- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (4,403件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「ナビ個別指導学院」「静岡県富士市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので、仕方ないかとは思いますが、この近辺の塾の中では、料金は高めかもしれません。
講師 本人のペースや様子をよく見てくれているように感じます。分からない所は、すぐに教えてもらえるので、本人がやる気になっていました。
カリキュラム 苦手な部分を克服したい気持ちに寄り添ってくれて、その部分を中心に、分かるようになるまで教えてもらえるので良かったです。
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場は、あまり数がありません。生活道路沿いなので、夜でも明るく、治安の面では悪くないと思います。
塾内の環境 先生とほぼ一対一なので、かなり集中して勉強に取り組めると思います。
良いところや要望 塾独自のアプリがあるので、連絡事項などが確認しやすくて、便利だと思います。
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の学習塾に比べて安価である。
テキスト代金が別にかかるのが痛手。
講師 気さくで話やすい。メッセージにて授業の内容を伝えてくれるので助かります。悪いところは今のところありません。
カリキュラム 季節講習で集中的に苦手部分を復習できる点が良い。
しかし、その時期の月謝が上がるので金銭面で痛手。
塾の周りの環境 交通量が多い通りにあるので人目があっていいが車の量も多いので危険部分もある。
塾内の環境 三階にあるので外の雑音が少なくていい。
教室内が狭いので他の生徒、先生の会話音が気になる。
良いところや要望 授業数の金額一律にしないで、2コマ以上は
何割か割引にしてくらたらよい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて数ヶ月なので、なんとも言えないが成績が上がれば良いが、平行線もしくは悪くなるようだったら遠慮なく言わせてもらいます。
ナビ個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高いかなと思います。
授業料の他に諸経費取られます
講師 まだ通い始めなので何とも言えませんが、若い先生が何名かいて生徒に合う先生を選ばせてくれるので子供に合う先生が選べました。
楽しく通っているので良いのですが成績がupするかはまだこれからなので…。
カリキュラム 追加講習がどこの塾も一緒だと思いますが、一回いくらで金額が発生するので望む回数行くのは無理だなと思います。
塾の周りの環境 この市はみな送り迎えですので終了時間には車が駐車場に止められないところが心配です。
塾内の環境 一つの部屋を机と壁で区切りまわりは見えない状態なので良いかなと思いますが、声は聞こえてしますので大きい声の先生が無駄話をしているのが説明会の時にきになったので塾長の先生には意見させてもらいました。
良いところや要望 先生がみな若いので活気があります。
子供は教え方がわかりやすいとやる気を出してます
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は個別にしては安い方だと思いますが、講習や合宿などでかかる費用はなかなか高く、重なってしまうと少し痛いです。
講師 講師の方がうちのこにあっていて、厳しすぎず優しすぎずちょうどよく、褒めるところは褒め、だめなところはしっかり指摘してくれる。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習会、他にも日帰り合宿などがあり、参加も自由で本人の意志で通える。
塾の周りの環境 自転車でかよっていますが、大通りに面しているので、帰りの暗くなった時は少し不安があります。
塾内の環境 塾の教室内はとても静かで集中できる環境にあると思います。また1人に1台パソコンがあるのでそれもいいと思います。
良いところや要望 年に何度か面談をしていただき、今の現状をきくことができます。ただタイミングが講習や合宿の前なので、出費を考えると気が重くなります。
その他気づいたこと、感じたこと 講習や合宿などが中止になったり休んだ時には、すぐに希望の別の日に振り替えてくれます。塾長も話しやすく、うちの子にはピッタリです。
ナビ個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
講師 若くて明るくて優しくて親しみがある講師なので楽しく塾に通ってます。後、相性が悪いとチェンジ出来るので安心です。
カリキュラム 教材費用が少し高いですが何回も苦手な所を教えてくれて復習できるので満足してます。間違えやすい箇所も教えてくれます。
塾の周りの環境 交通手段は自宅から少し遠いので私が車で送迎してます。バス停とかが近くにあればバスで行かせたいのですが。
塾内の環境 生徒の人数が二人に対して講師が一人で仕切りで区切られてるので他の生徒との視線や授業の内容とかも気にならないらしいです。
良いところや要望 講師の先生にも満足してるし、自習室の利用も出来るし、塾の先生が頻繁に子供の塾での様子を教えてくれるのて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ本人がやる気になってないので短期講習とかのを進めてくれるのは有難いのですが毎回、子供に聞いても、そこまではやりたくないらしく講習の断りづらいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
塾の雰囲気
料金 料金はどちらかと言うと少々高めだった。もう少し低いと家計には助かる。
講師 親も子供の事について様々な内容を話しやすい雰囲気である。一方で、講習会や合宿の勧誘は多少強引に感じた。
子供からなかなか話してくれないので、授業毎にその日の学習報告などあると親は安心する。
カリキュラム 完全オーダーメイド授業で一コマから、追加の授業を申し込める点が良いと思う。
塾の周りの環境 塾が多く立ち並ぶ大通りに面しているので、明るく人通り車通りもある。ただ交通量が多く渋滞するのが難点だ。
自宅から自分で自転車で通える距離ではないので、送迎が必要になる。
塾内の環境 広々とした教室内で、窓も多くあり開放的な環境で良い。個別のブースもきちんと区切られそれぞれの机の前にはホワイトボードがあって講師の授業に活用されていた。
自習スペースも確保されているが、一度にどの程度の生徒が使えるのか、十分なのかはまだ分からない。
良いところや要望 苦手意識が強いので、本人のやる気を引き出していただきたい。苦手を克服して、学力向上に繋がってくれたらと思う。
ナビ個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
塾の雰囲気
料金 リーズナブルでいいかと、他はよく分かりませんが、夏季講習会の金額も妥当だと思います。
講師 やさくし指導していただいてます。
塾に通う前よりやる気出て来たと思いますが、
やる気だけでは、本人の問題です。
カリキュラム コロナで、授業が遅れているので、そのへんのサポートがありました。
塾の周りの環境 周りが街中の割に静かな所だと思いましたが
駐車場がもう少しあるといいな
塾内の環境 アットホームな感じがしました。
自習室がもっと必要なように感じました。
良いところや要望 説明などとても丁寧分かりやすかった。
入塾してまだすこしなのでよくわかりませんが
面談などもありいいかと
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない所をすぐに教えてもらえる点が良い。
そばで、じっと見ていられるので、プレッシャーになる点が悪い。
カリキュラム 自分の苦手な教科を教えてもらえる点が良い。
一日80分の授業時間は、短か過ぎる点が悪い。
塾内の環境 いつもきれいに整頓されている点が良い。
エアコンが効き過ぎな点と、机が狭く、隣の生徒さんとの間隔も狭い点が悪い。
その他気づいたこと、感じたこと わからない問題を丁寧に教えてもらえる塾を見つけられて良かったと思います。
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特に不満はありません。成績は本人の意欲に比例していると思います。
講師 本人がとにかく嫌がらずに通ってくれたので、良かったです。成績は思うように伸びませんでしたが学習癖がついてよかったです。
カリキュラム 塾の教材を使いました。内容については塾にお任せでしたので特にありません。
塾の周りの環境 学校の近くで交通の便も良かったので特に不満はありませんでした。
塾内の環境 教室内に入ったことがないので、詳しいことはわかりませんが、本人から不満はありませんでした。
良いところや要望 自宅では気持ちの切り替えができませんでしたので、場所が変わることが良かったと思います。
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供と講師の先生の好きな教科など相性も合うため塾に行くのが楽しみだそうです。
又、教え方も良いそうで勉強が楽しいと言っています。
カリキュラム まだ始めたばかりで分からないですが、入塾が学年が上がる前の為テキストをコピーして教えてくれています。
悪い点は無くとても良いと思います。
塾内の環境 親や生徒が入ってくると挨拶がありとても良いと思います。又、自習している子にも声をかけ気配りができていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても良いと思います。
立地も良く近くにスーパーもある為、帰りに買い物もできます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ