項目別の評価 |
講師・指導内容:3.7点 カリキュラム・教材:3.5点 塾の周りの環境:3.4点 塾内の環境:3.6点 料金:2.9点 |
---|---|
塾の雰囲気 |
自由平均厳しい
|
ナビ個別指導学院の口コミ検索
「ナビ個別指導学院」「群馬県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院前橋校の評判・口コミ
投稿:2018年4月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 教え方が上手で分かりやすく、分からないところも生徒と一緒に考えてくれるので良い。
カリキュラム 先生1人につき生徒は2、3人で教えてもらえるので質問がしやすい。
塾の周りの環境 駅前にあるので交通の便がよい。
駐車場がないため、車で送迎する場合などは不便。
塾内の環境 先生同士も仲良くとても雰囲気が良い。
授業を受けるスペースは、個室みたいに分けられているので集中できる。
自習スペースあり。
料金 個別と言う事もあり集団塾に比べると料金は、高い。
春や夏、冬などによって希望者だけだが講習があるので季節ごとに料金が高くなってしまう場合がある。
良いところや要望 講師の先生同士が仲が良く、塾内の雰囲気がとても良い
分からないところを自ら質問することができるため分からない問題を解決することができる。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院館林校の評判・口コミ
投稿:2018年3月
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 教室長が、女性で話しやすく とても親身に なって対応してくる。講師の先生も分かりやすく 指導してくれる。
カリキュラム 苦手な 教科、自分でやりたい 教科、曜日、時間が選べるのがいい。
塾の周りの環境 駅前通りは、交通量が多く 駐車しづらいが 不便は、感じません。
塾内の環境 最小は、はいづらいかと思いましたが 気軽にやいりやすい。2対1で仕切りもあり、前には、ボードで 分かりやすく 解説してくれるのでとても良い
料金 集団に比べると 個別指導は、高いです。でも私は そう思いません。 それにお休みしても 振替えしてくれます。
良いところや要望 4回の体験やって 決めました。
教室の環境 先生方の良心的な対応にひかれました。
室長さんも、講師の先生も 優しい 最高です。
決めて良かったです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院高崎西口校の評判・口コミ
投稿:2018年3月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 アットホームな塾、先生は優しく親身になってくれる。きちんと親の話も子供の話を聞いてくれる。向き合ってくれているのがわかる。
カリキュラム 生徒にあった授業の進め方を考えてくれるのは有難い。個別の良いところだと思う。
塾内の環境 アットホームで入りやすい。ピリピリした雰囲気がなく、授業に取り組みやすいと子供が言っています。
その他 素晴らしい塾だと思います。アットホームなところ、先生たちも塾長も穏やかで、安心できる環境を作ってくれています。
ナビ個別指導学院高崎北校の評判・口コミ
投稿:2018年2月
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 毎回変わることなく同じ先生が教えてくれるので、子供の弱いところ、苦手なところを把握してくれています。
カリキュラム 学校の授業より少し進めて教えてもらっているので、学校の授業が理解しやすくなっているようです。塾で使用しているテキストも繰返し解くことでテスト対策にもなります。
塾の周りの環境 駐車場は教室前に4~5台停められるスペースしかないので不便です。
塾内の環境 整理整頓がされていて自習出来るスペースもあり、集中して勉強が出来ます。
料金 一教科あたりの料金は妥当だと思いますが、テスト対策講座や春期・夏期・冬期講習を受講するためには別途料金がかかります。テキスト代も教科毎、講習毎にかかってしまうので負担が大きくなります。
良いところや要望 家ではなかなか集中して勉強が出来ないので、特にテスト前は自習スペースを使って集中して勉強が出来ているので助かります。
日、月がお休みになっていますが、テスト前や期間中は自習が出来るよう教室を開放していただけるといいと思います。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院桐生駅前校の評判・口コミ
投稿:2018年2月
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 先生は、皆さん若いです。若いからこそ、生徒に寄り添ってくれ、質問もしやすかったようです。生徒2人対先生1人でしたが、かえって緊張せず、ちょうど良かったとの事。分からない所をしっかり、フォローして頂けました。
カリキュラム 先生が、完全固定ではないので、先生によっては、進め方が多少異なっていたようです。
塾の周りの環境 駐車場は狭いですが、送迎の際は停めておける箇所があります。騒音などもなく、落ち着いて授業に挑めます。
塾内の環境 和やかな雰囲気です。自由に気兼ねなく自習室を使える所が良いです。テスト前は、よく利用していました。
料金 個別なので、仕方ないとは思いますが、5教科教わるには、少し厳しい料金でした。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院館林校の評判・口コミ
投稿:2018年2月
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 教室長さんが女性で話しやすく、とても親身になって対応して頂きました。講師の方もわかりやすく、一生懸命指導してくれるので成績もアップしました。
カリキュラム 入試対策として通っているのですが、苦手な教科など自分でやりたい教科や曜日・時間が選べるのが魅力です。
塾の周りの環境 交通量が多く、駐車がしづらいですが不便さは感じません。駅前通りでコンビニも近いです。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で入りやすいです。2対1ですがしきりもあり、机も広く、前にはホワイトボードでわかりやすく解説していただけるのがとても良いです。自習スペースもあるので毎日通っています。
料金 個別指導の中では平均的な料金だと思います。自分で月の日数や時間が設定できますし、お休みしても振り替えてもらえます。
良いところや要望 何ヵ所か体験して選びました。教室内の環境や先生方の良心的な対応に惹かれて決めましたが、入って良かったと思います!
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院館林校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 先生達が優しいし面白い。
授業の時も面白い時がある。
たまに教え方がわからない人がいる。
すぐ仲良くなれるので塾が最初怖いイメージだったけど今では楽しく塾に行けるからいい。
カリキュラム 自習室があるので塾がある日はいつでもこれるのでとてもいいです
塾の周りの環境 近くに自販機やコンビニがあるのでとても便利です。
近くに駅があるので電車でもこれていいです。
塾内の環境 休憩時間は先生と生徒で話したりするのが多いです。
とても明るくてとてもいいです。
先生が皆明るいので楽しいくて居心地がいいです。
たまにうるさいときもあります。
料金 僕のなかでは特だと思います。
僕の友達の所は自習室がないそうなので特だと思います。
良いところや要望 塾の空気が明るくていい。
塾の駐車場を広くしてほしい。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院館林校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 生徒と先生同士がとても仲良くてとても楽しいし行きやすいです。
たまに教え方がわからない先生がいます。
カリキュラム 先生が生徒のために宿題を考えてくれている。
夏期講習も生徒の苦手をなくしてくれてるので嬉しいです?
塾の周りの環境 塾の近くに結構別の塾がある。
近くにコンビニや自販機があるので便利です
塾内の環境 しきりが高い。
学校の教科書がそろってるため自習や勉強がしやすい。
料金 少し高いと思うけどわかりやすいし自習室がいつでもできるのでお得だと思います。
良いところや要望 暗い空気がなくとても明るい空気で授業が始まるとちゃんとやってるのでとてもいいです。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院館林校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 話しやすい
先生みんなが優しいのでとても行きやすいです
面白い先生がたくさんいる
カリキュラム 講習会もある
その人にあったお勉強してる
宿題がたくさんでる
塾の周りの環境 駐車場がせまい
交通量がおおい
コンビニが近い
自販機がある
塾内の環境 仕切りが高く、となりが見えない
成績上昇者の賞状がたくさんある
料金 いい値段です
夏期講習をその子にあった内容やるので高い時、安い時あります
良いところや要望 駐車場が狭い
先生同士仲良しで、先生と生徒仲良し
休憩がたまにある
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院館林校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 どの先生も話しやすく、指導内容も丁寧に教えてくれて分かり易い。心配なことがあったら親身になって相談にのってくれます。
カリキュラム 一単位が80分で長いが、それでも集中して勉強に取り組むことができる。子供の理解度によって進めてくれる。
塾の周りの環境 外はうるさくなく、勉強に集中できる。駐車場に置ける車の台数がもう少し多いと良いと思う。
塾内の環境 清潔で、明るく居心地がよい。自習室での勉強もはかどっている。
料金 少し高め。入塾して約4ヶ月ですが、費用に対して成果はまあまあの状況です。これからの成績向上を期待しています。先生一人に対して生徒二人なので、分からないところは直ぐに教えてもらえる。
良いところや要望 塾長が女性で優しい方だったため、娘が抵抗なく入塾を決められた。成績は以前に比べて着実に上がっており、家で自発的に勉強することが増えた。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気