- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (180件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
いずみ塾 集団指導コースの評判・口コミ
「いずみ塾 集団指導コース」「長野県松本市」で絞り込みました
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家には高かってですが、子供がやってみたいと言ったので通わせました。
講師 先生方がとても親切で、どんな相談も親身になって相談にのってもらいました。
カリキュラム 子供にあった教材をえらんでいただきました。 その教材をしっかり使える指導をしていただくことをお願いしました。
塾の周りの環境 交通手段は電車が主でした。自宅から遠いので自家用車は難しかったです。
塾内の環境 広さ的には私の子にはあっていたと思います。広すぎず狭すぎず明るくいい雰囲気でした。
良いところや要望 人気のある教室でしたので、入った時期が時期だったのでいろいろ大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾がよいだったので何もかもが新鮮で必死でした。子どもも楽しそうでした。
いずみ塾 集団指導コースつかま校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で料金を払ったと思うが、他と比べても適正な価格だと思った。
講師 成績を見て的確なことをいってくれた。 本人にやる気がなかったので成績は伸びなかったが、やれることはやってくれた。
カリキュラム テキストを買って勉強したが番人がやる気がなかったので、塾のみの勉強で成績は伸びなかった
塾の周りの環境 近かったので、車での送り迎えもそれほどしなくて良かったので助かった。 駐車場は狭かった。
塾内の環境 静かな環境のなかで、整った施設で勉強はかなりやり易かったと思う。
良いところや要望 数人単位で先生が一人という体制だったが、質問にはしっかり答えてくれていたようで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほども書きましたが、立地は良かったのですが、駐車場を広くとるか、近くに置けるところを借りて欲しいです。
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安いに越したことはないが、ある程度の金額になるのは仕方ないかと思う。
講師 本人の目標に合わせた内容、授業の進め方が納得できて、志望校にも合格することができた。
カリキュラム 自分の学力で足りないところを重視した指導内容を組んでもらえて、本人も精力的に取り組めたと思う。志望校に無事合格できた。
塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車や徒歩での通学が可能だったので、夜遅くなっても比較的安心だった。
塾内の環境 塾生の個々に合わせた授業内容だったので、集中するには好条件だったと思う。
良いところや要望 いくつかの塾を比較して、この塾がいいと本人が決めたので、一番良いところで学べたと思う。
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な価格だと思います。教材もよく高いとは言えません。むしろリーズナブル
講師 偉ぶらないところが子供が接し易かったと言っていました。のびのび授業を受けることが出来た。
カリキュラム 基本重視で基礎的なことから教えてもらい、苦手な事を時間をかけて教えてくれる点。
塾の周りの環境 自宅に近く交通の便もよくて、一人でも通える点や、街灯がちゃんとある点。
塾内の環境 よくわかりませんが、勉強するには、いかに効率的な事をするかを教えてくれる点
良いところや要望 個人ごとで塾の先生たちが丁寧に教えてくれる点や、親に聞き取りして、苦手教科を克服しようとすること
その他気づいたこと、感じたこと もっと塾の先生たちが、沢山いてもらいたいです。生徒たちももっと勉強に前向きになれると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ