- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (655件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府大阪市」で絞り込みました
馬渕個別平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 色々な質問に答えてもらい、説明がわかりやすかった。雰囲気がよかった
カリキュラム 細かく、単元ごと区切ってあるので、勉強がしやすかった。わかりやすい。
塾内の環境 駅からも近いし、わかりやすい場所と明るいところにあるので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気もいい感じだし、先生方も分かりやすく説明してくれるので良かったです
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 教育相談含め真剣で熱心に対応してくれます。わからないところを重点的に対応してくれます。
カリキュラム 教科ごとに個別指導してくれます。個人のレベル、目標に合わせたカリキュラムで対応してくれます。
塾内の環境 駅から近い、交通の便利なところにあり、学校の帰りに行けます。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は若干高いが、自習室もあり、熱心に対応してくれます。また学校帰りに行けるのが良い
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 要望を聞き、個人個人に合った教え方をしてくれる。それぞれの担当科目の先生が、子供の反応を見ながら、丁寧に教えてくれる
カリキュラム 融通が利く。わからないところは止まって、分かるまで教えてくれる。
塾内の環境 駅からすぐだし、安全な道順なので、女の子でも安心して通わせられる
その他気づいたこと、感じたこと とても良い。子供の成長に応じて、一歩一歩確実に成績が上がるように指導してくださる
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は本当に高いです。割り切って成果があがらなければどんどん先生をかえてもらうとか、相談してうまく活用できないのであればやめた方がいい。まかせっきりはだめ。
講師 あたりはずれが大きい。でもいくらでも子どもと相性がいい先生を変えられる。
カリキュラム 馬渕教室のフォローで通っていたので集団で使っているものをそのまま
塾の周りの環境 繁華街なのでにぎやかです。逆に一通りが多いです。塾もたくさんあるので
塾内の環境 きっちりしきられているので落ち着いて勉強できるようになっている。
良いところや要望 通っている目的を具体的にあげて成果をあげてもらえるようにできるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は大手塾と上手に併用してフォローして志望校合格・ピンポイントの弱点単元を強化するにはいいと思います
馬渕個別平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に、教科書があるわけではないので、個別にしては安い教材が必要なら、先生に個別に購入してもらい、引き落としで購入
講師 子供似合う先生に会うまで時間かかり、なかなかじぎょうにならなかった。本人の質問に答えきれない先生が多くて困ったらしい
カリキュラム 特に決まった教材はなく、主任の先生と相談しながら進めていくので授業としては進んでいるのかよくわからない
塾の周りの環境 駅から近いく、明るい場所にある
塾内の環境 自主室も、タイプ別に分かれていて本人の希望によって、使い分けができる。
良いところや要望 本人の気の合う先生を見つけてもらい集中して、お勉強できるし、上の学年の方にも教えて貰えたりするので、良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の良い点は分かりやすく教えてくれる。
悪かった点は、また習い始めたところなので今のところないです。
カリキュラム カリキュラムについては、また取り組んでいない為、分からない。
塾内の環境 塾内は明るく勉強に取り組みやすいと思う。また静かにそれぞれ勉強し、生徒たちの表情が良い印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 総評として、また習い始めたばかりですが、先生も塾内の雰囲気も良いと思う。
馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場はわかりませんが今はこれくらいなのかと思いますが ちょっと高く感じる
講師 詳しく聞いてないのでわかりませんが一応ちゃんとしているようです勉強は塾でしかしない家では全くやらないので塾に行かさざるを得ないですなので厳しくスパルタなほうが希望です
カリキュラム 普段勉強して内容でテストは平均よりいいので頭には入ってるようです
塾の周りの環境 幹線道路の近くなのと夜暗いのでちょっと子供だけでは怖いただ、道がほぼ真っ直ぐなので遠くからチェックできる
塾内の環境 全部中まで見たわけではないのでわかりませんが 普通にちゃんとしてるように思います
良いところや要望 1日中拘束させるわけにも行かないので現状これくらいで十分ですかねプライベートまでは管轄外なので
その他気づいたこと、感じたこと 塾通っても本人のやる気次第なので劇的に良くなったということはありませんが行かないよりは行ったほうが良いでしょう
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので、なんとも言えない。まぁ、安いとは思えない。
講師 英語の先生がわかりやすかったらしく、英語たけよくできるようになった。
カリキュラム 子供にあった内容なのかどうかよくわからないが、季節講習など提案はあるご無理強いされなかったので通いやすかった
塾の周りの環境 駅前だから仕方ないかもしれないが、駐輪場が遠すぎる。道も暗く人気なさすぎの場所やと思う
塾内の環境 空調が夏は寒すぎ、冬場は暑すぎ、勉強に集中できないといっていた。
良いところや要望 個別面談をしてくれるが、あまり意味がないような内容。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに役には立ったがその分少し高い。合格できたから文句は言わない。
講師 わからないところを懇切丁寧に教えてくれて苦手を克服できました。
カリキュラム 行きたい学校のレベルをクリアできる的確な学習カリキュラムで助かりました。
塾の周りの環境 千日前通りに面していて周りは飲み屋も多くごちゃごちゃしていて柄も悪そう。
塾内の環境 狭いが自習できる環境が整っている。飲食禁止なので汚くなりにくい。
良いところや要望 個別指導が役に立って良かった。受験はやはりプロに聞かないと個人では対策は難しい。自転車置き場がないのが不便。
その他気づいたこと、感じたこと 中学入学までの授業も役に立ちました。サービスで無料の講義があったのが助かりました。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりで、よくわかりません。
子供と年齢が近いので、本人は良いみたいです
カリキュラム テキスト代があまり高くなく良かった。
塾内の環境 家から近いので良い。
駅から近い、コンビニあるので、便利です。
その他気づいたこと、感じたこと とくに子供も何も言っていないので、良いのではないでしょうか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 息子の話では解りやすい説明で楽しく受講出来るとの事です。
成績順の席なので競争心が芽生えたように思います。
カリキュラム 良い点は無理のないペースでの進め方。
悪い点はまだ通い始めたところなのでわからないです。
塾内の環境 休んでも自分で塾に行き、休んだ授業をしっかり受講出来る。
塾についてのしくみが今一つ理解出来ていなかったので理解するのが大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと 今は楽しく通えているので息子には合っているのだと思います。
クラス替え等の基準がよくわかりませんが、上のクラスに上がらないとこの塾はダメだと聞いているので、上がる為の目標を子どもに示して欲しいと思います。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導が丁寧で、細かなところも着目し褒めてくださるので、子供も嬉しくてやる気アップ。
「眠気が来ない!80分あっという間!」と。
個別教室なのでコミュニケーションもよくとってくださり、学習面のみならずスポーツ等の世間話も気さくに話しかけてくださりリラックスして通えているようです。
カリキュラム 遅い時間まで部活があるため、以前通っていた集団塾は遅刻・授業聞き逃し多発、また居眠りしたりもして成績も下降していました。
が、個別に転塾し部活の後でも差し支えない時間帯にしたため、落ち着いて通い学習に取り組めるようになりました。
塾内の環境 自習スペースも授業で使われていない同じ机なので、前方側面が塞がれた状態でしっかり集中できます。
また、主要駅に近く便利なうえ、警備員さん常駐の駐輪場も完備されていて、安心して通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 集団教室から個別教室への転塾で、親子で随分悩み双方の先生方からいろいろなアドバイスもいただきました。
生活スタイルや個性、成長過程も考慮して転塾し、今は落ち着いています。この調子で伸びていってくれるといいな、と見守っています。
馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近い事を考えると、都心と違って少し安いと思います。しかし、授業以外の夏季や冬季の講習を別で設定しているので、これを毎回やると高いと思います。
講師 厳しい先生と聞いていたので、はじめはビビッてましたが、毎回、声を掛けていただき有難うと言いたいです。
カリキュラム トップを目指して指導するというよりも、個人に合わせて指導する方針のようです。受講していたコースでは特別な事はなく、基本に忠実な指導でした。
塾の周りの環境 交通の便は近くなので、利便性によかったです。バスで通っている人が多いですが、私は自転車で通ってました。場所は駅からも近く、飲食店もたくさんあるので便利です。
塾内の環境 教室は自習室があり、自由な雰囲気なんで、勉強する環境としては快適です。設備は古いですが、不満はありませんでした。
良いところや要望 塾の特徴である、なんでも相談出来る事に満足してます。また、保護者面談も、私の気持ちを代弁してくれるなど、感謝してます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も、先生の受験体験の話が聞けて参考になりました。この塾は挨拶に厳しく、元気がないといわれる事もありました。
馬渕個別蒲生関目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いです講習会等、提案されるのですが提案数よりもかなり減らして申し込みをしてしまいます
講師 出来の悪い我が子に頑張って教えてくれていると思いますがなかなか結果に繋がりません
カリキュラム 子どもの理解度に合わせてくめるのは、とてもいいと思っています
塾の周りの環境 とても近くていいのですが、国道を横断しないといけないのが心配ではあります
塾内の環境 部屋も明るくて、整備されていると思います授業中と休憩とのメリハリもあると思います
良いところや要望 講師の方の年齢か近くて、親しみ安いみたいです和気あいあいとした感じに思います
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 馬渕の個別はかなり高い設定です。長期休みとかではないので特に割引もありませんでした。
塾の周りの環境 繁華街にありますが、かえってひと通りもおおいので安心して通えます。
塾内の環境 中学生以上の生徒さんが多いように思います。勉強する環境にはなっていると思います。
良いところや要望 個別対応になっているので、こちらの要望にはあわせていただけています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾はうまく利用していけばよいと思いました。特にある程度集団での指導をうけ、ほかの子どもと切磋琢磨したのちであれば特にいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単教科ごとの料金となるため、2教科、3教科となるとけっこう費用がかさむ
講師 数回の独自の模擬テストなどの判別から弱い部分を個別に重点的に教えてくれた。また、大学受験に必要な特殊科目も取り入れてくれるなど、細やかな対応がありがたかった
カリキュラム カリキュラムにかんしては分からない部分も多いが、子供と先生がしっかりと進路などの相談をして決めていた様子。教材は学校で使用しているものを中心にしていた。
塾の周りの環境 塾は街中にあり、近くにコンビニなどがあったり、飲み屋街で呑んだ帰りのサラリーマンなどが多いエリアのため、少々心配ではあったが、町全体が明るいため比較的安全。
塾内の環境 先生とのコミュニケーションもある程度うまくいっていたようだ。
良いところや要望 個別指導でのやり方はよかったように思います。が、個別とはいえやはり人数を抱えているので、本当の小さなケアまで求めるのは無理かも知れない
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた高校で薦められた受験校よりも、予備校ではもう1ランク上の受験校を薦められ、予備校では「ぜったいに通るようにします」と断言された。ただ高校では「無理ですよ」と言われていたが、結局、予備校で薦められた受験校に合格できた。その時もかなり息子の状況を詳しく分析してくれて、強化する点をしっかりと見極める事で受験は成功すると確信してくれており、その通りになった
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここにしか通っていないので、高いのか安いのかもわからない。特別講習などの無理強いはなかったのでよかった
講師 本人にあった授業をしてくれる講師の時は、成績が一気にあがった
カリキュラム 提案はいつもしてくださいましたが、無理強いはなく、本人の意思を尊重してくれたので、結果意欲的に勉強できていたと思う
塾の周りの環境 コンビニ、ファーストフードなど気軽に行けるお見せが多いので無駄遣いが増えた
塾内の環境 暖房が効きすぎてボーッとなって、集中できないと言っていた為、自主学習では利用する事ができなかった。
良いところや要望 駐輪場が遠いので、もうちょっと近いと便利だと思う。自習室が集中しにくいと言ってたので、子供達に意見を聞き、より利用しやすいようになればと思う
その他気づいたこと、感じたこと 懇談で、ダメ出しばかりしてくる講師がいた。成績が上がらない、勉強していないうちの子が悪いが、正直あんなやり方では、やる気もでないと思う。子供も、その講師が、1番授業わかりにくいといっていた。成績うんぬんよりまずは子供にやる気が出さす事のできる人に担当になってほしい
馬渕個別蒲生関目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の補修を目的とした一般的な学習塾と比べて料金は少し高いと感じる。
講師 単元ごとの実践的なポイントを実例を交えて的確に受講生に伝えている。
カリキュラム 中学三年生の早い段階で、教科書の内容を終えて、実践的な受験問題に取り組むようにスケジューリングされている点。
塾の周りの環境 交通量が多く、帰り時間帯が夜遅くになるため、自転車等の通学には十分な注意を要します。
塾内の環境 授業が終わったあと、自由に使える自習室が使えるのと、授業後の質問についても、自由に講師に質問できる点。
良いところや要望 生徒も向上心が高い子供が多く、自ずと勉強に向かう雰囲気がある。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が中位以上でないと、授業にもついていくのが難しいところがあり、ある程度基礎学力がついていることが前提となる。
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の家計からすると高いですが、どこも似たようなものではないかと思います。勝手ですが成績が良ければ出し甲斐があり痛くないのです。悪いと痛いのです。
講師 どの先生も気さくで話しやすかったようです。分からないところを質問すると、分かりやすく丁寧に教えてくれたようでしっかり理解して帰って来ていました。おかげで成績をキープできていました。
カリキュラム 定期的に懇談をして下さったので、塾での状況がよく分かり、苦手なところを指摘していただき季節講習で補うよう助言頂いたりとアドバイスして下さり助かりました。
塾の周りの環境 阿倍野の賑やかな場所にありますが、駅に近く人どおりも多いので安心して通わせることができました。谷町線の阿倍野駅からは雨の日でもアーケードがあるため殆ど濡れることなく行くことが出来ます。
塾内の環境 小学生もいたので賑やかなときもあったようですが、集中力がある方なので問題なく授業を受けることができたようです。
良いところや要望 将来の夢が決まっていたので、ノウハウ使ってそこに到達できるよう指導して下さいました。情報を沢山持っていることが有り難かったです。
やむを得ず休んだ日の振替をもう少し幅を持って取らせて欲しかったです。
馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いと思うが、個別で教えてもらえるので、これぐらいかかるんかと思う。
講師 自身の勉強内容に沿った形で対応して頂けた。学校の予習や復習が出来て良かった。
カリキュラム 学校で使用しているテキストを使って教えてもらえたので、すごく役に立った。
塾の周りの環境 特に問題なく、家からも自転車で行ける範囲でとてもいい場所にあった。
塾内の環境 塾内のことは、あまり聴いていないのでよくわからないが、勉強しやすい環境にあったとおもわれる
良いところや要望 学校のイベントとかで行けない時はきっちり振替が出来る点は助かった。また、テストの前に対策をしてもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく、こどもに対する対応もしっかりしていて良かった。問題点は特にはない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ