お住まいの地域にある教室を探す
個別指導WAMの評判・口コミ
「個別指導WAM」「大阪府」で絞り込みました
個別指導WAM弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。教室代を別途支払いしないといけないです。
講師 楽しく指導してくれる先生や やや厳しい先生といてました。講師変更が多かったです。
カリキュラム 教材は 学校に合わせたものです。かなり難しい教材かと思います。
塾の周りの環境 地下鉄やJRから徒歩10分ほどで教室に着きます。行きやすい道かと思います。
駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は不便です。
塾内の環境 教室は人数が少なく 綺麗な部屋なので集中できるかと思います。
入塾理由 勉強嫌いを好きにさせてもらうため。塾通いを決めました。家から近いのも理由になります。
定期テスト 定期対策テストは あるのかないのか分からないです。利用してません
宿題 量は普通だと思います。かなり難しいです。宿題しないからといって怒られたりはしないです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや 一緒に勉強したりしていました。
懇談にも参加しました。
良いところや要望 1分でも遅刻したら すぐに連絡がありました。
振替の連絡も早目に教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは 優しく丁寧に対応してくれます。
受験を考えてる方はおすすめします。
総合評価 勉強が好きで受験を考えてるなら 最適な環境だと思います。丁寧に指導してくれます。
個別指導WAM出口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質は、親身に個人に合った提案などかんがえてくださっているのが分かるので、良いと思っております。
カリキュラム 季節講習は高いので、それが無く通年で満遍なく考えてくださっているのが親として有難いです。
塾の周りの環境 最寄り駅くら離れた住宅街に近いところにあるのですが、自宅から徒歩1分という非常に有難い環境で良いところに通わせていただいています。
塾内の環境 雑音特に無し。初 親も行ける個別定期面談のときも、話し易い環境です。
入塾理由 学校の勉強についていくことができ、大学受験も成功できるように通いはじめまだ成果は分かりません
良いところや要望 親身で、個人に合った勉強の提案してくださるし、子どもの,力を伸ばしてくれそうと思っております。
総合評価 環境の通い良さ、先生がたの子どもへの接し方を,見ていて我が子に適している塾だと感じているので。
個別指導WAM近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人指導としては平均よりはやや安いかもしれませんが、特にテキストとかも無く、成績もそんなに変わらなかったので、結果的には高かったと思います。
講師 質問もしやすいようで、本人は学校に行くよりはこちらの塾に行く方が楽しかったみたいです。
カリキュラム 受験前は追加料金もなく、集中して試験形式で受験の練習みたいな感じでしていただいたのが良かったと思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、近くには商業施設もあり、治安も良いです。ただ、駐輪場はちょっと回って行かないといけないところにあり、ちょっと不便です。
塾内の環境 教室はいい環境だとは思いますが、面談の時には声を落とさないと聞こえそうです。
入塾理由 立地が自宅から近く、友達が通っていたので決めました。本人が塾といえば集団と思い込んでいて、通うのを拒否していましたが集団ではなくて個人だったので
こちらに決めました。
定期テスト 定期テスト対策はテスト範囲を中心にわからないことを聞くと言った感じだったと思います。
宿題 宿題はそんなになかったと思います。難易度もそんなに難しくはなかったと思います。
良いところや要望 塾の入退室の際に、メールだけではなくて、写真も一緒に送ってくれるのですごく安心です。
総合評価 成績の結果は別として子供には合っていた塾だと思います。親としては結果も伴ってくれたら言うことはありませんが。家では勉強しないので当然ですね。
個別指導WAM桜丘町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。1ヶ月ほど体験無料があると嬉しかった。別にお金がかかるが自習で教室が使えるのはいい。
講師 説明が分かりやすく、分からない所も何度丁寧に教えて貰えたのが良かった。
カリキュラム 応用問題もあり、解ける楽しさがあり子供のやる気が出せていると思う。
塾の周りの環境 自転車で行けるのがいい。車通りの多い道路がすぐ前にあるのですこし危ない。
塾内の環境 教室は広くないが、とても明るいのがいい。キレイにしているので気持ちがいい。
良いところや要望 入退室の通知が親のスマホに届くアプリがなかったのが残念。ちゃんと着いているのか、帰ってきているのか分からない。
個別指導WAM畠中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思ったことはない。夏期講習や通常授業ではないときは割高になるので負担が大きい
講師 教え方が上手い先生は塾に行くのが楽しかったようですが、気が合わない先生だと、授業内容が解らず困ってしまった
カリキュラム ワークを買わないといけなかったので追加料金が必要なときもある。大抵はプリントや学校教材でしてくれるので、その点はよかった
塾の周りの環境 家から近いので自転車で行ける。駅からは遠いので近隣の生徒しかいないと思う。送り迎えも多いので駐車場があるとよかったなと思う
塾内の環境 それほど広くはないがコロナ対策もしっかりしていて安心できる。保護者の面談などは声が丸聞こえになるのでパーテーションなどで半個室のようにできるとよかったなあと思った
入塾理由 家から近いということと、塾長の対応がよかったもいうのが一番の決め手
宿題 宿題はあったようだが家でしないと言うと塾でやってくれるようにしてくれたり、柔軟な対応をしてくれる
家庭でのサポート コロナのときはZoomで学習してくれたが別途料金が発生したので仕方ないが、学習内容がしっかりしてなくて家で勉強しない子にはダメだと思った
良いところや要望 受験前やテスト前は力を入れてしてくれるので助かる。塾長の個性や先生によっても違う
総合評価 平均的にいい塾だと思う。保護者に対しても疑問や不安点など聞けば対応してくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM久宝寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム テキストを渡された割に、いつもプリントを配られる。
塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすい環境にある。校区内にある塾の方が遠いし、暗い。雨の日は車で送迎できるが、駐車スペースはない。
塾内の環境 なんとなくカビ臭い。建物が古いためと思う。自習室は使えるが、会話が多いのと講師に教えてもらおうにも時間が確保されにくい様子である。
入塾理由 勉強できる環境を少しでも作ってあげれればと思い、本人も入塾したいと言ったため。
定期テスト 校区外であり、対策を求めている訳ではない。勉強姿勢をつけるための目的で入っている。
宿題 出されるプリントの整理をしない。テキストにじゅんじてやってくれたほうがよっぽどいい。
良いところや要望 休みの連絡はしやすい。その他の連絡も比較的取りやすくその点は助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 講師はその都度かわるため、到達具合が共有されていなければ進展しない。その分本人の発信力が必要である。
総合評価 問題意識が自ら分析でき、計画的に進める生徒は伸びると思います。ただ何となく、行ったことでの達成感をもつ生徒には向いているとは言い難い。
個別指導WAM近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 プロフィールで得意科目が書かれているのに、他の科目のときに指導についていました。どうせなら得意科目で教えてくれればと何度も思いました。
カリキュラム 教材はセットでたくさん買わされました。子供は言われるがままにやらないと、注意をされていたようです。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く明るい。自転車置場が遠かったのが残念でした。雨の日に車ではちょっと不便でした。
塾内の環境 机が小さかった印象です。トイレは驚くほど汚かったです。参考書などもあまり無かったです。
入塾理由 高校受験にあたり、家庭での勉強だけでは無理だと思い、友達に誘われて入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はまぁまぁだったようです。先生によって力の入り方が違っていました。
宿題 量は結構多かったです。やったからと言って特に聞かなければそれでおしまい。次はここまでといった感じでした。
家庭でのサポート 時々車で送迎をしていました。面談には呼ばれるので参加していました。オンライン講習があったのでクロームブックを購入しました。
良いところや要望 個別指導と言う割には自習しているような感じだったので、もっと対話してくれるような指導ならもっと良かったとおまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだりするときは、ルールさえ押さえていれば無駄になることはなかったです。
総合評価 通う教室によって当たり外れがあると思います。良い塾長の教室に当たれば親身になってくれるとおもいますが、所詮ある程度コマ数、季節講習を受けないとというとこです。
個別指導WAM近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の相場はあまりわかりませんが、自習こみの値段なので安いと感じます。
講師 転塾を考えていたときに、こちらの塾に体験に行ったのですが、先生の指導がとてもわかりやすかったそうです。
カリキュラム テスト前になると、しっかり時間をつくってもらえることがとても良かった。
塾の周りの環境 駅近くで、コンビニやお店もたくさんあるので遅くなっても安心です。
塾内の環境 雑音も気にならず、塾内も比較的綺麗な方だとは思います。まだ勉強を教えていただく場所をきちんとみていませんので、あまりわかりません。
良いところや要望 子供が選んだ先生に教えてもらえるところがいいなと思いました。
個別指導WAM河内長野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べると安いほうだと思うが個別指導なので、少し高くても仕方がないと思った。
講師 講師から色々とアドバイスをもらえてとても役にたちました。
カリキュラム 必要に応じた教材というよりは、とりあえず買わされたものもあり。
塾の周りの環境 駅から近く、子供が通うにも安全だと思います。車で送迎する人は停めるところがなくて不便だと思います。自転車を停める場所はありました。
塾内の環境 授業でも自習でも快適に勉強出来る環境だと思います。冷暖房も完備。
入塾理由 個別指導してもらえるところ。先生の指導力。
通学距離が近い。
定期テスト 定期テスト前にはテスト勉強を中心にしてもらいました。
子供の分からないところを集中的にしてもらいました。
宿題 その子のペースに応じて、宿題の量を調節してもらったので良かった。
家庭でのサポート ほとんど塾に任せっ放しでした。食事管理と体調管理は気をつけました。
良いところや要望 先生と塾長の意見が違うことがありましたが、講師陣の意見のほうが説得力がありました。
その他気づいたこと、感じたこと その子に必要な勉強をそれぞれの子供に対して、対応してもらったのが良かった。
総合評価 志望校に合格できるように指導してもらいました。良かったてす。
個別指導WAM庄内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は一般的な値段だが、月の諸経費が他の塾に比べ割高なので、その料金がもう少し安くなれば、1対1のコースに変えたり、教科を増やしたいと思う。
講師 とても丁寧で、人見知りな子供にも出来るだけ楽しく取り組めるように接して下さいました。こちらの質問にも迅速に対応して頂き好感がもてました。
カリキュラム 個別なので、子供の学力に合わせて進めて下さり、苦手科目の理解が少しずつ進められている。
塾の周りの環境 自宅から近いので住み慣れた環境であり、特に立地など問題はない。
塾内の環境 駅前ではなく住宅街にあるので、騒音なども少なく、室内の広さも設備も丁度良い。
良いところや要望 当日の体調不良などの欠席などでも含め、臨機応変に振替制度にすぐに対応して頂けるので、急な予定が入った時などは助かる。教室内も静かで自由な雰囲気もあって、取り組みやすい環境だと思う。夏期講習の時期など景品付きのスタンプラリーなどの子供が楽しめるキャンペーンなど企画されていたのも好感がもてました。
その他気づいたこと、感じたこと 今回、4件の面談と体験を受けましたが、システムや料金などはそれほど大差なく、やはり室長の方の人柄と教室の雰囲気、教え方の相性が決め手になり、子供が一番気に入ったところで決めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM香里ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べると割高ですが、教科を絞ったり、季節講習で普段受けていない教科を入れる等したらさほど割高にはならなさそうです。
講師 まだ始めたばかりでよく分からないですが、子供は話しやすくていいと言っています。
カリキュラム どの教科をどれくらいの受講すれば良いか提案してくださいますが、絶対それを受講しないといけないわけではなく、保護者側にも任せてくださいます。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすいです。前の道路も広いので車でも送迎しやすいです。
塾内の環境 静かでいい環境です。自習室も混み合って使用できないこともなく、使いやすそうです。
良いところや要望 塾長さんが気さくに声をかけてくださるようで、馴染みやすみようです。嫌がらずに行ってくれています。
まだ始めたばかりなので、勉強の効果のほうはこれからかなと思います。
個別指導WAM弁天町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なのでこんなものかなと納得しています。
ただ、最初の入会金や登録料、年会費など結構掛かったのでもう少し安いと有難いのですが。
講師 まず、苦手なところを確認し解るまで丁寧に教えて下さいます。優しい先生なので質問もしやすいから学校よりも理解できると言ってました。
カリキュラム 数学は3種類の教材の中から選べるようになっていて、各学校の教科書にそって勉強できる定期テスト対策用や受験用の中学総合テキストなどがあります。息子は受験用を選び今は1.2年の頃の問題を解きながら思い出したと頑張って言っています。
塾の周りの環境 駅からは15分位だと思います。うちは自転車で8分位なので通い安いです。場所は悪くないと思いますが夜は人通りが少ないので遅い時間はちょっと心配な時があります。
塾内の環境 塾内は各机に仕切があり、授業の日でなくても自習させてもらえるので有り難いです。ウォーターサーバもあるので夏休みは結構長い時間利用させてもらってます。
ただ、早い時間に行くと小学生が多いのでちょっと賑やかになるそうです。
良いところや要望 塾の体験に行った時に塾長が希望校や苦手なところなどとても親身になって話を聞いて下さいました。
説明も丁寧にわかりやす話てくれるので安心して子供を任すことができると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 20点アップ出来なかったら全額返金というのを先生に聞いたら条件がいくつかありますと笑ってたので、でしょうねと聞くのをやめました。
個別指導WAM加美北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3生なのである程度高くなるのは仕方ないとは思う。授業料に見合うよう学んでくれることに期待。
講師 保護者だけではなく、子どもの話を聞こうとしてくれるところ。
こちらの要望に沿おうとしてくれるところ。
カリキュラム 自習でもサポートしてくれるところ。
場所の提供だけではなく、何をしたらいいのか、しっかりと取り組めているのかの確認もしてくださるそうなので、そこに期待している。
塾の周りの環境 家から近いので、塾へ行くハードルが少し下がる。
最終コマで受講しても、すぐに帰って来られるので、心配も減る。
塾内の環境 教室内は明るく、すっきりと整理されていて、勉強しやすい環境が整っている。
良いところや要望 「早く塾に行きなさい」というやりとりをしたくないので、行きたくなるように本人のモチベーションを維持向上してほしい。
勉強に対して前向きになることや、2学期の成績向上にも期待したい。
個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べる事は出来ませんが、年会費日、入会金など中途入会でも全額支払うので、日割りなどで対応していただけるとありがたいです。
講師 質問した事に対して、的確な答えと次の問題に取り組む意欲が湧く様な対応をしてくれたようです。
カリキュラム その子供にとって合った、必要なカリキュラムを考えて下さり、用意していただけるようです
塾の周りの環境 塾は繁華街にあるので、夜遅くに帰宅する事になる時はとても心配になります。
塾内の環境 勉強に取り組みやすく、集中して続ける事ができるような環境のようです。
良いところや要望 子供のやる気に繋がるような解説や、対応をして頂けると成績もついてくると思っています。
個別指導WAM高見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明もわかりやすく、個別指導なので妥当かと思います。入会金の他、塾生登録料など初期費用が思ったよりかかりますが、キャンペーンなどで安く済むこともあるようです。
講師 苦手な英語など、説明がとてもわかりやすかったようです。塾長も空いてる時間など積極的に質問に答えてくれます。
カリキュラム 当たり前かもしれないが、季節講習の提案書が思った以上に値段がはるもので、正直ビックリしました。
塾の周りの環境 暗い道を帰らなくてはいけないのが少し心配です。家から一番近い塾だったので天気が悪い日でも通いやすいと思います。
塾内の環境 勉強に集中できる環境のようで、積極的に自習に通っています。雑音なども気にならないようです。
良いところや要望 自習時間も積極的に質問に答えてくれるようです。塾の出入りをスマホねアプリなどで管理してもらえると、なおありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に通うとマックカードがもらえたり、勉強に頑張れるよう、企画してくれています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インターネットで記載されている料金より少し値段が上がっていました。
講師 講師の方は、気兼ねなく質問をきけて褒めてくれる
カリキュラム プリントなのでバラバラになり子供が管理できないし、教材をもらえない
塾の周りの環境 立地は京橋駅近くで便利ではありますが、車量が多く、危ない場所もあります
塾内の環境 元々ホテルで綺麗に整備されていました。トイレなども綺麗です。
良いところや要望 試験まで時間がないので出来る限り合格できるようフォローしてほしいです
個別指導WAM脇浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースを変更したい場合、前々月末までに申告がいるためすぐに変更できるわけではないです。
講師 塾講師は話やすいと言っていました
カリキュラム 教材は自分で購入してきて先生に教えてもらうみたいです。昔はネットを使ってやっていたみたいですが、今は購入してきた教材を使って教えてもらうようです
塾の周りの環境 家からは近いので助かりますが、最寄駅からは歩いて15分ほどかかると思います
塾内の環境 個別に机に仕切りがあるので集中はしやすそうですが、個室ではないため音は聞こえます
良いところや要望 振替授業は比較的しやすいです。講師の関係もあるので前日ぐらいまでに連絡を入れた方がいいとは思いますが、自分の予定に合わせやすいと思います
個別指導WAM西湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に価格は高いと思います。自主勉強に行く事で、お得感が出ます。
講師 大体の固定された講師らしいですが、その日によって変わる事もあるようで、それが良いか悪いかはまだ判断ができません。
カリキュラム 短期講習なども含め、全体的に価格は高い気がします。自主勉強が通い放題なのでできるだけ通う方が良いと思います。
塾の周りの環境 道が狭いので、基本的に自転車ですが、雨の日など車で送ります。少し停めにくいです。
塾内の環境 曜日によって人数が変わるようです。人が多い曜日や時間だとうるさいようです。
良いところや要望 子どもたちからは先生が優しいと聞いています。
宿題もあまりないようで、親からは物足りない感じもします。
個別指導WAM堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に行った事がないのでわからない。
自習も活用して勉強していけば、お安く習えると思います。
講師 子供が嫌がらずに行けている。先生に親しみを持てている。質問もしやすい環境である。
カリキュラム プランを最初からきちんと立ててくれた。
自習もテキストを購入出来て違う教科も見てもらえるのでありがたい。
塾の周りの環境 駐車券がもらえないのが不便。ショッピングセンターの中にあるので安心。駅から直結なので便利。
塾内の環境 静かな環境でした。たくさんの人が勉強している様子はなく、少数人数みたいなので静かで集中しやすいと思います。
良いところや要望 先生が親切。説明がわかりやすい。ウォーターサーバーをおいてほしい。
個別指導WAM河内長野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、5件見に行った中で一番高かったです。
講師 子供が体験で通うのが一番楽しかった。と言ったところにしました。
カリキュラム 教材の購入は必要ありません。連絡帳のようなノートがあるようです。カリキュラムは基本的に学校の予習復習です。
塾の周りの環境 駅からも近いし、車の多い通り沿いですし、学校帰りに軽食を購入して寄るのも便利な場所です。
塾内の環境 2階なので、大きな雑音はないと思います。いすにこだわっているそうで、子供も座り心地がいいと言ってました。
良いところや要望 値段がもっと安ければよいと思いました。2階が教室で3階が自習室で、軽食は自習室のようで、人が少ない時は、自習室を開けてなさそうだったので、どこで軽食は取れるのかなあと、聞くのを忘れました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が2人ぐらいいることが多かったです。秋ぐらいが一番生徒さんが多いそうで、そのころには、自習室もうまってくるそうです。見学に行った時は、誰もいませんでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












