お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「神奈川県横浜市神奈川区」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をたくさんリサーチしたわけではないが、個別指導なので妥当な料金なのではないか。
講師 室長も担当の講師の先生も皆さん優しくて、もっとお尻をたたいてほしい人には物足りないかも。我が家には良かった。
カリキュラム 学校の授業を予習する進度。学習習慣をつけるために利用しているので今はちょうど良い。
塾の周りの環境 人通りは多いが、大通りからは少し中に入っているため、車通りは少ないので、ひとりで通学させても心配ない。
塾内の環境 決して広くない教室なので、別の講師の先生や生徒の声はバッチリ聞こえるけれど、子どもは気にならないそう。
入塾理由 褒めて伸ばすことをモットーにしていること、子どもの状況に臨機応変に対応してもらえることが決め手でした。
宿題 宿題は少なめ。基本的には、授業で確認した内容の演習が宿題になる。ひとりで取り組める難易度。
良いところや要望 とにかく先生方が優しい。子どもが楽しく通えるのでありがたい。少しずつ学習量やスピードを上げてもらえることを期待したい。
総合評価 先生方が優しくて子どもが抵抗感なく通えている。まだ通い始めたところなので、4にしました。
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を自由に使えて指導もして下さるようなので、個別塾にしてはそんなには高くないと思う。
講師 たくさん褒めて伸ばしてくれるとの事なので、我が子には向いていると思う。
先生によって少し違いがある様ですが、基本的には教え方がとても丁寧で分かりやすいようです。
カリキュラム 今のところ学校の授業にもついていけてるようなので良いかと思います。
塾の周りの環境 人通りが多いので時間が遅くても安心できる。
コンビニが近いので便利。
徒歩で通える。
家から30分以内の場所。
塾内の環境 教室内はとても清潔感があり、明るく静かな環境だと思う。机の上などもスッキリしていて掃除も丁寧にされている。
入塾理由 家から通いやすい
個別授業
授業が分かりやすい
先生方の人柄
宿題 英単語のテストをしてくれるとの事で単語を覚える習慣がついてとても良いと思った。
良いところや要望 先生方の感じが良い。
教え方が丁寧。
要望としては、英単語や漢字など覚えているかのチェックをまめにして欲しい。自習室利用などの声かけもして欲しい。
総合評価 まだ入塾したばかりですが、子供が塾を嫌がらず楽しく通えているので高評価にしました。
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テストで国数英以外の教科を補うのにテスト対策費用がかかる。週2でも英数の1講座ずつしかないので、
集団塾で数教科を週3やっても同じぐらいの値段だと思うと
コスパは悪い。
講師 環境は良いので、集団が苦手だったり、競争心煽られず自分のペースで勉強をやりこなしたい子にはとても良い。
塾行きたくないとならない。
宿題もその日のうちにして帰ってくるので家での負担は
テスト時期だけ。
カリキュラム 宿題をその日のうちにやってきてしまうので、
次回(一週間後の授業日)までなにもやらない。
単語や漢字を覚える強制力に欠けるので、後々苦労する。
塾の周りの環境 駅からわりと近い。
住宅街でもあり、駅に向かう学生なども多く人通りがあるので暗めではあるが、飲食店とコンビニが近くにもあり安心感がある。
塾内の環境 環境はとても良いと思います。誰1人騒いでる様子は今のところ見られずチャイムと同時に2対1での空間が流れています。
入塾理由 個別指導が希望だったこと
机で仕切られているので、自分の空間があり集中して勉強に取り組めそうだった。
塾長の方がとても良い対応で、体験時の先生も上手に教えてくれて本人が気に入ったので入塾を決めました。
良いところや要望 漢字や英単語を覚える強制力が欲しいです。
反復が足りないような気がします。
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけどこれくらいは仕方ないと思う。自分達では教えられないから
講師 雑談も取り入れて子供がリラックスできる環境を作ってくれている
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを探してくれていたが難しそうだった、
塾の周りの環境 家からちかい。防犯上安心。自転車で行って帰ってこれる距離です
塾内の環境 いつも静かで勉強しやすいと思います。先生も休みがないけどたくさんいる。
良いところや要望 地域密着で高望みせずに着実に取り組んでいるのが良いと感じました
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安いと嬉しいです。
すぐに入会した場合数ヶ月割引など
講師 子供にあわせてカリキュラムを組んでくれそうなのでありがたいです。
カリキュラム コロナで勉強が遅れてるのを理解していただき学校にあわせて進んでくれるところ
塾の周りの環境 一方通行のみちがあり狭いので、両サイドから行きやすいとありがたいです。
塾内の環境 子供の話を聞いてるとよさそうです。
先生も丁寧に教えてくれるようです。
良いところや要望 しっかり話を聞いてくださって子供や学校にあわせてくれるのがありがたいです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ