- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (1,003件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導WAMの評判・口コミ
「個別指導WAM」「小学生」で絞り込みました
個別指導WAM藤の木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は一般的ではないかと思う。
講師 体験授業のときに、教えてもらったところが理解できたと言っていた。
カリキュラム 体験は楽しそうにしていた。
塾の周りの環境 スーパーが近くにあるので時間をつぶせるのがよい。治安も回りが住宅街なので悪くないと思う。駐車場も複数あり。
塾内の環境 普通だと思う。
入塾理由 家から近く、子供が自分一人で通うことができるため。また、夏休みに自習室に通えるから。
良いところや要望 講師の先生から子供に声かけしてもらえると助かります。自習室でも先生に質問できると嬉しいです。
総合評価 学習の習慣がつくことを期待して。
個別指導WAM荻野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回で少し高いかなと思いました。年会費や登録料がかかるのも気になります。
講師 子どもから聞いた話しでは個別でじっくり教えてもらって時間を忘れるくらい集中できるようです。
カリキュラム 子どもの予定を確認しながらカリキュラムをくめるので助かります。
塾の周りの環境 駅から遠いのが残念なのと、クルマで行くにしても駐車場の数が少ないため。塾の前の道もよくクルマが通るので、気になります。
塾内の環境 塾内は授業中すごく静かで子どもが時間を忘れるくらい集中できると話ししてました。
入塾理由 個別でじっくり教えてもらえることと、先生も優しく丁寧で安心できるため。
良いところや要望 駐車場の数を増やして欲しいのと、授業料以外の年会費や塾生登録料、維持管理費をもう少し安くしてもらえるとありがたいです。
総合評価 駐車場のことや授業料以外にお金がかかってしまうので、この評価点数にしました。
個別指導WAM淡路洲本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も体験して話を聞きましたが、高い所もあれば安い所もありました。ちょうど間ぐらいです。
高いかどうかは、まだ入塾して1回なので、なんともわかりませんが…子供が自分から塾へ行きたがる。子供が塾へ通って理解できる事が増えた。が見えると高いとは感じないと思います。塾へ通わせたことがないので、今はまだ少し高く感じています。
講師 子供の苦手を理解し、一人一人にどう進めていくのかを良く考えて、保護者にも伝えてくれるので、ありがたいです。
カリキュラム 小学生は、教材などを購入する必要がないので助かります。夏期講習も自由に追加で選択できるのもいいですね
塾の周りの環境 交差点にあるので、駐車はしにくいですが…近くにスーパーやコンビニがあるので送迎で待機はしやすいです。塾の間に買い物もできる。
塾内の環境 外の音は基本気になりません。静かな教室です。自習室をいつでも使用していいのは助かります。
入塾理由 子供に優しい塾だなと思いました。苦手なことが多いので、子供自身の為に塾選びをしていた中で、本人が行きたいと言うので決めました。
定期テスト 小学生は定期テストがないです。中学に上がった時に期待します。
宿題 宿題はあります。ですが、一人一人に対応して、量は調整するようです。
良いところや要望 人柄がよかったと思います。女性の講師もいらっしゃるので安心でした。
総合評価 まだ、入塾して間もないので、だいたいの評価です。とりあえず半年~1年様子見ようと思います。
個別指導WAM富士見ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別だと1.5~2倍はかかるが、こちらは2対1なら低額だった
講師 質問にはきちんと答えてくれる
カリキュラム 教えて欲しい内容をきちんと教えてくれる
塾の周りの環境 駅前で、車通りが多いところを通らなくてはいけないが、家から近かったので良かった。商店街の中なので、治安はよいと思う
塾内の環境 オープンな教室なので、他の声が気になることがあった。自習室も同じ教室内なので、自習室は利用しなかった
入塾理由 家から近かったのと、通いたい曜日に通うことができ、体験の内容も良かったから
良いところや要望 色々とこちらの要望に柔軟に対応してくれるのと、一人一人にあった指導をしてくれる
総合評価 授業はわかりやすく、丁寧に教えてくれる。教室も明るくて良い。
個別指導WAM日下校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思いますが、しっかり教えていただけたので一回でごうかくしました。
講師 年齢の近い講師さんに教えてもらえて、わかりやすいといっていました。
カリキュラム 本人の学力に合わせて徐々に難易度の高い問題に取り組んでいったようです。
塾の周りの環境 雨の時は自転車が濡れてしまうので、屋根などの設置をして欲しかったようです。自転車の置くスペースもさほどなく、出し入れしにくかったようです。
塾内の環境 ほとんど教室でのエピソードを聞いたことはないのですが、自分から進んで通っていたので、環境的には勉強しやすかったんだと思います。
入塾理由 大学入試に向けて、数学と英語を中心にしっかり教えて頂きました。無事に第一希望の大学へ入学できました。
定期テスト その辺はあまりハッキリと把握はできていませんが、きちんと対応してくださってました。
宿題 宿題はあまりなかったようなので、面談の時に宿題を出してほしいとお話ししたことはあります。
良いところや要望 塾の先生たちも優しい話し方で、穏やかな環境で勉強に集中できたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くお休みした時は、振替してもらえたのですが、こちらから言わないと忘れられてしまうことがあったのが少し残念でした。
総合評価 うちの子にはとても良い塾でした。第一希望大学に無事入学できたのも、先生方の指導あってことだと感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM下貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 人による良し悪しがでてしまう。
カリキュラム 学校の成績から、教材やテキストを選定してもらい良かったと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、自分で通うのも通いやすく、車通りにさえ気をつければ、夜間であっても危険が少ないと思う。
塾内の環境 個人別に仕切りがあり、プライベートが確保され、集中できる環境であった。
入塾理由 家の最寄りであること。
同学年の友だちが通っていて良いと言っていたため。
定期テスト あったと思いますが、本人の取り組み次第だったのかと思います。
宿題 個人によるため、部活もあり多くは出されていないようでした。ただ、その分成績は振るわなかった。
良いところや要望 個人により教え方の差が出ていたことが残念でした。
総合評価 個人による。とても良いという友だちもいたし、合わずに嫌な思いをしてすぐに辞めた友だちの話も聞いた。
個別指導WAM高積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般で、どれぐらいの金額なのか知らないので、どちらとも言えないにしました。
講師 年齢の高い講師が多く、話しやすく質問しやすい雰囲気だった。
カリキュラム 教材代は特になかったので助かりました。カリキュラムもその時々に合わせて、苦手なものを選択してくれたのはよかったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて、帰りのお迎えになると車が多く止まるところに難儀しました。雨の日や、夜遅いときは、車でのお迎えする方が多いです
塾内の環境 自習室は狭かったようです。なので、自習室に行かず、自宅で勉強しているこたが多かったです。あと、トイレがおまりキレイでないと言っていました。
入塾理由 兄弟が通塾していたので、自分も行きたいと志願したから。もともと勉強が好きだったから。
定期テスト 定期テスト対策はありました。苦手な数学や科学などを中心に見てくれていたようです。
宿題 宿題の量は把握していません。でも、多くてしんどいとは聞いたことがないので適正だったと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、学校から直接塾にい時には、おにぎりなど持たせて行かせたこともあります。
良いところや要望 アットホームで、自由な雰囲気が子供には合っていたようです。厳しく締め付けられた塾だと途中で辞めていたかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと ちょこちょこ塾の方針が変わって、その度に説明聞いたらしましたが、結局よくわかりませんでした。
総合評価 他の塾を検討したこともありましたが、子供がやはりWAMがいいということで、約6年間お世話になりました。志望校に合格できたので、よかったと思います。
個別指導WAM武蔵小杉新丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べてもほぼ相場の料金だと思います。高くもなく安くもなく妥当です。
講師 まだ通い始めて1か月なので何とも言えないが先生方の教え方がよいと本人は言っているで良いのではと思います。
カリキュラム まだ通い始めて1か月なので良い悪いの判断がつかない。その日その日の状況を細かく教えてくれるので良いかと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分内なのでとても近く、駅前にあり経路は人通りも多く普段から通りなれた道なので安心です。
塾内の環境 開所してまだ1年ほどなので環境や設備はとてもきれいで勉強しやすいと思います。
入塾理由 当初より個別指導塾への入塾を考えており、自宅からも近い当塾にしました。
定期テスト まだこのような対策は行っていないです。入塾時に対策コマがある旨の話はされました。
宿題 本人のレベルにあった内容、量を出してくれるので無理なく取り組めています。
良いところや要望 まだ通い始めて1か月なので今後要望などは出てくると思います。
総合評価 ここしか通わせたことはないが本人は楽しく通っている様子なのでまずは良かったのではと思います。
個別指導WAM水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別塾に比べたら安価だと思います。授業を休んだ時は振替授業があったり、自習もできるから安価だと思います。
講師 年齢も近いために本人も講師と話しやすいし、本人と性格があう講師が指導して頂けましたので本人も分からないところは気兼ねなく聞けました。
ただし、講師の急な休みがあると講師変更があります。
しかし、変更の時は前もって連絡くれるので、あまり気にはならないです。
カリキュラム 教材は受験対策に合わせて選定してくれました。
また、受験を辞めてからも本人の学習に合わせた教材を
選んで頂けました
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ほどで着くので交通の便はよいです。
また駅付近や駅ビルにはコンビニやドラックストア、ファストフード店などがあるので非常に便利だし駅の一階には交番があり安心です。
ただし、駐車スペースが無いので車での送迎はオススメできません。
塾内の環境 教室は静かな環境なので勉強するには最適です。
とくに問題なく利用していました。
入塾理由 中学受験をするにあたり、個別指導をお願いしたいのと
先生も本人に合う先生が選べると言うことで入塾を決めました。
定期テスト テスト対策は、テスト範囲表を持参すると範囲にそった
学習をしてくれたようです。
宿題 量は適量で、難易度は普通でした。次の授業までに終わらせる事が出来ます。娘にとっては適量でした。
家庭でのサポート 塾の送迎や、分からない問題がある時はインターネットを利用して情報収集も行い、娘と一緒に勉強に取り組みました。
良いところや要望 子供が来塾したか、帰ったかをメールで知らせてくれるのが
良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業で休んだ場合は、振替授業になるが別日に変更した場合は、講師が変わる可能性があるのでそこは注意が必要です。
総合評価 子供にとっはては凄い話しやすい講師です。
個別指導WAM海南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾より少し高いが、相場はこんなもんだという感覚があるので
講師 まだ、習い始めたばかりなので希望をもっての点数。入塾者が増えているので不安
カリキュラム 2教科のみで不安はあるし、塾長以外は不安がある。
塾の周りの環境 会社帰りに迎えにいけますが、子供自ら行くのは遠く親の送迎が必須なので不便である。夏休みなどは特に不便
塾内の環境 隣が美容室。駐車場が狭いが迎えに行く時間には影響がないため不便さは感じない。
入塾理由 今までのグループではなく少人数で教えてもらえるため。
宿題 子供にまかせているので不明。そこまで多くはないようですぐ終わる。
良いところや要望 塾長か熱心に感じたが、塾生が増えてくると個々への対応が行き届かない気もします。
総合評価 近く中間テストがある。そこでの塾からどのような指導があるか期待している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわかりません、家の近くという利点のみだけ見ていたので。
講師 いろいろと親身になってお話しをしてくれました。とてもありがたかったです。
塾の周りの環境 周りは電気も多く、そんなに不便に思ったことは特にないです。車通りが多くて、車での送迎のときは不便でした。
塾内の環境 みんな頑張っているので、とても静かにやっていました。自習室も使えました
入塾理由 家から近い、通いやすい、ご飯を温かいうちに食べて帰れる距離。
定期テスト 一応がんばれるようになりました。やらないよりはマシと思います。
宿題 やらなかったです。やはりやる気があるかどうかが一番の問題です。
家庭でのサポート 塾への送り迎えや中学受験の説明会、講習会など、いろいろ積極的に参加しました。
良いところや要望 対応はとても丁寧にやってくださいます。事務員さんがいますので余裕があるのかな。
総合評価 子どもに合う合わないもあります。個別の時はとても合っていました。
個別指導WAM学園南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 判断が難しい。一年通えば何かわかるはず。
講師 毎回講師がコロコロ変わるので判断しづらい。
カリキュラム 可もなく不可もなくだろう。
塾の周りの環境 交通量が多いので、安全ではない。駐車場はあまりよくない。小学校から近いのは子供にとって助かっている。
塾内の環境 教室は綺麗で、整理整頓されている。教室自体が綺麗なので、清潔感がある
入塾理由 個別指導にしたかった。教室も綺麗で子供のモチベーションが上がる気がしたから。
定期テスト 中学になってからだろう
良いところや要望 特に書くことはない。
総合評価 一年様子を見るつもりである。
個別指導WAM西取石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習は、本人はやりに行かないが、料金に含まれており、小学生の月謝としては高いと感じる。
講師 子どもに対して、楽しく学ぶことを1番に考えて授業をしてくれる。
カリキュラム いろんな教材がある選択肢の中からカリキュラムを考えてくれる。
塾の周りの環境 車通りがあり、夜暗くなっても明るい道なので危なくはない。また、大きな国道から曲がってすぐなので多方面から通いやすい。
塾内の環境 古い建物だが、きちんと整理整頓されており、落ち着いた雰囲気で勉強しやすい。
入塾理由 家から近く通いやすい。また、友だちも通っていたので一緒に通える。
良いところや要望 先生が若いので、先生と子どもの距離感が取りやすく、いい意味で緊張せず授業を受けられる。
総合評価 まだ、始めたばかりなので、何とも言えないところがあり普通の評価にしました。
個別指導WAM町屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験、一対一、通塾頻度によって値段が上がりますが、落ち着いた環境で個別指導ということを踏まえると妥当だと思います。
講師 先生が優しく、子どもが楽しんで通っています。その日に学習したい内容を本人と相談してくれる点が我が家には合っていました。
カリキュラム オーダーメイドで、こちらの意思を尊重してくれます。教材の使用はこれからなので、判断できません。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいです。一人で外出する経験の少ない本人も、自宅から迷わず通える、雨の際の代替手段がある点が良かったです。
塾内の環境 広々と清潔感のある環境です。照明は明るく、雑音は感じませんでした。
入塾理由 子供に寄り添った指導が受けられると感じたため。塾長の方が、子ども本人の特性を的確に捉えられていると感じたので。
良いところや要望 子どもに合ったカリキュラムを考え、特性に合った指導をしてくれそうです。
総合評価 高度な内容の指導は難しいかもしれませんが、子どもに寄り添った姿勢やカリキュラムに共感したため。
個別指導WAM梅が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は平均かなぁと思うのですが、入会金が他に比べて高いなぁと感じました。
講師 優しく丁寧にわからないところを教えてくださると息子から聞いています。なにより楽しかったと言ってかえってきます
カリキュラム 算数を中心にやっていくが、違う教科でつまずいた場合、長期休みで相談にのってくださると聞いています。
学校より少し進む形で教えてもらえるので、予習になって、ありがたいです
塾の周りの環境 ガレージがないので、郵便局のガレージやコンビニのガレージを利用していますが、先生が声をかけてくださっているため注意はされません。
塾内の環境 道路に面しているのですが、部屋にはいると音は気になりません。自習室も完備されています!
入塾理由 本人が終わった後に楽しかったと感じたため。先生がとても丁寧!
良いところや要望 塾長が一人一人よく見てくださっているとおもいます。
なので、初めての個別懇談でどんな様子を教えてもらえるのか楽しみです。
総合評価 習い始めてそんなに期間が経ってないので、初めの印象でしか答えられないのですが、体験に行ったときに息子がたのしかったと第一声話したのがすべてだと評価しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導WAM千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから本格的に受講していく為、個別指導塾なので子供に合わせた内容になることを期待している。
講師 体験授業では子供に寄り添った受講内容で、本人がとても満足していた。
また保護者の質問にも逐一ご回答いただけた所に安心感を持てた。
カリキュラム やはり個別指導という点に魅力を持てた、また自習室が予約なしという部分で、探究心が大きい子供にとって何よりの利点と感じた。
使用されるテキストも事前に確認出来て、とても親身だった。
塾の周りの環境 自宅から近い。
塾の通塾は最低でも自転車で15分圏内が理想と言われている中、自転車で10分以内で、最悪徒歩でも15分位で通える部分。
何より自転車置き場が有るのがとても助かりました。
塾内の環境 整理整頓されていると思う。
旧甲州街道沿いだが、騒音も特に気にならなかった。
入塾理由 個別指導塾であり、自習室も予約なしで利用可能な部分と、英検学習や漢検学習も出来る所に魅力を感じました。
良いところや要望 個別指導塾なので、集団塾の時に他の生徒の方々に合わせている際に、集中力が切れてしまいがちだった部分が少しでも解消されたら良いと思う。
とにかく子供に合わせた指導をしていただければと思います。
総合評価 まだまだこれからな未知数の為、普通の評価にしてあります。
個別指導WAM福岡平尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し割高ではあるが、一人一人に対応してもらえる受講時間を考えると妥当かなと思う。
講師 苦手なところをわかりやすく教えて下さったおかげで、娘も満足気で体験授業を終えることができた。質問もしやすかったとのこと。
カリキュラム 苦手項目だけではなく、正解する喜び、達成感も味合わせてもらえたので、娘も通塾する気持ちが高まった。
塾の周りの環境 自宅から近くではあるが、大通りから少し入ったところにある為、夜は迎えが必要かと思う。近隣に高校&小学校があるので治安はいい。
塾内の環境 大通りから少し入ったところにあるので、騒音とかはないと思う。塾もアプリ活用で娘が入塾、退塾した時間も把握出来るので、安心して通わせることができる。
入塾理由 集団より、個別の方が目が行き届いており、娘の苦手分野を克服できると思ったから。
定期テスト まだ通塾したばかりなのでわからないが、定期対策として、受講している教科以外も自習時間に質問などできると聞いたので、娘には自習室を活用してもらいたい。
宿題 まだ中学準備の春季講座なので大量には出ていない。本人も初めての通塾なので、気分的にも今ぐらいの宿題の量から、徐々に増やしてもらえるとありがたい。
良いところや要望 個別ならではの、一人一人に合ったカリキュラムで受講できるところが魅力です。とにかく苦手克服!
総合評価 また通塾したばかりなので総合評価はできないが、苦手をなくし、中学の授業に遅れることなく勉強が進められたら親としては安心。3年後には高校受験なので、内申対策も相談できたらと思っています。
個別指導WAM研究学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が増えるほど安い。
講師 教科書にそっての勉強なので、本人の苦手なところに特化していない。今後、特化できるか相談する予定。
カリキュラム 進む速度はその子に合わせているので、よい。
宿題の丸つけを自分でするので、その後のフォローがちゃんとできているか心配。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く安心。車が通る場所を渡るのも見通しが良い2カ所なのでそこだけ注意してねと声をかけている。
塾内の環境 車が通るところなので、多少はあると思うが、特に気になるほどではないと思う。
集中して勉強していれば気づかない。
入塾理由 個別指導でお値段がお手頃で、自宅から徒歩で5分ほどの立地が決め手。
良いところや要望 とても親切なので、相談したらすぐ対応してくれる。勉強面も苦手に特化できるように相談予定。
体調崩して、何度も当日欠席しましたが、快くすべて振替対応していただき、助かった。
今後英検や、漢検に力を入れて、その塾の場所で英検漢検が受けられるのは便利。
総合評価 本人のやる気の問題もあるが、肝心の勉強面が思ったほど上がっていないので、今後相談予定のため。
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語の教育は期待しているが、やはり値段は、高いと思う。しかし、この形態の塾にしては平均的だと思う。
講師 体験授業を受けた感じでは先生も優しかったみたいで良さそうです。
カリキュラム エピソードもなし。これから判断していきたいと思っている。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点が近いため、混雑する場合もある。しかし、中心部からは離れているため、問題なしと思われる。
塾内の環境 静かな雰囲気で勉強ができ、成績アップが、期待できる。先生のも優しかったようで、勉強にプレッシャーを感じずにできそう。
入塾理由 子供が国語に弱いため、国語の教育方針について、期待できそうに感じた。
良いところや要望 子供が国語が弱いため、国語に力を入れている塾のため、とても期待しています。
総合評価 今から入塾で判断できないため、3の評価にした。これから判断していきたいと思う。
個別指導WAM町屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割には見てくれると思う
可もなく不可もない金額だと思う
講師 あまり気軽に質問できなかった指導の質はとてもよく親身になって見てくれる
カリキュラム 進度は生徒のスピード似合せてくれる授業はとても楽しいと思う
塾の周りの環境 すぐ近くに電車や小学校コンビニなど沢山のお店がある。
夜になって人がたくさんいてとても明るくて良い
塾内の環境 塾内の環境や設備はとてもよく雑音もあまり中とても整理整頓されていた
入塾理由 学校の前のチラシ配りしりありにすすめられて
通っていた
定期テスト 対策してくれていたと思う結構親身になって取り組んでくれていた
良いところや要望 塾内がとても整理整頓されているのが良い勉強にも親身になって取り組んでくれている
その他気づいたこと、感じたこと 設備もよくできていて整理整頓もちゃんとされている勉強にもちゃんと見てくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ