- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,597件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「熊本県熊本市南区」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ですが、兄弟割引がなく別に施設料を取られます。
教材費も別にかかるので、思った金額より少し高くなると思った方がいいと思います。
講師 まだ先生の教えがどうなのかが、分かりませんが、勉強に集中できます。ただ、始まりの時間や終わりの時間もだいたい時間通りなのでいいです。
カリキュラム 中間テスト前などに追加でお金を払えば毎日行くこともできます。利用したい人はすればいいので、いいシステムだと思います。
塾の周りの環境 治安はいいと思います。目の前は葬儀場ですが、問題ないです。
お葬式がある日は駐車場や道路が混みますが、警備の方がいるので助かります。
塾内の環境 環境維持費を払っているのでもう少し、プリントや設備をしっかりしてほしいし、生徒が来たらすぐ席に着かせてくれたり、配慮があまりない。最後に親に挨拶をしてくれるのはすごくいいです。
入塾理由 個別だったので自分のペースで勉強ができると思ったから。
また、分からなくて質問しなくても先生が横にいて安心するから。
良いところや要望 最後に親に報告をしてくれます。お迎えでない人はないのかもしれませんが、駐車場で待っていても今日はどんな事をして、どこでつまずいたのか聞かせてくれます。
総合評価 まだ通ったばかりですが期待しています。成績が上がらないと塾代が無償になると書いてあるが、条件が厳しくてそこまでの通塾はさせられない。かなりの金額になるので、でも、期待しています。
ナビ個別指導学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でから少々高いのは理解していました。
夏期講習が高くなりそうで不安ですが、本人のやる気を信じて高くても通わせようと思ってます。
講師 その日に勉強した部分、どれくらい理解しているか教えてくださるのは助かります。
あと出来ていない所も報告して下さるので自宅でも復習出来ます。
カリキュラム 中2の段階で3年生の所も教えてくださり、生徒の事をしっかり考えて予定を組んで下さるのでありがたく思ってます。
塾の周りの環境 家から徒歩5分くらいなので安心して通わせる事が出来ます。
私も授業内容を聞く為出来るだけ迎えに行くようにしています。
塾内の環境 車の通りも多いですが、騒音はないし、空気の入れ替えの為の換気も気を使ってして下さるのでありがたいです。
入塾理由 中3になって始めるより2年後半からスタートする事によって今までの復習が出来、個別指導だから子供も安心して通えるから。
体験に行った時先生達の態度がとても良かった為
定期テスト まだ入塾して詳しくはわかりませんが、定期テスト対策もして下さるようで心強く思います。
宿題 その日に学習した所の宿題は出されますが、量もそんなに多くないので本人も苦にはならないようです。
良いところや要望 アプリでやり取り、質問も出来る為急なお休み、振り替えが出来るので助かってます。
総合評価 個人で教えて下さる安心感、本人も行くのを嫌がったりは全くないので安心して任せられます。
ナビ個別指導学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が楽しんで勉強できる上成績も上がったことから質の良い教え方にしたら少ない方だと思いました。
講師 子供は主にバスで通わせていたのですが、バスが通らない時間に帰ることも多々ありその際わたしに連絡をくださったりしてものすごくありがたかったです
カリキュラム 子供の苦手なところ、宿題出たして分からない間違えていたところを中心にしたり、子供に寄り添った勉強をして貰えてたと思っています
塾の周りの環境 車が通る頻度がやや多いですが、バスが通ったり少し言ったらコンビニも複数あっていいと思う
次電車置き場もあり、いろいろな面でいいとおもう
塾内の環境 バスが通っていてコンビニが近くにあり良い、すこし車の通りが多いからそこは注意した方が良い自転車置き場もある
入塾理由 3日間体験に行った際先生方が丁寧に対応してくださり、子供も終わったあと楽しかったと言っていたから
定期テスト 何ヵ月か一度にテストがありそれで分からないところを改善したりしていていいと思いました
宿題 その日に習ったことをそのまま復習みたいな形で出していました、量は子供がしたくないとならない程度で程よい
良いところや要望 もう少し自習スペースを多くしたらいいかなと思います
たまに使えなかったときがあったようなので、予約制などでもいいかもしれないですね
総合評価 子供に寄り添い子供が分からないところ苦手なところを把握して分かるようにするのがものすごくいいと思いました。
ですが自習スペースがたまに使えなかった時があったようなのでそこは改善して欲しいほどです
ナビ個別指導学院平成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は高いと思っていますが、あまり枠が空いてなくて、残念。五教科やりたいぐらいですが、お金がたりず。
講師 最初に、いつまでに何をしなければいけないのか、逆算して教えて頂けた。体験は、とてもわかりやすかったといっていたので、ここに決めました。
カリキュラム 夏期講習ギリギリに申し込んだため、1日の特訓が締め切られてて参加できなかったのが、残念だった。
塾の周りの環境 自宅からは15~20分かかるので、車送迎になってしまった。
塾内の環境 一人一人にホワイトボードがあり、すぐおしえてもらえるところ。
良いところや要望 本人のやる気をださせてほしい。
宿題は、やらなきゃいけないとわからせてほしい。
復習の方法や、ノートのとりかたを教えてもらってるが
なかなか、習慣になっていない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは、とても、熱い方だとおもいました。
これからも、声かけ、よろしくお願いいたします。
ナビ個別指導学院平成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく普通かと思います。初めてねか習い事ですので相場が分かりません。
講師 若年層の数人の講師に指導いただきましたが、上手くコミュニケーション取れていたと思います。
カリキュラム 教材は小学校の予習的な感覚でしたが、しっかり指導していただきました。
塾の周りの環境 自宅から2キロ程度離れてますので毎回自家用車で送迎してます。
塾内の環境 教室は人数に見合った広さだと思います。小学生にはちょうど良いかと思います。
良いところや要望 特には何もありませんが、学長さんには気軽に話をすることができます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院平成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりは、高い。
でも、個別の中でも安いほうだと思う。
講師 話しやすく、子供がここなら通うと言っていたので入塾しました。
カリキュラム 夏期講習が意外にお金がかかった。
夏期講習の受講は、これからなので終わったあとの結果を期待しています。
塾の周りの環境 大通りに面していてる。
夜は、人通りが少ないが、そこまで悪い環境じゃない。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので助かります。
生徒2人に対して、先生1人でも分からない所は教えてもらえるし質問がちゃんとできる。
良いところや要望 子供の成績UPを期待しています。
勉強の習慣、やり方を教えて、本人のやる気をUPさせてほしい。
ナビ個別指導学院平成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるが授業内容など相応の取り組みが行われている。
講師 明るい塾長で、生徒や保護者に良く声を掛けてくれる。
安心して通わせられる
カリキュラム 教材が凄く丁寧に作られている。学校の授業より先に学習してくれるので、楽しいようだ。
塾の周りの環境 大通りに面していて見通しも良く立地も良いため、安心して通わせられる。
塾内の環境 各机に仕切りが設けてあり集中出来る環境。
また2対1で学習出来るので、解らない所はそのままにならない。
良いところや要望 授業後学習内容や得意・不得意な所など保護者に説明してくれる。
ナビ個別指導学院平成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団に比べたら高めだと思う。個別だから仕方ないとは思うが学びたいと思えばそれだけオプションをつけ、金額も上がる。
講師 まだ入塾したばかで評価する程理解できていないが、今担当して下さっている先生は分かりやすく塾に行くのは楽しいようだ。これから学力向上を期待している。
カリキュラム 教材はまだ入ったばかりで良いのか悪いのか判断できないがそこまで難しい内容では無さそうな気はする。季節講習の説明も受けたが集団塾と違い自由選択なので何コマ受講すれば良いか決めきれずにいる。
塾の周りの環境 駐車場が広いので送迎は便利だと思う。大通りに面しているので安心。
塾内の環境 教室内は明るい印象。入塾したばかりでまだ教室内の様子は分からないが自習スペースはあるものの入り口入ってすぐの場所にあり、時間帯によっては人が多く出入りするので静かに集中できるのか少し気になった。
良いところや要望 先生は若い方が多く、子供との距離も近い気がする。毎回終了後に今日の報告をして下さるので安心。
ナビ個別指導学院川尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは分かって通わせたが、講習等の提案がとても高くなるので、子供と相談して必要なものを選択して受講させた。
講師 スポーツを頑張っていたので、塾長さんには時間の変更等も柔軟に対応していただき、理解度から入試前には得点アップのために受講の提案をしていただき中学校から無理と言われた志望校に合格出来ました。講師の方も日常会話でリラックスさせてもらいスムーズに授業に取り組めたと思います。
カリキュラム 集団の近隣の塾より演習問題が少なく感じた。私語をしている生徒は多くはなかったが、小学生が騒がしい時があり集中出来ない時があった
塾の周りの環境 自宅からも自転車で通学出来、車で5分で行けた。同じ中学校の生徒が少なく周りを気にせず集中出来た。
塾内の環境 バスが通る県道横だったが、交通の騒音は気にならなかったようです。たまに小学生の騒ぐ声で集中出来ない時があったが普段は集中出来た。
良いところや要望 個別指導は弱点強化には良いと思います。良い講師に巡り会えると本人の勉強意欲も増して良い結果が得られると思います。
ナビ個別指導学院川尻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人の先生で多くの生徒をみる学習塾に比べると高いですが、納得ができる範囲内の料金だと思います。
講師 生徒2人に先生が1人つくというスタイルなので、学習をよく見てもらえていると感じます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、良い悪いは実感できていませんが、学校の授業に合わせて学習されるようなので予習復習となりより理解が深められると思います。
塾の周りの環境 交通の便利な場所とは言いきれませんが、比較的交通量が少ない通り沿いで静かな立地だと思います。
塾内の環境 先生と学習するスペースとは別に自由に使用できるスペースがあり、保護者も時間に縛られずとてもよいと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、子供がすすんで塾に通えているので合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後には必ず学習した内容を教えてくれます。また苦手、得意なところを分析してくれるので本人も喜んでいます。本人のやる気がすべてだと思っていますので、通わせて良かったと感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院川尻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業の後、その日した勉強の内容、弱点等的確に教えてくださるので助かった。
カリキュラム まだ入塾したばかりでわからない。
算数と国語を40分ずつ教えて頂けるとの事なので、メリハリが有って良いと思う。
塾内の環境 塾の雰囲気がアットホームな感じで、子供も気に入った様子。立地も、学校帰りに行きやすい場所にあるので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に見て授業料は少し高く感じるが、個別なので仕方ないと思う。自習室も有り、学校の宿題も出来るということなのでありがたい。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ