- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,604件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「愛知県名古屋市北区」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 要望にたいして相談を聞いていただいて
希望する方向へ動いてくれる。
講師 2対1の個別指導のため
比較的受講生に対応していただいてます
授業後自習室へ行くように促してもらってます。
カリキュラム 初期の教材費として5教科
購入といわれたが
実際に授業は2科目なので
受けてない3科目は定期テストでしか
使わないため
現状使ってない。
塾の周りの環境 自宅から1キロぐらいで幹線道路沿いにあり
人通りや車の往来が頻繁なため治安の不安より
交通事故が心配です。
塾内の環境 塾周辺にコンビニ等がないため
自習室等使用時買い出しが不便
入塾理由 偏差値低めでも対応していただけ
入塾相談時に要望を聞いていただいて
対応可能とのことだったため。
良いところや要望 普段自宅学習がないため
受講生に自ら取り組む
意識付けをお願いします
総合評価 体験日含め入塾してまだ2カ月
定期テストも経験してないため
数値的評価はこれからになるため。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べて同程度だったので適正価格かと思う。講師は1対2で困ったことがあればすぐ質問できると思う。
講師 入塾前の面談で子供に寄り添ってくれたように感じた。担当の先生を決めてくれるため、習熟度を把握してもらえる。
カリキュラム 授業の予習を行うスタイルだったので子供にあっていると思った。
塾の周りの環境 最寄りバス停が通学経路にあり、通塾が楽にできた。駐車場は2台あるが、入れにくい。黒川駅からは少し歩く。
塾内の環境 以前の塾より生徒が静かだった。集中できるように座席も配置してあるように感じる。
入塾理由 通塾が下校途中に可能だったことと、自習室が利用できたため。私立中のカリキュラムに対応してくれたため。
良いところや要望 週2回通塾して、3回は自習室を使っています。日月が休みになっているので、できれば月曜もあいていてほしかった。
アプリで入退室がわかったり連絡がとれます。
総合評価 塾長が明るく生徒に声かけをしていて、話も聞いてくれ、親として安心できた。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は普通くらい、合宿の分は少し値段が張るかなぁと感じました。
講師 熱心な先生方のおかげで成績を上げることができました。本人も勉強するポイントを抑えることができるようになってきたみたいです。
カリキュラム 国数英の3科目しか通常授業で履修できなかったため(冬夏期講習の時はできたが)集中的に学ぶのも大事だと思うが、授業別に科目を変化させても良いのではないかと感じた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて15分程度で基本徒歩で通塾してましたが。送迎時に駐車スペースはありますが、少なかったです。
塾内の環境 あのスペースで自習室もそこそこの人数が集まって勉強できているので十分だと思う。
良いところや要望 急な休みでも、その分の授業の振替を行ってくれるのは嬉しいなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策もテスト勉強も授業の復習もバランスよくできるのでいいと思います。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が若くて、子供も話やすそうだった。最高2人までなので、人数が少なかったらほぼマンツーマンでよかった。
カリキュラム ノートに書かせてくれて、何度もテキストが繰り返しできるので、よかったと思います。
塾内の環境 オープンすぎて、隣の席の声が聞こえるので、気が散ってチラチラよそ見をしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の良さでもある、理解できるまで教えてくれるのが子供にはよかったみたいです。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な設定だと思いますが、いろいろ考えると高いかも。
講師 無駄話をしている講師もいるようでがっかりします。もっと勉強するところとして、きちんとしてほしい。身嗜みも含めて。
カリキュラム 正直、塾で用意してもらうようなものでやるよりも、学校から支給されているもので授業してほしい。
塾の周りの環境 ちょっと周りが暗い気はしますが、大通りに面してるのでいいかとは思います。
塾内の環境 割と私語の多い生徒が多いらしく集中できるような自習室はないです。
良いところや要望 振替のわがままをかなりきいてくます。それはほんとに助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師が高校の授業に対応できる人が少ないのか、ほぼ同じ人だそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には平均的だったと感じます。結果が変われば、なお良かった
講師 講師が丁寧に教え頂き大変良かったと思います。塾の間は頑張れたと思います。
カリキュラム わかりやすい教材だったと思います。子供も取り組みやすかったと思います
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度のため、とても近くで助かりました。
塾内の環境 部屋自体は大きいわけではないため、講師から目が届くと思います。
良いところや要望 勉強以外の取組もやっており、それは楽しんでやれて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振り替えもしっかりやされており、安心出来ると、思います。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ追加すると高くなる。長期休暇の時などは、通常授業プラス特別講座で高くなる。
講師 いい講師と悪い講師の差が激しい。
カリキュラム やろうとしていることはいいと思う。やりたい内容を申し出れば、なるべく融通してくれる
塾の周りの環境 駅から近い。広い通り沿いで、人目がある場所なので安心。コンビニなども近くにあり便利。
塾内の環境 小学生もおり、割と自習中がうるさいらしい。自習しに行っても、集中できないらしい。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生なので子供が親しみやすく楽しく通っている。
カリキュラム 教科が選べて良い。進度も学校の予習的な感じなので学校の授業が分かりやすいと言っている。
塾内の環境 大通り沿いなので明るくて良い。子供が1人でも通いやすいので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ楽しく通っているので暫く続けたい。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の値段なので高くも安くも無い。 講習の費用はやや高く感じた。
講師 当たり外れが多少ある。 教室長がきちんとしているので平均レベルは高め。
カリキュラム 誰でも教えられるテキスト。 季節講習あり、面談にて回数など決まる。
塾の周りの環境 大通り沿いなので送り迎えの際車がやや停め辛い。 高速が近いので音が気になるかと思ったがそこまででもなかった
塾内の環境 高速が近いのでうるさいかと思ったがそうでもなかった。 部屋は綺麗に掃除されていて清潔
良いところや要望 きちんと連絡などがもらえ、安心感がある。 成績も下がらずキープしているので不安はない。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的とまではいかないが、納得はできる金額設定。テスト前に勢いいさんで 追加クラスを申し込むと消化できない。
講師 体調を崩したときなど、優しい対応してくださり いつも励まされております。
カリキュラム しっかり予習するカリキュラムで、テスト前の集中した学習指導もありがたい。
塾の周りの環境 夜、子供が通うのに 大通り沿いなので、割と安心して送り出せる。
塾内の環境 スペースの狭さを感じないこともないが、自習室はもう少し 1つ1つがスペースあるといい。
良いところや要望 いつも気にかけてくださり、感謝している。何度もお電話いただいたりして、コミュニケーションをとってくださるのもいい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方は皆さん白衣を着てらっしゃいます。
ゆっくりと丁寧に教えていただいているようです。
カリキュラム 予習をし、復習もしっかりと行っていただけるようなので良かったです。
塾内の環境 大きくない教室ですが、実習するスペースもあり集中できる環境なのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、今のところ問題はありません。何かあれば相談のできる環境であるため安心しています。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところがあったら、きちんとわかるまで教えてくれました。
カリキュラム プレチェックで自分が分からないところをわかって、重点的にできたからよかった
塾内の環境 きちんと掃除もしていてきれい。トイレが綺麗だからいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からもバス停からも近く、コンビニが行くまでの道で何件かあるからいい。雨の日は近くに停めるところがあるからいい。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの時間も、個別教室の中では、長いので、納得のいく金額だと思います。
講師 中1の二学期末で、数学が平均を大きく下回り、数学のみ通塾し始めました。テスト対策や長期休暇で講習を受け、その後点数が上がり、他の教科もなんとか上げることができました。通塾し始めた一番の成果は、試験前に、自分から取り組む姿勢が持てるようになったことです。
カリキュラム 通塾し始めた時は、理解力を考慮して、わからない所を遡って教えてもらえたみたいです。テスト中に通塾日がある時は、翌日のテスト教科に合わせて、規定の数学以外を教えて下さることもあり、予習中心のカリキュラムの中でも、臨機応変に対応して頂きました。
塾の周りの環境 大通り沿いですが、繁華街から少し離れ、落ち着いた環境にあります。大通り沿いの為、歩道も広く、自転車が置きやすいです。また、車送迎でも、脇道に停止スペースがあり、助かっています。
塾内の環境 休み時間は、ガヤガヤとした感じですが、一旦チャイムが鳴ると、真剣な雰囲気が伝わります。メリハイがあり好印象です。また、塾長先生が、全体を把握されおり、保護者として安心感を感じます。
良いところや要望 小学部から高学部まであり、様々な学年が集まっている印象と、個別ですが、仕切りがある机で周りの様子も伝わる中での授業は、アットホームな感じがして、最初の見学で、いいなと思いました。
その好印象のまま、今に至っています。
ナビ個別指導学院黒川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことはありませんが、個別塾で平均的だと思います。
講師 わかりやすく教えてくれます。空き時間や休憩時間には楽しく話せています。
カリキュラム レベルに合った問題、教材を多数使用して自分のペースで学力を上げられました。
塾の周りの環境 塾を出た目の前は大きい国道ですが、その他の道は電灯が少なく暗いです。
塾内の環境 きれいです。以前はスリッパに履き替えていましたが、今は土足です。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ