- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (647件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「兵庫県たつの市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導アップ学習会たつの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は個別指導にしては安いですが、季節講習を含めると値段はそんなに他の塾と変わらないように思います。
講師 先生は丁寧で優しいです。子供が、苦手なところを丁寧に教えてくれるそうです。
カリキュラム 季節講習は基本的にはマンツーマンでするみたいなので、値段が高いかなと思います。
塾の周りの環境 塾はうちは送迎が必要ですが、周りに買い物するところもあり、便利です。
塾内の環境 塾の中はきちんと整理整頓されており、静かな環境で勉強できます。
良いところや要望 個別指導なので、自分のペースで勉強ができ、勉強が苦手なうちの子でも置いてけぼりにならずに勉強できます。
個別指導アップ学習会たつの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べるとお手頃価格ですが少し時間が短いような気もする
講師 最初、教えてもらった先生から少し若い先生に変わったのですができればベテランの先生にみてほしかった。
カリキュラム まだ中学生になってから数えるほどしか受講していないのでよくわからないがきちんと教科書にそった教材を揃えてくれているので良かった
塾の周りの環境 車で送迎しているのですが駐車場が狭いので迎えの車が集中すると停められないので一旦出ないと行けない
塾内の環境 塾の中にはほとんど入ることがないのですが他の塾生や講師の声もそんなに気になるほどではなく静かな環境だと思う
良いところや要望 子供のわがままで休んだ時にわざわざ電話してくれて話を聞いてくれて、原因があるなら改善しますと言ってくれた子供の気持ちに寄り添ってくれるのは親としてありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 最初の先生から若い先生に変わった
個別指導アップ学習会たつの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私学なので割高になってますが、1対1がよかったので決めました。
講師 丁寧に教えて下さる良い先生です。成績が上がることを期待したいです。
カリキュラム 学校に合わせて子供が分からなかったところを教えてもらうので、カリキュラムなどは決めていません。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているので明るく、立地や治安なども良いと思います。
塾内の環境 教室は広くありませんが、整理整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 塾に行きだして子供のやる気も上がってきてるようなのでよかったです。効率の良い勉強方法なども教えていただけると嬉しいです。
個別指導アップ学習会たつの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのに他と比べても安いのが魅力ですが、テキスト代が高い
講師 講師がフレンドリーな感じがよかったのか、嫌がらず勉強をしてくれています
カリキュラム 教材費が高額なのがちょと残念
塾の周りの環境 行きやすい場所ですが、大通りに面しているので車の騒音がうるさいかも
塾内の環境 生徒数が少ないのが集中できてよいかと思います。先生もやさしく子供の塾嫌いがなくなりそうです
良いところや要望 どこも同じかと思い、価格で選びました
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ