お住まいの地域にある教室を探す
個別指導のone塾の評判・口コミ
「個別指導のone塾」「茨城県水戸市」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導のone塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の先生による個別指導という本人の意向に合っていたことから、良かったと思う。また、友達も一緒に入るタイミングであったので一緒に頑張ろうという向上心にも繋がり、馴染むのにもさほど時間は掛からなかったかなと思う。
カリキュラム 遡り授業が講習で可能であることが本当に助かりました。成績不振は、理解不足からくるものがほとんどであると思われるなか、学校の授業にも並行して、遡って分からない箇所を教えてくださるので本人も少しずつ理解できるようになり喜んでいます。
塾の周りの環境 自宅や学校から直接、自転車で行けますが、夜間は仕事帰りの車通りが激しく、車道と歩道もほとんどなく狭いため、夜間は送迎することにしています。
塾内の環境 防音なのか、特に周りがうるさくて集中できなかったということは聞かない。コンビニも少し先にはあるが、周りは住宅街でもあるので、それほどの騒音はないと思います。
入塾理由 近場で自転車でも最悪通える距離であったこと。個別指導であったこと。
女性の講師が希望であったこと。
良いところや要望 入塾して間もないので成績がどう変化していくのかは分かりかねますが、本人は授業でわからなかったところを確認できたり、復習したりすることで理解できるようになったとのこと。
総合評価 まだ入塾したばかりなので平均で回答させていただいてます。これから成績のほうも少しずつでも上がればいいなと思います。ここの塾で良かったなと思えたらいいです。
個別指導のone塾笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何校か体験等に行きましたが、安い所は早い時期からいっぱいになってしまった感があります。
講師 個人個人に寄り添った指導をしてくれそうな先生でした。
期待できます。
カリキュラム 悪い感じはなさそうです。
私立入試の対策も説明を聞いた感じでは安心できそう。
塾の周りの環境 住宅街、学校の近く、主要幹線道路の抜け道沿線、悪くない立地だと思います。
適度に灯りが少なく、適度に騒音が少ない。
ちょうどいいと感じました。
塾内の環境 塾内の環境は細かくはわかりません。
静かすぎないのが気に入っているようです。
入塾理由 どこの教室もそれほど大きくないので生徒に寄り添った指導が期待できた。
良いところや要望 料金が安ければ安いほど良い。
指導の質は高ければ高いほど良い。
総合評価 親としては料金が安いほど良いです。
雰囲気も先生も家には合ってます。
上位の高校を目指す感じではなく成績を上げたい、そんな感じです。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月授業料の他に教材費がかかるので、思った以上に料金はいく気がします
講師 明るく笑顔で接してくれ、初めてでも話しやすい印象でした
カリキュラム まだ始まったばかりなのでよく分かりませんが、子どもと一緒に宿題の予定を立ててくれたそうです
塾の周りの環境 通り沿いなので交通量は多いですが、向かいにコンビニもあるので明るく、安心しています
塾内の環境 授業中は静かなようで、集中して勉強できるということです
室温も適度に保たれています
良いところや要望 講師の先生の雰囲気や教室の環境は良いと思います
本人がこれから頑張って続けていってくれたらいいと思います
個別指導のone塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業のため、料金は適正価格だと思います。毎月の施設維持費は少々高いと思いますが…。
講師 体験授業後、何度も「楽しかった」「わかるように復習しながら教えてくれて良かった」と笑顔で感想を伝えるこどもの様子を見て、通塾を決めました。
カリキュラム 通塾したばかりで季節講習に突入しましたが、苦手な数学を重点的に学習している様子です。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分圏内。駐車場あり。バス停が近くにある。道路に面していて街灯もあり安心。
塾内の環境 学習に集中できるよう整頓されている。静かであり集中して取り組めている様子。
良いところや要望 LINEで振替やこどもの様子などの相談や質問をすると丁寧に返してくださり、ありがたいです。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前の塾ではアルバイト講師だったので、正社員という事が一番良かったです。体験授業では教え方も上手くわかりやすいとの事でした。
カリキュラム 苦手科目の克服のため夏期講習を受けようと思いました。数学だけでなく、英語も数時間受けられるようなので、よかったです。
塾の周りの環境 通りに面していてそれなりに人の目もあるので、いいと思います。ただ駐車場が狭いです。駅からも遠いので送迎していますが、駐車場が広いとありがたいです。
塾内の環境 室内は整理整頓されていて、勉強に集中出来ると思いましたが、通りに面しているので、多少騒音はあると思います。
良いところや要望 先生が正社員で、責任を持って運営されている感じが伝わってきました。勉強の仕方なども自分と考え方が近かったので、よかったです。
要望は勉強が好きではない子どもなので、少しでも勉強することが苦ではなくなればいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 許容範囲内なのでそれなりかなと思う。特別講習等が充実しています。
カリキュラム 特別にはないが成績がもう少し上がればということは思っている。
塾の周りの環境 うちから近くて送迎がしやすいのでその点ではいいと思っている。
塾内の環境 講師の先生が優しく教えてくれて子供に好評なのでその点はいいと思います。
良いところや要望 電話でのやり取りもしやすく話しやすい講師の先生なのでいいです。
個別指導のone塾元吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他塾とあまり差はないですが、施設維持費や毎月の教材費が高く感じました。
講師 学習の進め方について、その都度アドバイスして下さいました。
振替えをした時に、友達とお喋りをしてしまったことがあり、互いの学習が進まなくなる為、振替えをする際にはその友達が受講する時間帯以外でとの話がありました。子ども達のことを考えて下さっての発言だと思いました。
カリキュラム 自分のペースで進められる点が子どもには合っています。
前の学年の単元に戻って指導して下さいます。
塾の周りの環境 車を停められるスペースがあります。
また通りに面しており、夜間も明るいです。
塾内の環境 体験前の説明会に伺った際には、座席の間隔もあり、静かな環境の中、真剣に学習している姿が見受けられました。
良いところや要望 試験前には4コマ分無料でテスト対策して下さります。
夏期、冬期講習のコマ数を指定すればするほど講習代がかさみます。コマ数を選ぶのではなく、設定されている方がよいかと思いました。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人目は半額という点はかなり助かる。夏期講習や冬季講習など料金をもう少し抑えていただけると嬉しい。
講師 先生が優しい。生徒の苦手な教科を理解して親身になって勉強を教えてくれる。
カリキュラム 苦手な教科を中心に教材を選んでくれる。更にわからないところを中心に教えてくれる。
塾の周りの環境 自家用車で送り迎えしている為狭いながら車を止めるスペースがあるのはありがたい。
塾内の環境 授業がない日も自習室が使える。自習している生徒が少ないのでいつ行っても静かな環境で自習が出来る
良いところや要望 冬場教室が暖か過ぎるらしくいつも暑いと言って帰ってくる。風邪を引かさない対策なのだろうか?
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定で通塾日を振り替えたい時など電話をすればすぐに振り替えてもらえる。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はちょうどキャンペーン 中のため月にかかる費用がかなりお得。
講師 入塾前の説明の際、子どもとのやり取りを通し、その子の考え方、思いを理解しようとしてくれている。
その子にあった指導を行なってくれている。
おかげで苦手な教科でも毎回喜んで帰ってきます。
カリキュラム ペーパーで教科の勉強をするだけではなく、最後にタブレットを使った問題もあるので、気分を変え楽しく取り組むことができている様子。
塾の周りの環境 目の前がコンビニのため明るい。人通りもあり安全。
ただ、その分車も多いので駐車場の出入りに少し苦労する。
塾内の環境 ある程度ソーシャルディスタンスが保たれている。
二階に自習室があり、早めに着いた時は学校の宿題をして待つ事が出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明を受けるコーナーに合格した生徒さんたちのコメントがありました。
県内名門高校の合格者ばかり張り出してある塾もあるなか、色々な高校の合格者のコメントがあり、一人一人の生徒さんを大切にされているのが伝わり好感が持てました。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各講習など月謝以外の料金がかかります。個別なので妥当な料金だと思います。
講師 面談などもあり相談もしやすいです。勉強の弱点なども指摘していただき熱心に指導してくださいました。
カリキュラム 学力に合ったカリキュラムを組んでくれるのでわかりやすくて良いと思います。
塾の周りの環境 コンビニが目の前のあるので、夜でも安心できました。
駐車場もありますが、道路に面しているので少し面倒です。
塾内の環境 自習室もあり自由に使用できるので良いと思います。個別に机があり集中して学習できます。
良いところや要望 塾長さんが熱心に指導してくださいます。
ただ一人で何人かを見ているので、自分の順番まで待つことがあります。サポート的な方がもう一人いると良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導のone塾元吉田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の学力のレベルに合わせていただきやる気の出るような環境ならよいと思います
講師 はじめは先生の熱意がありましたが、徐々になれて本人の緊張感がなくなりました
カリキュラム 本人の意思に任せていますので、ほんにんのきぼうはかなえたいと思います
塾の周りの環境 交通は本人が自転車で通える範囲を考えています。今後も近くで探します
塾内の環境 悪かったことはありません、先生が一人でまわしているところが気になったことはあります
その他気づいたこと、感じたこと いつでも教室内に入れる雰囲気があり、自主学習しやすいところはよいと思います
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しい、指導がわかりやすい
悪いところは今のところありません。
カリキュラム 全講師が正社員のプロ講師とのことで、安心して任せる事が出来るようなので良かったです。個別指導なので、わからない事をしっかり教えてくれそうなので良かったです。
塾内の環境 人や車通りもあり、良い。塾に着いた時と出る時にメールで教えてくれるので安心して通わせる事が出来るので良かった。ただ、駐車場が狭いのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 説明がわかりやすく、指導も優しいのでこれから頑張って続けて行けそうです。よろしくお願いします。
個別指導のone塾見川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧な説明をして頂き、信頼できる先生だと思って入塾を決めました。
カリキュラム 生徒一人一人のレベルを見て、さかのぼってカリキュラムを組んでくれるのがいいかなと思います。
塾内の環境 少人数で、静かな環境でいいと思った。まだ通い始めたばかりなので、悪いところはまだ分からない。
その他気づいたこと、感じたこと まわりの環境も通いやすく、先生も丁寧に教えてくださり、子供本人も好印象だったので決めました。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ