- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (635件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府大阪市都島区」で絞り込みました
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手は高いものだと勝手に思い込んでいたので、実際の金額を聞いた時は安いと思いました。
講師 若い講師の方が多いので、友だちやお兄さんお姉さん感覚で接することができたのがよかったと思います。
カリキュラム 一人一人に合わせて進めてくれるので、置いていかれる心配がないカリキュラムでした。
塾の周りの環境 人通りが多いところなので、外はうるさいですが、中は防音がしっかりなされてました。なので集中しやすいと思います。
塾内の環境 建物内はちゃんと清掃もされており、清潔さが保たれていました。
入塾理由 家から近く、娘の友だちも通っていたので、続けやすいかなと思って。
定期テスト 苦手なところを中心に克服できるような対策をしていたと思います。
宿題 ひと教科につきプリント何枚かなので、多すぎることはありませんでした。
家庭でのサポート 分からないところがあったら、一緒に考えたりなどしておりました。
良いところや要望 塾からの連絡が気づかないときがあるので、決まった時間にして欲しいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 和気あいあいと授業が進んでいくので、たまに締める時は締めて欲しいと思います。
総合評価 初めて塾に通わせるならぴったりだと思います。マイペースな子には特に。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力テストで通う前は少し成績が悪かったですが通い始めてから上位の成績になりそれにしてはお安いかと思います
講師 個別で指導してくれていて丁寧に教えてくれていると子供が言っておりました
カリキュラム 一日一日でぐんぐん学力が伸びていく実感を感じることがたまにできます
塾の周りの環境 大通りやバス停の前ですがバス停などが前にあることによって遠くから来る生徒さんもおり遠くの小学校の子などとも仲良くできて素晴らしいと思います
塾内の環境 子供たちは階級に分けられており私の子供は友達と競い合っているようで階級をあげるように日々勉強に取り組んでおります!
入塾理由 子供の周りの友達が沢山通っているから友達と一緒に通うことによって初めての緊張が無くなるかと思い入塾させてもらいました
定期テスト テスト前にはしっかりと自主学習などもさせてくれていてそのテストに合わせた課題を出してもらっていました
良いところや要望 子供自身に合わせてくれることからこの塾を選びましたですがもう少し宿題など課題を増やして欲しいかと思っております
総合評価 通い始めてからぐんぐん学力が上がっていってこれからの成長が楽しみになって来てます
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭学習との連携が中心となり、子どもの頑張りが見られたためこの塾ではいけないのか不安にはなった。
講師 怖い先生とそうでない先生との差が激しく子供の人気不人気がハッキリしていたため不安を感じた。
カリキュラム 学校の授業進度とは合っておらず先に進められ定期テストに不安を感じたから。
塾の周りの環境 繁華街から抜けて通うため子どもにとってはプラスとは考えにくい。また、保護者の送迎をしても良いが時間が合わないため難しい。
塾内の環境 静かな雰囲気で取り組めたが、今後は照明を明るくするなど工夫が欲しいと感じた。また、子ども同士のつながりには不安を感じた。
入塾理由 世間一般の噂や口コミをもとに子どものためを思って通わせました。しんどいと言いながらも将来のために頑張った!
良いところや要望 子どもの学力向上と時間の制限となるため、また家では見れないこともあるため活用させていただきました。
総合評価 総合的に見てどの塾や予備校がいいかは結果が出てからでないとわからないため今後に期待。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、以前通っていた集団塾よりは割高になります。
講師 質問もしやすく、わかりやすいようです。
カリキュラム 個別なので、学力に合わせた内容の指導をしてもらえます。
また映像授業の選択もできるようです。
塾の周りの環境 とても治安のいい地域で、駅からすぐで明るく、コンビニやファーストフード店なども近くにあり、電車でも自転車でも通いやすいです。
塾内の環境 とてもキレイで、個別の机にホワイトボードもあり、学習しやすい環境です。
自習室も使用しやすいようです。
入塾理由 2対1の個別で指導をしてもらえる。
自習室がとてもキレイで使いやすそう。
良いところや要望 駅からも近く通いやすく、教室もキレイで自習室もとても使いやすそうです。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、子どもから聞いた印象での回答になっています。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに高校生で個別となるとなかなかの料金になるので、高額なのでしんどいです。
講師 質問しても丁寧に教えて下さいます。
わからない事はすぐに教えてくれます。
カリキュラム 夏期講習はやっぱり高額になりますね、個別なので、個人に合わせて教えてくれます。
塾の周りの環境 学校の近くなので、下校前に自習室に寄って帰ることが出来るので安心です。
落ち着いて自習も出来ます。
塾内の環境 とても静かで、鉛筆の走る音が心地よく勉強に向き合えるそうです。
良いところや要望 安心して大学受験に取りかかれてるようで、本人も親も安心しています。
年が近いので質問しやすいそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については負担は厳しいが、それで英語を覚えてくれるなら安いと思い払っている
講師 家から近くて通いやすい、英語の勉強をしているので、少しは英語を覚えている
カリキュラム 教材は分かりやすく、CDなどもあり家でも勉強できるので、空いた時間に勉強できる
塾の周りの環境 交番なども近くにあり、大通りに面しているので、人通りが多く明るいので安心
塾内の環境 環境は見たことないので、わからないが、子供も何も不満を言ってないのでいいのだと思う
良いところや要望 もし、行けない日があっても講義の動画配信を行っているので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいた事は特にない
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然受講料は安いことにこしたことはないので。ただちょっと割高に感じた。
講師 大学進学に対して、通っている高校担任より、たよりになるみたいです。
カリキュラム 子供の足りないところを、夏期講習などその都度、受講を進めてもらえる。
塾の周りの環境 自宅からは自転車通塾ですが、地下鉄駅すぐのところにあります。
塾内の環境 自習室も整備されており、可能なかぎりそこに行っているようなので、集中できるようである。
良いところや要望 三者面談があるのですが、担当講師の方が熱心なあまり、話が長いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自身の子供には合っていると思いますが、個別なので競争意識が芽生えないようです。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高く感じています。特に夏期や春期等の講習はビックリするぐらいです。
講師 こべつにたいおうして、指導してもらっています。以前の合っていた講師が辞めたから3点です
カリキュラム 個別に弱点などをフォローしてくれている。習熟度も毎回連絡がある。
塾の周りの環境 子供は自転車で通っていますが、地下鉄の駅の間近です。交番も近くにある。
塾内の環境 自習室にもよく通っていますが、特に問題となるようなことは、聞いていません。
良いところや要望 うちの子供にには、合っているようなので、これからもお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと ゴールデンウィークなどの長期休暇も塾が休みになるのは、ちょっとどうかなと感じます。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求した個別の塾の中でも、料金は少しお高いかなと思います。その分、しっかり指導してもらえる・融通がきく、などメリットはある事を願っております。
講師 わかりやすく教えてもらえる。
カリキュラム 季節講習は割引があってよかった。
カリキュラムも充実している様に思う。
塾の周りの環境 交通の便は良い。
駅前で立地も良いと思う。
エレベーター2機あるのもグッド。
塾内の環境 とても良く整理整頓されており、集中できる環境だと思う。個別のブースにホワイトボードがあり、それを使ってしっかり指導受けれているよぅです。
良いところや要望 個別なので、融通がききやすい。
部活をやっているので、とてもありがたいです。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 同じカリキュラム、内容でやっている競合がないので、どのくらいが標準なのかが、よくわからない。
講師 日によって当たり外れがあるように思う。
カリキュラム カリキュラムがしっかりとできているので、それに従っていれば、画一的な内容が受けられるようである。
塾の周りの環境 交通量の多い幹線道路沿いのビルにあるが、その周りには狭い路地があって、くるまがよく入ってくるので、子供一人では歩かせるのに心配ではある。
塾内の環境 雑居ビルの中にあるが、隣の会社なども静かな会社で、静かな環境で勉強できるようである。
良いところや要望 生徒一人一人のことをよく把握していてくれていて、安心して預けられるところではある。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなど、都合に合わせて、振り替えを臨機応変に対応してもらえて、通いやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ですので、集団よりは金額設定は高いです。何日火曜かにもよりますが、見合って入れば良いと思いました。個別はフォローのつもりで通ってました。
講師 どの講師様も親子で何でも相談出来て話しやすくて不安解消された。コロナ禍であった事に加え第一子の為大学情報がよく分からず、随分丁寧に色々教えてくださいました。
カリキュラム 学校や模試の過去の成績、本人からの希望や苦手科目克服の対処法、志望校対策など含めてカリキュラムや教材を相談してくださいました。
塾の周りの環境 交通の便もよく、繁華街ではありますが、塾通りなので遅くても人通りは多い地域なので安心でした。
塾内の環境 本人に寄りますと、個室ブース、自習ブース共に静かに勉強出来る集中出来る環境だったようです。
良いところや要望 個別指導塾は個人に対応して頂けるので、合う合わない人それぞれだと思います。本人の希望や苦手克服、成績向上が一致しましたので通わせて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いつも親切な丁寧な対応で通っていて、不便や疑問、不安はなかったです。安心してお任せ出来ました。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。いくつか検討した中でも真ん中くらいでした。
講師 若い先生が多いです。
カリキュラム 主にテスト対策をお願いしています。
塾の周りの環境 近くに飲食店や飲み屋が多く環境がいいとは言えないですが駅からは近いです。
塾内の環境 自習室があるので家で集中できない時や学校の帰りなど利用してみたいです。
良いところや要望 塾長が話しやすく相談しやすかったです。以前集団塾にも通っていたので安心感がありました。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手個別ですので、正直かなり高いと思います。でも集団塾とは違いピンポイントの凝縮した指導ですので仕方ないと思います。妥当な値段だとおもいます。
講師 講師は大手チェーン展開している所でしたので、ベテランの先生もいらしたし、若手でもやり手の先生方が多くいました。何年も受験業界にいらっしゃるので、質問に対しても不安な事に対してもサクサク応えてくださいました。
カリキュラム 苦手な所を重点的に補うスタイルで集団塾のテキストを使い、徹底的に基礎から応用、演習は先生がどこからか抜粋してくださった問題を沢山解いていきました。苦手を作らないがモットーですのでかなり詰めて解いて解いて訓練を積みました。
塾の周りの環境 色々な路線が通っていて学校帰りに寄るにはとても便利でした。駅からも近いし、繁華街にありますが、塾があちこちにあるしショッピングモールも沢山あるので明るくひと通りが遅くまであるので安心でした。
塾内の環境 個別ですし、静かに学習出来る環境にありました。自習室も完備されており集中できる環境にありました。
良いところや要望 大手個別塾ですので、情報は多いですし、ノウハウよく知っている方々の指導なので安心してお任せできました。講師は万が一合わなければチェンジも可能。とにかく個別なので、子どもに合わせた指導で大変良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにあった指導、目的、目標に合わせた指導で我が子には非常に良かったと思います。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他校と比べて少し高い気がしますが、こんなものかなと思います
講師 子供の立場になり、指導してくださるので、子供も興味を持って学べた
カリキュラム 子供の目線に立った、教材づくりをされているので、子供が興味を持って学ぶことができた
塾の周りの環境 都島駅に近いので、明るいところに面しており、安心して通わせることができる
塾内の環境 閑静な場所に、都島校はあるので、勉強に集中できたようで、成績が上がりました
良いところや要望 何より落ち着いて、学習できる環境が良いと思いますが、料金が少し安ければよい
その他気づいたこと、感じたこと 学校に通うようになって、子供の学習意欲が高まったことがうれしい
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は標準であったように思います。ただ、こちらに期待にそう成果が見られず残念であった。
講師 学校でのレベルが高すぎて、講師陣が持ち込み課題に対して即答出来ずとても成果を期待できる状態ではなかった。
カリキュラム 学校の単元の進度早く、持ち込み課題を持参していたが塾側が常に受け身の状態で対応に苦慮されていたように思う。
塾の周りの環境 ターミナルにあり立地は良いが、飲み屋街で環境としてはあまりよろしくないように思う。
塾内の環境 取り立てて、可もなく不可もなくで環境では不満はなかったように思う。
良いところや要望 個別指導は担当者との相性で大きくされるように思う。意外とスケジュールの予定が組みにくかったように思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や年会費など月謝以外にかなりあり、負担が大きかったから
講師 良くもなく悪くもなかったから。成績もよくなる事もなく悪くもならなかったから
塾の周りの環境 自宅の近くだったし、交通量もそんなになかったので、通いやすかったから
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めに感じた。個別指導だから期待したが教室でクラス分けで学習したほうがよかったと感じた。
カリキュラム 多すぎると感じたが、結局とばしたり、しっかり取り組まず、回答を写して提出するなどで、学習しているとは言えない状況だった。
塾の周りの環境 地下鉄で徒歩も少しはあるので、夜は迎えに行くなどが必要だった。
塾内の環境 設備は新しめのビルに入居していたので、ある程度はきれいだった。
良いところや要望 宿題が多すぎて結局、回答を写して持っていくことが多くなった。わからないところは聞くように言ったが、面倒で帰って来たことがほとんどだった。生徒の学ぶ姿勢や態度まで踏み込むことを指導して欲しかった。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長の対応が良く、点数が必ず、少しずつ、上がる気がしました。
カリキュラム 毎回、きちんと、宿題を出してくれて、ノートも、きっちり、とってきている。
塾内の環境 みんなが、集中できる環境で、私語がほとんどない感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 内容は全て良いと思いますが、もう少し金額設定を下げて欲しいです。
やはり、高いです。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供のやる気を出してくれる。
悪いところはきちんと言ってくれる。
カリキュラム カリキュラムのわりに値段が安いと思います。今までの塾とは違う感じがします。
塾内の環境 清潔感がありきれいな内装でした。自転車置き場も雨に濡れずにおける所も気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応も素晴らしく今までにない期待がふくらみました。本人も毎日ように通っているので楽しみです。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の習熟度に合わせて中学1年から復習してくれ理解しやすいようだった。
カリキュラム 冬期講習 申し込み時期がギリギリだったので仕方ないが、開始時間が遅い
塾内の環境 2対1で個別的なのはいいが、机が少し狭く数が足りない。教室が狭く周りが騒がしい。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない点も、ペースに合わせてくれる。個別で質問しやすい。先生もなるべく子供の合う人を選んでくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ