お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「京都府向日市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院向日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科にしては高いと思いますが、自習室の利用や、他の教科も教えていただける環境なので、使い方次第ではとてもお得だと思います。
講師 子供が自分から話しかけやすくするために、若くて共通の趣味を持った先生を選んでつけてくれるので、子供が楽しく通塾しています。
カリキュラム 中学に上がる前に勉強の習慣作りをするために入塾しました。塾長が親身に話を聞いてなるべくこちらの意に沿うように対応していただけるので、とても助かっています。
塾の周りの環境 目の前が大きな交差点で交通量は多いところにあります。歩道も広いため自転車で通うには問題ないと思います。近くにコンビニや市役所もあり、立地はよいと思います。
塾内の環境 お友だちと自習室を利用したときに、ホワイトボードを借りてお互い説明しながら勉強ができたようで、とてもいい環境だと思います。
入塾理由 塾に体験に行った子供が楽しいから行きたいと言ったため、決まった時間に勉強する習慣作りのために入塾しました。
良いところや要望 子供本人はもちろん、親の要望にもとても親身に聞いて迅速に対応していただけます。
総合評価 個別塾なので、本人のレベルに合わせて指導していただけるので、分からないところをそのままにせず、理解してから次に進むことができます。
ナビ個別指導学院向日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストだったり、教材費だったり色々他にお金がかかってくる。他の塾と比べると高いらしい。
講師 女の子なので、女の先生をつけてくれたり、みんな先生が気さくで気にかけてくれるいい人なイメージ
カリキュラム 子供の成績もよかったし苦手分野などをしっかりやってくれるので有難い
塾の周りの環境 自分の家から近いので子供が自分で自転車で通える距離。駐車場も近隣のところにあって親としても行きやすい。
塾内の環境 教室自体はとても質素。個別なので仕方がないが2人で先生が1人。
入塾理由 訪問勧誘をされて何回も試しに行くことが出来て、子ども自身が決めた
定期テスト 特にまだいまは小学生なので定期テスト対策などはなかったので分からない
宿題 宿題の量はとても少ない。もう少し多くしてもらいたいところでもある。
家庭でのサポート 特に親がサポートする必要はないと先生にも言われたので任せている。
良いところや要望 先生も優しくアットホームなイメージがあるし、宿題や選んでいる教科以外の質問も全然してきてほしいと言ってくれるところが有難い。
総合評価 先生もいいし、成績もあがったのですごくいいと思う。
授業料が高いところが少しネック。
ナビ個別指導学院向日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より少し高めかと思いましたが、コロナ禍でも自習コーナーを解放していただき、毎日でも通えるのでお得な感じがします。
講師 フレンドリーに話かけてもらって、打ち解けることができたようです。質問しやすいようです。
カリキュラム 入試対策講座で、月途中でも自分の希望する教科に変更してもらえます。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜帰りも安心です。
逆に車での送迎はなかなか難しいです。
塾内の環境 室内は常に整理整頓されてます。自習コーナーもあり、集中して勉強できているようです。
良いところや要望 塾長が優しく、親身になって話をしてくれたり聞いてくれたりします。おかげで子供も穏やかな気持ちで通塾できています。
ナビ個別指導学院向日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だとおもいます。講習のときに、別料金かかるのもそんなに高くなくて、利用しやすいとおもいます。
講師 講師のかたたちが分かりやすく教えてくださるので、嫌がることなく継続して通えています。ただ、家から離れているので車での送迎をしていて、駐車専用スペースがないので少し不便です。
カリキュラム カリキュラムなどは、予習を基本にしてもらっているので、学校でのテストなどは点数があがりました。料金も良心的だとおもいます。
塾の周りの環境 車の交通量が多く、送迎時に車をとめるスペースがないので、不便さをかんじる。
塾内の環境 環境も整っているようにおもいます。個別なので、それぞれが集中しやすい環境にくぎってあります。
良いところや要望 メールでの遅刻や欠席を送れるので、忙しいときでもすぐ送れて便利てす。消毒もしっかり設置されていて、コロナ対策もされているとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの分を振替できるので、有りがたいです。今のところ、こどもが継続して通えているので、満足しています。
ナビ個別指導学院向日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較するとほどほどだと思うのですが、やはり高いと思います。
講師 わかい講師が多く、気軽に質問を出来る反面、教育方針に少し不安も感じました。
カリキュラム 個人の実力に応じたテキストが用意されますが、本人の希望が優先されるため適しているのかわからないところがあります。
塾の周りの環境 自宅からは近かったのですが、駅からは離れており、近所の生徒が多いところです。
塾内の環境 広い一部屋なので、他の生徒の様子が気になることもあります。机が小さいです。
良いところや要望 自宅から近いので通いやすかったです。自習に場所を提供してくれるのがよいです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ