ドラキッズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.45 点 (414件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ドラキッズの評判・口コミ
「ドラキッズ」「岐阜県可児市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回では高いと思います。教材費用もあるので進級に迷います。
講師 少人数に2人先生がおり、一人一人に目が行き届いていました。優しくその子のペースで進めてくれました。
カリキュラム 季節に合わせた教材でした。ひなまつり、クリスマスなど、イベントに合わせて工作する楽しさがありました。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、預けている間買い物ができ便利な場所でした。
塾内の環境 入ると自分で鞄を置く、靴を揃えて靴箱に、宿題を提出する、という流れがしっかり出来上がってるので子供も自立に繋がると思います。
良いところや要望 もう少し月額費を安くしていただきたい。あと、英語の教育も幼児コースから深く始めて欲しかった。ひらがなはドラキッズのおかげでだいぶ読めるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと ドラえもんのタッチペンを教室でも使ってほしい。あまり興味を示さなくなりました。
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正かと思っている。ただ、料金以外にいろいろかかってくるので…
講師 とにかく、子どもからは、優しいと聞いている。たくさん褒めてもらっているらしい。
カリキュラム 何か簡単だと思う。子どもは楽しいらしいが親から見ると簡単過ぎて心配だ。
塾の周りの環境 パティオ内だから、親は買い物がしやすい反面、子どもにとってはおもちゃがあって、親は困っている。
塾内の環境 少しホコリがあるらしく、どうなのかなと思っている。人がいればホコリがたつのは当たり前だが…。
良いところや要望 パティオ内は便利だと思うが、子どもにとっては、お菓子やおもちゃを買ってもらう場所。時々大変。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。