お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては比較的に安いと思います。
講習会では別途かかりますが、様々なコースがあるため、相談して決めることができます。
講師 とてもわかり易いようで、楽しく通っています。
オリジナルの問題プリントを用意してくれてたり、連絡帳に頑張ったことを記載して頂いてたり優しく親身に見てくださってると思います。
カリキュラム 学校のサポートを依頼し、塾の方で任せていますが、成績が上がってるので合ってるのだと思います。
塾の周りの環境 教室は狭く、アットホームな雰囲気で授業をしています。
もう少し広ければ良いと思います。
人通りも多いので、場所的には良いと思います。
塾内の環境 何回か授業風景を見させていただいてますが、真面目な生徒が多い印象があります。
休み時間になると騒がしくなるので、メリハリがあると思います。
良いところや要望 雰囲気がとても良いと思います。
勉強嫌いで最初は行きたくないと言ってましたが今は自ら進んで塾に行ってくれます。
個別指導アップ学習会住之江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こじんまりとしているからこそ子供の細かな部分にも対応してもらえていたように思う。子供も特に不満はなく、楽しく通わせてもらっていた。苦手な教科は最後まで苦手だったようだが、それでも投げ出さずできたのは塾のサポートのおかげでした。
講師 若い先生で初めは不安だったが、リラックスした雰囲気で何気なく色々子供のメンタル面もサポートしてくれていたようだ。室長の先生も小まめに連絡くれて、塾での様子がよく分かった。
カリキュラム 子供の分からないところを重点的に見てくれていた。教材も学校の内容に沿っており、分かりやすかったようだ。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜でも街灯が多く付いているので、そこまで心配にはならなかった。
塾内の環境 こじんまりとしているが、個別なので特に気にならない。奥の机では自習している生徒もいたので、不便は感じない。うちの子もテスト前は勉強させてもらっていた。
良いところや要望 講習が受験生は多い。時期に合わせてしていく内容になっているようなので、納得して受けてはいたが、正直経済的には厳しい時もあった。でも、それで学力も上がっていったので、良いかと思う。
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくといったところでした。良い講師に担当して頂ければ高いとは感じませんが、そうでない場合には高いと感じる料金設定です。
講師 講師によってバラツキがあります。
雑談が多くあまり授業をされない放任主義の講師もいれば、しっかりと進捗を管理している講師もいました。
カリキュラム カリキュラムの内容に目的意識があまり感じられませんでした。漠然と組まれているのではと感じました。
塾の周りの環境 駅から近くアクセスは非常に良いです。交通量の多い場所でもあるのが心配点ではありました。
塾内の環境 教室やトイレなどは綺麗だと感じました。ただ、床にゴミが大量に落ちているのが少し気になりました。
良いところや要望 塾の環境は良く、良い先生も居られるのは間違いないです。ただ、入塾説明会の際の社員の方のマナーや態度に違和感を感じる部分がありました。本当に子供の事や子供の成績の事を真剣に考えてくれているのか不安になる部分があり、結果的には退塾しました。
個別指導アップ学習会あびこ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わせてもらっていたのでよくわからないです。受験生になると入試対策で受講したり普段と違うこともあります。
講師 明るい先生が多くて、自習の時も声をかけてくれていました。元気すぎてうるさい時もありますが、授業の声がほとんどでそこまで気になることはありませんでした。
カリキュラム その日にわからないことを持ち込んで質問することが多かったです。受験の夏休み以降は受験対策として決まっていることをこなしていたと思います。
塾の周りの環境 駅や大通りがすぐ近くで学校からも近いので、行きやすかったです。ただ遅くなると暗いです。
塾内の環境 壁がちょっと荒れています。勉強する場所としては特に気になることはないです。
個別指導アップ学習会加美教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会に参加しないと点数あがらないと話してくるので、自習の時間ではだめかと思います。
講師 とてもきれいにホワイトボードにまとめて下さります。
学校の先生より、見やすくテスト前に復習しやすいですね。また、テスト前に学校の課題を教えてくれて、提出物からテスト範囲が出た時は嬉しかった!
高校生になっても通いたい。先生が僕のことを真剣に考えてくれている。
カリキュラム 授業はわからないとこを質問したら、五教科何でも教えてくれます。ただ、学校の宿題を管理してくれる先生が怖いので、課題はすぐに取り組んでいます。
宿題さえしていたら、学校のワークも終わるように先生が塾の宿題を出してくれます。
塾の周りの環境 教室の階段が暗いので、明るくしてほしいです。
最近、教室は先生がきれいにしてくださりました。
塾の近くに万代があり、そこで飲み物を買えて便利。
塾内の環境 よくなりました。
塾長先生が最初掃除していました。そのあと先生も一緒に掃除しており、綺麗になりました。
最近、チャイムの時計が来て起立の挨拶があります。
良いところや要望 塾の先生が若く、話しやすいです。
休み時間は、先生がギターの話を聞いてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 配布されるプリントの少なさや、内容からいくと値段は少々高めだと思います。
講師 毎回プリントも作ってくださり、丁寧に指導していただきました。その結果、志望する大学に合格することができました。
カリキュラム カリキュラム自体、ほかの塾に比べると、少なく、あまりプリントなどもないような印象でした。
塾の周りの環境 駅前にあるので、利用しやすいですが、自転車を止める場所がなかったところが不便でした。
塾内の環境 校舎自体が狭く、自習するスペースもほぼなかったため、受験生としては とても辛かったです。
良いところや要望 自習するスペースがないため、自習室を別に作るべきだと思います
その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場をつくったり、自習室を作ったりなどをしていただけたら過ごしやすい環境になると思います
個別指導アップ学習会谷町四丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高いのかとも感じるが、先生との距離が近く、勉強以外の社会についても話せているようで良いと思う
講師 生徒との距離が近く、質問しやすい雰囲気でのびのびと勉強させてもらえている
カリキュラム 生徒1人1人の習熟度に合わせて組んで下さるので、意欲があればレベルが高い事も教えてもらえる。大学やその先の就職、仕事の話までしている模様。
塾の周りの環境 地下鉄も近く、大通りからすぐなので、人通りも多く安全に通える
塾内の環境 広くはないが、きちんと片付けられており、勉強に集中できる環境
良いところや要望 個別なので、自分のペースで勉強出来て、部活との両立もでき楽しく通えていると思う
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。高いことも安いこともありません。費用対効果が高いかというとそうではないと思いました。1年以内にかようのをやめました。
講師 子供は不満を言っていました。1年以内に通うのを辞めました。
カリキュラム 塾独自の教材を使っていました。
塾の周りの環境 自転車で通いました。塾の前に自転車を置けるのでその点は便利でした。家から10分くらいの距離でした。
塾内の環境 普通に勉強できる環境だったとは思います。うるさくする子供がいたようです。先生が注意してもやめなかったようです。その点は困りました。
良いところや要望 結果的にやめることにしました。費用対効果がよくありません。最後の時期は子供が通うのをいやがりました。
その他気づいたこと、感じたこと いい印象はありません。
個別指導アップ学習会谷町四丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の費用は普通か、少し安い程度。助成金は使えた。
講習などはある程度の費用はかかると考えておいた方がいい。
受験生だったからかもしれないが・・・
2年生の時には、講習の時間がそんなに多いとは感じなかった。
講師 そんなにたくさんの先生が担当してくれるわけではなく、曜日で決まっていた。週3回通っていたので曜日によって先生は違った。どの先生も不満なく通ってくれていたので良かった。みてくれている先生が良かったのが続けて通わそうと思える理由になった。
カリキュラム ハッキリとしたカリキュラムがあるわけではないが、自分の子供がどのあたりが苦手か、などは話してくれた。受験前の入試対策講座は土日にも開講してくれていたので、意味があった。
塾の周りの環境 可もなく不可もなく。
ただ明るいし人通りも多いので、その点は安心できた。
時間にもよると思うが、明るい時間帯に通っていたからかもしれない。
塾内の環境 本人いわく、塾自体は静かに勉強をもくもくとするのではなく、コミュニケーションをとりながら進めるタイプだったよう。先生との関係性ができていたら、苦手なところはわかってくれているのでありがたい。塾長からも時々、電話で塾の様子を聞けて、それもいいところだった。
良いところや要望 塾長が丁寧に電話をくれたり、話を聞いてくれたりしたのは良かったのではないかと思う。
しまっている曜日もあるので、毎日自習にいけるわけではないので、その点は注意が必要。テスト前はあけてくれたりもする。
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
講師 一人一人にあった授業の進め方をしていってくれるのがよかった点で、悪かった点は、特にはないです
カリキュラム よかった点は、教科が苦手なとこがあれば、1教科だけでなく、授業に入れられるとこで、悪かった点は、何をしたかというお知らせ書みたいなのがないこと
塾内の環境 よかった点は、自習室もあることで、悪かった点は、特には、ありません
その他気づいたこと、感じたこと 個人で、自分のペースでの授業の進み方なので、何を克服していけばよいか、理解していってもらいやすいと思うので、自分にあった勉強がしていけるのではと、期待しています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通いだしたばかりですが、子供は先生も優しく楽しい雰囲気らしく通ってます。
個別塾を選んだのに、料金も良心的です。
個別なので、教室も広くなくても良いんですが、ちょっと息苦しさは感じます。
カリキュラム 今は、新しい学年になる前なので、復習をやってもらってます。
ただ、国語は新学年のテキストなので漢字が読めないのと、問題が少し難しいかも。
塾内の環境 静かで、勉強しやすいと思います。ただ、教室は狭いと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、料金を考えると教室の狭さは納得。
先生も優しく教えてもらってるので、嫌がってた子供は通ってくれてます。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試対策や各講習は別途かかります。
コースがたくさんあり、どのコースがあっているのかは事前相談で決める。料金は幅広いです。
講師 丁寧に教えて貰えてわかりやすいと聞いていました。
先生に会うのが楽しみで塾に行っているようにも見えました。実際成績も上がってましたので、良かったです。
カリキュラム 高校の受験システムがわからなかったが、とてもわかりやすく教えて頂きました。
基本学校進度でしていましたが、受験生に関してはペースも早くなり、受験対策の時間も取っていただきました。
進め方や受験に向けてのアドバイスも的確で、こちらの相談も聞き入れてくださりとても良かったです。
塾の周りの環境 人通りも多いため、そこまで気にならないが、駐輪場があればより良いと思いました。たまに撤去にきます。
塾内の環境 たくさん生徒がいるように見えます。
どの生徒も真面目に取り組み、良い雰囲気だと感じました。
良いところや要望 娘の志望校が中々決まらず(特に行きたいところがないという返事ばかりなため)親として焦っていましたが、こちらの塾長さんに子どもの現状やその先を考慮した上で高校の候補を出してくださり、それで娘がかなり興味を持った高校を決め、頑張ってくれてました。志望校にも合格ができ、本当に良かったです。
個別指導アップ学習会喜連瓜破教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個人にあった進め方をしてくれるので良いです。
休憩時などでの先生とのおしゃべりも楽しいと言っています。
カリキュラム 1回の授業で1つの科目ではなくて、複数にも対応してくれるのでありがたいです。
また、学校の宿題でわからないところも教えてもらえるので助かります。
塾内の環境 塾内の環境としては、そんなに広いわけではないので、先生1対生徒3まででの机が数個ある程度です。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい塾もありますが、どちらかといえば、ここは緩い感じの塾と感じています。
でも集中して勉強ができるし、このまま続けたいと子供も言っているので、
良いと思います。
個別指導アップ学習会千鳥橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては普通より少し安いくらいかもしれません。
必要なものだけを提案してくださるので、親切な気はします。
講師 しっかりした先生方が多く、手のかかる我が子でもしっかりと見ていただけています。
カリキュラム 細かいことはわかりませんが、学校の内容に合わせて、予習や復習をその時々にあわせてしてくださっています。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも多く、特に心配はしていません。
家から近いので、それもありがたいところです。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で、子どもは過ごしやすいようです。
文句も言わないので特に問題ありません。
個別指導アップ学習会南巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個人の能力に合わせた授業をしてくれるのがいいと思いました。質問しやすい雰囲気で個別ならではだと思いました。
カリキュラム 宿題も教えて下さるのが助かります。
学校の授業にあわせた、勉強内容を教えて下さるのも魅力でした。
塾内の環境 明るい雰囲気で良いと思いました。
場所も駅前で人通りもあるので、安心して通わせれました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の目線でその子にあわせたカリキュラムを作ってくださるのが、いいと思いました。
子供に接するときも話しやすい雰囲気でいいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたところなので、まだよく分かりませんが、フレンドリーに接してくださるので子供から見た印象は良いと思います。
カリキュラム 時間内なら複数教科を学習できるところが良い。
しかし、時間配分は考えてもらえないようで、結局一教科に集中してしまうのではないかと思います。
塾内の環境 駅前にあり、遅い時間でも危険は無いと思います。
教室の中は狭く、机を並べてあるだけなので、必ずしも集中しやすいとは言えないかも。
その他気づいたこと、感じたこと 小さい教室だからこそ、一人一人細かい指導をしてもらえると期待しています。
個別指導アップ学習会堀江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は安いが、季節講習の費用は別途必要なので結局は普通である。ただ、面談で親身に相談に乗ってくれます。
講師 子供と年齢が近い先生が多いので、質問がしやすい。
普段は英数を習っている状態でも、テスト前になったら別の科目も見てくれてありがたいです。
カリキュラム 年3回の面談があり、そこで現状報告も兼ねて今後の授業のすり合わせをしてくれる。予習復習もその時に応じて柔軟に対応してくれる。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、安全に通えていると思う。なので、困ったことは特にありません。
塾内の環境 綺麗な教室であり、明るい雰囲気である。ブースも個別にあるので集中しやすいと本人は言っていた。
良いところや要望 担当の方が明るいふんいきなので、些細なことでも相談がしやすい。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、相応だと思います。勉強の習慣もでき、わからないところを聞けるし、受験対策もしてくれるし、そんなものだと思います。
講師 数学や理科のわからないところをしっかり教えてくれます。先生はなんでも教えてくれるみたいです。
カリキュラム 子どものわからないところをその都度対応をしてくれているので、とくにカリキュラムみたいなものはないと思います。しかし、長いお休み中の講習は受験を見据えて英語をしましょうと提案を受け、受験対策も始めてもらっています。
塾の周りの環境 そんなに騒がしくもなく、静かでもない。家から近く、学校帰りに気軽に行けるので、いいと思った。
塾内の環境 高校生は少ないみたいです。その分手厚くフォローをしてもらっている気がします。まめに担当の人も電話をくれるし、問題はありません。
良いところや要望 セレッソ大阪のスポンサーをしている関係で、たまにチケットなどをいただけます。セレッソ好きなので、ここはうれしいです。
個別指導アップ学習会桃谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より比較的に安いです。
講習に関しても様々なプランの中から選ぶことが出来るので、値段の差はありますが普通くらいだと思います。
講師 比較的若い方が多いそうですが、とてもわかりやすいと言ってます。テスト前には手作りのプリントも作成してくださり、生徒のレベルに合わせて親身になって頂いてます。
カリキュラム 個別なので予習も復習も対応してくれる。
入試に向けてカリキュラムも立ててくれるため、その中で生徒の学力に合うようにしてくれます。
週3回通ってますが、英数予習、英復習しています。
塾の周りの環境 人通りは多いですが、塾では特に気になりません。静かに学んでます。
塾内の環境 和気あいあいとしている様子。
目の前に先生がいてるので、すぐに聞くことができる環境が良い。
良いところや要望 何よりも生徒のやる気だと思います。
そのやる気を上げて頂けたことに感謝しています。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は低価格であるが、講習は別途費用がかかる。子供の学習状況によって予算が変わるので、長期的な予算設計は難しい。
講師 わからない科目があれば予告なしに普段習っていない科目でも教えてもらえるところ。
さらに、本人と年齢の近い講師がたくさんいるので、最近の受験のことや勉強法のことなども教えてもらえる。
カリキュラム 本人のペースで無理なく組まれている。
一人一人に合わせたカリキュラムがあるように思われる。
塾の周りの環境 野田阪神の駅近くかつ大通りに面しているので、通塾はしやすい。
塾内の環境 曜日によってはブースがいっぱいになって自習ができないほど生徒がたくさんきている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ













