- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.43 点 (4,407件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「ナビ個別指導学院」「栃木県佐野市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので少しお高い感はありました。
授業の他に受験対策の講習が始まると更に別料金。どこの塾でもそうなんでしょうが、それが痛かったです。
講師 個別なので質問しやすかった様です。
講師が子供との年齢も近く、実体験なども最近の事なのでリアルな学びを教えて貰えた様です。
カリキュラム 独自のテキストを進めて行くと学校とはまた違った感じで学びを進めていけた様です。
塾の周りの環境 主要道路に面した場所にあるので分かりやすい立地です。
駅からもそんなに遠くないです。
塾内の環境 綺麗な教室です。
自習スペースもあり、人の存在は感じながらも皆それぞれに集中しているので、そういった環境の方が集中できる人はいいと思います。
良いところや要望 よく見てくれるので不満はありません。
塾長も講師の方々もとても感じが良かったです。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通かと思いますが、やはり負担は大きいです。もう少し低料金なら通わせやすいと思います。
講師 親切、丁寧に指導して頂いてたと思いますが、思ったほどの成果が出なかったのは残念でした。
カリキュラム 弱点を克服する為のカリキュラムを組んで指導して頂いてたと思いますが、結果に結びつかなかった。
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多かったので自転車など危ない立地かと思いました。
塾内の環境 教室は広い印象はありませんでした。自習室は自由に使わせて頂けたので良かったかと思います。
良いところや要望 先生は優しく、子供とのコミュニケーションは取れていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎の定着が出来なかったので、そこがとても残念でした。受験の為の塾でしたが追いつく事が出来なかったのでので改善して下さい。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供はまあまあわかりやすいと言っていた。
子供が詰まった時に先生から気づいてもらえたみたいで良かった。
カリキュラム 普通だと思います。
他がわからないのでなんとも言えませんが。
塾内の環境 普通だと思います。
入り口が入りづらいのとあまり挨拶ができていないような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりですが今後の子供の勉強への取り組む意欲になるようお願いしたいです。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材が高すぎる。購入したが、結果的には、無駄になってしまった。
講師 小学生だったこともあり、優しい先生が多くいらして、和やかな様子。
カリキュラム はじめに、パソコンとインストールする教材を購入したが、3年間で電源が入らなくなり、無駄だった。
塾の周りの環境 駅からは遠く、駐輪場はなく、駐車場が入りにくく、出にくい。かなり、不便。
塾内の環境 普通に整えられた環境でした。個別に仕切りがあり、指導が受けやすい状態が確保されていた。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 自分的には安くはないと思うのですが、個別指導である事などを考慮すると周りの熟と比べても妥当なのかなぁと思います。
講師 積極的にコミュニケーションをとってくれる困った時にすぐに相談に乗ってくれる。
カリキュラム 季節講習など、その子に合った対応、対策をしてくれる。金額は安くはないと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、駐車場も広いのでとめやすいと思います。駅前通りなので時間帯によっては道が混みます。
塾内の環境 室内もそれほど広くはないのですが、清潔感がありいいと思います。下駄箱が靴が乱雑に置かれていたのが気になりました。
良いところや要望 塾の講師の入れ替わりが激しいので、気に入った先生が居なくなってしまったりするのは少し斬な気がします。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ