お住まいの地域にある教室を探す
若松塾の評判・口コミ
「若松塾」「兵庫県神戸市北区」で絞り込みました
若松塾北神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたところで何もわかりませんが、子どもは楽しそうに通っています。春期講習の様子を電話連絡して下さり、よかったと思います。
カリキュラム 定期テスト対策などしっかりとしてあるように思います。
塾内の環境 子どもが楽しそうに通っているので良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しそうに通っているので、これからの成績の伸びが楽しみです。
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが興味が高まるような指導をして下さる。悪い所は見当たらず。
カリキュラム 子どもが集中できる適度なカリキュラムで満足している。定期的にあるテストにも意欲的に取り組んでいる。
塾内の環境 塾周辺が賑やかな土地柄であるが、特に不満はない。送迎バスにも満足していて、自宅近くまでの送迎はとても助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾でお世話になるようになってから、学習意欲が高まっている様子。お世話になって良かったと思っています。
若松塾西鈴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のライバル塾に比べると追加料金がいらない分料金的に助かっている。
講師 わかるまで教えてくれる。追加料金なし。ただし時間制限がある。
カリキュラム 受験対策を個別に考えてカリキュラムを作ってくれる。基礎から志望校レベルまで引き上げてくれる。
塾の周りの環境 住んでいるところ(西区)に比べると町が古いだけやや誘惑が多い気がする。
塾内の環境 自習室も完備されており、自分のやる気さえあればかなり勉強に集中できる。
良いところや要望 質問時間の追加料金を取らないのは基本料金がやや高めに設定されているからかもしれないが質問時間を気にする必要がないため気分的に楽。
その他気づいたこと、感じたこと 友人が通っているからやや遠くになってしまった。自宅近くでも同じ講習を受けることができたのではないか。
若松塾北神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかを知らないので言いにくいですが高いと思います。家計が厳しいです。
講師 親にメールでいろいろな連絡がくるので非常に便利ですね。宿題が多く子供が困ってます。
塾の周りの環境 交通ですが送り迎えの送迎バスがあり家の近くまで来てくれるので安心です。
良いところや要望 集中して勉強できているみたいです。毎日へとへとになって帰ってきています。
若松塾北神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいなと思います。夏期講習の値段も安ければいいなと思います。
講師 毎回、塾の定期テストのたびにコメントを書いてくださり、今の子供の状況がよくわかったりする点がよいと思いました。
塾の周りの環境 通学のバスが出ていて便利です。帰りも夜遅いのですが、家の前で降車させていただいているのでありがたいです。
塾内の環境 交通量の多いところから、一筋入っているので、騒音は気になりません
良いところや要望 子供も最初は難しくて辞めたいといった時期もありましたが、今は何も言うことなく通っています。先生のフォローがいいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾での小テストの点数を郵送していただけるのはありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学力診断テストを元に学習相談もさせていただき
入塾前から講師の先生と面談できて
安心して塾に通わせようと思えました。
カリキュラム 教科事に レベルに別れているので
得意不得意科目に応じて授業を受けれる所と
考査前には学校ごとのテスト対策してくれる所が良いです。
塾内の環境 塾バスがあるので送り迎えがなく便利な事と
欠席の場合の補習も一人一人に合わせてしてくれるところは
良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前から丁寧で講師の先生方も熱心です。
地元の塾なので高校受験に対する情報もあるようなのでこれからの高校受験にも心強く感じています。
若松塾北神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思います。特に中3は夏期などの講習時は、結構かかります。ただ、時間で割ってみると良心的な方だと思います。
講師 何といってもこれが売りです。うちの子は数学の先生に感化されて、将来は数学の先生になりたいと言っています。中3のときは、時には厳しく、時には優しく子供を見てくれ、きっちり指導してくれました。おかげで、学校では絶対に無理と言われ続けていた志望校にも見事合格することができました。保護者の私自身も、不安で何度も相談しましたが、その都度、丁寧に対応して下さいました。
カリキュラム 他塾を知らないので、何とも言えませんが、よくできているのではないでしょうか。学校の予習を基礎から応用までやってくれる感じです。中間期末テスト前は、学校ごとの内容に合わせて授業をしてくれます。
塾の周りの環境 メインの通りから1本中に入った静かなところです。駐車場がないので少し不便です。
塾内の環境 教室内はキレイですが、建物自体はかなり古そうです。トイレも清潔ではありますが、一昔前の学校のトイレのようです。子供もトイレは微妙と言っていました。
良いところや要望 やはり先生がよいです。授業もメリハリがあって楽しく集中できるらしいですし、一人一人よく見てくれているようです。うちの子は数学以外、平均点すら取れない成績でしたが、それでもちゃんと指導してくれました。学校でボロボロに言われた時も、理論的にどこを改善すれば合格できるかを話してくれ、やる気にさしてくれました。子供も、私の言うことは聞いてくれませんでしたが、先生の言うことはよく聞いていました。
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ強制的に買わなければならない図書や補講にかかる費用など、入塾金や月謝以外で必要な費用がとても多い。
講師 歴史が古いので指導の経験があり、受験に対する、知識も、豊富だと感じられた。
カリキュラム レベルによってクラス分けがされる方針だが、塾の合格実績として宣伝になるレベルの高いクラスの指導に熱心で、それ以外のクラスの指導には熱心さが感じられない。
塾の周りの環境 駅前なので治安はあまり良くなく、狭いビルの一室を借りた教室なので非常に狭苦しく、快適な学習環境とは言えない。
塾内の環境 部屋の広さに対してキャパを超える生徒数を押し込んであり、とてもじゃないが良い環境とは言えない
良いところや要望 学習習慣のない子には塾通いは良いと思うが、学校の宿題以外に塾の宿題も多く、じっくりと課題に取り組む時間がなかったように思う。また指導経験があるがゆえに、これさえやっておけば定期テストや受験は大丈夫といった暗記中心の面もあり、本質を理解する力がついたのか甚だ疑問である。
若松塾北神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他校と比較したことがなく、高いとも安いとも言えないが、結果には満足している。
講師 塾に通いはじめて自分から勉強するようになり成績も上がったようなので通わせて良かった。
カリキュラム 本人の現状を分かって頂いて、それに沿った指導をしていただいたと思っている。
塾の周りの環境 通学に関しては、バスがあったし、徒歩でも通える距離だったので問題だと思うことはなかった。
塾内の環境 一度体調を悪くしたことがあったが、丁寧に連絡をもらい大事に至らなかったので、預けても大丈夫だと思った。
良いところや要望 もうお世話になることがないと思うので、要望などはないがバスでの送迎は続けて欲しい。
若松塾北鈴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで塾に通ったことがなかったこともあり、高額に感じています。毎月授業料のほかに春季、夏季、冬季講習は別料金です。教材代も別途かかります。
講師 塾に行くのは初めてでしたが、不安やわからないことについて親身に相談に乗ってくれています。
カリキュラム 通塾し始めてまだそんなに経ってないので、正直、よくわかりません。定期テスト対策もしてくれるようですが、まだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 駅のすぐ横にあって、明るい場所なので心配はしていません。塾のバスが送迎してくれるので便利です。
塾内の環境 実際に教室に入ったことはありませんが、子どもからはきれいだと聞いています。事務所の様子を見てもよく整頓されています。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、よくわかりません。保護者会が近々あるようなので、その時に様子がよくわかると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、正直よくわかりません。近々保護者会があり、教室にも入るのでその時に様子や雰囲気が分かると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ