- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (647件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府岸和田市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会東岸和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常の授業料金はまずまずだが、夏期やら冬季が高いと思う。
講師 駅前の立地条件が良い。テスト前など集中授業がある。まずまずだと思う。
カリキュラム 教材と授業は学校の進捗にそって行っている。わからないところを中心にしている。
塾の周りの環境 駅前で交通の便利が良い。コンビニも近く帰りなどに夜食なども買いやすい。
塾内の環境 塾ないの環境は、まずまずでないかと思う。あとはおもいつくところはない。
良いところや要望 テストや学力の動向など変化があれば、電話などで連絡が有り、面談時には今後の指導について相談がある。
その他気づいたこと、感じたこと クラブ活動などで休んでも、スケジュール変更が可能で、柔軟に対応してくれる。
個別指導アップ学習会東岸和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料金は、高いと思わないが、夏期講座や冬期講習の料金が高いと思う。
講師 中間や期末テストの課題に沿った授業内容で、間違っているところを集中的に指導してくれる。
カリキュラム 個個人の能力向上でなく、一般的な試験対策と入試対策でカリキュラムを組んでいると思うところ。
塾の周りの環境 バスや電車の駅から徒歩すぐ。また、駅前であり街灯も明るく安心できる。
塾内の環境 教室の配置や教室の設備は、わからない。ただ、友達と時間を合わせて行ってる様で、集中して授業を受けてるかは、何とも言えない。
個別指導アップ学習会東岸和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は半年に一回手数料みたいなのを取られるのでそれが高いかと思います。
講師 講師がころころ変わりすぎて教え方も変わるし子供に取ったら教え方が変わるとやり方も変わるので困ると思う。
カリキュラム 教材は分かり易くて良いと思います。本人に合わせて進んでいますが、学校より進むスピードが遅くなっています。学校より早く進んで欲しいと思います。
塾の周りの環境 家からは近いので交通の便では良いと思います。駅から近い事も有り夜でも人通りもが多いです。
塾内の環境 駅に近い事も有り電車の音が気になるかと思います。教室は狭いと思います。
良いところや要望 振り替え授業が出来ないのが残念かと思います。欠席しても空席が無ければ振り替え出来ないとの事なので、出来ないのならその分払っているお金がもったいないかと思います。欠席などの連絡が塾直接に電話が繋がらないので何か急な用の時には凄く困ります。塾の各教室に電話番号を置いて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や熱等で急に休んだ際の振り替え出来るプランに入ってるにもかかわらずなかなか振り替え出来ていない
個別指導アップ学習会久米田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 積極的に話かけてくれる。分かりやすく教えてくれる。
ホワイトボードが見たい時に先生で見えない時がある。
カリキュラム わからない所に戻って教えてくれる。
たまにわからない所を聞かれるが、どこが解らないかわからない。
塾内の環境 先生のいる場所が近いので、質問しやすい。その代わり、他の生徒と楽しそうに話をしてると、気まずい。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談では色々と話をしてくれて、親しみやすいし、熱心さが伝わってくる。
少し連絡が遅い様な気がする。
個別指導アップ学習会久米田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心な感じの講師であり、子供も分かり易いと意欲を見せている。
カリキュラム いろいろフォローしてもらえそうで良いと思う。
塾内の環境 こじんまりとしていて、講師の目が行き届きそうで良いと思う。ただ場所が、車での送迎は停めにくい感じがある。
その他気づいたこと、感じたこと このまま、本人のやる気を持続し、成績が上がれば高評価出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会春木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘はとても人見知りで講師の方がどんな方なのか不安だったみたいなのですがとても面白く授業も良かったと言って帰って来たので安心しました。
カリキュラム また入ったばかりなので授業内容ははっきりとは分かりませんが、本人が頑張って行こうと思ってるのが分かるので多分良いのだと思います。
塾内の環境 個別で最高でも2人と聞いていますし、常に講師の方が目の届くところに居てくださるので安心してます。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ本人はとてもいいと言っているのでこのまま見守り、受験に向けて頑張ってもらいたいです
。
個別指導アップ学習会久米田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験がなくどうかと思いましたが、ポイント制で小学生の男の子にはポイントを貯めることが楽しいようです。まだ通塾して1ヶ月ですが、小学1年生にはお兄ちゃんに勉強を教えてもらえるのが楽しいようです。以前幼児教室に行っていたので、幼児教室よりは簡単に思うようなので、少し物足りなさはありますが、楽しく通ったいるので良かったです。
悪いところは送迎をしているので、車を置くところが狭かったり、路駐になってしまうところです。週2回いっていますが、1人の先生は車まで送ってきてくれます。
カリキュラム まだ分かりませんが。学校の授業に沿った学習がメインのようです。1年生の最後に入ったので、復習をメインにしていますが、予習になればいいとおもっています。
塾内の環境 1人1人机があり、左右で生徒を見ているようでした。環境は整っていて、整理されていました。スペースは広めだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 1番は子供のやる気なので、ポイント制で物が貰えると言うことも小学1年生にしてはいい動機付けなのかなぁと思っています。プランにより振り返もあり
変更出来るので良かったです。
個別指導アップ学習会東岸和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 最初に説明を聞いた先生は、とても親身になって色々と話をしてくれました。まだ、先生が固定されていないのではっきりとわかりませんが、やはり合う先生、合わない先生もいるようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのではっきりとわかりませんが、子供にあわせたカリキュラムを組んでくれるようです。教材も、個々にあった物を選んでくれます。
塾内の環境 快速が止まる駅から徒歩2~3分なので、女の子を通わせる身としてはとても安心です。塾が入っているビルが古く、現在足を痛めている子供は、エレベーターがないのが少し大変そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長の方が常に居るわけではないようなので、少し人見知りな子供は、講師の方によっては話辛そうです。でも、そのうち慣れてくると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ