お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府堺市」で絞り込みました
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だとは思いますが、長期休暇の料金をもう少し下げてもらえるとたすかる
講師 英語が得意というか、暗記している人が多いのでバイリンガルの子にはなれるまでが大変
カリキュラム 内容は、良かったです。出来れば次のテキストにどんどんすすんでくれる
塾の周りの環境 近くに駐車場もあり、とても便利です。周りの明るいので夜でも安心です
塾内の環境 程よいスペースなので、講師の方にすぐに質問などもでき快適にしています
良いところや要望 特に気になるとこはないです。振替をもう少しスムーズに取れると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 受験や検定を受ける時にはしっかりサポートしてくれるので安心です
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導よりも若干高めな授業料だと思います。夏期講習や長期休暇中の講習は受けていない為、料金は分かりません。
講師 ほかの塾に比べて先生のレベルが高いと思います。個別指導なので、学校の授業のスピードとは違い苦手な単元は徹底的に教えてもらえるので、黒板授業についていけない子は、集団の塾よりはおすすめできると思います。
カリキュラム 学校の教科書と平行して進んでいく内容ではありませんが、その学年で必要な内容を盛り込んだ教材になり、学校の授業の内容よりも難しいらしいです。しかしその反面、力はかなりつく内容です。
塾の周りの環境 駅前のにあるのですが、駅近辺に澄んでいたら便利と思います。同塾の集団はバスが出ているのですが、個別はないのが残念です。塾の日は、自習室も使わせてもらっている為、夜遅くなるので自家用車で送迎しています。
塾内の環境 雑談が全くなく、講師も生徒も集中しています。家庭教師ではないので、他の生徒と比べたりして切磋琢磨できていると思います。
良いところや要望 近辺ではかなり有名な塾になりますので、成績は上がっていくと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を出させるのが上手だと感じました。闘争心の余り無い子なのですが、少しずつ成績も良くなってきました。
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高い。集団塾の併用だったので、併用割引きが聞いたので良かった。
講師 理系の先生で、歳も近いので、緊張することなく質問できることがよい。
講師の先生との時間合わせが難しい
カリキュラム 集団塾のテキストを使用
個別なので、自分のやりたいところができるのは効率がいい。
塾の周りの環境 線路前なので、騒音が気になった。
エレベーターで4階まで上がらないといけない。
駅前なので便利
塾内の環境 明るく綺麗な感じがする。
左右前後の教える声が聞こえるので、集中できるのか気になる。
良いところや要望 集団塾と同じ系列なので、併用した時の時間の融通きいて、とても良かった。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に希望校はなかったが、講師がこの学校はこんな感じだと入学してからの雰囲気を教えてくれたのが志望校絞り込みに役にたった。また、ここなら確実に合格圏内と講師が言った学校(2校のみ)受験して全て合格できた。
カリキュラム 塾の教材のみの使用で難関校に合格できた。カリキュラムはかなりタイトな感じでほとんど塾に行っていた気がする。
塾の周りの環境 商業施設の中にある為、駐車場が広く車の駐車場に困らなっかった。また最初の10分+30分の合計40分以内なら駐車料金は無料であったのも良かった。
塾内の環境 塾の中に入った事がないので何とも言えない。ただ、参観に行った際に教室に入った時は生徒の声も外の雑音もなかったので、比較的勉強できる環境にあると推測できます。
良いところや要望 中学受験に関しては本当にこことここだけ受験すれば両方合格しますといわれた難関校に本当に合格できたので、本人も頑張ったとは思うがこの塾で良かったという気持ちが大きいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入口がセキュリティ対策で番号打込ドアになっていて良かった半面、中があまり見えないので閉鎖的に感じた。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 泉ヶ丘の駅から近く、商業施設の中にあるので駐車場が広いので駐車スペースの心配がない。
塾内の環境 詳しく塾の中は見た事がないが、子供が自習をしに行っていたのでその様なスペースがあるという認識がある。
良いところや要望 二人とも希望した私立中学に行けたので最終的にはそのレベルまで子供の成績を引き上げてくれたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 終わりの時間の迎えが商業施設の為、夜は店が閉まっている為エレベーターが一つしか動いていないので、通常より少し移動に時間がかかり面倒くさかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別中百舌鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金自体は安い方だと思う。ただ、教材費が別なのでトータル的なコストとしては普通かと
講師 数人の生徒に対し講師が服数人ついており、説明も丁寧で子どもに分かりやすくしようとしているのが良い
カリキュラム いきなり授業に入るのではなく子どものやる気を引き出せるような、身近な教材からスタートするのが良い
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、送り迎えも簡単なのが何よりも良い。駅近くで人通りが多いのも安心材料
塾内の環境 教室は人数のわりには広く感じ、新型コロナウイルスの感染防止の観点からみれば良いのでは
良いところや要望 事務連絡などもしっかりしており、コロナかの中でも対策、融通がきき、総合的にも良い。さすが大手と
その他気づいたこと、感じたこと 休まざるを得ない日の代替日も融通がきいてたすかる。1日複数時間も可能なので無理なく行ける
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的良心的な設定だと思う。月コマ数に応じて設定されているし、わかりやすい。
講師 丁寧に教えてくれている印象があり、毎回どのような内容の勉強をしたかの報告が書面で確認できる。
カリキュラム 教材が習熟度をみてから使用するようになったから、初期から使用してほしいと感じた。
塾の周りの環境 電車か車でなければ通いにくい場所であり、毎回車で送り迎えをしなければならない。
塾内の環境 個別授業を利用しているが、比較的騒がしい様子がなく、勉強に集中できる環境だと思うから。
良いところや要望 今後の学習方針をもう少し明確にしてもらえる方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーン中に入塾したが、無料回数分を消費できていないのを把握してくれているかどうかわからない。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないお値段。 ただし、致し方がないと思う。大変だ
講師 親身になって相談に答えてくれました。 とても良くしてもらえたと思います
カリキュラム 季節に応じて集中講習があります。とてもよいと思いますので、オススメ
塾の周りの環境 駅からも近く、立地が良いと思います。 とてもよいと思います
塾内の環境 教室の広さは入ったことがなくわからない。 ただフロアは広いためいいと思う
良いところや要望 とくに、不便を感じることもなかった。
馬渕個別中百舌鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別授業なので、ちょっと高いが、もうちょっと安くして欲しい気がする!
講師 優しく、丁寧に教えてくれると聞いていますが、かなり若い先生みたいなのが、ちょっと心配である。
カリキュラム ちょっと値段が高いので、現在は月8回授業ですが、本当は月12回にしたかった。
塾の周りの環境 中百舌鳥駅から近いので、交通の便は良いと思う。ただ、自転車置き場が遠いのが不満点である。
塾内の環境 塾は、個別授業なので、自由であるそうだが、自由過ぎるところが心配である。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりであるが、子供も嫌がらずに塾に行ってるので良かったと思う。
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効率よく学べて授業内容と講師の質から考えると妥当な値段だと思います
講師 個人の能力に合わせてしっかり教えてくれる
悪いところはまだ見つかっていません
カリキュラム 希望に合った内容で学習できる
遅れている科目を補習し、得意科目をさらに伸ばしてもらえる期待があります
塾の周りの環境 駅から近く自宅から近く危ない所を通らずに帰宅できるのが良いです
塾内の環境 教室がきれい
仕方がないことであるが、他の生徒に教えている声が聞こえてきて少しうるさい
良いところや要望 まだ少ししか通ってないのでわかりませんが、特に今のところ要望はありません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では割高な方とは思います。金額云々よりわかりやすい授業なので息子はモチベーションが上がってるみたいです。
講師 入塾の際にお伝えした苦手単元を重点的に指導して下さってます。
塾内も明るい雰囲気で、先生方も熱心に指導して下さってます。
カリキュラム 入塾が夏期講座が始まってからだったので、授業が詰まりスケジュールは厳しいですが、受験生なんで仕方ないと思っています。
塾の周りの環境 自転車で通塾しており、ビルが車の走行が激しい交差点沿いのビルなので、通塾の際、心配です。
塾内の環境 明るい雰囲気です。他の生徒の座席が近いので、子供は気になるようです。
良いところや要望 講師が熱心で塾長はこちらの要望を聞いて下さります。講師同士で生徒のミーティングを密に取っているようです。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数により価格は増えるので調整次第です。高すぎる事はないです。
講師 良かった点は、個別なので生徒にあった内容、教えて方をしてくれます。
カリキュラム 三者面談で年間の流れは話してくれるので分かりやすいです。
塾の周りの環境 駅近でショッピングモールの中にあり便利がいいです。自転車通学も駐輪場の無料券をくれます。
塾内の環境 先生も近くにいるので声はかけやすいです。
自習室は全学年同じなので静かではない。
うるさいと注意はしてくれます。
良いところや要望 塾内は設備が整っており、きれいです。
先生や事務の方など話しやすく、要望に答えてくれます。
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金ではないかと思う。
講師 初回は授業が始まる前から、話しかけてくれて空気が和んだ。授業はとても分かりやすかった。
カリキュラム 未だ一度しか受講していないので、カリキュラムについては、評価できない。
塾の周りの環境 繁華街なので、夜遅くても明るい。周辺には塾がたくさんあるため、学生も多い。
良いところや要望 良いところはたくさんあると思うが、未だ分からない。志望校に合格できるよう、サポートして欲しい。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生活が若干苦しかったから、塾代は高いと感じた。
カリキュラム 子供のキャパをはるかに超えている感じではなく、しんどそうではなかったから。
塾の周りの環境 商業施設の中なので、送り迎えの際、塾独自の駐車場がなくごくまれにだが駐車料金が発生したから。
塾内の環境 塾の中を実際見たわけではないが、迎えの際フロント受付で待っているときかなり静かだったから。
良いところや要望 塾自体が静かで、きちんと講師の人が、始まりの際は入り口にいてくれて、帰りも送り出しをしてくれていた。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要なカリキュラムの分だけの受講のため、あれもこれもということにがなかった。
講師 いつも丁寧な斯道をして頂いたようです。子どもの苦手なところ、得意なところを見極めアドバイスをもらっていました。
カリキュラム 高校受験のために通学し始めたので、的をしぼった教材を準備して頂き、抑えたいところをピンポイントで学習できるようにしてもらえた。
塾の周りの環境 商業施設内にあり、人通りも多く通いやすい場所にありました。お迎えもその施設の駐車場が利用出来るので便利。
塾内の環境 教室は、あまり広くありませんが自習室も確保されており足りないときは、隣接する馬渕塾の自習室を使わしてもらうことも出来て問題ない。
良いところや要望 通学当時の校長先生がほんとに熱心な方で、子どもも塾へ行くとやる気になるというか出きる気になる感じで有り難かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は、いつも同じ人というかんじではなかったが、どの先生でも分かりにくいということはなかったようなので問題ないと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人は分かりやすく、人見知りな性格でも講師の先生の話しやすかったとよろこんでいます
カリキュラム 春期講習が既に始まっていましたので、希望数のみ講義が選択できたのでよかったです。
塾内の環境 塾内はとても明るく清潔感があり、セキリュティもしっかりとしていて毎日通いたくなると娘共々決め手になったのですが、日、月曜日の二日間休校日というところが残念です。可能であれば今後一日のみの休校もしくは休校日なしになれば とても有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長もとても親身に相談にのってくださり、何より娘本人が 塾の雰囲気や塾長、講師の先生方が気さくにそして熱心に接して下さるので 楽しんで通わせていただております。このまま先生方と楽しみながら勉強嫌いではなくなり成績に反映してくれることを楽しみにしております。
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学力に応じての対応、通っている教科書やワーク内容をみて学校で学習している内容レベルに応じてテキストを選んでくれた
塾内の環境 駅近で室内も清潔感がありザワザワしてなく学習しやすい雰囲気でした
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の方が色々な質問に対して事細かくお話してくださり、親身になって相談に応じて下さいました
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生方が、熱心に指導して下さって、頑張る意欲が湧いて来たように思います。
カリキュラム カリキュラムについて、詳しく記載されていて分かりやすくて良かったと思います。
塾内の環境 塾内の環境は、勉強に集中しやすくて明るくて良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがやる気を出して勉強してくれるようになってきて良かったと思います。
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないかもしれませんが高いです。夏季や冬季などは又、割高なので受験が無い限り受講してません。
講師 無理だと諦めていた受験を先生達の尽力で合格する事が出来、感謝しております。
カリキュラム 資料よりも学校の教材を使って指導して頂いてます。今後は大学に合わせて、受験のカリキュラムになると思います。
塾の周りの環境 急行が止まる駅そばですし、休憩するのに便利なコンビニも近くにあります。大きな道路の前ですので人目もあります。
塾内の環境 個別ですし、一人一人に向き合ってくれるので集中出来ると思います。しかし個室とかでは無い為、隣の人の声が聞こえます。
良いところや要望 最初に受け持って頂いた先生が本当に熱心に対応して頂き無理と諦めていた受験を合格で終えた事ですが、先生の移動とかで他校に行かれた為、残念でした。
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金は普通だと思うが、夏季授業など特別授業の価格が少し高いので、もう少し安くしてほしい
講師 もっと厳しく鍛えてほしい。子供は宿題だけやればいいという感覚を持っており、それ以上やることの意義を教えてほしい
カリキュラム 息子にとってはレベルが少し高い教材だった。しかし、息子は頑張って取り組み、分からなければ、自分で調べたりして前向きだった。
塾の周りの環境 周辺には、マクドナルドやミスタードーナツなど飲食店があり、他にもカラオケ、カードゲームなとさまざまな誘惑箇所がある
塾内の環境 個人デスクの数が少なくて、すぐにうまってしまう。それと、隣同士の距離が少し近いので、もう少し距離をあけてほしい
良いところや要望 授業が終わってからも、時間があれば生徒と蜜になって対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の安全対策として、帰りが遅くなる場合は先生が道で立つなど誘導してほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ









