- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (655件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導アップ学習会の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。高いとか安いとかはなくごく標準的な価格と思われます。
講師 いい先生かどうかはばらつきがあるみたいです。
カリキュラム ここの塾で教材を販売しています。それを買います。安くはないです。
塾の周りの環境 国道沿いにあります。自転車で通います。自転車置き場はないです。歩道上に自転車を置いています。
塾内の環境 雑居ビルの2階にあります。間仕切りで仕切った学習ブースが複数あります。
良いところや要望 講師の質にばらつきが多いと思います。その点ではよい印象はないんです。
その他気づいたこと、感じたこと 教材が安くないと思います。ちょっと不満です。不満ですが買っています。
個別指導アップ学習会堀江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的な方だと思います。夏期講習などが加わるとやや高めになります。
講師 とても熱心で、丁寧に分かりやすく教えてくれます。家で勉強する時アドバイスなどもいただきました。
カリキュラム 苦手な部分を子供のレベルに合わせて重点的に教えてもらえるので効果的だったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良く通うのに問題はありませんでした。近くにコンビニがあるので色々と便利でした。
塾内の環境 やや狭いものの、整理整頓されていてとても静かな環境で、勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 アットホームで、子供に合わせた勉強を先生方がサポートしてくださる点が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との連携を大切にしていただいていた点がとても良かったです。
個別指導アップ学習会都島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ習い始めで分かりませんが、普通だと思いますが授業前にちゃんと来てほしい。塾長と連絡が通じていない。
カリキュラム 五教科対応なところと教科を当日変えてもいいところです。テスト前も対策があるようなので。
塾内の環境 一階のシャッターが閉まっているので初めてのときわからないので子供がやってないと思い帰って来た。
時間前に着いても部屋の鍵が開いてないので早く来てほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行ったときにシャッター閉まっていたり、ドアがあいてないのは準備不足としか思えない。
個別指導アップ学習会蒲生四丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもとの相性が心配だったが、説明もわかりやすく、先生のことも気に入っているようで楽しく通っている。
カリキュラム 学校の教材なども使ったり、本人のレベルにあわせてしてくれるので、よかった。
塾内の環境 大きな道路に面しているのですこし車の音などが気になることがある。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾は先生が嫌でやめてしまい、それ以来塾に通うことをいやがっていた子どもが、今は楽しいと喜んで通ってくれている。
夏期、冬期などの講習費用が思ったより高くてびっくりした。
個別指導アップ学習会文の里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計からは結構な負担が毎月出ます。安い安いと宣伝しているけれども追加追加で負担が大きかったです。家計に余裕のない状態で何年も通わせたもので成績も上がらず通わせた事が我が家にとって良かったものなのか?と思ってます。
講師 元々勉強が嫌いでしたので成績に関してはうちの子は正直上がりませんでした。春期や夏期間や冬期間には懇談があり特別講習のお誘いが凄かったです。月謝意外にもそのコースのお金が掛かりましたので大変でした。ある程度勉強の基礎が分かっているお子様にはお金を掛けてでも通わせている意味はあるかと思いますが‥。毎年代わるのでその期間期間の担当の人にもよりましたが比較的嫌がらずに通っていたと思います。
カリキュラム うちの子は勉強について行けていなかったので教材を進められ購入しても毎回使わず終いでしたので買うのが勿体無かったです。季節講習も毎年行きましたが特に成績も上がりませんでした。親としては複雑でした。
塾の周りの環境 家から近くでしたし良く通る道でしたので一人でも通えました。特に問題ないです。
塾内の環境 塾内は極々普通で整頓されています。少し狭いようにも感じました。
良いところや要望 良い所は相談には時間を掛けて聞いてもらえます。要望等も伝えれば改善して貰えます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会田辺駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スポット指導がある場合は料金が高めになりますが、月単位で自由に切り替え可能なので、受験前になればコースを変更できるのは有難いです。
カリキュラム 個別指導な為に無理のない宿題で、不明点の解き方を教わったり、自主室が有るので宿題などを集中して行える
塾の周りの環境 最も近い駅の前なので徒歩1分で通えるのが便利で、突然宿題をやりに自習室に通えるのは集中できて効率が良いようです。
塾内の環境 自習室と授業を受けるスペースが分かれているので、お互いが影響しあうこともないそうです。
良いところや要望 たまに先生がスケジュールを思い違いして教室が開いていない事もあり、その場合は近くの先生に連絡が良き、30分遅れでシフト授業になります。先生方のスケジュール管理は徹底して貰いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はその年によって入れ替わりますが、全体的に教え方も良くて塾にいる時間が予定より長く、授業後も自習室で宿題をやったりして居心地は良いそうです。
個別指導アップ学習会蒲生四丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝は、だいたいどこの塾も同じような感じで、高いものの納得の行く値段でしたが、特別講習がとても高かった。
講師 先生がとても熱心に指導してくださいました。大通りに面しており、通塾は安心でした。
塾の周りの環境 大通りに面しており、暗闇に紛れる等の心配がなく、安心できた。
塾内の環境 パーテーションで仕切られたスペースがあり、個別自習にも対応していたので、良かった。
良いところや要望 先生がとても熱心に指導してくださいました。新しいので部屋もキレイで良かったです。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前の塾の教室長の説明が、とても良く親子共々この教室長がおられるなら先生も同じような教え方だろうなと思って入塾しました。
カリキュラム カリキュラムとかは、まだ入塾したばかりでわかりませんが、他の科目も教えていただけるのがいいです。
塾内の環境 3対1の教えですが、目の前に先生がおられるのでサボる事も出来ないし、先生に質問しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何件も回って決めた塾なので、頑張ってほしい
女の子なので塾までの道程も考えました。
個別指導アップ学習会南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 まだ通いだしたところですが、当初の説明では個別指導と手厚いフォローがあるようで、期待しています。
カリキュラム 大手とは違い、あれもこれも進められず、こちらの要望を優先してもらえた。
塾内の環境 こじんまりとして、静かだと思う。たまたま家から5分以内のところでしたが、電車やバスなどで通うには分かりにくい場所かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだしたところですが、手厚いフォローをしてもらえる姿勢がわかりましたし、大手とは違う良さを感じました。
個別指導アップ学習会加美教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業を受けていると自習を受けることができ、料金的にはオトクだと思います。また、季節講習も強制的ではないですが、通常授業がなくなるので、ペースを崩さない程度でも受けることができてよいです。
講師 子供のレベルに合った指導をしてくれる。自習の時間も定期的に気にしてくれるので、勉強を自分のペースで進めることができた。
カリキュラム 必要なカリキュラムを予算とのバランスで選択できるところが良い。また、自習もできるので、通常授業以上のメリットを作ることができる。
塾の周りの環境 メイン道路沿いにあるので、女の子でも不安が少ない。夜間遅くなってしまうので、治安、道路の明るさなどは重要だと思います。
塾内の環境 教師一人に2、3人体制の個別授業なので、積極的でない子でも安心して指導を受けることができました。
良いところや要望 積極的でない子に個別授業はあっていると思います。定期的に保護者面談があり、先生に対する希望にも柔軟に対応してくれました。先生に得意不得意科目がありますので、受けたい科目の先生と子供との性格が合わないと難しい面があるかもしれないです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常は通い先生だけなので、連絡事項は本部を通さなければならないところが面倒だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会関目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団の塾よりはやはり高いです。春期、夏期、冬期講習代が、各月の月謝と別にかかるのでかなりの出費になります。
講師 なかなか学校に通えてない状態で、なんとか塾へは通っておりよく声かけしてもらっていると思います
カリキュラム 本人に合わせて教材を用意して頂きました。個別で生徒3人までに先生が1人つきます。
塾の周りの環境 大きな国道沿いにあり、周りは人通りは多く、安全だと思います。
塾内の環境 教室というより部屋という感じできれいに整頓されていて勉強しやすいと思います。
良いところや要望 個別なので、違う学年の子と一緒に授業になることもあり、いろいろな子と話す機会があります。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の値段です。でも同じ価格ならもっと質がいい教室がありましたのでそちらに移りました。
カリキュラム 教材はオリジナルのもので代金が意外と高いと言うのが主観です。
塾の周りの環境 自転車でかよいました。10ふんくらいかかります。きょりてきに普通です。
塾内の環境 ワンフロアだけの教室で間仕切りはありますが、集中しにくいこともありました。
良いところや要望 不満な点がありましたので半年くらいでやめました。個人的にはお勧めしません。
個別指導アップ学習会住之江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースにもよりますが一番安いコースだと他の個別の塾に比べると安いほうかと思います。講習になるともの凄く高くなります。
講師 講座を薦める時は一生懸命だがそれ以外は感じられなかった。うちの子がかなり内気なので個別にしたが他の塾に変更も嫌がりそのままにした。先生はフレンドリーで話しやすそうで良かったようです
カリキュラム コースが多すぎて分かりにくい。季節講習などスゴく高い。普段の成績が上がらないので夏と冬は投資したが上がらなかった。定期テスト前もプランにあったコースを選択してないと見てくれない。テキスト内容は分かりません。
塾の周りの環境 大通りに面してるので明るい。遅い時間でも人通りもあるので安心でした。
塾内の環境 建物は古いですが掃除はきちんとされてたと思う。大通りに面した塾でしたが車の騒音などなかったと思います。塾長がよく変わるせいか壁紙にはもう居ない元生徒さんの目標や何点アップした等の貼り紙が貼ったままでした。
良いところや要望 良いと思うところは家から近かったとこ。それ以外はありません。もっと親身的になって欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別も体験行きましたが毎月の値段でこの塾にしましたが後悔してます。
個別指導アップ学習会南巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 理解度が低くても、ゆっくりとわかりやすく教えてくれる。根気良く指導してもらえる。
カリキュラム 苦手な科目や個々のレベルに合わせてじっくりと進めてくれる。無理なく勉強が出来る。
塾内の環境 自習もでき、緊張感も有りながら和気あいあいとしている。小規模なので、質問等も気軽に出来る。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、この塾なら続けられそうです。サポートもしっかりしていると思います。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性の講師で分からない所もちゃんとしっかりきちんと教えてくれるようです。
最初は違う若い講師の方だったのですが、放置気味だったらしく、勉強に力が入らず合わないと上の方に相談した所、違う講師の方にかえて頂きました。
今はその講師の方がきちんと向き合って教えてくれているようで満足しているようです。
カリキュラム 今はまだどこが良くてどこが悪いのか、目立った印象が無いようでこれから少しずつ見えてくるんだと思います。
塾内の環境 塾の環境は本人にとっては最初は少し窮屈に感じるようなとこがあったようですが、3回目ぐらいからは講師が本人に合う先生にかえてもらったからか、気持ち良く過ごせているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は、「この塾は自分には合わないかも…」と言っていたのですが、本人に合った向き合い方をして頂けているのか、今は気分よく塾の方に通っていますので満足です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導アップ学習会JRあびこ町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くもなく生活費などの相談もしながら決められるので安心して決められる。
講師 生徒一人一人に合わせた内容で授業を進めるから、わかりやすい。先生も優しく質問等もしやすい。
カリキュラム やりたい単元をやりたい時にできるので苦手克服にはちょうどいい。
塾の周りの環境 駅も近いので遠い人でも行き来しやすい。自転車でもそこまで遠い距離じゃなければ移動しやすい。
塾内の環境 騒がしくもなく、かと言って静かすぎることもないので過ごしやすい。内装も綺麗で特に不快感などはなし。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の料金は、他の塾の料金とあまり変わらないと思う。
季節ごとにある講習があり、授業の回数ごとに料金が異なるので、その回数を多くするのであれば、少し高く感じるかもしれない。
講師 わかりやすい教え方で、丁寧に教えてくれた。
講師の方に教えてもらわなければ、ずっとわからないままだっただろうという問題もあり、こちらの塾に入って良かったと思えた。
また、授業時間でないときも、時間をさいて、教えてくれた。
フレンドリーで、話しやすかった。
カリキュラム 1つの授業が80分なので、勉強する時間に丁度良い時間だったと思う。
また、季節ごとに講習があり、そこでしっかり勉強できるので、勉強での苦手な部分を克服できた。
塾の周りの環境 あまり騒がしくなく、良い環境だった。
近くにコンビニもあり、休憩の際に何か欲しいものがあったとき、気軽に行ける距離にあったので便利だった。
塾内の環境 講師の方がフレンドリーで、生徒との距離が近く雰囲気がとても良かった。
自由に使える参考書などが本棚にあり、自習できるスペースもあったので、勉強がしやすい環境だったと思う。
良いところや要望 塾長が授業中の様子を見て回り、生徒とのコミュニケーションをとっていたり、講師の方々が積極的に話しかけてくれるので、質問しにくいこともなく、リラックスして勉強できた。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で料金が安い所を探していましたが、ここの塾が1番安かったです。個別の中では、安い方だと思います。
講師 どの講師も教え方が丁寧です。勉強以外の話題でも盛り上がったりして、楽しい授業を受けることができました。教えてくださった勉強法は、受験はもちろん、模試やテストでも役に立ち、非常に満足しています。
カリキュラム 英語と古典の授業をとっていましたが、私の学力に合った教材を選んでいただき、初めは分からないことが多かったのですが、最終的には基礎から応用までマスターできるくらいの学力を身につけることができました。基礎をより強く教えてくださった印象です。
塾の周りの環境 真横にコンビニがあり、塾へ行く前や、休憩時間の時に利用していました。すごく便利です。また、バス停が近くにあり、遠くから通うのにも適した環境だと思います。
塾内の環境 授業中は静かでもなく、うるさくもない感じです。講師と生徒の距離が近く、楽しそうな声が良く聞こえてきました。また、自習をするスペースがあるので、非常に有難かったです。
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が明確でわかりやすく、夏期講習も色んなプランがあり、価格もリーズナブルで良かったです。
講師 自分のペースで進めていけて、何をすれば良いのかを明確に教えてくれて、わからない問題もわかりやすく教えて頂き、理解することができました。
カリキュラム その目的に合った勉強の仕方を教えて頂き、自分が何が足りないのかが明確になり、そこを重点的に勉強するカリキュラムを組んでもらい克服しました。
塾の周りの環境 家からも近く交通の便利も良く周りが明るい通りなので、安全で良かったです。
塾内の環境 いろんな学生の刺激を受け、とても質問のしやすい環境で、勉強に集中して取り組むことができました。
個別指導アップ学習会南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、通い始めたばかりですが、
「一緒に頑張りましょう」という姿勢で、有難いです。
カリキュラム 個別指導塾に通わせるのは、初めてですが、こちらの希望も聞いて下さり、
柔軟に対応していただいてます。
塾内の環境 とても静かです。
ただ、刺激を受ける塾友は、いないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりで、
期待を込めてですが、家よりも集中して自習もしてくれると思います。
また、一緒に計画を立てて、随時見直しながら、一年間頑張ってくれると嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ