- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (653件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 積極的に教えてくれて分からないとこも丁寧に教えてくれる。
質問とか話しやすくて良いと思う。
カリキュラム 学校の授業に沿って教えてくれる点が良かった。
教科書もわかりやすいくて良かった。
塾内の環境 落ちついた環境で集中しやすい。
色々な資料が貼ってあって良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の為、しっかりと分かりやすく丁寧に教えてくれているので、喜んでいます
個別指導アップ学習会堀江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受験目前で入塾しました。
熱心に指導してくれているそうです。
カリキュラム 個人家庭教師の時のテキストを用いながら指導してくれています。
塾内の環境 近いのでいいのですが、自転車置き場がなく撤去が心配です。
生徒と生徒が近いので先生の目は届くでしょうが集中力に欠けるかも。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望についてはお話しさせていただき、できる限りのことは叶えてくれる様子はあるので、大変助かっております。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 彼らが得意な教科の時は熱心に教えて貰えますが、苦手教科の時は、「自分はこの教科よくわからないから、別の先生の時に聞いてくれる?」って言われる感じで、疑問点が解決せずに帰ってくる事がありました。先生を選べる訳ではないので、その日の運しだいといったところです。
カリキュラム 年に何度か懇談会があります。懇談の時に、季節講習の勧誘があり、「〇コマ取って頂くことをお勧めします」と強く強く勧められます。月々の月謝は安いですが、季節講習は各回ごとにかかります。かなりお金がかかります。
塾の周りの環境 大通りに面していますし、バス停も近いです。自転車置き場はありませんが、自転車で通塾している子がほとんどで歩道に停めています。(レッカー移動された話は聞いた事が無いので、大丈夫だと思います)
塾内の環境 塾はビルの2階にあり、急な階段を登ったところにあります。入ると部屋は1つのみで、パーテーションのようなもので先生のエリア、教えてもらうエリアのように仕切ってはいますが、狭いので話し声は丸聞こえです。しかしその分、先生の目が届くので、勉強に集中していない子がいると、叱られるようです。
良いところや要望 入試前等、先生から激励の電話をしてくれます。また、各先生からも、「頑張ってね」とキットカットにメッセージを書いたお菓子をくれたり、小規模な塾だからこそ、先生と生徒の距離が近く見守ってくれてる感じはあります。
個別指導アップ学習会今里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習が高い、が通常はそこまで高いとは感じない
講習が年に三回あるのでもうちょっと安くしてほしい
講師 ちゃんと見てくれる
補習、自習などにちゃんと呼んでくれる
呼んでくれたら見てくれる
カリキュラム 何をすべきかよくわかってくれてちゃんと組んでくれている
それを達成するためにちゃんと考えてくれている
塾の周りの環境 入り口が暗く、エレベーターが止まりそう
駐輪場が狭く、自転車の台数が限られている
塾内の環境 広い、わりに生徒が少ない
壁に掲示物が多く、表彰状などもあり、喜んでいる
個別指導アップ学習会文の里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思います。国の制度がなければ通わせることは難しいです。必要ないと断るも勧誘にしつこいところもあり夏季講習やら冬季講習などテキスト代や負担は多く家計が苦しかったです。
カリキュラム 懇談があるのでその場で質問や要望を伝えられるところが良い。教材は学校の宿題もあるので塾で出される宿題もある。教材をやり切れないことが多かったです。季節講習は金額が普段の月額と重なるのである月はかなりの出費でした。
塾の周りの環境 路地裏にあるので通い慣れるまでは気持ち悪く感じるかも。駅からは近いです。だが周りに幼稚園や学校はあるので人通りはそこそこある。
塾内の環境 正直その時間帯に重なる子供によります。ガサツな子供と同じ時間帯になると集中して出来ないと言うてました。奥に1部屋あり場合によりそこで個別に集中して教えてくれる環境がありました。狭いながらも片付けは出来てました。
良いところや要望 少人数制な所が良い。要望は各家庭からしっかり伝えた方が良い。講師から講師に要望の伝達が出来ていない事も多かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会あびこ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に比べて、安く感じたが、追加料金などあったような気がする。ただ、予定通り通うだけなら安いと思う。
講師 良かったのは自分のペースで進めていけることと宿題などは自由に使用しても良かった。 悪かったのは自由にさせすぎるところがあり、しゃべり声など、煩くしている中でも授業を進めていたこと。
カリキュラム 良かったのは、個人に合わせてカリキュラムを進めていたところ。悪かったのは、講師の方によって教え方に差があったような気がする。
塾の周りの環境 交通の便もよく、大きな通りに面している割にはいる車の通りも少なく、静かなところ。悪いところは特に感じなかった。
塾内の環境 教室はそれはど広くないように見えたが、学習塾なら十分な広さ、しかし、勉強しているときにも雑音があるのが難点。 勉強を教えるだけでなく、何のために勉強をし、そのためにはどういう環境が必要なのか、授業をする上で前もって指導してほしかった。
良いところや要望 家から近いというのが一番。 あと、自分のペースに合わせて進めてくれ、授業のない日でも自由に使用してよいというところ。
個別指導アップ学習会あびこ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前講習で取られ、長期講習でも取られ、懇談で苦手分野を相談するとさらにカリキュラムを組まれ、料金も上がり。その割には講師はイマイチ。料金については全く納得していない。
講師 自習室で騒いでいる子がいたり、授業中寝ている子がいても注意をしない講師ばかりだった。
カリキュラム 授業にあっている教材なので進めやすかったようだ。季節講習は部活動に合わせて組んで頂いたので通いやすそうだった
塾の周りの環境 自宅から近かったので、送り迎えをしなくてよく、親的には楽だった。
塾内の環境 自習室があり比較的すいていたが、騒いでいる子と一緒になる時があり、子供が嫌がった。
良いところや要望 家では全く勉強しないので、外で勉強しなければいけない環境つくりという点では良かった。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは最低日数が強制なので、もう少し料金が安ければいいなと思う。
講師 質問できる時間が足りないと思う。特にテスト前はなかなか個別でも難しいのかなと思う。
カリキュラム 授業との進み具合が微妙。もう少しチェックしてもらえたらと思う。
塾の周りの環境 交通手段は自転車なので近くて便利な場所です。おお通りに面しているので夜遅くても明るいので安心してます。
塾内の環境 教室は狭いですが集中出来るよう配慮していると思います。自習室は狭いかなと思います。
良いところや要望 スケジュールの変更などの要望は通りやすいので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きなのかはどうかなと最近思うようになりました。子供が塾の変更を言い出したので。
個別指導アップ学習会今里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のお月謝に関しては集団よりは高価ですが、個別指導としてはそこまで高くはなかったです。
季節講習や入試対策もあり、中3の時は入試対策でそれまでよりは費用が大きくそこそこしました。受験生なので仕方ないかな…という感じでした。
講師 講習などでは担任ではない方が授業をしてくれていましたが、知らない方が担当ということは少なかったように思います。
カリキュラム 塾長と担任講師の方が子供に合わせて組んでくれていました。
教科選択が自由なのでテスト前や宿題は5教科で組んでくれており、特に3年時は入試対策などを含めて長期的に計画を立ててくれておりました。
塾の周りの環境 教室の入り口がやや暗い。また地上入り口に駐輪スペースが広くなく、地下駐輪場は裏口から入るので少し心配でした。場所としては大通りのすぐ近くにあるので通塾は比較的楽でした。
塾内の環境 建物自体はやや古く感じましたが、教室自体は広かったです。
個別指導ですがパーテーションは少なく、見通せるようになっていました。
授業の開始と終了時にチャイムが鳴り挨拶があるので授業と休み時間のメリハリはついていたように思います。
自習のスペースも用意されており、テスト前や受験前は積極的に利用させていただきました。
良いところや要望 教科を自由に見ていただけたところと、担任の先生がしっかりされていたので授業の内容は先生と本人に任せていました。
本人も気に入っていたようなので嫌がることなくいってくれたところは良かったです。
定期懇談で報告や進路相談もしていただき、少しチャレンジ気味の高校に合格できたので良かったです。
要望としてはもう少し入り口や階段が明るくなれば通いやすかったことと、教室に直接連絡できたり、入退室がわかるようになればよかったです。
個別指導アップ学習会天王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 入試後半になっても習熟度のばらつきがあったため、教材に関してはあまりよい印象はありませんでした。
塾の周りの環境 基本的には車両による送迎を行っておりましたので、治安等に不安を覚えた記憶はありません。
塾内の環境 自習室の改善を大幅にお願いしたいです。ナーバスかもしれませんが、ペットボトルを鞄から取り出すガサガサとした音すら気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等による欠席の振り替えがなかなか困難でした。スケジュール管理は難しかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会あびこ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ママが安いって言ってる。5教科対応の割に。 安いから平均レベル維持できるだけマシって。
講師 本人が分かりやすいと言ってる 悪い点は聞いたことがないので分かりません。
塾の周りの環境 駅前やしドアもみんなそっと閉めないからバンバンやかましい。帰りにたまに酔っ払いのオッサンがフラフラぶつかってきそうになる
塾内の環境 塾内に小学生グループもあるが、その講師が声でかくてうるさい。 生徒やなくて講師。 ついたても何もない隣なのでたまに集中できない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もガツガツしてないからゆるくマイペースにできる
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習関係はそれなりにしますが、テキストは高くありませんし、教室長がプリントを用意したりしてくれます。通常は少し安いのかもしれませんが、正直、こんなものか、という感じです。
講師 若い先生方を中心にフレンドリーに接してくださっているようです。
カリキュラム 受験生ということもあり、曜日によって科目が分けられていて、学校の予習をしているみたいです。その甲斐もあり、平均以上取れたので良かったです。
塾の周りの環境 駅前です。通りに面していますし、予備校も同じビルに入っているので学生の出入りも普通にあるので、安心しています。
塾内の環境 勉強するところはスペースもあり、問題ないようです。
面談スペースはやや狭いかもしれませんが、大きな問題ではありません。
良いところや要望 管理者の教室長がフレンドリーな方で相談しやすいです。
もっと厳しくしてほしいと親としては思ってしまいますが、この雰囲気が子どもは気に入ってるので、受験まで頑張って支えてもらいたいです。
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 日によって、分かりにくい先生にあたるときがけっこうあるようです。
他の生徒さんが私語で賑やかなときに、指導が甘いのか、静かにならないこともよくあるそうです。
カリキュラム ちゃんとしたカリキュラムがあるのか、よくわかりません。
長期的な見通しが見えず、今後いつまでに
どこまで進めるとかの、進捗管理は本人でやるしかないのかしらと思います。
塾内の環境 よかった点
家から近いので歩いて行けるのと、通塾経路は
人や民家や店もあって、人通りもあって、安全面が安心なところ。
今一番問題と思ってるのは、生徒さんたちのおしゃべりで、賑やかなことが多いみたいで、子どもがよく文句いってます。
先生が注意しても、改まらないから、困ると言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がうまく活用していってくれたらいいですが、今後、結果が見えなければ、どうしようかな、と思います。
個別指導アップ学習会南巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 5教科 見てもらえる ところが よかったし たくさん 講師が いらっしゃるので びっくりしました
カリキュラム いままでの資料を 使っていいので 無駄な出費を おさえられて よかった
塾内の環境 回りに 自転車 置き場などが ないので 気になる 回りから 子供が 注意されないか 心配
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望も よく 聞いていただけたので よかったかなぁと 思います
個別指導アップ学習会都島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 安価だが、担当制と言う面が良かった。教え方も、わかりやすかった。
カリキュラム 5科目対応の為臨機応変にスケジュール管理してくれる面が良かった。
塾内の環境 教室内は、きれいにされているが、靴を置くスペースがかなり小さく雑然とみんな置くので改善余地あり
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会今里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思うが、季節講習の料金は、かなり高いと思う。
カリキュラム 季節講習がもう少し安ければよいと思う。教材費はあまり高くなくて助かりました。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすかった。ビルは暗かったので治安が良いとは言えない。
塾内の環境 自習室がないので、集中はしにくいと思う。もう少しパーティションなどで仕切りがあった方がよい。
良いところや要望 塾長は話しやすくて親身に進路相談に乗ってくれたとおうが、文系出身者だったので、理系を目指していたので、もう少し理系の情報もほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替授業なども特に困ったところはなかったので、満足してます。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾したばかりでよくわかりませんが、根気よく指導してくださるようです。
カリキュラム 入塾したばかりでまだよくわかりませんが、こちらの要望を聞いてくださり無駄な教材費も必要なく助かっております。
塾内の環境 建物が古く綺麗ではありません。個室ではないのでちゃんと集中できているのかわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりでちゃんと評価できません。設備の良し悪しよりも先生方の指導力の方が大切だと思いますので今後期待しつつ、子供には頑張ってもらいたいです。
個別指導アップ学習会都島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初回から数回詳しく説明がありわかりやすかった。
説明不足な点も少しあった。
カリキュラム ひとりひとりに合わせての授業だと聞いたので
とても良いと思った。
塾内の環境 こじんまりとした感じでアットホームなイメージ。
靴を履き替えるのは面倒だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のヤル気を引き出してくれそうなので
決め手となりました。
受験までどれだけ伸びるか楽しみです。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。高いとか安いとかはなくごく標準的な価格と思われます。
講師 いい先生かどうかはばらつきがあるみたいです。
カリキュラム ここの塾で教材を販売しています。それを買います。安くはないです。
塾の周りの環境 国道沿いにあります。自転車で通います。自転車置き場はないです。歩道上に自転車を置いています。
塾内の環境 雑居ビルの2階にあります。間仕切りで仕切った学習ブースが複数あります。
良いところや要望 講師の質にばらつきが多いと思います。その点ではよい印象はないんです。
その他気づいたこと、感じたこと 教材が安くないと思います。ちょっと不満です。不満ですが買っています。
個別指導アップ学習会堀江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な方だと思います。夏期講習などが加わるとやや高めになります。
講師 とても熱心で、丁寧に分かりやすく教えてくれます。家で勉強する時アドバイスなどもいただきました。
カリキュラム 苦手な部分を子供のレベルに合わせて重点的に教えてもらえるので効果的だったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良く通うのに問題はありませんでした。近くにコンビニがあるので色々と便利でした。
塾内の環境 やや狭いものの、整理整頓されていてとても静かな環境で、勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 アットホームで、子供に合わせた勉強を先生方がサポートしてくださる点が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との連携を大切にしていただいていた点がとても良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ