- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (557件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「京都府京都市下京区」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 保護者にも授業体験して頂けて良かったです。
体験してみて授業の流れが早いように感じたためついていけるか不安になりました。
カリキュラム 学年、レベルに合わせて考えておられるので難しいようですが楽しんでいます。
塾の模試で入塾したばかりなので仕方ないとは思いますが習ってない問題を解くのは子供にとって不安だったようです。
塾内の環境 街中のビルなのに静かで良いですが、自習スペースが充実しているといいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 褒めて教えるという指導や模試の結果でクラス分けされているのは子供のモチベーションが上がり良いと思いますし、何もかもが初めてで不安になりますが定期的な面談もあるので先生方と一緒に子供のサポートができる環境に安心して任せられそうです。
馬渕教室(中学受験)四条烏丸本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導の内容と、教材の質で、他校と比較しても、十分に納得できるものでした。
講師 担任は生徒の個性に合わせた指導で、親身になって指導してくれました。最終的に第一志望校に入学できたのはこの担任の先生のおかげだと思っています。
カリキュラム 志望校に合わせた問題集でありながら、基本に立ち返って学べるシステムだったので、確実な学力が保障されます。
塾の周りの環境 四条烏丸という交通の要衝に位置するので公共交通の利用は便利ですが、夜遅くの下校時には治安の不安もあって親が迎えに行くことになるので自家用車の駐車場が無いことが不便でした。
塾内の環境 決して広いとは言えないビルのフロア―を効率よく使える教室レイアウトがなされていたと思います。ただ、自習室の席数に限りがあり、普通教室が自習に使われるとき、監督の教職員の目が無く、集中して学習に取り組める環境であったかが疑問です。
良いところや要望 塾の評価は、講師や教材もさることながら、学習意欲のある学友がいるという環境を作り出していることにもあります。この点で、一部の生徒さんに後ろ向きな言動をする方がおられたようで、学習指導のみならず生活面の指導も徹底して頂けると完璧だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生とウマがあったのか、信頼し、塾に通うのが苦痛ではなく、むしろ楽しんでいたと思います。姉は他の塾でしたが、大丈夫だと言われていた第一志望校に失敗しているだけに、馬淵教室への信頼は非常に高いものとなっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外