お住まいの地域にある教室を探す
若松塾の評判・口コミ
「若松塾」「兵庫県神戸市西区」で絞り込みました
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費は妥当かと思うのですが、受験生時(中3)はやたら別料金が発生するので、しかもそれぞれが高いため年間で考えるとかなりの出費になるかと思います。必ずしも第一希望校合格へ導いてくれるとは限らないのでその場合は料金の高さに不満を感じてしまうのではないでしょうか。
講師 自分(保護者)が授業を受けているわけではないので、個々の講師が良い悪いと判断はできません。
本人の学力もありますし、できる限りその能力を引き出してレベルアップしていただけるなら良い講師といえるのではないでしょうか。
カリキュラム 本人の苦手な部分を中心に対策してくれていたように思います。個別指導ではないので、あまり綿密に要求はできないのですが、それでも一人一人の進捗状況を把握して対応してくれていたと思います。
塾の周りの環境 送迎バスが運行しているので、夜遅くなっても安心でした。塾が入っているビルにはコンビニもあるので便利でした。自家用車で送迎の際には、待つ場所がないので交通の妨げなどに気を使います。
塾内の環境 当初は机と椅子があまり綺麗ではなく本人が不満を持っていましたが、卒業間近にリニューアルされたみたいですので今は綺麗みたいです。教室が狭いみたいです。
入塾理由 近隣で進学塾であったためと、近くの公立中学の定期テストの対策等がしっかりしているのも理由です。
定期テスト 過去問からテスト予想問題を作っていただけて、無駄なく勉強ができたのではないでしょうか。
宿題 量は妥当で、難易度については教科によりけりみたいです。多すぎると負担になるのでいい感じだったのではないでしょうか。
良いところや要望 良いところは送迎バスがあるところ、駅から近いところ、保護者の相談にもすぐ対応いただけるところ
悪いところは、保護者会のときに卒業後の次の予備校への勧誘まがいの説明会をおりこむところ
その他気づいたこと、感じたこと 利用していたころからだいぶ経っているので、今現在がどのような状況なのかはわからないため、あくまでも当初の感想という理解で参考にしていただけたらと存じます。
総合評価 結果は出ていたので、進学塾と考えた場合は良い塾だったといえると思いました。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日、各2時間なので高くはないと思う。
ただ、夏休みの講習など別料金になってしまう。
講師 毎回同じベテランの先生がみてくださるので、安心感がある。親との個人面談もあり、詳しくじっくりお話できる。
カリキュラム 教材は学校よりは難しい内容で、難しすぎずちょうどいい。毎回の宿題もちょうどいい量になっている。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分で、家からも自転車で5分なので送り迎えなしで通える。塾からの帰り道も人通りが多く人目があるので、あまり心配しないでいい。
塾内の環境 いまは教室に8人なので、少人数で騒がしくないと聞いています。
入塾理由 小学5年生になり、算数が難しくなってきたので。
最低でも学校の授業についていけるような学力はつけてほしいと思い入塾しました。
定期テスト 小学5年生なので学校のテスト対策はない。中学に上がったら、ある。
宿題 宿題の量も多くなく、平均30分もあれば終わる。わからないところは親に聞いてくる。
家庭でのサポート 塾の宿題わからないところを聞いてきた時は教えたり、塾のテスト前は一緒にテスト範囲を勉強しました。
良いところや要望 今のところ、子供から不満も聞かない。
楽しくはないようだが、中学まで続けてほしいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に塾のアプリをダウンロードして登録するのが、結構面倒くさかった。
総合評価 少人数なので一人一人をよく見てくださっている印象。個別面接の時に先生の熱意を感じた。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習などの特別授業も安めかなと思う
講師 厳しいと評判があり、実際も緊張感があり勉強する環境ではよいかなと
カリキュラム 少し難しいイメージがあったが、実際はそんなことはないかなと思った
塾の周りの環境 家からも駅からも行きやすい、バスも出ており特に不満はなかったかな。また治安も悪く無いので遅くなっても安心
塾内の環境 比較的に綺麗なイメージがあったかと思います。掃除も行き届いてる
入塾理由 厳しいと聞いていたので、たまにはそんな環境も良いかなと思い入れた
定期テスト 定期テストはあった、そんなに難しいイメージはなく、良い間隔かなと
宿題 量は普通くらいで、周りよりは少なめかなと。負担にはならない量かと
家庭でのサポート 夜遅くてもバスがあったりはした
良いところや要望 とにかく塾ないの雰囲気が緊張感があり、親的には良い環境なと思う
その他気づいたこと、感じたこと 周りの塾とのカリキュラムの差は特になく、講師の当たり外れの問題かなと
総合評価 あまり勉強の取り組みがわからない子には、良い緊張感で適していると思う
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は少し高いですがその分教え方が上手かったのでそこそこかなと思いました。
講師 先生達はとても熱心でわからないところはすぐに教えてくていました。
カリキュラム 使ってた教材も良かったしたまに復習もしてくれたので良かったです。
塾の周りの環境 近くにはバス停や西神中央駅、警察署などがありバス停と駅は本数が多くて警察署と病院があったので何かあればすぐに対応できるようなところでした。
塾内の環境 自習室も1つ1つ分かれていてとても集中できる空間だと思いました。
入塾理由 すごく先生方の指導の熱心さがわかり、とても信頼できる先生がたくさんいたからです。
定期テスト 定期テスト前はよくそのテストの範囲の問題を宿題で出してくれたり質問も受け付けてくれたのでとても良かったです。
宿題 宿題は授業の復習や予習を出してくれて難易度はその範囲ごとでした。
良いところや要望 最近校舎が移転して綺麗になったことで子供達の集中力が上がったと思います。
総合評価 職員室も開放されてて気軽に質問できるようになってたのでとても良かったです。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の月謝は平均的な価格、
中1~中2は季節講習も無料なので安いと感じましたが、
中3の1年間は季節講習や模試等追加料金が必要だったのでとても大変でした。
講師 具体的にはっきり色んな事を教えてくれるので良かったです。
子供が講師の方々を慕っていたから頑張れたと思います。
カリキュラム 塾の校区と住んでいる校区が違うので、
学校の授業と進み方が違うようでした。
塾の周りの環境 駅前で交通の便も良く治安もいいと思います。
普段は塾バスで通塾していましたが、
バスのない時でも交通手段があり通いやすいと思います。
塾内の環境 何度か面談等で塾内に入りましたが、
雑音等気になった事はなく静かでした。
入塾理由 塾に通った方がいいかなと思案している時に、
タイミング良く子供が友達に誘われて入塾を希望したので。
定期テスト テスト対策授業は無料でありました。
宿題 学校の宿題と塾の宿題で困った様子は無かったので、
量が多すぎるという事は無かったと思います。
良いところや要望 中学3年の1年間は子供大変だったと思いますが、
金銭面で親も大変でした。
どこの塾も同じかもしれませんが、
3年に集中するのでは無く、1、2年に分散させて欲しいです。
総合評価 子供のやる気を引き出してくれて
最後まで持続出来るように声掛けしていただきました。
おかげで入塾当初より学力もアップし、
何事にも自信を持てるようになりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないですが授業内容に対して妥当かなと思っています。ただ教材がもう少し少なくてもいいのかなと思いました。
講師 入塾説明会では詳しく丁寧にどのような進度でいくのか説明があり分かりやすく良かったです。
カリキュラム 教材が分かりやすく細かいもので良いなと思いました。授業内容はこれからなのでわかりませんが入塾説明会で受けた内容だといいなと思います。
塾の周りの環境 塾周辺は明るく、治安も良いので通塾は安心してできる良い立地だと思います。また、他にも塾が同じ建物内にあるので、学生がたくさん同じ時間帯にいます。
塾内の環境 クラス分けがされるまでは騒がしい子もいると言っていて、クラス分けがされてからの環境に期待したいです。
入塾理由 家から近く通いやすいことと、希望する高校への合格実績が高いこと、塾の説明会を受けて指導方針に納得できたことです。
良いところや要望 志望校の合格実績が高いので、うまく導いていただけたらと思います。
総合評価 講師の方々が熱心に指導してくださるようなので良いと思います。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室等も使用可能で、授業以外にもよく通っていました。設備の使用料なども考えるとコスパはいいと思います
講師 自習の際、分からないところがあれば授業外でも対応してくれるなどサービスはいいと思いました
カリキュラム それぞれの理解度や目標に応じてクラス分けをするなど、合わせてくれていると思いました
塾の周りの環境 治安は悪い地域ではないので、帰りの時間が遅くなっても比較的安心して通わせられました。家から駅がバスになるため、帰る時間によっては迎えが必要です。
塾内の環境 駅からも近く、通いやすさはありました。帰りが遅くなると周りのバスの時間が早く、迎えは必須になります。設備に関しては自習室など必要な環境は揃っていると感じました。
入塾理由 兄も同様に通わせており、妹もということで通わせ始めました。また、自宅からの交通もよかったです。
良いところや要望 先生も親身になってくれるので、進路などの目標に向けてとてもいい塾だと思います
総合評価 受験の間お世話になりました
分からないところは分かるまで教えてくれ、自習などもいつ行ってもいいため、環境的にもいいと思います
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比べたことがないが、高くも安くもないと思います。まぁこんなもんかと。
講師 子供と年齢が近い先生が多いので、話しも合いやすくて、仲良くやってたのでいいと思います。
カリキュラム カリキュラムは丁寧に子供に合わせてくれているので、いいと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのでいいのだが、車で送り迎えするには駐車場がなくて不便なので、困る。路駐する車が多くて交通の邪魔になったりしてる。
塾内の環境 エアコンもしっかり効いてて、勉強をする環境としてはいいと思います。
入塾理由 家から近くて、交通が便利なので。講師の先生が若くて、子供と話が合うので勉強も楽しくやってた。
定期テスト 定期テストはなかったです。学校のテストを復習してくれるので助かっています。
宿題 宿題は出されていないので、大丈夫だと思います。学校の宿題を教えてくれるので助かっています
家庭でのサポート 駅からは近いが、家からは車での送り迎えが必要になるので、駐車場がないのは困る
良いところや要望 融通がきくので助かっているが、駐車場がないのは困る。路駐してて回りの迷惑になると思うと何とかして欲しい。高いお金を払ってる意味がない!
その他気づいたこと、感じたこと 先生がその日の気分で怒ったりやさしかったりする時があるって聞いたので、そーゆー先生はやめて欲しい!
総合評価 子供が嫌がらずに塾に行ってるということは、合ってるのでいいと思います。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず、地域の他の塾同等の金額。しかし、週二回にしては、感覚的だか少し高く感じている
講師 子供からの評価が良い。説明が学校の先生に比べ、格段に分かりやすいと言っている。
カリキュラム 課題は多くはないが、ポイントを押さえた設問を準備しており、家であまり勉強しない息子も。そこそこの点数を学校でとっている。
塾の周りの環境 駅から近い。ビルの一階にはコンビニがあり、安全な経路でいつでも補食などを買いに行ける。また子供の数が多い地域なので、帰りの自転車なども安心である。
塾内の環境 中に入ったことは一度も無いため、なんとも言えない。評判が良い塾なので、環境も良いことを想定している。
入塾理由 友人の紹介。また、地域の評判が最もよく、成果も出している旨聞いていた為
定期テスト 特段、テスト対策はしていないはず。ただし、普段から最寄りの中学の特色を押さえた上で講義をしてくれている印象。
宿題 出されている。量は多からず少なからず、丁度良い量で、質を優先しているように感じる。
家庭でのサポート 塾への送り向かいがメイン。また、課題がわからない時は横について指導している。
良いところや要望 とにかく、地域の評判がすこぶる良い塾。補習、補講もしてくれる為、スポーツクラブチームに入っている息子にとっては通いやすい点が特に良い。
その他気づいたこと、感じたこと ABCと成績に合わせ、クラス分けをしている。レベルなや合わせた講義、課題を出している。
総合評価 環境、通いやすさ、融通の利きやすさ、先生の質、講座内容や課題の質、すべて申し分ない。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり冬季講習、夏期講習などの短期での料金が高く感じた。
サラリーマンの私からするとなかなか痛み
講師 対応がとてもよい。
いつも明るく元気に接している。
こちらの方に元気をくれる
入塾理由 友人から授業の内容などがとても良いと聞いた。
実際に成績も伸びて満足しました。
たくさんの方に利用して欲しい
良いところや要望 設備も綺麗で対応も素晴らしい。
周辺の塾の中でもトップだと思う。
居残り勉強など、先生も、遅くまで見てくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い気がするが、どこも同じくらいすると思う。今後料金が上がるなら辞めさせると思う
講師 実際の授業風景を見た事がないので何とも言えない。
本人が分かりやすいと言っているのでいい。
カリキュラム 教材が特にいいとは思わない、授業でそれを使っているのかもよく分からない
塾の周りの環境 バスで行っているが遠い、かと言って送迎は出来ない、通学は仕方ないと思っている。
帰って来るのが遅いのが気になる
塾内の環境 どこも同じような広さだと思う、まだ若松塾は広い方なのかなと思う
入塾理由 最低限の基礎知識等を身につけて欲しいから。
勉強する習慣が今後に生かされると思って。
宿題 塾での宿題は必要ないかなと思う、あくまでも学校の予習復習でいい
家庭でのサポート バス停までの送迎はしている、夜遅いのは気になるし不安であるため
良いところや要望 環境整理は見た感じされているのかなと思っている、綺麗なイメージはある
総合評価 今行かせている塾で間違えたとは思わない、子供も特に嫌とは行っていない
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思いますが、四谷大塚代が含まれているためかと思われます。
講師 いろいろなことがあり、小学校六年生の大事な時に講師の方がコロコロかわりました。
カリキュラム あまり成績ぐ上がらなかったので、うちの子にはあっていなかったかもしれません。
塾の周りの環境 地下鉄の駅前、綺麗な商業施設の中にあります。
一階からエレベーターで直結なため、心配はしていませんでした。
塾内の環境 建て替えられたため、教室もフリースペースもとてもきれいです。
入塾理由 中学受験をするにあたり、私自身も通っており、信頼できる塾をえらびました。
定期テスト 居残り自習を実施しており、わからないことを講師の方に聞くことができる時間があります。
宿題 量は適切だったと思います。あまり宿題は出さないというスタンスだったようです。
家庭でのサポート 六年生になってからは最低限のサポートしかできませんでした。インターネットでの情報収集はたくさん行いました。
良いところや要望 とりあえず安心して預けることはできると思います。親があまり関わらなくても良いのではと言った感じです。
総合評価 きちんと勉強を自ら進められる子には適した塾だと思います。自主性を大切にしています。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人対応でなく集団塾としてとらえると、適正価格だと思います。
講師 教科によって担当講師が異なるので一概に評価できないと思います。
カリキュラム 予習することで学校での授業がわかりやすくなり、楽しんで学習できました。
塾の周りの環境 自宅の近くに駅やバス停が無い場所からでも無料のスクールバスが巡回しているので便利で良いと感じました。
塾内の環境 清潔感がありよく整備されています。またフリーデスクなども設置いている
入塾理由 姉や知人が通っていてので学習形態がわかっていたので決めました
宿題 宿題に出される量も難易度も子供に合っていて適正だと感じました。
良いところや要望 LINEなどで分からないことがあると質問をしたり、時間をとっていただけた
総合評価 校区はのんびりしている雰囲気の地域だけど、他校の子供と学習することで意訳がわいていた
若松塾伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎるとは思いませんでしたが、うちは、経済的に余裕がないので、ちょっと高いと思いました。
講師 先生の教え方は、全体的にわりと丁寧で分かりやすかったと思います。
カリキュラム 教材も充実していて、授業内容も、わりと分かりやすくて、良かったと思います。
塾の周りの環境 環境はとても良かったと思います。わりと静かで、バス停もすぐ近くにあって、交通の便利も良くて、満足でした。
塾内の環境 わりとキレイで、きちんと整理整頓されていて、空調も、ちょうど良かったと思います。
入塾理由 近所の人の評判もわりと良かったし、送迎バスもあって、通いやすいと思ったので。
定期テスト 定期テスト対策は、わりときちんとしてくれました。対策プリントや、特別授業もありました。
宿題 宿題の量は、うちの子にとっては、少し多かったかもしれません。内容は、特に難しくはなかったと思います。
良いところや要望 全体的にわりと良かったと思います。授業も分かりやすくて良かったと思います。
総合評価 全体的にわりと良かったと思います。
授業内容も、わりと分かりやすくて良かったと思います。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対しては適切だと思います。値段以上でのはたらきを見ました
講師 先生方もよく 満足しています 素晴らしいです
カリキュラム 教材はいま現時点について 最高の教材だと思いました
塾の周りの環境 道が狭いために 一般車と塾のバスが 一緒になっていて 交通渋滞みたいになっていました もうちょっと何とかしてほしい
塾内の環境 雑音は何もなく勉学に集中できていました とても素晴らしい学校だと思いました
入塾理由 学校を決めるにあたってとても素晴らしい塾だと思いました。
定期テスト 定期テスト対策は素晴らしかったです 講師は数学を定期的にしました
宿題 宿題の量は適切で テストの難易度は 適切でした 素晴らしい
総合評価 総合評価と いたしましては素晴らしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団の塾であれば大体妥当な金額だと思います。先生も熱心なので。
講師 テストを受けた後にテスト内容について具体的に説明してくれたりと手厚かったのが好印象でした。
カリキュラム 定期的に小テストや確認テストがあり、勉強する習慣をつけてくれていたので助かりました。
塾の周りの環境 家から近く、ビルに塾がたくさんあつまっているので勉強を目的とした子供達がたくさん来る、という環境がとてもいいでしす。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境が整っています。英検などもあり、皆が利用します。
入塾理由 中学入学にむけて授業についていけるよう予習をさせたかったため
定期テスト 定期テストを受ける前にやめたのでわかりませんが、対策はやってくれていると思います。
宿題 量も内容もしっかりしていてきちんとやりこなせば成果は出ると思います。
家庭でのサポート 特に何もしていないが、英単語を覚えるときなどはできているかチェックしたりしていました。
良いところや要望 小テストなどは合格点が決められているので合格できるようきちんと勉強する、という風にさせてくれます。
総合評価 先生の授業も楽しく手厚かったので本当なら通い続けたかったが学年で曜日が固定なため習い事の関係でやめることになり残念でした。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友人と楽しく通うことができたので良かった。
値段は普通かと思います。
講師 週に1回の通塾をしましたが学力があがらなかったことが不満点です。
カリキュラム 学校より早めに勉強できていたみたいで、良いかと思います。
塾の周りの環境 家から塾までの距離もそこまで遠くなく、交通の便は良かった。
子供が一人で行かせるために、送迎しなくても自力で自転車でいける距離で駐輪場もあり置けてよかった。
塾内の環境 静かでした。
道路に面していましたが、車や人の声は気になってなかった。
入塾理由 家から近場で友人と通える塾だったため、複数の塾の中から選びました。
良いところや要望 もっと安く利用したい
普通ね値段設定かと思いますが、より安かったら、他の人にもおすすめできる
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代としては妥当な金額ではないでしょうか。季節講習毎に費用がかかるのも仕方ないと思っています。
講師 苦手科目の相談や補習も授業時間外に丁寧に対応してくれます。本人も親も先生方を信頼しています。
カリキュラム 英語のアプリを取り入れてヒアリング等にも力をいれてくれています。春夏冬の講座もしっかりと対応してくれています。
塾の周りの環境 駅直結ですし、ショッピングセンター内にあるので、治安はいいです。バス通学の生徒の送迎も先生方がしっかりとされています。
塾内の環境 新しい校舎なので環境は整えられていると思います。テスト前などは自習室を利用していますが利用する人が多いと普通の教室での自習になるようです。
良いところや要望 仕方ないことなのですが、ショッピングセンター内に教室があるので、トイレが塾内にあるのではなくショッピングセンターのトイレを利用しないといけないのが難点です。色々なお客さん達が利用しているので少し不安です。
その他気づいたこと、感じたこと これから受験なのですが、進路のことや勉強の仕方、テスト対策等は全て塾の先生にお任せしようと思えるほど、しっかりと今後のことをお話してくれるので心強いです。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安ければ助かりますが、これだけやっていただいて、このお値段なので、とてもいいと思います。
講師 とてもユニークで楽しい先生がいるそうです。
授業が楽しくない先生もいるそうです。
カリキュラム 早めに入れたので、次の学年までに対策できてよかったです。講習が受けれるのは助かります。
塾の周りの環境 駅前でとても新しくてキレイし、親も本人も満足しております。交通の便もよく、近いので遅くても安心です。
塾内の環境 新しいし、きれいし、授業中はとても静かで勉強に集中できると言っていました。
良いところや要望 とにかく施設が最新できれいなところがいいです。駅前にあるというのはとてもいいです。友達も知っている子が多いので楽しいみたいです。
若松塾西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 送迎バスもついており、テストも合格するまで見て貰え、5科目お任せできるので、良心的な値段だと思う
講師 子供が楽しく塾に行くので安心しています。専用LINEがあり、相談事や質問など気軽に連絡出来る所も助かっています
カリキュラム 春季講習を今度受けるのですが、2日間だけですがそれでもお安く受けれるみたいで助かりました
塾の周りの環境 送迎バスを利用しているのですが、運転手さんの態度が悪い。
塾内の環境 集中力がない息子で楽しく授業を受けている様なので、良いと思う。
良いところや要望 授業に関しては、安心しています。ただ塾長さんには伝えたのですが、バスの運転手さんの態度が心配です。改善して頂けるのか、心配です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ