- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (557件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「大阪府大阪市」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとお手頃価格と思います。がやはり高額です。長期休みの講習なとで年間の金額にするとなかなかの金額です。使わないテキストもありました。
講師 講師の先生方は熱心な先生が多かったように思います。質問したい時には見てもらいましたが、人数が多いのでなかなか順番が回ってこないということもありました。
カリキュラム 通常は3年生の2月開始のところ、4年生の2月から通塾しましたのでなかなかついていけませんでした。宿題をやるにも全くわからずです。そんな子のフォローのようなことがあれば良かったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄京橋駅から抜けて直ぐのところにあり帰りは先生が駅まで送ってくれましたので安心でした。
塾内の環境 ビルの中にありますが広さは問題なかったと思います。教室は整理整頓されていました。窓がないので閉塞感はありますが集中できる環境ではあったと思います。
良いところや要望 わからないところがある時は電話してください、と言われていました。遠慮してると損です。電話すると必ず何曜日の授業の前に来てください、と言ってもらえてわかるまで教えていただきました。おとなしい子だとなかなか自分から言えないので親がお願いします。特に下のクラスの時にはわからなかったのですが、6年生の夏からクラスが上がったときに子供が「前のクラスは授業中うるさくて先生の声が聞こえなかったけど今は静かでよくわかる」と言いました。やはりクラスは大事です。上がるためには本気で親も参加した方が良いです。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には中学受験向けの進学塾としては相場程度であったと考えていますが、夏期講習や冬期講習等の経済的な負担が大きかった。
講師 生徒一人一人の習熟度合いを見ながら、適宜質問に対しても丁寧に対応していただいておりました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習等、適宜カリキュラムを組まれており、都度、別料金で申し込みをしなければならなかったのが、経済的に負担が大きかった。
塾の周りの環境 駅前という立地であり、利便性は高かったものの、小学校からの下校後(夕方)から夜遅くまでの授業であったため、塾のある日は帰宅が遅かった。
塾内の環境 駅前のビルに立地しており、空調等の設備には何ら問題はなかった。
良いところや要望 講師の先生方とも連絡が密にできたこともあり、保護者からも連絡が取り合えており、学習進度の進捗状況や理解度等に対しても、親身になっていただけた。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾だけに進学実績もあり、安心な気持ちが持て、受講者である子供たちを託すことができた。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人目の塾よりは安く済んでいるが、結果はまだなのでそれで良かったのかは後日となる
講師 親身になって面倒を見てくれる先生が多く、子供にも学習方法を指導してくれる
カリキュラム 休みが多いのが、気に入らないが宿題は山程出るので、家であれやれこれやれととやかく言う必要がないのはよい
塾の周りの環境 上本町なので繁華街であり、買い食いをしているのを止めるすべなし
塾内の環境 とてもきれいであり、良いと思うが、教室に対して机を詰め込むので狭い
良いところや要望 とにかく紙ベースで。連絡システムはあるのだから、模試の結果などはシステムに上げてほしい
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高かった。高い分、生徒に向き合ってくれたらよかったが、それがなかった。
講師 生徒1人ひとりには、向き合ってくれない感じ。見てくれていなかった。
カリキュラム 実績があるだけに、なかなかよく考えられている内容だとは、思った。
塾の周りの環境 電車がやはり、心配だったし、電車の時間に間に合わないと遅刻してしまい、いつも大変だった。
塾内の環境 環境はいいのだけど、教室は狭く、密接しているので、あまり集中できるとはいいがたい。
良いところや要望 もう少し生徒、1人ひとりに向き合ってくれると良かったなと思う。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありません。特に定期講習は学年が上がるごとに料金アップします。
講師 受験の経験が豊富で受験生のケアが巧み。適度に厳しく生徒のやる気を引き出すイメージ。
カリキュラム 受験時期から逆算したカリキュラム設定で定期講習の設定も適正だったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄出口直結で非常に便利な場所です。私の子どもは徒歩通塾でしたが、近くて助かりました。
塾内の環境 標準的な環境でしたが、受験の目的には適正だったと思います。電車の駅に近いので電車の音が窓を開けていると気になるかもしれません。
良いところや要望 受験に特化したカリキュラム設定で目的が合えば非常に良いのではないでしょうか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。夏期講習は言われるままに受講していたらすごい料金になります。ただ、最近はどこも高いようです。
講師 教え方はうまいようでこどもは楽しく通っていましたが、すこし連絡や手続きなどが雑で、事務方が忙しすぎるのかと思いました。
カリキュラム こどもの実力にあわせてよく理解できるように教えて頂けたようです。
塾内の環境 室内はくぎられていて個人で学習しやすいようになっています。ただ、中はすこし狭いかもしれません。
良いところや要望 連絡用のアプリが使い勝手が悪すぎて、電話のほうが早いが電話すると忙しいのかアプリを使えと言われる。ならばもう少し連絡をきちんとしてほしい。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高額ですが、結果が出れば高くない金額だとは思います。
料金は各ご家庭の経済的価値観なので何とも言えませんが個人的は難関校と一般校と料金を区別して頂けるとありがたいです。
講師 まだプレ授業体験中ですが、意欲ある先生方ばかりで説明もとてもわかりやすく、フォロー体制が素晴らしいと思います。
カリキュラム 季節講習に関してまだ未体験です。
途中入塾だったので、教材はかなりの量があり少し戸惑いがありました。
カリキュラムは通常授業日数は基本的ですがさすが中学受験コース遅い時間まで受験があります。
季節講習はほぼ毎日なので本気度が伺えました。
塾の周りの環境 とても良いリッチだと思います。
見通しも良く夜遅くても人通りが多いので安心です。
各駅にも近く、どの沿線からでも通塾可能です。
塾内の環境 逆に雑音があった方が良いと思いましたが教室も学力別に分かれていていつでも質問できるように別にコーナーが設けてあり洗練されていて子供達が目標に向かって進んでいける環境になっています。
良いところや要望 今は特にありませんが、仕事で忙しい保護者の為にお弁当を注文できるシステムや各駅への送迎システムは素晴らしいと思います。
要望はお弁当タイムを5分長くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生と言う年齢に考慮して安全面、衛生面の徹底体制が素晴らしいと思います。
感じた事は、メンタル面を重視しているところです。挑戦する子供達に対して勉強だけでは無くメンタルケアも大切だと教えて頂けました。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。けどまあ、相応かなとも思うとこもあるけど、もう少し安い方が助かります。
講師 熱意がある、フォローが細かい。それなりに厳しいがほったらかしではない。その子に合わせた対応してくれる。
カリキュラム 基礎から応用までまんべんなくある。量が多いのはハードだが不器用な子でも反復だけで基礎学力はついてくる。
塾の周りの環境 駅から近い、人通りも多く、小さい子でも安心できる環境といえる。
塾内の環境 対応できる時間帯が限られてたり曜日によっては窓口がなかったり、説明や不明なとこを聞きたくても聞けないときがあるが概ね満足。
良いところや要望 連絡や確認はマメにくれるのは良い。要望はないけどコロナが落ち着いたらもう少し開放的にやってほしい。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高いです。それだけの内容と思いますが半額ぐらいにして欲しいです。
講師 進学のためや勝つための方法を本当に熱心に教えてくれる先生が多かったです。
カリキュラム カリキュラムは宿題が多過ぎて息子が嫌になってました。それをこなせれる子が勝者だったのかもしれません。
塾の周りの環境 駅近ではありますが、最寄り駅からは2回乗り換えないと行けないところにあったし40分ぐらいかかったので不便でした。
塾内の環境 とにかく勉強に集中できることに特化してる環境でした。
良いところや要望 こちらの勝手な要望も受け入れてくれて良かったと思います。融通がきいて良い対応していただけたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を一度辞めた後もう一度戻ってきてもらうための電話とか勧誘が少し多かったです。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 概ね満足しています。授業の日だけでなくいつでも質問、自習できるので良心的だと思う。
講師 講師の幅が広く、それぞれ役割を持っている印象。怖い先生、優しい先生、おじいちゃんのように楽しく授業してくれる先生。子供の状況をみて対応してくれる。いつでも質問できる環境。
カリキュラム 独自のテキストで中学受験に合わせた内容。中学受験に向けて4年生までに小学校6年間の内容を終える内容。
塾の周りの環境 あべのハルカスのすぐ隣。雨の日でもほぼ濡れずに通える。裏には交番があり、警備員も常時巡回している。
塾内の環境 高校受験部と同じ施設だが、騒がしくなくみんな真剣にでん今日している環境。
自習室も常に開放されている。
良いところや要望 いつでも質問、自習できる環境やチューターがみてくれている点に満足しています。
要望としてはもう少し先生と保護者がコミュニケーションが取れればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと おやすみした日に授業を動画で見ることができるのがいいです。他の習い事だと振替不可も多い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い印象はあるものの、最終的に希望校に進学出来たのでよかった。
講師 実際に子供達に寄り添った授業を行なってくれて、志望校に進学できたから
カリキュラム 志望校進学にあったカリキュラムを行なっており、子供受けがいいから、
塾の周りの環境 閑静な住宅地なので夜遅くまで通わせるには安心して通わせる事ができた。
塾内の環境 実際に通っていた子供達に聞くと塾の中は非常に静かで授業に集中できる環境みたい
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特別高いとも、特別安いとも感じない。適正価格ではないかと思う。
講師 子供の成績や性格をきちんと把握してくれて、目が行き届いていると感じる。
カリキュラム 今までのノウハウや実績を積み重ねた内容の学習で、安心できる。
塾の周りの環境 駅から近くて周囲も明るく、帰りが遅くても安心して通えている。
塾内の環境 ビルの上の階にあるので、周りの騒がしい音も特に聞こえないようである。
良いところや要望 講師の先生方に不満はないが、事務の方のミスが多いのが気になる。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ休校でも、ズームで柔軟に対応していただけるので、安心できる、
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の大手の塾ということもあり、費用は高めであったと思います。
講師 丁寧に教えていただき、なんとか合格することができたので5としました。
カリキュラム 入学試験に合わせた無理のないスケジュールで効率が良かったです。
塾の周りの環境 駅からもちかく、交番もあり多少人通りは多いが比較的治安も良かったです。
塾内の環境 新しいビルの中にあり、綺麗な教室で学習環境は良かったと思います。
良いところや要望 場所、学習環境は申し分ないですが、費用がもう少し低ければ良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら第一志望の学校には合格できなかったですが、満足しています。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がとても楽しかったようです。卒業しましたが、その先生の授業が受けたいといってます。
カリキュラム 少し特記した学習が必要な学校でしたが、子どものやる気を出させる感じでした。
塾の周りの環境 駅から近く、出口横がビルの入り口だったので1人でも安心して行かせられました。
塾内の環境 電車の音はうるさいようでしたが、みんなが勉強する雰囲気で、そこには勉強に行くと言った感じでした。
良いところや要望 親が行くことが少なかったので、良くわからないところもありましたが、子ども自身が理解してやっていけるようにしていて下さっていたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気を出させる事が上手く、他のコースも沢山うけました。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬期講習、また、小学校6年生になれば、志望校別の講習もあり、それなりの金額。レギュラーの授業のみではとどまらず、追加、追加の話が多い。
講師 今年の3月に校長先生を含め、先生方が大幅に入れ替わり、対応が悪くなった。
カリキュラム 教材は「馬渕」オリジナルの受験用教材です。子供たちからは不平、不満はありません。
塾の周りの環境 目の前に、イオンモールがあり、かつ、阪神電鉄の本社ビルがそびえ立っていて、夜でも明るい。交通機関も複数本あるため、意外と栄えている。なお、夜遅くになった際は、近隣地区にはバス送迎、そして、電車利用の生徒は、先生が最寄り駅改札口まで送迎してくれるなど、安心材料が多い。
塾内の環境 無駄なものはなく、どの教室も整理整頓がなされていて、勉学に取り組めるような雰囲気。
良いところや要望 3月に良かった先生が大幅に変わり、どうしても、異動した先生方と今の先生方を比較してしまう。先生方の異動は仕方がないが、先生方の変更で子供たちが混乱することだけは避けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特筆すべきことはありません。子供たちが勉学に励めるよう、引き続き、ご支援をお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~浪人 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 分かっていて、納得はしてるのですが、やっぱり授業料はお高い感じかしてやまない。
講師 途中からの参加なので、こまめに見て頂いている気がし、安心できた。
カリキュラム 難易度が結構あって、最初は息子も苦戦していましたが、細かな指導があり乗り越えられた
塾の周りの環境 電車での手段なので、少し心配はしたけど、日課になり安心しつつある。
塾内の環境 余計なものが無さげで、勉強に集中できそうか環境だとは思います。
良いところや要望 学力向上には力を入れているので、宿題もあり、子供のやらなければっと言う気持ちにさせてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 分からない事は、電話で即対応してくれるので、心配事がすぐ解決できるのはありがたい
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験体躯向けの進学個別塾としては、平均的な金額と思います。しかし、週に数回程度の授業や夏期講習等へ通わせることで、金銭的には大きな負担があります。
講師 講師によっては、教え方の上手・下手があるようで、子供のやる気やモチベーションにも関わることなので、気になります。
カリキュラム 受験対策の目的で通わせたため、成績がある程度は上がることを期待しているので、勉強の仕方や工夫などにも、授業で教えて欲しい。
塾の周りの環境 自宅近くで、駅前の教室なので、安心はしています。ただ、夜間の授業なので、帰りは心配です。
塾内の環境 生徒3名に対して、講師1名での個別指導なので、授業のペースは習熟度合いに応じた様子です。
良いところや要望 勉強するという習慣が、自然と身についてくれると、受験勉強のみならず、今後の学生人生の中で、学ぶ姿勢が習得できれば、子供本人にとっては財産のなるのではにかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現在は、個別教室で受講させていますが、集団教室での受講に切り替えることができない点が、改善できれば良いのですが。
馬渕教室(中学受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金だけであれば平均的かと思いますが、それに加え特別授業や長期休みの講習が入るので、かなり高いものになります。
講師 子供が毎回楽しく授業を受け、内容を理解しているので良かった。
カリキュラム まだ始めて数ヶ月ですが、入塾時より確実に進歩しているのを親子共に感じています。
塾の周りの環境 駅前なので電車で通うには良い立地ですが、車で送迎する際に車を停車させる場所が無く非常に不便です。
塾内の環境 視力が悪い娘ですが、一番後ろの席でも問題なくホワイトボードの文字が見えるとのことなので、今のところ特に不満は無いようです。
良いところや要望 今のところこの塾に入塾して子供のヤル気が出てきたので、この調子でガンバってもらえたら嬉しいです。
馬渕教室(中学受験)上本町本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて少し高いように感じていたが、志望校に進学できたので良かった。
講師 子供たち一人一人の質問に対して非常に丁寧に答えてあげている姿勢が良かった。
カリキュラム 各クラスや志望校に合わせて柔軟にカリキュラムが組まれているので良かった。
塾の周りの環境 非常に治安が良くて夜遅くまで塾に通わせていても安心出来る立地だった。
塾内の環境 塾内は非常に清潔に掃除されていて、子供たちが集中して学習出来る環境だった。
良いところや要望 子供たちを迎えにくる親たちの車で混雑しているので、そこは整理してほしい。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちゃんと受験に合格するのであれば良いと思うが受からないのであれば高い
講師 体制がよいのではないかと思う。教師の雰囲気が良いと思います。
カリキュラム 子供のやる気が出ているので良いのではないかと思います。雰囲気も良い。
塾の周りの環境 電車を使っているが少し遠いので通学はあまり良くないと思います。
塾内の環境 進んで勉強しているので、環境は良いのではないかと思っている。
良いところや要望 とりあえず、ちゃんと勉強しているので今のところ特にはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外