- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (635件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別ということで割高感はあります。
実質自習室の使用料と考えています
講師 理系の先生がちゃんと在籍してるとのことで、そしてこの塾の卒業生も多いとのことで指導力もあるかと信じて入塾しました。
カリキュラム アプリで毎回の授業日誌が見れることと、直接塾長に相談できるとのことで安心して子ども自身が指導してもらえるかなと思いました
塾の周りの環境 駅近で学校から自宅の途中だったので通いやすい。夜遅くなると、飲食店が多いので酔っ払いが多い地域ではあります。なので21時半には終わるようにしています。
塾内の環境 塾内も明るく、自習もしやすい環境です。一人一人目隠し板があり、集中できます。
指導室の机には一人一人取り外しのできる白板があり、先生や生徒が書き込めて理解しやすくていいと思います
入塾理由 個別であったこと
入会金無料
自習室が毎日、21時半まで使用できること
学習スケジュールをたててくれること
良いところや要望 理解度の確認をしっかりして一人一人に合った勉強スケジュールを立てて欲しいです。
総合評価 わかる →できる →点になる までしっかり教えてくれると期待して入塾しました。先生は挨拶もしっかりして明るい人が多い気がします。
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の学習においては、リーズナブルな料金だったと思います。
ただ、夏期講習や冬期講習になると、どうしても何コマ以上を選択しなければならないとか、まあ強制ではないとは言え、ある程度の数が必要になってきて、費用の負担が大きくなってしまいます。
必死に頑張って高校受験するという状況ではなかったので、どこまで選択すればいいか、いつも悩んでいた記憶があります。
講師 授業の内容の質問や相談をするときには、気軽にできてよかったと思います。親身になって指導して下ったと思いますが、本人のレベルを考えた場合、成績を向上させるにはもう少し、そのレベルに合わせた指導が必要だったのではないかと思いました。
カリキュラム 親としてはあまり教材やカリキュラムの詳細には関与していませんでしたが、教えてもらってよく分かるという風に、本人は言っていましたので、良かったのだろうと思っています。
ただ、本人の成績向上のためには、もう少し細かく、生徒のレベルに合わせたカリキュラムがあったら良かったかなと思いました。
夏期講習などでは普段と違う、問題を解きまくるとか、トレーニング的な工夫があったら良かったかなと思いました。
塾の周りの環境 天王寺の駅からは歩いて5~6分でしたので、火曜には便利でした。
ただちょっと、遅くなるため、途中からは親が車で迎えに行くことも多くなりました。
塾の入っているビルの前の道には車が並んでしまうことも多くありましたが、何かのトラブルになるほどのことはありませんでした。
塾内の環境 親が塾内の環境や設備を見る機会は、数えるほどしかありませんでしたが、とてもきれいで整頓されていた印象があります。個別指導のスペースではもちろん、先生と生徒のやり取りの声は聞こえますが、気になるほどではなく、自習スペースもあって、集中できる環境だったと思います。
入塾理由 きっかけは友人が通っていたから一緒に行きたいということでした。
内容を調べてみると、学校での勉強で成績がなかなか上がっていかないため、勉強の習慣付けや仕方を教えてもらえるようにと思って、決めました。
また、先生が若い方々が多く、同じような目線や立場で相談に乗ってくださると思いました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
学校の課題や教科書に沿って解説してくれていました。解き方は理解していましたが、暗記物などは苦労していました。
宿題 宿題の量は少なめだったと思います。部活をしていて、疲れもあるので、それほど多くされなかったのだろうと思います。難易度としても、やったことの復習的な程度だったと思います。
家庭でのサポート 中学3年でしたので、本人の意志に任せていました。
車での迎えはかなり多かったと思います。
良いところや要望 立地や環境としては問題なく、通いやすくて勉強しやすいと思います。
また、生徒本人からの電話でもきちんと応対してくれて、連絡しやすい雰囲気でした。
ただ、本人の行く曜日によって、先生が違うことがあるので、微妙に接しやすさや雰囲気が違い、良いときとそうでないときがあったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導が特徴で、先生が複数の生徒を見るので、やむを得ないかもしれませんが、本人から目が離れる時間もそこそこあり、わからないときにはしばらくボーっとしてしまうときがあったようです。
総合評価 受験を目指していたり、勉強の習慣がついている生徒は、先生がうまく背中を押せるような雰囲気で、良いのかなと思いますが、もう少し下のレベルの子では、先生とよく歯車が合わないと、難しいのではないかと思います。親としてもそれなりの費用負担がありますので、レベルにもう少し合わせた指導があっても良いのかもしれないと思いました。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より少し割り高だと思ったが講師の指導が良かったので満足だった
講師 ほとんど同じ講師が対応してくれていてしっかり理解できるまで指導してくれた
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれていたので、満足だった
塾の周りの環境 家から少しでも近い場所を選んだが、夜になると少し人通りの少ない場所もあったがそれほど心配はしなかった
塾内の環境 個別教室だったので、教室の人数も少なく個々のスペースもしっかり確保されていた
入塾理由 知人や口コミなどを参考にして少しでも家から近そうな場所だから
定期テスト 定期テスト対策はあまりなかったが、要点だけを押さえた対応をしてくれていた
宿題 宿題はそれほどなく各自、塾で指導してくれたことを家で復習する程度だった
良いところや要望 受験後に、高校に入ってからの勉強対策など要点を押さえた対応をしてくれた
総合評価 ほとんど同じ講師が対応してくれていて、とても優秀な講師だったから
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べて個別は時間数の割にとても割高に感じる。
一般的な金額らしいが、集団と比べて勉強量に差がある
入りたい学校へ絞って勉強するには良さそうですが、入ってから苦労させたくないので個別でももっと勉強させたい
講師 まだ通塾し始めて1ヶ月も経ってないので、よくわかりませんが、とても優しい先生だそう。
カリキュラム 寄り添ってもらえそうです。
優しすぎて宿題が少ないので大丈夫かなとも思います。
塾の周りの環境 天王寺駅からすぐなので、立地もよく、繁華街をほとんど通ることもなく安心して通塾させられます。
天王寺は色んな路線が接続してるので交通の便も良いです。
塾内の環境 すぐ隣でそれぞれの年齢に合わせた色んな教科をしているので、それを雑音というなら雑音はあります。
その他、設備はシンプルで最低限といった感じ
集団とは違います
入塾理由 習い事がある為、まず個別に通塾して行く行くは勉強量を増やす為集団へスムーズに移行できると考えた為
良いところや要望 習い事をしながらの受験や目標校が決まっているなら個別の塾はいいと思います。
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、大阪市内ならこれぐらいの金額が妥当だと思えた。人によっては高く感じることもあるかもしれない
講師 いつも明るく対応がよく、子供も懐いているのがよくわかる。親への対応もよい
カリキュラム しっかりツボを押さえている教材であると感じた。分量についてもう少し練習問題が多くていいと思う
塾の周りの環境 天王寺地域全体としてなんともいえないところがあるが、塾の周りはそこまで悪いとは思わない。夜遅くは心配である。
塾内の環境 基本的には整頓されている。空調設備については暑すぎたり、寒すぎたりすることはあるよう
入塾理由 説明会で丁寧な話を聞けたため、安心できるとはんだんしたため。またスタッフがよさそうだった
良いところや要望 とにかくスタッフがいい。環境は二の次てスタッフの充実が1番ではなかろうか。
総合評価 よいを進めれる。スタッフの対応がよく、要点もしっかり押さえている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容が充実しており、自習環境も整備されている。お手洗いも綺麗で使いやすい。それに対して授業料は妥当か安いほうだと感じた。
講師 熱心に生徒に向き合おうという意識が授業から感じられた。先生は授業後も生徒のために連絡票を書いたり、テストを作ったりしてくれている。
カリキュラム 個別指導なので生徒一人一人に合ったプランを先生が組んでくださる。
塾の周りの環境 駅から5分程度で、コンビニも近くにあり便利だが、天王寺駅自体の問題か、周囲の治安は悪いと感じる。時間ざ遅くならなければ問題ないレベルであり、心配なようであれば送り迎えをすると良いと思う。
塾内の環境 雑音が気になったことはなく、整理整頓もしっかりとされている。汚いと感じたことは一度もない。
入塾理由 先生がフレンドリーだったので、通い続けられると感じたため。授業料も妥当であると感じたため。
良いところや要望 駅が近く、後者がきれい。カリキュラムも充実しているので自分に合ったものが見つかるとおもう。
総合評価 生徒の目標に合わせて指導方針を決めてくれるところがいい。スピード感や内容のハイレベルさを求めるのであれば集団塾の方がいいと思う。自分のペースでじっくりと勉強に向き合いたい人向けと感じる。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない方だと思うがこんなものかなと思う。
今回入会金は無料だったが高い方だと思う。
講師 通い始めなのでまだわからないが、授業前に先生達が情報共有している。
カリキュラム 図形の極みが良かったのが決め手。
受験には図形は必須と思うので。
塾の周りの環境 上本町は塾銀座と言われており、塾に通う子が多くおり、駅前ということもあり明るく治安が悪くも感じ内。
塾内の環境 机が互いに向き合っておらず前後は見えないので集中しやすい。
雑音などもあまり感じない
エレベーターが一機で10階建てで他の利用者も多く乗るのに時間がかかる。
良いところや要望 他社の比べ机の置き方がオープンでは無く集中しやすいと感じた。
あとは先生達のミーティングなどもしっかりとされているようで決め手となった。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績もあがり多少高くとも大目に見れた
講師 年代が近く、個別のため
相談しやすく、学力少ないなりにできた
カリキュラム 個人にあわせて対応していたので、そこがよかった。
細かいテキストがいろいろあり何をしているのか親からは不明
塾の周りの環境 家にも近く、塾もたくさんあり競争にはもってこい。
治安も良い場所である。
自動車の迎えが多く迷惑な時あり
塾内の環境 個別の机で
これと言って、気になることはない。学習室との感じ。
教えてるときなど、かさなればザワつくかもしれない
入塾理由 低学年の時なら分からないことなど、個別でしか対応てまきない学力かなと思い、個別にした。
個人にあわせて対応してもらい学力があがった
定期テスト 全体的な模試で細かいテストなどの評価はなかった
個別のためしかたないかとおもう
良いところや要望 何よりも個別で、細かい対応、生徒にあわせた対応が一番のメリットとおもう
総合評価 最後の一年で、何とか、合格ラインにまでいけた。
一年生からいっていればよかったとおもう
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 2人同時におしえつつ、きちんと教えてくれるそしてとても分かりやすいいま中学受験してるけどとてもいい
塾の周りの環境 ふつうくらいだと思います治安は良すぎるということもないですその通う時間にもよります
塾内の環境 仕切りがあったり、集中しやすい無駄な音が入って来ずにとてもいいとおもいました
良いところや要望 個別指導にして欲しいかなってかんじです2人同時におしえていたらたまに構ってくれず、よくないと思う
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導体制は良い分月謝や夏期講習等の料金は
近所の塾よりかなり高めなので負担でした
講師 子供の質問などに、分かり易く指導している事
夏期講習などの、通常授業以外の指導で成績の底上げ
面談もあって、進路指導が良かった
カリキュラム 夏期講習などで、復習と予習で、学校より先に勉強するので、分からない事が先に勉強出来て身に付きやすかったと思います
塾の周りの環境 送迎バスがあったので、夜遅くなっても、近所まで送ってもらえたので安心でした
塾内の環境 自習室があり、いつでも使う事が出来たので、テスト前の集中したい時に利用できる
うるさい人がいると塾講師が注意してくれるのも良かったです
良いところや要望 進路指導があるので、成績の把握ができて
志望校までの偏差値が分かり易く
勉強を強化するのを指摘してくれるので助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 病欠しても、後でビデオで見る事が出来るのでよかったです
ビデオでも解らない事は、塾講師に質問も出来るのでなおよかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を探している時に、どこの塾も同じような授業料だったと思ったから
カリキュラム まだ通い始めたばかりだけど、子供の学力にあわせてくれていると思ったから
塾の周りの環境 今はコロナの大きさで、オンライン授業で対応してくれているから
塾内の環境 今はコロナの影響で、はっきりとはわからないが、塾へ通う前に見学させてもらった時に良い印象だったから
その他気づいたこと、感じたこと 今はコロナの影響で、オンライン授業で対応してくれているが、今後は塾に通うことになると思うので、しっかり全体を見て行こうと思っている
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は今から思えば、ちょっと高かったように感じましたので、3にしました。
講師 比較的、良心的な講師陣が多かったので、安心してお任せしておりました、
カリキュラム 元々、地元ではそれなりの評価を得ているので、カリキュラムや教材は信頼していました。
塾の周りの環境 場所柄、繁華街に近いので、行き帰りの誘惑が多く、少し心配でした。
塾内の環境 個別指導でしたので、多人数とは異なり、あまり塾内の環境は気になりませんでした。
良いところや要望 学校自体の評価が一定で、個別指導を選んだので、外れは無かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どこでも同じでしょうが、最終的には子供自身のやる気と、それを引き出し、サポートする講師次第でしょう。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いかと。施設代も取られる。子供が集団塾になれたら集団塾へ移行したい。
講師 成績があがらない。結構いい加減な感じ。やめさせたいのですが、子供が通うというので様子を見ています。
カリキュラム 成績が上がらない。行ってるだけ。質問したことに対して、返事が遅い。
塾の周りの環境 良くない。立地は良いのですが、個別に関してはいまいち。流れ作業のような感じ。
塾内の環境 教室自体はきれいになっている。お金だけ取られている感じがする。やめさせたい。
良いところや要望 良いところはあまりない。ただ行ってるだけ。成績も上がらない。
その他気づいたこと、感じたこと 振替制度はよいけれど、朝の時間帯は塾があいてないので連絡しようがない。塾が空いていないくても、電話だけの受付はしてもよいかと思う。
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分の分からないところをすぐに分かりやすく教えてくれるので分からないところが無くなってとても良かったです
カリキュラム これもまた、受講一回目ではこたえにくいのですが、志望校のレベルの詳細を塾の卒業生で志望校に通われてるかたに、連絡をしてくださり、詳細を調べたうえで、本人のレベルに合わせたカリキュラムを考えてくださり、使用する教材も体験の受講日には準備していただいており希望がもてる塾だなぁと、感じました。
塾内の環境 とても広く清潔で、落ち着いた空間で勉強に集中できるように思えました。
軽食がとれるところがあればとても助かりますが、聞きそびれてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 説明の方もとても品があり、志望校の詳細をあれこれ調べていただいてとけもよかってたです。
安心して通わせそうだなぁと思えました。実際に教わる先生にお会いできてないのが、親としては少し不安が残るところではありますが、本人は1度体験授業も受けさせてもらい、受講も1度終え笑顔で帰宅してきたので、大丈夫かなと希望ももてるようになりした。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ、受講したばかりなので分からないが子供は分かりやすかったと言っている。
カリキュラム まだ受講したばかりなので分からないが、子供の学力に合わせて教えてくれていると思う。
塾内の環境 教室は狭くも広くもなくちょうど良い。
場所は駅からも近く、周辺は環境も悪くないので便利な場所で良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 活気がある教室で良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 春季講習は毎回担当が変わるので、当たりはずれがあったが、こちらが気に入った先生を通常授業で指名出来た所が良かった。
カリキュラム 解説が少ないと思ったが、繰り返しの演習や単元ごとの確認テストは良かった。
塾内の環境 毎回色々な学年の生徒がいるので、緊張感があると思う。
手狭に感じたが、近々、近くの広いビルに移転するらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長はセールストーク的な喋りだか、的確に説明してくれた。良い先生に出会って本人がやる気になったのが決め手でしたが。
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教育相談含め真剣で熱心に対応してくれます。わからないところを重点的に対応してくれます。
カリキュラム 教科ごとに個別指導してくれます。個人のレベル、目標に合わせたカリキュラムで対応してくれます。
塾内の環境 駅から近い、交通の便利なところにあり、学校の帰りに行けます。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は若干高いが、自習室もあり、熱心に対応してくれます。また学校帰りに行けるのが良い
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 要望を聞き、個人個人に合った教え方をしてくれる。それぞれの担当科目の先生が、子供の反応を見ながら、丁寧に教えてくれる
カリキュラム 融通が利く。わからないところは止まって、分かるまで教えてくれる。
塾内の環境 駅からすぐだし、安全な道順なので、女の子でも安心して通わせられる
その他気づいたこと、感じたこと とても良い。子供の成長に応じて、一歩一歩確実に成績が上がるように指導してくださる
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに役には立ったがその分少し高い。合格できたから文句は言わない。
講師 わからないところを懇切丁寧に教えてくれて苦手を克服できました。
カリキュラム 行きたい学校のレベルをクリアできる的確な学習カリキュラムで助かりました。
塾の周りの環境 千日前通りに面していて周りは飲み屋も多くごちゃごちゃしていて柄も悪そう。
塾内の環境 狭いが自習できる環境が整っている。飲食禁止なので汚くなりにくい。
良いところや要望 個別指導が役に立って良かった。受験はやはりプロに聞かないと個人では対策は難しい。自転車置き場がないのが不便。
その他気づいたこと、感じたこと 中学入学までの授業も役に立ちました。サービスで無料の講義があったのが助かりました。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導が丁寧で、細かなところも着目し褒めてくださるので、子供も嬉しくてやる気アップ。
「眠気が来ない!80分あっという間!」と。
個別教室なのでコミュニケーションもよくとってくださり、学習面のみならずスポーツ等の世間話も気さくに話しかけてくださりリラックスして通えているようです。
カリキュラム 遅い時間まで部活があるため、以前通っていた集団塾は遅刻・授業聞き逃し多発、また居眠りしたりもして成績も下降していました。
が、個別に転塾し部活の後でも差し支えない時間帯にしたため、落ち着いて通い学習に取り組めるようになりました。
塾内の環境 自習スペースも授業で使われていない同じ机なので、前方側面が塞がれた状態でしっかり集中できます。
また、主要駅に近く便利なうえ、警備員さん常駐の駐輪場も完備されていて、安心して通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 集団教室から個別教室への転塾で、親子で随分悩み双方の先生方からいろいろなアドバイスもいただきました。
生活スタイルや個性、成長過程も考慮して転塾し、今は落ち着いています。この調子で伸びていってくれるといいな、と見守っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ