います。
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 難関校向けでもないので、それほど料金は高くないと思います。夏期講習や冬季講習などはまとまった費用が必要です。
講師 こどもの性格に合った環境だったと思う。講師の方々は、丁寧でとても親身になって相談を受けて下さいました。
カリキュラム 成績に合わせて教材を選んでいただきました。選択以外の教科についても、教材の提供があり、助かりました。
塾の周りの環境 自宅から近く、こどもだけでも通う事ができ、セキュリティも整備されています。
塾内の環境 自習室は上の階になっており、集中して学べる環境です。周囲も静かでした。
良いところや要望 学校では、ここまで個人的に進学について相談できなかったと思います。塾でならではの情報を得ることができ、進学に役立ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の習慣がつきました。高校進学後も、すすんで補習を受け、学力をつける意識を持っています。
個別指導WAM福泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたわけではないので、高いのか安いのか知らないが、まあ、妥当な所だろうと推測する。
講師 まだ通い始めて間がないので評価できないし、個別指導なので自分で勉強を進めて分からないところなどがあると教えてもらうようなやり方なので今の所不明。
カリキュラム やっている教材はそこそこのレベルなような感じがする。中学の勉強を先取りして予習のような形でやっている。
塾の周りの環境 友達が行っているからという理由でそこを選んだが、自宅からの距離が遠いため今の所送り迎えをさせられている。
塾内の環境 個別指導なので全体に一斉授業するのではないため、個人のブースのような感じで机が配置されており、自分のペースでやれる環境ではある。
良いところや要望 今度の中間テストが初めてのテストになるので、それにむけてどのような対策がなされ、本人もどのように勉強するのかを見ていきたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なのでいろいろな学力の子が集まって来ているようだが、それぞれのペースや学力に合わせて、自分で勉強していく姿勢ができてくればいいと思っている。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ