お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府堺市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学からの継続で申し込みをしたので、早期割引の対象になり中学の一コマより割引が効いて安くなってるので安心。
講師 子供からの評価ですが、ゆっくりと話してくれて分かるまで根気よく説明してくれるそうです。先生の曜日が変わったら、本人から希望して曜日変更していただきました。
カリキュラム 子供が苦手と思う教科を優先的に指導していただきました。おかげで入学が難しいと言われていましたが、高校受験で合格しました。
塾の周りの環境 近所であり、駅前 お店など一通りが多く安心できる。雨の日も傘がいらないので便利です
塾内の環境 ビルの中を教室にしており、騒音がほとんどない。教室から出てトイレに行くが、他の教室などもあるので危険を感じない。
良いところや要望 英語や数学だけでなく、いろんな教科を相談できたら良いと思う。
個別指導アップ学習会深井中町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく講習代が高いせめて教科書代込みにしてほしい。授業料は分かるのですが空調代別とかあり得ないです
講師 子供自体は講師の先生と相性があっているようで成績は上がりましたが、自習室が常に開いていると聞いて入塾しましたが生徒さんが少ないとの理由でほぼ自習室として利用が出来なくなりました。その件に関しては残念です。
カリキュラム 他の塾でも同じですがとにかく講習代が高い!成績としては上がり調子ですが、講習代?教科書代だけでも混みにしてほしい。
塾の周りの環境 家からは近くにあり通いやすいのですが、アップ自体が道路沿いなので揺れます。車で懇談に行く時は車が沢山あるので止めにくい。
塾内の環境 雑音は多々あると子供から聞いているので良い環境ではないのでしょうかね?
良いところや要望 授業料?講習代が高いのでもっと良心的な金額になるようにしてほしいです。
個別指導アップ学習会栂美木多教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良いところは、優しく教えてくれるので、わからないところがあっても、緊張せずに、質問できる。
悪いところは、今のところ、まだ、ないです。
カリキュラム わからないところに戻って、基礎から教えてくれるので、学校ではわからないままになっていたところが、わかるようになった。
悪かった点は、今のところないです。
塾内の環境 良いところは、すぐそばに先生がいるので、わからないところはすぐに聞くことができる。
悪いところは、ひとつの部屋なので、他の人の声が気になる時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 優しく、緊張せずに教えてもらえるので、自分には合っていると思う。基礎に戻ってわからないところからやり直せるので、良い。
個別指導アップ学習会北花田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に良心的な料金ではありましたが、
やはり今日室がせまいのと、自主室の座席がすく、出来ない時もあったのでその点は残念だなと思います
講師 もっと子供の気力があがるように モチベーションを上げる指導をしていただけると、親としては、良いのになと思います。
カリキュラム 塾の指導方針は良いのかと思いますが、定期テスト前は、受講をプラスしないとアドバイスもらえないような感じですので、子供はあまり把握出来ていない時が多いです
塾の周りの環境 治安もいいので 安心して通わせることが出来ます。
変更等の連絡はよくいただけたので、その点は安心して通わせることができました。
塾内の環境 周りの塾にくらべると、自分のレベル合わせて!の感じなので、どぉしても、評価点を下げてしまっているように思いますので、多少のプレッシャーも必要ではないかなと思います
良いところや要望 定期テストまえはアドバイスは、授業費とら別なので、
多少のアドバイスはしていただけると 親としては
有り難いことなのでしてほしいです、
個別指導アップ学習会白さぎ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 日によって講師が違う時があるようですが、子供に聞くと特に問題は無いそうです。入塾手続きの際の説明が聞きやすかったです。
カリキュラム 少し複雑で分かりにくい面がありますが、塾長や本部に問い合わせると丁寧に教えて貰えそうです。
塾内の環境 塾の場所が家から近くて通いやすい。塾内はこじんまりとした感じで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めた所なので、この後どう成績アップするのか楽しみです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会上野芝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習はどこの塾でもおなじだと思うが、高かった。
相談して、必要な量だけ受けさせてもらえたのはよかったが。
講師 優しい先生が多く、子供にあっていたとおもう。
勉強の仕方など一緒に考えてくれて、それで勉強への意欲も湧いていたように思う。
また、教室長が女性で、その点も娘を通わせる親としては安心だった。
カリキュラム テストまでの勉強の計画を一緒に立てていただいた。
また、はやすぎることも遅すぎることもなくいいペースでしてくれていたとおもう。
宿題も多く出してくださいという希望に応えてくれた。
塾の周りの環境 駅前のため夜でも安心だが、入り口は少しわかりにくかった。家から近かったので、それが良かった。
塾内の環境 教室内は少し狭く、ボロく感じる。
掲示物がたくさん貼られていて、華やかだった。
良いところや要望 教室が狭い分、アットホームな雰囲気はあると思う。
子供も学年を超えて話す相手ができたと言っていた。
個別指導アップ学習会新金岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ3回しか通っていませんが、わかりやすいと言っており、先生も面白いとのこと。
入塾後にも家に帰ってからの様子を伺いに電話で聞いてこられました。心配りが良かったです。
カリキュラム 通学している学校の授業の特徴を知ることができ、テキストも学校の教科書と同じ出版社なのでいいと思いました。
塾内の環境 塾には自転車を止めるスペースがないので、すぐ近所の駐輪場のチケットをもらい、そこに止めてから歩いて塾に行く事になるのですが、駐輪場のチケットの渡し忘れが既に2回ありました。
その他気づいたこと、感じたこと お部屋は割と明るい感じを受けました。実際私は、塾の時の様子は見られてはいないのですが。
とにかく、子供が通う訳なので塾へ行く事が楽しみになってくれたらいいと思います。
個別指導アップ学習会堺ザビエル公園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思う。
講習で別にお金がかかるらしい。
でも、コースを選べて人によって料金が違いました。
講師 テスト前に学校のワークができたり、合わない先生がいたらかえてくれました。
予習をしてくれたので学校の授業について行くこができました。
自分のペースでできるのは個別指導ならではだと思います。
カリキュラム テスト対策をしてくれた
自習に自由に行くことができた!
先生から、優しく声をかけてくれる
あくまで自分のペース。
塾の周りの環境 ザビエル公園前なので近くに公園があります。
道路に面しています
道は明るいです
塾内の環境 二階なので景色はいいです。公園が見えます!
ブースに分けられていて、先生 対 生徒の個別指導でできました。
比較的静かですね。
勉強はしやすいと思います。
良いところや要望 先生との距離が近くて分からないところがすぐに聞けました。
ザビエル公園前は、広いです。
ブースも四つまでありました。
その他気づいたこと、感じたこと 同じブースでも人によって教え方も進むペースも違いました。
テストの点数も上がって、とても楽しかったので満足です。
個別指導アップ学習会白さぎ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常と講習の料金がある。講習は普段の何倍もの授業数を受けるので、どうしても高くはなる。復習するのか予習するのかや、普段は手を出さないレベルの問題にも挑戦できてるようだった。
講師 子どものその時その時の状況に合わせて指導してくれる。テスト前は習っていない教科も指導してもらえ、テスト前の不安が払拭されているようだ。
カリキュラム 子どもの偏差値が上がって来たら、目標校に合わせたレベルのテキストを用意され、常に目標よりも少し難しめの内容を指導してもらえるので良い。
塾の周りの環境 交差点の角にあり、分かりやすいが、夜は暗い。駐輪場は教室の裏手にあるので、自転車でも徒歩でも行きやすいと思う。
塾内の環境 狭い。が先生との距離は近いので、質問しやすいようだ。貸出用のテキストもあるみたいで、テスト前は習っていない教科のテキストも借りて勉強できていたようだ。
良いところや要望 先生たちが気さく。若い先生が多いみたいで年が近いので馴染みやすいし、お兄ちゃんお姉ちゃんに聞いてるみたいに変に緊張せずに済んでいる。
個別指導アップ学習会深井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料金が高いと感じましたが、受験までの少しの期間でしたので、なんとか通わせることができました。
講師 詳しく丁寧に教えていただいたそうで、理解度の低い息子に合わせて指導してくださいました。
カリキュラム 面談で講師の先生から報告書のようなものを見せていただき、とても安心できました。
塾の周りの環境 住宅街にありますが、塾までの道中は暗いので行き帰りが少し心配でした。
塾内の環境 とても静かで勉強に集中して取り組める環境だったと息子が言ってました。
良いところや要望 教室長さんがとても良い方で安心して通わせることができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会堺ザビエル公園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりにくいなどの不満はなかったようです。何人か講師の方がいらっしゃるみたいなので、子供に合えば楽しく勉強できるのではないかと思います。
カリキュラム 入塾終了後、早々に教室長から『どうでしたか?』との連絡が入ったので、気にかけてもらえてると安心しました。今後の勉強など、話ができたのでよかったです。
春期、夏季講習代が思ってたより高かったです。
塾内の環境 個別なので、かなり集中して勉強できたみたいで喜んでました。近くに先生がいてるので、その都度分からないことが聞けるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くまでのエレベーター付近が暗い感じで気になりました。
子供に会話することや『一緒に頑張りましょう!』という活気がなかったことに、親として少し不安がありました。
子供は人見知りなので、なんの問題もなく通えたみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ