- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (657件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府大阪市」で絞り込みました
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は標準であったように思います。ただ、こちらに期待にそう成果が見られず残念であった。
講師 学校でのレベルが高すぎて、講師陣が持ち込み課題に対して即答出来ずとても成果を期待できる状態ではなかった。
カリキュラム 学校の単元の進度早く、持ち込み課題を持参していたが塾側が常に受け身の状態で対応に苦慮されていたように思う。
塾の周りの環境 ターミナルにあり立地は良いが、飲み屋街で環境としてはあまりよろしくないように思う。
塾内の環境 取り立てて、可もなく不可もなくで環境では不満はなかったように思う。
良いところや要望 個別指導は担当者との相性で大きくされるように思う。意外とスケジュールの予定が組みにくかったように思う。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や年会費など月謝以外にかなりあり、負担が大きかったから
講師 良くもなく悪くもなかったから。成績もよくなる事もなく悪くもならなかったから
塾の周りの環境 自宅の近くだったし、交通量もそんなになかったので、通いやすかったから
馬渕個別平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり普通の塾よりも高い。夏季や冬季講習は割高なので結構家計はきついです。
講師 講師の先生が熱心に指導してくださるので、質問もしやすいようです。
カリキュラム 学校でやってる内容やレベルに合わせてテキストを選んでくれている
塾の周りの環境 家からも学校からも近いし、近くに交番もあるし、通うのは安心。
塾内の環境 綺麗で集中できる環境のようです。自習室もあるので勉強出来る環境が整っていると思います。
良いところや要望 入塾当初、子供が休んだらきちんと連絡をくださり助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などで行けない場合もきちんと振り替えをしてくださりありがたいと思いました。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めに感じた。個別指導だから期待したが教室でクラス分けで学習したほうがよかったと感じた。
カリキュラム 多すぎると感じたが、結局とばしたり、しっかり取り組まず、回答を写して提出するなどで、学習しているとは言えない状況だった。
塾の周りの環境 地下鉄で徒歩も少しはあるので、夜は迎えに行くなどが必要だった。
塾内の環境 設備は新しめのビルに入居していたので、ある程度はきれいだった。
良いところや要望 宿題が多すぎて結局、回答を写して持っていくことが多くなった。わからないところは聞くように言ったが、面倒で帰って来たことがほとんどだった。生徒の学ぶ姿勢や態度まで踏み込むことを指導して欲しかった。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は今から思えば、ちょっと高かったように感じましたので、3にしました。
講師 比較的、良心的な講師陣が多かったので、安心してお任せしておりました、
カリキュラム 元々、地元ではそれなりの評価を得ているので、カリキュラムや教材は信頼していました。
塾の周りの環境 場所柄、繁華街に近いので、行き帰りの誘惑が多く、少し心配でした。
塾内の環境 個別指導でしたので、多人数とは異なり、あまり塾内の環境は気になりませんでした。
良いところや要望 学校自体の評価が一定で、個別指導を選んだので、外れは無かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どこでも同じでしょうが、最終的には子供自身のやる気と、それを引き出し、サポートする講師次第でしょう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところをちゃんと丁寧に教えてくれる。
優しく接してくれる。
カリキュラム わかりやすく楽しく勉強ができそうです。
次々自分のペースで進めるところが魅力的です。
塾内の環境 お友達もいたりとリラックスして授業できた。
とても明るく清潔感があっていいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通ってるのでいいと思ってます。
塾長も丁寧にいろんな情報を頂けるので助かります。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長の対応が良く、点数が必ず、少しずつ、上がる気がしました。
カリキュラム 毎回、きちんと、宿題を出してくれて、ノートも、きっちり、とってきている。
塾内の環境 みんなが、集中できる環境で、私語がほとんどない感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 内容は全て良いと思いますが、もう少し金額設定を下げて欲しいです。
やはり、高いです。
馬渕個別京橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供のやる気を出してくれる。
悪いところはきちんと言ってくれる。
カリキュラム カリキュラムのわりに値段が安いと思います。今までの塾とは違う感じがします。
塾内の環境 清潔感がありきれいな内装でした。自転車置き場も雨に濡れずにおける所も気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応も素晴らしく今までにない期待がふくらみました。本人も毎日ように通っているので楽しみです。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の習熟度に合わせて中学1年から復習してくれ理解しやすいようだった。
カリキュラム 冬期講習 申し込み時期がギリギリだったので仕方ないが、開始時間が遅い
塾内の環境 2対1で個別的なのはいいが、机が少し狭く数が足りない。教室が狭く周りが騒がしい。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない点も、ペースに合わせてくれる。個別で質問しやすい。先生もなるべく子供の合う人を選んでくれる。
馬渕個別北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。教科が増えるほど割引きになるのはとても良いと思います。
講師 授業を面白く冗談を交えながら行っているところが学校とは違うと子供から聞きました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよく分からないのですが、教材の難易度、スピードは概ね子供には合っていと思います。
塾の周りの環境 大きな交差点に面しており、歩道をかなりのスピードで自転車が往来しているので危険を感じました。バスが出ているのは良いことだとおもいめす。
塾内の環境 まだ利用したことはないのですが自習室が完備されていて多くのお子さんが利用していました。
良いところや要望 どのような先生に教わっているのか知りたいと思っていたので個人懇談があるのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の苦手なところも気になりますが、得意な分野や好きな科目にも注目していきたいと思うので、そういったところを聞けたら嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 概ねわかりやすいようです。
ただ、本人がきちんとわかっているかまでのフォローが足りていないような気がします。
カリキュラム ただ、生徒のレベルに合わせられるのが、個別指導の良いところだとは思います。
塾内の環境 自習室はとても集中できるようです。
周りが勉強しているので、家よりはかどるとの事でした。
その他気づいたこと、感じたこと 費用は高いが、勉強の習慣づけには良いかと思います。
ただ、レベル等どうしても、集団塾にはかなわないので、うまく併用できる仕組みがあれば尚良いと思います。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いかと。施設代も取られる。子供が集団塾になれたら集団塾へ移行したい。
講師 成績があがらない。結構いい加減な感じ。やめさせたいのですが、子供が通うというので様子を見ています。
カリキュラム 成績が上がらない。行ってるだけ。質問したことに対して、返事が遅い。
塾の周りの環境 良くない。立地は良いのですが、個別に関してはいまいち。流れ作業のような感じ。
塾内の環境 教室自体はきれいになっている。お金だけ取られている感じがする。やめさせたい。
良いところや要望 良いところはあまりない。ただ行ってるだけ。成績も上がらない。
その他気づいたこと、感じたこと 振替制度はよいけれど、朝の時間帯は塾があいてないので連絡しようがない。塾が空いていないくても、電話だけの受付はしてもよいかと思う。
馬渕個別野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾等と比べるとやはり高い感じが否めないとおもいました。。
講師 子供から講師について悪いことを聞いたことがないので、中間点の3点を選択しました
カリキュラム カリキュラムに関しては特に子供から良い悪いということは聞いたことがありません
塾の周りの環境 家(マンション)の近くなので夜遅くても知った道なので安心感はある
塾内の環境 勉強に集中できる環境かに関しても子供から悪い事をきいたことがない
良いところや要望 講義が終わったあとでも講師が居残ってくれて子供のわからないところを教えてくれた
馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較したら高めと思われるので家庭に余裕がないと入塾は難
講師 若い講師が多く、中でも女性の講師が丁寧に指導してくれるので安心して任せられる
カリキュラム 教材、カリキュラムは中学校の教材・定期テスト等を中心に組んでくれるので安心
塾の周りの環境 自宅から自転車で20~30分かかるが、巡回バスがあるので安心
塾内の環境 塾内は個別のブースを利用することができて、静かで雑音はなく良い環境
良いところや要望 講師によっては意地悪な方がおられて、テスト範囲を正確に言わなかったり、補修で居残り時、教室を不在にし熱心ではない
その他気づいたこと、感じたこと 本校で定期テスト対策をしてくれるのですが、個別ではそれに沿わないでカリキュラムを組むので不満
馬渕個別天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分の分からないところをすぐに分かりやすく教えてくれるので分からないところが無くなってとても良かったです
カリキュラム これもまた、受講一回目ではこたえにくいのですが、志望校のレベルの詳細を塾の卒業生で志望校に通われてるかたに、連絡をしてくださり、詳細を調べたうえで、本人のレベルに合わせたカリキュラムを考えてくださり、使用する教材も体験の受講日には準備していただいており希望がもてる塾だなぁと、感じました。
塾内の環境 とても広く清潔で、落ち着いた空間で勉強に集中できるように思えました。
軽食がとれるところがあればとても助かりますが、聞きそびれてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 説明の方もとても品があり、志望校の詳細をあれこれ調べていただいてとけもよかってたです。
安心して通わせそうだなぁと思えました。実際に教わる先生にお会いできてないのが、親としては少し不安が残るところではありますが、本人は1度体験授業も受けさせてもらい、受講も1度終え笑顔で帰宅してきたので、大丈夫かなと希望ももてるようになりした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額ではないと思っている。
講師 先生によって、失礼だがあたりとはずれがあったと聞いたので可もなく不可もなく。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内にあり、治安も悪くない地域なので、行き帰りは安心できる。
塾内の環境 塾内の環境や設備は平均的で特に悪かったり、良かったりしたところはなかったと聞いている。
良いところや要望 先生のレベルを除けば、特に問題はなく、本人は楽しく通っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 安心できた。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材代や月謝が高い。料金の割に成績も伸びないし、あまりよくなかった感じがする。
講師 特に成績が伸びなかった。子どもが理解していない事が多かったから。
カリキュラム 教材や宿題は良かったが、授業がよくなかったのかもしれない。理解しているか確かめながら進めていない。
塾の周りの環境 家から近いので、2年生からは下の子と2人で行けるようになったので良かった。
塾内の環境 普通に勉強出来る環境だったと思う。特にこれといってかわった所はなかったから。
良いところや要望 もう辞めているので要望も何もない。進級試験で点数が悪く通え無くなったのはおかしい。出来ない子に教えるのが塾なのに、切り捨てるのが気にくわない。長いこと通わせて、何を教えていたのか。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めさせられてのでこの塾に何も要望がない。出来る子だけを集めて受験させて、これだけの子を何処何処に合格させましたと、言いたい学校なので。
馬渕個別都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生によって、失礼だがあたりはずれがあると聞いた。先生を選んで曜日等を決めていたようだ。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、少し遅い時間でも人通りがあるため、帰りもあまり心配がない。
良いところや要望 もう少し早い時間に終わっても良いかと思う。
馬渕個別今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりそれなりに高く感じる。今後の本人の成績の上昇があれば、その部分もしょうがないと思われる。
講師 最新の勉強方法が体験でき、私たちの頃の勉強方法とは異なっている部分も多いので、安易に勉強を教えると子供が勉強方法について混乱すると聞いていたので、極力、塾の勉強方法で学ばせるようにした結果、大分思考力が上がってきたように感じる。一方、料金はやはりそれなりにするので、経済的には厳しいと感じる部分がある。
カリキュラム 習いはじめて、それほど時間がたっていないので、それぞれの部分についてまだ評価しにくいが、勉強をする習慣はついてきているので、問題ないと思われる。
塾の周りの環境 家の近所にあるので小さい子供であるが、安心して塾に行かせることができる。
塾内の環境 他の子供たちも勉強に集中しているので、環境に問題はないと思われる。まわりの環境によって勉強への集中力と習慣がついてくるのでその点は高く評価したい。
良いところや要望 今後も引き続き努力してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が行くのを嫌がってないので、雰囲気はいいのだと思う。いくら良いカリキュラムでも行くのを嫌がっていると身に付かないので、今後も引き続き頑張って欲しい。
馬渕個別上本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ、受講したばかりなので分からないが子供は分かりやすかったと言っている。
カリキュラム まだ受講したばかりなので分からないが、子供の学力に合わせて教えてくれていると思う。
塾内の環境 教室は狭くも広くもなくちょうど良い。
場所は駅からも近く、周辺は環境も悪くないので便利な場所で良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 活気がある教室で良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ