学習受験社ガゼット
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (53件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学習受験社ガゼットの評判・口コミ
「学習受験社ガゼット」「沖縄県」で絞り込みました
学習受験社ガゼットうるま教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は良いと思いますが、講習代金が高く厳しくなりそうです。
講師 ハキハキ礼儀正しい先生です。また熱意が伝わってくるほど真面目で暑いです。
カリキュラム まだはじめたばかりですが確実に力がついてきています。これからも楽しみです。
塾の周りの環境 車で15分くらいの市内です。駐車場も広く不便していません。終わる時間が遅い為親の送迎が必須です。
塾内の環境 衛生面では建物が古いせいか?トイレは和式で狭く子供が入りたがらず我慢しがちです。
良いところや要望 先月は空調が壊れているらしく、窓も網戸が破損‥ 虫が入ってきて大変な思いをした事があったようです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、これからあることを期待して出来る限り協力していきたいです。
学習受験社ガゼット首里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際いくら払っているかよくわからない。月によって違うので把握しにくい。
講師 家から近い。また、宿題は多いようだったが、勉強することを苦にすることなく取り組んでいた。
カリキュラム 志望校に合わせてやっていた。親との面談もやっていたようで、今はここまでするのかと感心した。
塾の周りの環境 地元の人が多く、家からも近く、徒歩で通えた。繁華街でもなく環境としてはいいところだと思う。
塾内の環境 自分は内部を見たことはないが、シンプルで勉強しやすいと言っていた。
良いところや要望 勉強することが苦になっていないことが一番よかった。志望校にも合格した。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は勉強する環境だと思う。言い換えれば誰でも賢くはなれる。
学習受験社ガゼット那覇教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業コマ数によっての料金設定だったが、よく講師が代わったりするので、教え方がバラバラだった。
講師 授業を受ける際、講師が代わったりするので、教え方がバラバラだった。コペーのプリントばかりで応用問題が少なかった。
カリキュラム 学校授業と並行して、問題等作成してもらいましたが、応用問題等が少なくて、余り学習が進まなかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送り迎えの際、待機等に不便を感じた。人通りは良いが、交通量も多く、余り安心出来る環境では無かった。
塾内の環境 教室内は狭く、ロッカー等が多くあり、結構乱雑ではあった。講師用?のテキスト等が多くあり、生徒が使用する物では無かった様な気がする。
入塾理由 少人数制で、同じ小学校の生徒も少なく、集中できそうだったから。
定期テスト 定期テストは無かった様な気がする。夏季講習等はあったが、それも復習中心だった。
宿題 プリント1~2枚程度で、こなせる量ではあったが、
復習中心で、何回か同じ様な宿題を渡された。
家庭でのサポート 塾の送り迎え等、夏季講習の申し込み、進路の為の3者面談等に携わった。
良いところや要望 家庭から塾へ講習等の事を聞きたかったりしたが、違う講師が対応したりして、直ぐに質問等に答えられなかったりする事が多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受ける際に講師の変更等が有り、教え方など違ったりして、子供の理解度が偏ったりしていた。
総合評価 そつなく学校の授業について行ける分に関しては良いとおもうが、受験対策には向いていないと感じた。
学習受験社ガゼット那覇教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 親御さんの価値観にもよるので一概には言えないが。生徒の実力アップに繋がった結果が出せたので満足してます。やる気になり達成感を得られ自信に繋がったなら的確かと思ってます。
講師 個人差は、あるものの学習意欲を盛り上げてもらえるように講師の熱意と生徒に寄り添う姿勢が感じられた。 生徒同士、切磋琢磨出来る雰囲気は、好感になる。
カリキュラム 講師にも個人差は、あるが生徒に解りやすく回答してくれたり、カリキュラムや志望校の過去問題を取り入れたり生徒に自信を持たせてくれるような授業でした。特に理数系は、復習 応用 を重点にしてくれて理解してる達成感がある
塾の周りの環境 公共機関の利用しやすい利便性に立派場所だった。夜、遅くなる時は、家族の迎えが来るまで教室待機を許可してくれた事は、安心出来ました。
塾内の環境 教室は、間隔が狭く窮屈な印象です自習室 高学年の生徒さんが優先らしく使いずらい。時間を見つけて利用した様子
良いところや要望 講師によっては、歩みづらかった方もいましたが頑張ってる我が子がいちばん大変なので、コミュニケーションには、苦労しました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で欠席した時のカリキュラム補習 遅れがちな生徒へのフォロー体制もしっかりして欲しい。
学習受験社ガゼット那覇教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ついていけない子供への配慮が足りないのに料金は高いと思う。とにかくフォローが足りない。子供に宿題だけ与えて、質問もし辛い環境。
講師 子供に勉強に対して興味を持たせる様な意欲を感じられなかった。
カリキュラム カリキュラム通りに進める事を最重視して、ついていけない子供へのフォローが足りなかった。
塾の周りの環境 場所柄、車などがスピードを出してくるので危険だった。でも先生たちが見守りをしていてくれたので特に危うい事はなかった。
塾内の環境 周囲には飲み屋などもあり少し騒がしい環境だと思う。クーラーが強すぎて寒いという声を聞いた
良いところや要望 宿題が多すぎる。もう少し先生と生徒のコミュニケーションがあっても良いと思う
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。